1: 首都圏の虎 ★ 2020/10/16(金) 06:10:08.88 ID:fqpmK4Hg9
 東京電力福島第一原発で発生した汚染水を浄化処理した後の放射性物質トリチウムを含む水の処分を巡り、政府は今月中にも関係閣僚による会議を開き、海洋放出処分の方針を決める。関係者への取材で分かった。漁業者を中心に「風評被害が起きる」として放出に反対の声がある中、事故発生10年を前に、汚染水対策は新たな局面を迎える。(小川慎一、小野沢健太)

◆風評被害対策は別に検討
 政府は、風評被害対策を別途検討する方針。
 福島第一原発では、事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)が残る原子炉への注水などで大量の汚染水が発生し続けている。東電は、汚染水をトリチウム以外のほとんどの放射性物質を除去できる多核種除去設備(ALPS)で浄化処理した後の水をタンク内に保管。量は約120万トンに上る。
 東電は、2022年秋にタンクの保管容量が限界を迎える見通しを示しており、放出設備の整備に2年はかかると見込んでいる。
 このため、政府は放出処分へ向けて検討を急いでいた。今年2月には、政府の小委員会が国内外で実績のある海洋か大気への2つの放出処分を提言。4月から今月8日まで計7回、福島県の知事や市町村長、漁業や流通団体などの代表者から意見を聞く会合を開いていた。
 保管する処理水の約7割は浄化が不十分で、トリチウム以外の放射性物質も国の排出基準を超えて残る。東電は処分に向けた再浄化の試験中で、15日の記者会見では基準を下回る効果が確認されたと発表した。
◆全漁連は海洋放出「絶対反対」
 海洋放出を巡っては、全国漁業協同組合連合会(全漁連)の岸宏会長が同日、経済産業省と環境省で両省大臣と面談。「漁業者の総意として絶対反対」とする要請書を手渡し、「海洋放出となれば、風評被害は必至。漁業の将来展望を壊しかねない。慎重に判断してほしい」と求めた。
 同行した福島県漁連の野崎哲会長も環境省で「来年4月からの本格操業を目指し、一丸となって進んでいる。生業を続けていく意味で反対」と訴えた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/62141
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/1/d/3/0/1d30355823a67b4b41ee8409b17b7d18_1.jpg

引用元: ・海洋放出を政府が決定へ 福島第一原発の汚染処理水 風評被害対策は別に検討 [首都圏の虎★]

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:11:30.43 ID:ZDCiCoJP0
その布石だったのか!
って今さら何を
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:13:42.09 ID:+EiBN+bX0
残留濃度が公表通りなら他国の放出量よりましだけどな
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:38:10.78 ID:XKBN7aOJ0
>>9
もう食べない
教えてくれてありがとう

魚と昆布全般食べないわ
危ないからね
78: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:45:40.52 ID:ntLNO7930
>>63

そんな事言っていたら地球上から食うものが無くなる
野菜も農薬使っているし、汚染された海水も蒸発しては
地上に降り注ぐ
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:18:37.27 ID:i4/eiPYX0
ただでさえ水産資源管理が無能で漁師が
乱獲して更に中韓にごっそり行かれてる。

そこにこれだよ。近海は壊滅
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:18:55.26 ID:6zJ7oi+60
支持する。福島県の魚食ってやるよ
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:21:26.36 ID:MeFI62dA0
トリチウム入りの汚染水は海水により希釈されて標準値以下の濃度にされて
海中に放出されるのでしょう。
風評被害は出るだろうが実害はないと思うよ。現行の国際法では
汚染水の処理は汚染地で行う事になっているし、年々、貯まりまくっている
汚染水の処理はその方法しかないだろう。
フランスの核処理ではその40倍の濃度の処理水を放出しているし
韓国の原発でもトリチウム入りの水を放出している。
科学的に問題が無くても、この問題では「パヨク」「韓国」が煽るだろうね。
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:22:11.60 ID:/gP0SpfV0
トリチウム以外の核種もそのまま流すんだろもう東北大平洋終わりじゃん
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:22:27.99 ID:I/8kSoPS0
ついに来たか
袋に入れて馬鹿みたいに敷地に並べてたけど
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:24:02.04 ID:PCl30I0N0
科学的知識のない放射脳が騒ぎ、風評被害が出る
原発事故の放射線の害はほとんどなかったが、放射脳の妄想による害は非常に大きい
放射脳どもはそれを自覚すべき
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:24:53.13 ID:5ADFIDFs0
どこでもやってるのにな。太平洋って広いのに
初めからやってりゃ良いのに、出来ない事をやろうとしたキチガイが悪いわ
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:25:12.96 ID:6tKhwlT/0
沸騰させて冷やせば放射性物質の不純物取り除けるんじゃね?
つか、どっちかって言ったら塩分濃度下がって魚介類死ぬんじゃね?
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:25:35.78 ID:CENwRbTI0
汚染云々以前に、既に水が腐ってるだろ。
おぞましい事になるんじゃね。
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:28:08.82 ID:RO7w0y8s0
敷地の外にタンクを増設すればいいのに、
地主と調整ができないとかしょうもないことを言っている。
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:29:56.74 ID:HqSMdm2t0
<トリチウムとは?>
海外の原発では未だ垂れ流しで、国内でも福島事故前は誰も気にしなかった放射性物質

1. トリチウムは生物に選択吸収されずまったく無害
2. 宇宙や、海や、大気、水にも普通に含まれている
3. 微量なβ線なので、外部被曝のような影響はない
4. 水なので、体内に留まらず排出される
5. 1Bq飲んだ場合の体内被曝度をあらわす実効線量は、
   天然に存在するカリウム40の0.003%
6. 事故前の保安規定に示された放出基準値は22兆Bq/年

安倍政権になってから、マスコミはにわかにクローズアップ、今や放射性物質の主役に!w
その割には特性を明記せず、プルトニウム、ストロンチウム、セシウムなみの大物扱い!w

いまや放射脳のアイドル、それがトリチウム!ww  とっとと放出汁!
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:30:52.03 ID:s4WX+YMU0
実際に出す時にはもう一度ろ過するのかな
トリチウムだけならたしかに投棄地点から充分に離れたとこなら
たいした影響はないと思うが
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:34:42.56 ID:rOqFgarm0
思う所はあるが現実問題これしか手が無いのは前々から分かっていた。
58: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:36:19.51 ID:jWTmLjla0
周辺国も全部海にブン撒いてるからな
グローバルスタンダードでしかない
84: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:48:04.99 ID:ZL9abNn00
>>58
安全なんだから放出する。
それなら漁業も予定通り安全なんだから再開。
それで売れなきゃ差分は風評被害。
風評被害分は恒久補償。

これでスッキリすると思うが。
60: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:37:37.38 ID:ntLNO7930
風評被害は別に検討?意味が分らない

トリチウムの安全性を説明出来れば
極端な風評被害など起きないだろう
80: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:46:07.58 ID:DpGDjWfi0
漁民には金で解決か
これしか落ち着けようもないのが悲しいね
93: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:50:36.01 ID:raRUA9F20
震災前からトリチウム水はドバドバ放流してた
ほんと実害じゃなくて風評だけなんだよね
103: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:53:34.02 ID:bT+NviNj0
これはおかしいだろ
本当に安全ならとっくに放出してる
それをしなかったのは危険だからだよ
101: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:53:02.15 ID:i9D2fXhOO
汚染水そのものならまだしも処理済なら問題ない
ヤバイと思ってる人は海洋の循環を甘くみすぎ
無知による風評被害は確かに起きそうだけどね
108: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/16(金) 06:55:28.34 ID:ZL9abNn00
>>101
そこは確実に起きる。
だから敢えて、本格操業はこれに配慮なんかせずガンガン進めるべき。
あとは、近隣他県や過去の出荷単価と比べた差額を風評被害補償で東電に払わせれば良い。