戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/478077949.html


コロナで地方移住 、結局進まない理由 テレワークに悲鳴  都心マンションへ回帰: 何でもありんす
■アンテナ
前の記事 TOP 次の記事

2020年10月23日

コロナで地方移住 、結局進まない理由 テレワークに悲鳴  都心マンションへ回帰

■コロナで地方移住 、結局進まない理由 テレワークに悲鳴  都心マンションへ回帰 ★3 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2020/10/23(金) 18:18:13.96 ID:wv00aFCb9
 コロナ禍で在宅勤務が広がれば、地方移住が進む−。地域経済の低迷、人口減少に悩む地方では、こんな希望的観測の下、移住者受け入れに向けたプロモーションに力を入れる自治体が相次いでいる。しかし、不動産市場を冷静に見ると、移住に向けた動きは弱い。在宅勤務は限界を露呈し始め、コロナ禍で都会地からの来訪者を過剰に警戒する「村社会」の弊害もイメージを悪化させた。地方の希望は「幻想」に終わるのか。全国の住宅事情に詳しく「不動産の法則」(ダイヤモンド社)などの著書がある住宅評論家の櫻井幸雄氏が、現状を解説する。

 ▽災い転じて福と…ならず
コロナ禍による緊急事態宣言が出た4月以降、「郊外」や「地方」に注目する人が多くなった。

 テレワークが広がれば、毎日通勤する必要がなくなる。だったら、都心から離れている分、広くて安いマンションや一戸建てを買ったり、借りたりすることができる「郊外」もわるくない。

 いや、いっそのこと地方移住はどうだろう。過疎地と呼ばれるような場所では、人口減少に歯止めをかけるため、「家賃はタダでいいから、住んで欲しい」という古い一軒家、いわゆる古民家が見つかる。

 そんな家に住むことができれば、住居費が節約できるし、物価も安そう。身近に自然があるので、毎日がキャンプ気分。古民家なので、掃除やリフォームが必要になるのだが、それを自分たちの手で行ってゆくのも楽しそう……。

 想像を膨らませ、過疎地の古民家をインターネットサイトで検索する人が増加した。その動きから、「これから地方移住が増える」という予測が出たのは、緊急事態宣言下の4月から5月にかけてのことだ。

 コロナ禍で出口が見えない不安やステイホームの不満を解消させるため、「過疎地の古民家暮らし」に一筋の光明を見いだした人が多かったのかもしれない。

 そして、地方移住に関心を持つ人が増えるのは、政府にとってもありがたい出来事だった。

 都心一極集中を改め、地方再生を進めたいと政府は考えている。その糸口が、コロナ禍でみつかった、とすれば、それはまさに災い転じて福となす……だっただろう。

 しかし、過疎地の古民家をサイトで検索する人は増えたものの、実行までは至らなかった。通勤圏の郊外で安くて広い新築マンションが売れた、という動きはあったが、遠く離れた地方に移住するという人は増えなかったのである。

 その理由は、いくつか考えられる。

 ▽バラ色ではなかったテレワーク生活
 地方移住は、思ったほど増えなかった。その理由として大きいのは、テレワークの広がり方が限定的だったことだろう。

 もちろん、一部の企業はテレワーク導入に積極的だった。NTTコミュニケーションズや日本IBMなど、率先してテレワークを取り入れる企業はあったが、「テレワークが商売になる」業種が多く、パフォーマンスの印象が拭えない。

 多くの企業において、テレワークの採用は「一部職種で、週に1日か2日の在宅勤務」というレベルにとどまっている。多くの人にテレワークは無縁で、テレワーク対象者でも週に何日かは出勤する、ということになれば、地方に移住することはできない。

 一方で、働く側から「全面的なテレワーク」を求める声が出ているか、というと、その声も小さい。

 理由は、4月と5月、否応なくテレワークを経験した勤め人たちが「テレワークといっても、よいことばかりではない」と、身をもって知ったからだろう。

 「やはり、出社し、オフィスのデスクに向かわないと仕事をする気にならない」との声があるし、「テレワークで済む人は、結局のところリストラ要員ではないか」という不安を口にする人もいる。

 夫が家に居続けることで、妻のストレスが溜まり、それに閉口したケースもありそうだ。

 テレワークになれば、毎日出勤しなくて済む。それはありがたいのだが、自宅での仕事は必ずしもバラ色ではなかったわけだ。

 ▽「田舎暮らし」が生じさせる不便さも問題に
 テレワークで田舎暮らしをしたいと思っても、なかなか踏み切れない……その理由は、他にもある。

 家事を受け持つ人(多くの場合は妻)にとっては、日々の買い物が不便であること(中略)

 コロナ禍では、青森県で、都内から帰省した男性の生家に「さっさと帰って」と記された紙が投げ込まれる事案が発生(中略)

 ▽都心のマンション売れ行き回復(略)
 ▽首都圏で初の「転出超過」喜べぬ理由(略)

47NEWS 2020/10/23 07:00 (JST)
https://www.47news.jp/47reporters/5407536.html
★1 2020/10/23(金) 08:06:12.80



8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:26:13.53 ID:p2WDRVLl0
田舎が良いなら田舎から人が都会に動くわけないだろ


11 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 18:31:55.27 ID:EGdt4bb50
どうせ会社は働き方なんてコロコロ変えてくるよな?
いちいち引っ越してられるかっつーの!


13 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:33:33.25 ID:nPUPT8So0
役職付き上司は出社を余儀なくされてるから
部下がテレワーク体制になると嫉妬して、協調性が無いとか言い出し始める現実


14 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 18:34:43.14 ID:yD/0wfah0
会社へは、書類に印を押しにいかないといけない


15 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 18:34:48.52 ID:askAHrrz0
テレワークが商売になる業種のパフォーマンスか
なるほど確かにそれは言えてる
まずテレワークを商売にできない奴がテレワークできるわけがないからな


16 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:36:45.00 ID:EysgkfkRO
田舎が好きな奴なぞおらん


17 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:37:01.83 ID:02SOS1vf0
だからテレワークでも地方には行かねって行っても1時間強までの郊外だろ


18 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 18:37:09.64 ID:GDi41pSr0
災害リスクに備えてある程度分散したほうがいいし
地震のリスクが少ない地域も存在する


19 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:38:33.56 ID:02SOS1vf0
都心で広い部屋に住み続けられる奴はそのままで
もう少し広いところがいいなって奴は郊外に行くわけ


20 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:38:42.20 ID:J9GOypjN0
進むわけね〜だろ、貧乏財政の地方に移住して何するんだよ
野中の一軒家になんか住んだ日には大規模自然災害でない限り
災害あっても何もしてくれないぞ







21 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:38:54.20 ID:7GXHLHIC0
日本総店員&営業の日本
何も生み出さない国の未来がここにある


22 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:38:57.41 ID:SqL6QQ0k0
地方創生できてええやん


23 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:39:11.47 ID:ZvTgqD480
田舎はたまに行くから良いのであって住んだらうんざりしてくるだろ
俺なんかは徒歩5分圏内にコンビニが無いと無理だわ
釣りに行くときも近くにコンビニやトイレがある場所を選んでるよ


24 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:39:30.06 ID:02SOS1vf0
そもそも地方に移住なんて誰も言ってないし思ってない


26 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:40:20.00 ID:O77jXckE0
東京から来た人、または都落ちした人って必ずその地方を陰に陽にディスるからね
ストレスたまってんのかどうか知らんけど
できることならお近づきになりたくないなあってのはあるわなw


27 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:41:36.95 ID:SDlY7mS40
サイボウズが必死でCM流しているのを見ると、やらないな


28 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:43:21.29 ID:YspTEOIM0
>>27
あそこ希望退職者募ってなかったっけ?


30 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 18:48:37.88 ID:Ot8g5ad90
人生の楽園に感化されて田舎に移住したところ…


32 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:49:13.51 ID:MIN3Kth10
ずっとテレワークしたい
心身が疲弊しないから長生きできそう


34 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 18:50:17.79 ID:0qW1ekDy0
中途半端な郊外に住む方が楽やわ。田舎は町会に入らないと人権がないし、入ったら雑務ばかりやし良いとこないで。







35 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:50:33.91 ID:MIN3Kth10
でも田舎暮らししたいとかは思わんな
どんなにテレワークを推進してる企業だって、
テレワークが永久に保障されてるわけでもないだろ
怖いわ


38 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 18:57:22.15 ID:D74Cthoc0
平日はともかく、休みの日が退屈だからな...


39 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 18:57:27.60 ID:d0ejRcRX0
土地持ち物件持ちが必死なんだろうよ


42 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 18:59:39.23 ID:i6RTILYw0
テレワークと言ったって所詮仕事をしているに過ぎん


43 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 19:00:53.77 ID:02SOS1vf0
>>42
通勤があるか無いかの話なのに仕事をしているに過ぎんて脳みそ入ってるのかよ


47 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 19:02:38.52 ID:wbdbnRc00
テレワーク可能な職種で都心の高いオフィスを借りてる所が今後どうするかによるだろうな
賃貸料と通勤手当がどのくらい浮くのかわからんけど


56 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 19:08:05.03 ID:DJfCA+270
自分の世代は良いけど次の世代がものすごく苦労する。


58 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 19:10:07.97 ID:GPinQQ9s0
地方って一口に行っても広すぎて、
どこに越せば周囲に良い人が集まってるかがわからない
首都圏ならある程度はどんな人種が住んでるかわかる


59 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 19:10:45.32 ID:Caw5FLAFO
子供の学校をどうするのか

田舎には、ロクな学校が無い

地価の低い地域は公立が荒れている

仕事の部分だけテレワークが促進されたからって

長年かけて作られた文化的な摩擦は克服が出来ない


60 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 19:11:57.03 ID:qiCFUSBo0
>>59
それ首都圏も一緒







69 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 19:17:54.48 ID:W3IUL/DT0
コロナをもってしても一極集中はヤバい
今後、小手先の地方活性化や移住政策じゃ
ビクともせんな
そもそも中央省庁も集中してて本気じゃないし


70 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 19:18:17.08 ID:4M16w7gC0
そもそも家で仕事されたら奥さんが亭主在宅ストレス症候群になってノイローゼになるだろうな
 
田舎の戸建に住んでゴミステーションの掃除とかドブサライとかやらされるのも嫌だし


72 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 19:20:06.99 ID:qiCFUSBo0
そこで地方移住ですよ
一定期間以上住めば助成も有る
静かだし空気も美味いよ


73 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 19:20:21.64 ID:2grJghBu0
ずっと家にいるのも疲れない?


75 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 19:22:33.88 ID:C48IjE690
取引先との打ち合わせがウェブになったのは良い


77 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 19:23:51.83 ID:KLyEVGsc0
結局、人口20万〜30万人くらいの地方都市が一番住みやすいことがわかった
買い物も困らないし、保育所は充実してるし、自然もいい感じに残ってるし、交通の便もいいし、家も広々してるし


79 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 19:24:32.38 ID:2grJghBu0
都内にいるメリットは色んな人が集まるから楽しいよな?


85 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 19:27:03.57 ID:Gc+9mRoT0
コロナが怖ければ外に出なければいいだけの話だしね
結局、田舎は何をやってもダメ
その土地に何の魅力も存在しないから田舎なんだよ


87 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 19:27:45.27 ID:C5S5HdVi0
テレワークとか絶対やだ


88 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 19:30:39.34 ID:Fr8pB8m70
家族に仕事の会話聞かれるのは死んでも嫌でしょ。


92 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 19:33:15.66 ID:4j2sks/w0
ヒント 不動産、地価







99 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 19:36:23.28 ID:vz2oTHbp0
テレワークは根付かなかったね
都心の電車は昼でも混雑がひどくなってきた
経済崩壊して死んだ地方から再び都心への人口流入が始まる


100 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 19:36:38.58 ID:5SRsCzqE0
事実上テレワーク中は100
%残業カットで大幅収入減で出社したほうがメリットでかいんだよな。


103 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 19:43:59.63 ID:qgfw0Klf0
こんな話が出るってことは
都心のタワマン売れてないのか


104 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 19:44:14.48 ID:bM32CZJP0
大事なことは電話じゃできないから都市部で直接会って一気に仕事進めたほうが早い
となると結局都市部にいたほうが有利 テレワークでも結局大阪、東京


108 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 19:46:29.28 ID:OqHaW1KH0
テレワーク移行したら管理職こそ不要だから理由つけて絶対阻止してくるぞ


112 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 19:50:49.26 ID:lW0AjGB00
オンラインで会議って言っても、帯域圧迫するとか、途切れるとか言ってなかなかビデオ会議はやらないし、
IMやっても、電話やっても無視される時あるし、これでは意味ないな
データ作成の仕事でこれだから、実物に触る必要ある仕事ならなおさら無理だろう


131 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 20:24:07.18 ID:Vs6TFj8v0
アメリカくらいの死亡率なら進んでたかもしれないけど


135 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 20:31:46.46 ID:TGdwAF4c0
テレワークするにはコミュニケーションツールの充実と一人で
作業できるまでにプロジェクトを管理しないといかんし
現実、IT業のPG段階かアニメ産業くらいしかできんぞ


136 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 20:32:31.79 ID:QZEQYVlZ0
テレワーク自体が未来永劫続く保証がないからなあ
今は完全テレワークだけど、コロナが落ち着くまでという曖昧な期限付きでやってるよ

1年くらいの移住ゴッコならいいけど、本格移住なんて怖くてできない


148 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2020/10/23(金) 20:46:19.48 ID:MIxyGMgR0
ITだからテレワークは結構やってるけど
週1、2日出社とかそいういうのが多いよ
来月から転職してリモートワークするがやっぱり週1出社必須


156 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 20:56:52.93 ID:BkbldlZL0
ずっとテレワークとかしてたら
社内で強固な人脈がないといつか忘れられてるよね。


161 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 20:59:31.92 ID:TosIdXkR0
あれだけテレワーク推してたのに


91 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2020/10/23(金) 19:32:56.00 ID:g31ZZtD/0
コロナ禍で在宅勤務が広がれば、地方移住が進む−
そんな風に思っていた時期が俺にもありました…


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 23:03 | 国内ニュース

国内ニュースの最新記事


前の記事 TOP 次の記事


■NEWS

人気記事


    ■なんでも



    Powered by Seesaa