1:蚤の市 ★:2020/10/27(火) 20:26:03.11 ID:FZCAmrcL9.net

“【北京=多部田俊輔】中国政府は2035年をめどに新車販売のすべてを環境対応車にする方向で検討する。50%を電気自動車(EV)を柱とする新エネルギー車とし、残りの50%を占めるガソリン車はすべてハイブリッド車(HV)にする。トヨタ自動車などHVを得意とする日本メーカーに追い風となりそうだ。

中国の自動車専門家組織「中国自動車エンジニア学会」が「省エネルギー・新エネルギー車技術ロードマップ2.0」を(以下有料版で、残り980文字) ”

日本経済新聞 2020年10月27日 19:30

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65519190X21C20A0MM8000?s=5





2:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:27:31.58 ID:R1Cg8Au80.net

トヨタに好材料か
3:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:28:28.51 ID:mXxpyqLq0.net

昔みたいにみんなで自転車に乗ればええやん
4:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:28:35.53 ID:uTExhs/s0.net

無理やろ
民主主義国家なら
218:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:28:17.59 ID:1SjANFLi0.net

何がすごいって2025年にHV比率40%
中国が日本にすり寄ってきた

6:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:29:58.49 ID:n0UEJOEp0.net

あり得ない
その分の電力を何で補うんだ?
原子力の方が石油より遥かに資源少ないのに
22:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:35:22.20 ID:8cutPKIf0.net

>>6
>その分の電力を
太陽電池の発電効率が数十倍になればいい。
あと地熱。
開発できなかったらなんか燃やす。
65:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:52:26.08 ID:ULOHPf6X0.net

>>6
(`ハ´)人力
217:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:27:49.96 ID:Aj2UPecl0.net

>>6
電力が足りない分はHVで調整するんだろ。トヨタの勝利
9:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:30:38.92 ID:Qy1pDk4k0.net

自動車産業の半分は要らなくなる
日本は何で食ってくのかな
201:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:10:05.95 ID:SbHu3LQ/0.net

>>9
日本のメーカーさんは何年か前から
電気自動車に向かってシフトを始めてるよ
31:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:38:58.98 ID:RqzbHZNw0.net

>>9
むしろドイツとかの方が致命的なんでは

トヨタは技術供与だなんだで中期的には圧倒的影響力を持つだろうね
欧州車ばかり買ってきた俺は少し残念だが笑
13:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:31:47.94 ID:Oz5KkojJ0.net

中国は電気自動車を推進してる
なぜならガソリンエンジンの技術で先行してる他国に追いつくためには、世界的に電気自動車へ転換させ、一度技術の蓄積を無意味にして同じスタートラインに立たせるしかないから
環境への配慮?中国がそんなこと気にするわけがない
17:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:34:07.78 ID:/4l1VNPl0.net

完全電気自動車にしなかったのは逃げ道作るためだろうね
理想はそうでも現実的に出来ないの見えてるから
日本のメーカーは解っていてハイブリッドに力入れてきたが電気自動車で優位に立ちたい国は電気自動車以外はどんどん失くしたい方向で動いてきた
23:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:35:25.07 ID:tURiWJup0.net

2035年って
中国って国は存在してる?
37:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:41:18.77 ID:CkFCAR6L0.net

>>23
中国は有ると思うが
共産党政権かどうかは?
129:ぬるぬるSeventeen:2020/10/27(火) 21:14:30.07 ID:47oaowLB0.net

>>23
人がいれば国はある。
中国共産党は判らん。
43:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:45:54.27 ID:FJU9y/pt0.net

ハイブリッドは残したか
この結果を得るためにトヨタは技術提供せざるを得なかったんだろな
技術独占してたら中国は全部EVに移行とか言いだしかねなかっただろうし
57:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:51:18.09 ID:LdPwOAWU0.net

>>43
特許切れだけどねw
60:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:51:47.17 ID:/4l1VNPl0.net

車体価格、充電時間、走行距離、これらがある程度満足できるバランスにならないと普及は難しい
日本の場合、完全移行しようとしたら車持てない人が多く出る
仮に持てたとしてもインフラが少なすぎる問題もある
充電に時間掛かるから遠出に使うと充電の、ために並ぶなんてことも起こり得る
68:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:53:13.17 ID:oY4AMPPV0.net

>>60
長期休暇の高速SA/PAで充電渋滞が発生しそう
69:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:53:38.00 ID:z5f9d9620.net

トヨタは2025年にガソリン車、ディーゼル車廃止
すべて電動化する
72:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:55:02.22 ID:/4l1VNPl0.net

環境は建前でビジネスとして勝ちたい国ほど電気自動車推している
特にガソリン車が負けている国は電気自動車推し
77:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:57:07.11 ID:vz5c0h+S0.net

>>72
まあ、そうだよね
今さら未来のないガソリン車づくりに設備投資するくらいなら
早い段階でEVにチェンジしたほうが
どうせガソリン車じゃ日本とドイツの性能には敵わないんだから
合理的だよな
84:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 20:59:36.02 ID:pMpPPztF0.net

都市部はいいけど地方どうすんだ
87:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:00:15.63 ID:VlUK4iRU0.net

エンジン造る技術の無い国には電気自動車が福音になってるなあ
90:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:01:02.88 ID:KZAn3lrH0.net

あと15年か。なんて緩い目標。
106:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:05:58.42 ID:B+yQ6j3o0.net

まあエンジンよりモーター作るほうが技術的には簡単だからな。
日本はモーターの分野でも強いけど中国の金の入れ方は半端ないし、技術は盗めばいいと思ってるからな。
109:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:06:35.09 ID:MSW77Nd20.net

中国からしたらガソリン車を廃止しても痛手が無い
国産EV車の後押しにもなるもんな
112:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:08:30.01 ID:yoKrbIEB0.net

こういうのはどんどんやって欲しい
中国の環境汚染は半端ないから
115:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:09:03.58 ID:/4l1VNPl0.net

ホントは実現可能な線で見ればHVが環境車として良いの分かってるけど、日本に勝てないからスルーして強引に電気自動車普及に必死だったんだよね
119:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:10:10.96 ID:bz43V07P0.net

よし今こそ三菱自動車の株を買うときだな
121:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:11:07.05 ID:52a5cZLg0.net

都市部はバッテリー交換型EVで行けるが、田舎までインフラ作れないからHVか
122:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:11:34.19 ID:+JQNRlMR0.net

あくまで新車販売の割合だからな。
中古車や既存を含めた車の割合じゃない。
124:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:12:13.31 ID:zF+UFM0d0.net

これは無理だよ
126:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:12:45.16 ID:1rKnO6bq0.net

HVでいいなら、だいぶ温情だな

電気自動車オンリーはさすがにまだ厳しいのか?
184:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:52:30.61 ID:ZLaSkW0A0.net

ディーゼルとガソリン車廃止して電気自動車
原発廃止してメガソーラーのクリーンエネルギーが一番や 自然環境にも優しいのが人にも優しい
210:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:20:31.89 ID:WjeOUI7A0.net

>>184
大規模高効率の蓄電装置が開発されなければ、夜発電しないソーラーだけじゃ完全移行は無理だよ。
今後の発展に期待。
187:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:54:30.90 ID:XkjFA3TG0.net

じゃああと15年は今の車乗り続けよう
買い換えなんてぎりぎりまでごめんだね
200:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:10:00.04 ID:QSn0euhp0.net

ますます地方との格差すごいことになりそう
227:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:47:20.80 ID:2TIEj7NH0.net

車を環境車にすれば済むわけではない
インフラの整備が肝要

輸出したいのならば相手国にもインフラが必要
出来るかね?コロナ国家に
186:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 21:53:34.28 ID:rXW7MlJT0.net

今はEVの航続距離は300~400kmぐらい?
これが700とか800になってガソリン車とタメ張るぐらいになれば日本でももうちょい需要が増えるだろうけど
いつになることやら
中国、2035年全て環境車に 通常のガソリン車は全廃 [蚤の市★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1603797963




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2020年10月27日 23:13
    • ID:IzToNL8P0
    • つい先日トヨタがシナ詣でしたからかな?(笑)
    • 2. 名無しさん
    • 2020年10月27日 23:23
    • ID:2JCRIz2J0
    • EVなら同じスタート地点に立てるって言うけど、交流モーターのインバーターは電車を作っている日本とドイツが圧倒的に有利なんだけどな
      しかも、VVVFインバーター登場時は日本もドイツもかなり苦労して使える品質まで持っていった
    • 3. 名無しさん
    • 2020年10月27日 23:37
    • ID:lt5k3QzD0
    • むしろ完全電気自動車のほうが家庭用電源で夜間に充電できるのであればガソリンスタンド過疎地域において福音では?
    • 4. 名無しさん
    • 2020年10月27日 23:54
    • ID:GQq6GbpH0
    • そもそもガソリンにしたってEVにしたってFCVにしたって、日独米の3国が基幹技術握ってんだから結局どっち転んだって車の覇権国家は変わらないんだよね
      この3国の立ち位置の入れ替えはあるやも知れんが
    • 5. 名無しさん
    • 2020年10月27日 23:57
    • ID:x8zZLGiG0
    • あと15年も中国が存在していたらそこは地獄だね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック