1: 蚤の市 ★ 2020/10/31(土) 07:20:44.10 ID:QMnxJcyH9
 新型コロナウイルスの影響で飲食店の経営が悪化する中、東京でも多くの人に愛された老舗や有名店が相次ぎ閉店している。消費税率の引き上げに伴う利益の減少や、後継者不足などもあって厳しい経営が続いていた店がコロナにとどめを刺された格好だ。政府の支援策の息切れが響き、のれんを下ろした店もある。(嶋村光希子)

◆売り上げ減続き、店主「辞めるなら今」
 「状況が良くなるとも思えない。借金したくないしやめるなら今だなと…」。新橋駅前の居酒屋「新橋三州屋」(港区)の見米みこめ健司社長(60)は話した。9月で50周年を迎えたが30日に閉店。45年来の常連という川崎市の池川靖彦さん(75)は「会社員時代から毎月通った思い出の店。8カ月ぶりに来たら閉店でショックだが、最後に来られて良かった」と語った。

 4月以降の売り上げは前年比9割減。最近はやや持ち直したものの7割減が続いた。持続化給付金なども受け取ったが、人件費や家賃を「とても穴埋めできなかった」と見米さん。政府の「Go To イート」の恩恵を十分に受けるには予約サイトへの登録が必要で、60~80代の従業員に対応は難しかった。
 江戸時代に創業の「割烹 武蔵屋」(足立区)も9月末、175年の歴史に幕を下ろした。近くの西新井大師の参拝客の減少や宴会自粛が響いた。店主の江川彰一さん(61)は「『忘年会や新年会シーズンまでは』と踏ん張ってきたが、限界だった」と明かした。
◆年配客の外出控えが響く

 老舗を支えたのは主に年配客。感染を恐れて外出しなかったり、大人数の宴会を取りやめたりする中高年は多く、特に打撃を受けた。日本のビアレストランの草分け的存在の「レバンテ」(千代田区)などもコロナ禍に巻き込まれた。
 東京商工リサーチによると、30日現在のコロナ関連倒産のうち飲食業は全体の17%を占め最多。都道府県別では東京が最も多く、廃業や休業も後を絶たない。政府は各種支援金の縮小を検討しており、担当者は「資金が年末にかけて底をつく店もあるとみられ、倒産や廃業はさらに増える可能性がある」とみる。
 亜細亜大の横川潤教授(外食産業論)は「飲食業はそもそも利益率が低い。薄利多売でしのいできた店もコロナで客足が鈍り、課題が浮き彫りになった」と指摘。政府の「Go To イート」についても「ネットを使えない店や客は恩恵にあずかれない。本当に困っている人を助けられているか疑問」と話した。

東京新聞 2020年10月31日 05時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/65403

引用元: ・【東京】175年続く割烹や老舗居酒屋の閉店相次ぐ… コロナ禍が決定打 [蚤の市★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:22:44.55 ID:HgXXn1as0
安く土地が買える
110: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 08:08:18.80 ID:+L7DPcYc0
>>2
パチンコ屋にはしないでほしい
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:22:57.85 ID:5aS5Etzy0
>>1
役目が終わったんだよ
繁盛してる店は数年休んでもやっていける
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:36:08.02 ID:TUrVoi210
>>3
それ繁盛してないやん
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:38:32.70 ID:5aS5Etzy0
>>24
ロックダウンに耐えられる体力があるって意味だぞ
お前は休むといえば自己都合しかない世界の人か
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:23:31.90 ID:91J+JrGF0
疫病の怖さですな~
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:24:16.10 ID:viJqgCY40
飲食は当分厳しいよ
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:26:44.29 ID:2A33zIlj0
氷河期が自己責任ならコロナも自己責任だろ。
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:28:04.33 ID:O0iS2DgT0
居酒屋とか行かねーからどうでもいいや
60: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:49:06.40 ID:v7HvFyaD0
>>11
お前の関係ない所でもお金が動くからお前の生活も成り立ってるんだがな
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:32:31.76 ID:fg2UC6aC0
時代は常に変わるもの
その変化に対応出来るものだけが生き残る
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:34:35.95 ID:948+2Fa/0
>>18
老舗ってすごいよな
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:35:25.53 ID:y0vxYOZE0
>>1
東京都区部だけど新型コロナ発生後近所に
ドアに「しばらく休みます」の貼り紙をして
そのままずっと休んでる飲食店が近所にあるわ
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:36:54.84 ID:oxzD7hgA0
レバンテって2月閉店じゃなかった?

コロナ関係ないやろ
153: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 08:17:04.88 ID:KXLPbxlE0
>>26
カキ料理がメインだったけど1年前からなくなっていて末期感すごかったから多分コロナなくても畳んでた。
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:37:44.14 ID:4o2SAlnI0
管どーすんのこれ?
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:37:44.40 ID:UjaNSnVb0
飯は家で食えるし、外食する必要性がそもそもなかっただけじゃねえかな
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:39:23.65 ID:uEkvTaKn0
欧米は急速に立直っているけど、日本はダメだな。
安倍政権終盤、消費税増税の頃から老人国の経済は傾いていた。
稼ぐ現役世代は減る一方、定年老人は増える一方なので、経済は縮小する一方。
コロナ禍をきっかけとして、日本の衰退没落が一層加速する。
184: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 08:24:14.87 ID:TrdcitSc0
>>31
買い物するたびに10%税金とられるなんて、
しかもレジ袋有料って。

袋無料のみせはいいけど。
有料のみせだと、素手で持って帰れる分しかかいものできず、
橋子するのも困難なので、買い物量が大幅に以前より減った。
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:42:58.88 ID:m6GXTmeb0
175年続くとか戦時中は潰れなかったのにコロナでは潰れるんだな。不思議だ
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:46:39.06 ID:uEkvTaKn0
>>39
それは基本的な国力・活力が当時と今では違うからだよ。
日本は明治維新以来、敗戦を経ても登り坂の国だった。国民は若く、人口は増え続けて来た。
今はそれが逆転している。
62: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:49:36.54 ID:DCPsifWt0
本当に困っている人を助けられているか疑問ってw
やる前から分かってたのに
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:49:55.29 ID:Z0jd3GiK0
辞めるぐらいなら継がせてくれよ
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:52:42.99 ID:eQ4nusih0
居酒屋は不思議とそんなに出てないよな
ラウンジは完全にAOUTだけど
85: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:59:06.13 ID:rwpRB9EQ0
今年になって一度も外で酒飲んでないな~
86: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 07:59:10.24 ID:HzK3GPXu0
地方都市ではラーメン屋に行列できてるけどな。
158: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 08:19:06.97 ID:ftZ2br0F0
飲食は利益率低いよなー。
160: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 08:19:16.21 ID:uK6SypvS0
神田駅のガード下が酷いことになってるね
空き店舗だらけ
165: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 08:19:57.19 ID:lf3a1RE50
撤退するなら早め早めだよ
これからどうなるかわからん
167: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 08:20:15.72 ID:UjaNSnVb0
新年会とか忘年会とか言う意味不明な慣習がなくなってくれて良かった
191: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/31(土) 08:25:19.52 ID:FuhuerGU0
老舗でも貸し物件で営んでいるのか。意外だな。
正直、こんな不況時でも家賃は下がらないのはある意味、スゴい罠。上がるときは一瞬なのに。