1: ばーど ★ 2020/11/11(水) 19:15:31.48 ID:3jwBsqys9
平井デジタル相が国会で、「タブレットより紙が軽くて楽」と思わず本音をもらした。

2019年4月、国会で、閣僚として初めてタブレットを使って答弁した平井デジタル相。

11日、自民党議員から、国会審議でタブレットの導入が進んでいないと質問された。

平井デジタル相「今だから正直に申し上げるが、タブレットを持って答弁するより紙の方が軽くて楽だったという事実があって」

平井デジタル相は、当時の状況について「ペーパーレスの話で、デジタルという話ではなかった」と説明した。

2020年11月11日 水曜 午後6:54
https://www.fnn.jp/articles/-/106373

引用元: ・【平井デジタル相】「タブレットより紙が楽」 [ばーど★]

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:16:26.09 ID:sM1AavGa0
添付で受け取ったPDFを印刷して見る
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:18:45.38 ID:8//J2kie0
>>3
印刷したpdfにコメントを手書きして、スキャンして添付ファイルで送り返す


我が社の電子化状況
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:18:14.59 ID:G+D1osOd0
管理するのは楽だが
使うには不便なんだよな
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:19:11.24 ID:mSgXOu2D0
資料の数や種類によるな
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:20:35.78 ID:Qu+k8Oru0
>>11
ほんとこれ
何でもデジタルデータ、タブレットが正義という訳では無い
無駄な紙と紙管理を無くせばいいだけ
134: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:33:01.48 ID:b5aL/Hbs0
>>11
そりゃ、短い答弁のカンペだけなら、紙の方が楽だわな
この人は自分で資料の管理とかしないだろうし。
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:19:29.19 ID:PzXkci2x0
そりゃそうだ、タブレットを教科書にするとか馬鹿げた話しだわ
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:19:29.60 ID:WQBbBxpU0
それを言っちゃあおしまいよ
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:19:56.34 ID:BJuTAxOc0
年寄りにデジタルやらせるより知識あるのにやらせとけばいいのに
仲良しこよしの内閣組むからこうなる
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:20:36.77 ID:2h8ymjG70
こいつ、向いてない。
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:21:18.30 ID:U4NZP81M0
手書き文字認識とかやってないでキーボード使え日が暮れちまうぞ
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:21:20.07 ID:YD6FK/0U0
素直な意見ですので
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:21:46.41 ID:jdtAQ0le0
タブレットとプリンターを一体にしたものを作れば良いんでね
ガスや電気の検針のおばちゃんが持ってるやつ
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:21:53.05 ID:o/3TzJ4i0
タブレットは動画見たりするのは便利だけど資料作成とかには向いてないな
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:22:17.33 ID:rawXCAmr0
この人の使ってる端末の性能が低いんちゃうか?
どうせ2年くらい前のを掴まされとるんやろ
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:22:41.46 ID:FKUueRDf0
メモはスマホに取ればそのうち慣れるだろ
紙が楽だからって紙使ってたらいつまでも紙を卒業できんわ
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:22:49.38 ID:X27Ii+lL0
デジタル庁 紙が楽wwwww
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:22:52.47 ID:ylWe5VS50
使いようなんだな
細かいチェックするのには
紙のほうがいい
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:22:53.70 ID:JuilNB4p0
すげーわかる
考え事してるときは紙とボールペンが一番捗る
75: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:27:42.67 ID:5Xf1VCyY0
正直でいいなw
紙じゃないと頭に入らないよ
おじさんは
123: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:32:02.87 ID:zHJ3Ib2Y0
>>75
こいつらは頭に入れる必要ないんすわ
ただ読み上げるだけでいい
83: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:28:10.57 ID:Nrnx/aYg0
>>1
タブレットは遅いんだよ
101: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:29:52.29 ID:jbOVX+XB0
運用は紙でええやん
保管をデジタルにすりゃ
348: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:48:14.62 ID:0SXxQRj90
紙は電源いらないのでエコですよっと
368: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:49:24.67 ID:tnL/da2j0
>>348
そして軽いし疲れない
409: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:52:24.40 ID:VKr/uTrn0
よくわかってない人ほど、やれデーターベース化だ
クラウドに上げろだ、電子化しろ、表にしろ、と
必要ない手間をかけるものである、バランスが大事
425: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 19:53:25.10 ID:dZGYOvXV0
情弱は使い分けすらできねえからなw
書いてある情報は同じということをわかってない
620: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 20:07:13.59 ID:0Gp+zaUy0
それにトライするのがお前の仕事だろうがアホか
790: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 20:19:19.94 ID:SDlAX3xN0
お前はデジタル化を推進していく大臣じゃないのか?wwww wwww wwww wwww
897: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 20:27:31.17 ID:AasLXDfz0
そりゃだって答弁の仕組みそのものは紙で進むようになってるしねぇ
端末での表示を前提としたら、単に紙を端末に置き換えればいいと云う話じゃなく、端末表示を前提に仕組みを考えないといけないよね、というところで非常に示唆に富んでいる
945: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 20:31:20.57 ID:yHFpc9bi0
>>897
そもそも他人の作った作文読むだけの答弁が無意味
あんなん読み上げるだけなんだし紙じゃなくて出来る
957: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 20:32:59.69 ID:1ioMS1OO0
>>945
読み上げるだけならもう自動音声でよくねw
967: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 20:33:43.43 ID:l02eSpL80
>>957
いっぺん大臣の答弁でやってほしいなw
983: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 20:34:53.66 ID:IqPd81XO0
結局、これまでの方法論に固執するしかない老害が
紙から離れられないだけだな。
991: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 20:35:28.90 ID:WksHkUdQ0
わかる
メールよりFAXのが楽だよ
997: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/11(水) 20:35:55.67 ID:UjhlQmDg0
紙と比較したら歴史が違うからな
文化的な洗練度とか使い勝手とか発展途上だ罠

場所取らずに大量にデータを持ち運べるっていう絶対的な利点で
多少の不便は我慢って感じ
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 44秒