ロボアニメとかSFに登場する超巨大兵器ってロマンだよな
元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_790974621/index.htm
名無しのろぼ
巨大兵器スレ
巨艦巨砲主義って今も昔も一定数ファンがいる
名無しのろぼ
微妙に気持ち悪いデザインも魅力だねスレ画
名無しのろぼ
ガンドロワはこんだけ巨大なのに人の気配が全くしないのが良い
名無しのろぼ
動力源は超新星なんだけど具体的にはなんじゃろね
太陽光?放射線?
名無しのろぼ
>>動力源は超新星なんだけど具体的にはなんじゃろね
太陽光?放射線?
放射線かな
光も放射線の1種だし
それを1点に集めるんだよね
名無しのろぼ
兵器じゃないよ
平和目的に利用するはずだったんだよ
名無しのろぼ
>>兵器じゃないよ
平和目的に利用するはずだったんだよ
発電装置兼送電装置
ちょっと扱い間違えると軽く惑星も消し飛ばせるだけで
名無しのろぼ
>>兵器じゃないよ
平和目的に利用するはずだったんだよ
これも人間の業ってやつなんだろうな
名無しのろぼ
終末兵器すぎる
名無しのろぼ
おっきいお
名無しのろぼ
名無しのろぼ
名無しのろぼ
北海道と同サイズか
名無しのろぼ
名無しのろぼ
ガトランティス可愛い
名無しのろぼ
>>ガトランティス可愛い
旧作映画公開当時に出たコバルト文庫の小説だと
白色彗星帝国は豪州大陸と同じくらい
白色彗星帝国が崩壊して出てきた超弩級戦艦は日本列島と同じ位という描写だった
俺的にはそれが基準なので、テレビの白色彗星帝国の15kmってサイズは
あまりにも小さくてがっかり
名無しのろぼ
>>白色彗星帝国が崩壊して出てきた超弩級戦艦は日本列島と同じ位という描写だった
まぁ
そんくらいの大きさが無けりゃ、月の一部を破壊するなんてできそうにないもんな
名無しのろぼ
>>あまりにも小さくてがっかり
リメイクアニメのは木星を抱えれるくらいでかくて良かったですね
名無しのろぼ
>>リメイクアニメのは木星を抱えれるくらいでかくて良かったですね
2202はそこを見る前に挫折したよ・・・
アレって、何か超技術で1万分の一くらいに縮小してるんじゃないの?
出なけりゃデカ過ぎだろ ガトランチス帝国
名無しのろぼ
>>リメイクアニメのは木星を抱えれるくらいでかくて良かったですね
風呂敷広げすぎると却ってインパクトが無くなるもんなんだなと
名無しのろぼ
攻防一体のナイスデザイン
名無しのろぼ
>>攻防一体のナイスデザイン
しかし真相は
名無しのろぼ
今のとこジャンル問わず最大クラスだと一番大きいのは何があるんだろうか
惑星サイズとか超えて銀河サイズとかある?
名無しのろぼ
>>今のとこジャンル問わず最大クラスだと一番大きいのは何があるんだろうか
惑星サイズとか超えて銀河サイズとかある?
ゲッペラー……
名無しのろぼ
>>今のとこジャンル問わず最大クラスだと一番大きいのは何があるんだろうか
惑星サイズとか超えて銀河サイズとかある?
時天空
大きさは無限
ちなみに中央の白っぽい球体は宇宙全体
ゲッターエンペラーとかはこいつを倒すために作られたという説があるらしい
名無しのろぼ
>>時天空
大きさは無限
ちなみに中央の白っぽい球体は宇宙全体
ゲッターエンペラーとかはこいつを倒すために作られたという説があるらしい
そもそも時天空って兵器なの?
クトゥルフ的な便宜上「神」や「意志を持つ空間」とされてるよく分からんナニカって認識なんだが
名無しのろぼ
>>そもそも時天空って兵器なの?
クトゥルフ的な便宜上「神」や「意志を持つ空間」とされてるよく分からんナニカって認識なんだが
見た感じ機械兵器っぽいけど…
名無しのろぼ
>>今のとこジャンル問わず最大クラスだと一番大きいのは何があるんだろうか
惑星サイズとか超えて銀河サイズとかある?
兵器じゃないけどBLAMEに出てくる階層都市はどんどん大きくなり続けていて
太陽系サイズまで大きくなってる
名無しのろぼ
>>今のとこジャンル問わず最大クラスだと一番大きいのは何があるんだろうか
惑星サイズとか超えて銀河サイズとかある?
概念だけで言えば超天元突破グレンラガン
銀河を股に駆けるサイズだぞ
名無しのろぼ
>>概念だけで言えば超天元突破グレンラガン
銀河を股に駆けるサイズだぞ
グレンラガンはスレ画を中心、あるいは例題にしたお題としてはぶっ飛び過ぎてるし
上でも書いたけどもう上限いっぱいサイズでそれ以上語ることもないというか…
描写語れるけど別枠過ぎて
名無しのろぼ
>>描写語れるけど別枠過ぎて
ついでに書くと大きさだけの話なら本体よりさらにこっちがすごい
名無しのろぼ
こういうことか
人間の視界に捉えられるレベルでのやな大きさ
名無しのろぼ
スパロボだとゼパルマリ帝国が3つある衛星を全部迎撃兵器にしちゃってる
名無しのろぼ
再放送で見て改めて分かるギガントのでかさよ
これでもSF世界じゃひよっこだけど
名無しのろぼ
日本列島そのものの大地と化した宇宙戦艦って石川先生の設定はいちいちロマンがある
名無しのろぼ
惑星も運べるほどの大きさの宇宙船の中で独自に進化した機械生命体たちの生態系って設定のダーウィン4078っていうレトロゲーが好き
シューティングゲームの無駄に重いストーリーとか設定を紹介するスレ
名無しのろぼ
地球連邦軍の太陽光を巨大鏡で反射するやつと、ジオン公国軍の太陽電池利用で砲身がスペースコロニーのやつ
テレビ版では、前者を「ソーラシステム」または「ソーラレイシステム」、後者を「ソーラレイ」もしくは「ソーラレイシステム」または「ソーラシステム」と呼称
名無しのろぼ
鏡で太陽光を反射の分かりやすさに対してジオンのは筒の中で何がどうなって何が発射されてるのかが全然わからん
名無しのろぼ
>>鏡で太陽光を反射の分かりやすさに対してジオンのは筒の中で何がどうなって何が発射されてるのかが全然わからん
コロニー内部の空間をガスで満たして
そのガスを励起→誘導放出してレーザーを発射する感じみたい
名無しのろぼ
>>コロニー内部の空間をガスで満たして
そのガスを励起→誘導放出してレーザーを発射する感じみたい
それがわからんのじゃい!
とりあえずスペースコロニーをふさぐでかいガラスを作るのは大変だったろうなと思う
名無しのろぼ
>>とりあえずスペースコロニーをふさぐでかいガラスを作るのは大変だったろうなと思う
ガラスでなく透明な膜か力場で塞いでるそうな
名無しのろぼ
巨大脳みそ兵器とか流行った時代もあったけど機械のハッタリに限界感じてバイオテクノロジーなら無茶できんじゃねて感じだったのかな
名無しのろぼ
稀にあるけど地球そのものを兵器とか機械化するのもあるよね
これなんかは初期設定か没ネタなんだろうけど
名無しのろぼ
SF小説だと星系規模の兵器とかあるよね
名無しのろぼ
月自体が武器というのは他にもメガゾーン23とかアウトランダーズなんてのもあった
名無しのろぼ
>>月自体が武器というのは他にもメガゾーン23とかアウトランダーズなんてのもあった
メガゾーンのが一番強かったな
デザルグですら一発だ!というか分離前の地球技術すごすぎるだろ…
名無しのろぼ
数字のインフレは見てて楽しいけど
表現にも限界があるのでビルより大きいものはほとんど大きさの違いがわからなくなったり
名無しのろぼ
>>数字のインフレは見てて楽しいけど
表現にも限界があるのでビルより大きいものはほとんど大きさの違いがわからなくなったり
まあ正直いって億以上は認識できんわな
名無しのろぼ
薙ぎ払え
名無しのろぼ
反射衛星砲の特許は侵害しない
名無しのろぼ
地球製の軍艦もなかなか
名無しのろぼ
>>地球製の軍艦もなかなか
歯が立ちません!で有名なスーパーエクセリオンてそんなデカいの
名無しのろぼ
わりと宇宙時代の乗り物は気楽に天体クラスの大きさのものを作ってしまいそう
「エンジンに小型太陽を使ってるからさあ、そこから計算すると太陽系の半分くらいの大きさになっちゃうんだよね」とかいう気楽な理由で
パソコンの暴力的な性能アップを考えると資源・空間に制限がなくなった時代の建造物もそうなりそう
名無しのろぼ
>>わりと宇宙時代の乗り物は気楽に天体クラスの大きさのものを作ってしまいそう
「エンジンに小型太陽を使ってるからさあ、そこから計算すると太陽系の半分くらいの大きさになっちゃうんだよね」とかいう気楽な理由で
パソコンの暴力的な性能アップを考えると資源・空間に制限がなくなった時代の建造物もそうなりそう
夢があるけど
質量が大きくなるほど加速・減速にかかる時間が増えて航行が大変になるし
質量は3乗(体積)で増えるが強度は2乗(断面積)でしか増えないので強度確保が大変になってくので
そのへんのブレイクスルー(慣性制御とか新素材)がないと現実には無理そう
名無しのろぼ
こんだけでかいと艦橋が司令部として機能するのかよくわからないな
あと艦橋失っても他の部署で肩代わりできないのかよ
名無しのろぼ
>>こんだけでかいと艦橋が司令部として機能するのかよくわからないな
あと艦橋失っても他の部署で肩代わりできないのかよ
最も好きな宇宙船のデザインの一つ
THE 矢印!!!!
名無しのろぼ
>>こんだけでかいと艦橋が司令部として機能するのかよくわからないな
あと艦橋失っても他の部署で肩代わりできないのかよ
概念が古くて砲艦のイメージしかない頃という割とメタな理由だが
内部艦橋だと電子機器攻撃すると機能回復まで完全に盲目になると逆方向のメタも超人ロックでやっていて
強力なシールドで守られているなら直接視界確保も無駄ではない
プロトン魚雷も防げるシールドに突っ込んでくるとは思わなかったよ…
名無しのろぼ
イメージより意外と小さい
名無しのろぼ
>>イメージより意外と小さい
でかいよ!!!!!1
名無しのろぼ
>>イメージより意外と小さい
星というよりよくて小惑星か岩塊規模だったのか
名無しのろぼ
しでかした事のわりにヤマトは小さいよなぁ
名無しのろぼ
数光年の大きさのロボがあったな
艦載機のロボがエネルギー源の恒星をつかんで運ぶとかあった
名無しのろぼ
>>数光年の大きさのロボがあったな
艦載機のロボがエネルギー源の恒星をつかんで運ぶとかあった
一番近くに見える姿と遠くに見える姿でラグがあるのか…
名無しのろぼ
>>数光年の大きさのロボがあったな
艦載機のロボがエネルギー源の恒星をつかんで運ぶとかあった
アニメックに載ってたドマックスかな?
あれは確か全高200光年近くあったと思う
艦載機のロボ(コマックス)自体が惑星を担げるサイズ
名無しのろぼ
>>アニメックに載ってたドマックスかな?
あれは確か全高200光年近くあったと思う
艦載機のロボ(コマックス)自体が惑星を担げるサイズ
惑星担ぐのはチュウマックスでコマックスは搭乗用のロボ
あと艦載機じゃなく自然災害(ドマックス)への対抗手段
名無しのろぼ
海外sfに登場した電子レンジと同じ原理で宇宙にいる敵を
滅ぼす兵器があったはずだが作品名も兵器名も思い出せない
名無しのろぼ
まっとう?なSF系統だと横山信義:著のプラネット・オーガかな兵器ではないが
相手は製作者不在のダイソン球体なマブラヴオルタ
名無しのろぼ
近頃は現実の宇宙の広さ(推定)がフィクション以上にインフレしてる
最低でも無量大数光年以上あるとか