tatemono_station
902:  ↓名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)09:20:39 ID:5A.4a.L2
先週、ほぼ半年ぶりに駅前周辺に行ったら過呼吸になりかけた。
田舎だからか駅前周辺に行く時はお洒落をしないといけない暗黙の謎ルールが昔からある。
しっかりメイクして買ったばかりの服を着て行ったのに「早く帰りたい!ここにいたくない!」と思った&そこまで暑くないのに髪がベチャベチャになるほど全身から汗出た。パニック障害?




903:  ↓名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)09:39:02 ID:NQ.oc.L17
駅前行くくらいでおしゃれ強要されるのは辛いな…
しっかりきめるのは冠婚葬祭くらいにしてほしい

905:  ↓名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)10:05:56 ID:6w.fr.L3
ドレスコードがある駅前大変だな
半面ガラの悪い人は少なそうだ

906:  ↓名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)10:07:54 ID:Pu.pb.L2
マスクしてた?
緊張していると呼吸が浅くなるみたいだから
マスクしてたなら苦しくなっちゃったのかもね
苦手意識持っちゃうと次も不安になって緊張して苦しくなっちゃうかもしれないから
おしゃんな私ステキ&えらい!でゆったりのりきって

940:  ↓名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)23:12:52 ID:5A.4a.L2
新幹線延長でリニューアルして駅自体がお洒落になったから余計にね...(裏側は地味だけど)
コロナ前にも猛暑日じゃない&大雨じゃないのに汗でずぶ濡れになった事があるよ
何年か前に1人映画行った帰りに見知らぬ中高生が大声で「うっわ1人で◯◯ありえない!」って言われたからね?その場で殴ろうか後日待ち伏せしようと思ったが大事になりたくないので諦めたのが悔やむ

以来、駅前周辺に行く時は観光客のふりしてキャリーケース持ち歩いてる

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板94





このまとめが気に入ったら
「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2020年11月15日 22:39 ID:kijyomatome1