戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2004400.html


痛いニュース(ノ∀`) : だしパックの煮すぎで化学物質「ヒスタミン」が溶け出す 保育園の給食で食中毒 - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2020年11月16日

だしパックの煮すぎで化学物質「ヒスタミン」が溶け出す 保育園の給食で食中毒

1 名前:蚤の市 ★:2020/11/16(月) 20:11:23.31 ID:+hA9av7f9
2-min東京都は16日、墨田区内の保育園で給食を食べた1〜6歳の園児28人に、一時的に腕や顔に発疹などの症状が出たと発表した。都によると、墨田区保健所は、きつねうどんのスープから検出された化学物質「ヒスタミン」が原因の食中毒と断定。給食の調理業者が市販のだしパックをメーカーによって定められた調理法よりも長く煮て、ヒスタミンが抽出された可能性があるとみている。

都によると、ヒスタミンは赤身魚などで繁殖する菌によって生成されるといい、使用済みのだしパックから微量が検出された。だしパックのメーカーは煮る時間を10分間としていたが、給食の調理業者は45分間煮ていた。都は「記載されている用法を守ってほしい」と呼びかけている。

保育園では11日昼にきつねうどんなどの給食を提供。園児75人を含め91人が食べた。園児28人に発疹などが出たが1時間ほどで収まり、いずれも軽症だった。

https://www.sankei.com/affairs/news/201116/afr2011160029-n1.html

2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:12:05.65 ID:/rTioQB70
そんなんで中毒になるのか知らなかった

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:12:15.17 ID:3OtlsEyg0
にすぎで食中毒とかなるのか

7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:13:02.25 ID:qtcuL/Ze0
へー。そんなこともあるのか

15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:15:17.24 ID:oKofFPGu0
>>1
長く煮たら食中毒になるような危険物売るなよ
人類の常識を超えた製品やろw

19: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:16:43.60 ID:sXKEipmC0
10分だろうが、45分だろうが、そんなもんを含むパックはダメだろう

25: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:17:20.38 ID:xiv+oi4f0
そんなことあんだね、煮過ぎたら腹壊すでって書いてくれ

30: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:18:09.66 ID:3ni+7V2z0
出汁パック取り出してから40分煮るのは問題ないの?

34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:18:49.47 ID:HYKCOGa60
長く煮れば良いってもんでもないのか

39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:19:25.17 ID:EXUbZAfG0
ほんだし使えよ

47: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:21:04.32 ID:0Hganu3I0
業務用うどんつゆじゃないんだ

50: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:21:38.36 ID:V9cqm5g10
知らなかった
鍋に入れっぱにしてたりする
気をつけよう

53: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:21:52.38 ID:11YZLGgc0
パックの中の原料時点でヒスタミン生成されてないと起きない食中毒だと思うけどね
煮すぎてってのは腑に落ちない

56: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:22:15.13 ID:RqrzOq1J0
よく煮るほうがダメなのか。意外だ。
そんな大事なことはしっかりと大きく記載しておいてほしいな。

59: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:22:27.90 ID:azFcKeZF0
ケチ臭い家庭で食中毒が多い原因はこれだったのか

63: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:23:05.14 ID:gNFLgGBE0
昆布も45分間煮たらダメなのか ?

77: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:24:43.56 ID:mQcIf/Pu0
何日も前の出汁パックを使いまわしてたんじゃねーの?
それで長時間煮てなんとか出汁だそうとしたんじゃねーの?

83: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:26:17.29 ID:B94EQeYQ0
怖い
周知させろ

86: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:26:24.59 ID:AZGWKsLE0
紅茶入れっぱなしもあかんか

94: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:27:35.73 ID:Zdr9dob60
よく火を通せば大丈夫の盲点か

97: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:27:56.83 ID:Zn+B6ws00
本当に煮出し過ぎが原因か怪しいな
どこのメーカーかも隠してるし

100: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:28:15.39 ID:FNGCYhRx0
煮出し時間関係なくない?使用前の保管が不適切かモノが古いか

102: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:28:36.83 ID:hQ/Zenl80
今どき給食でちゃんと出汁とってるのは立派だなぁと思うんだけど残念だ
きっとこれで「再発防止のため」とかいって顆粒ダシか濃縮つゆとかになるんだろうな

103: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:28:58.55 ID:k7ma1PDt0
出しパックを炊飯器に入れて炊き込みご飯をよく作るのもダメってこと?

110: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:29:14.85 ID:yF1Pm/PL0
>>1
これ前から思ってだけど知らない人の方が絶対多いよね 
もっとデカデカと詳しく表示しないとダメだと思うよ

112: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:30:05.76 ID:fbKJizek0
どのみちメーカー側の回収騒ぎになるんじゃないか?
これ加工した後の鰹節に発生する成分ではないだろ?

116: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:30:37.77 ID:UX6ruJLV0
ヒスタミンも煮すぎも知らんかった 煮魚焦がすとやばいのかな 3回に1っ回は焦がしてるわ

118: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:31:07.43 ID:DNllSMxM0
魚の煮物を買ってきてなった事あるけど出汁パックでもだめなの

129: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:33:24.76 ID:oSpf/eaP0
>>1
青魚のヒスタミン中毒は良く聞くけど、出汁パックでなるとか初めて知った
しかも長時間煮出したら悪いとか知らんかったよ

141: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:34:20.52 ID:XooM2mry0
「愛情込めてじっくり煮込んだのに…」 ってか?

149: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:35:37.39 ID:PceEDSIk0
麦茶のパックも長時間入れとくとへんな味になるけど紙がいけないの?

153: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:36:17.14 ID:pSzbfYcA0
火を通し過ぎても食中毒が起きるのか
調理担当者は大変だな

158: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:36:42.15 ID:xccU/fKX0
乾物でもヒスタミン残ってるんだな…
つうか出汁パックに古い魚が使われてたんじゃないの?ヒスタミン増えまくったさ。

164: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:38:44.12 ID:7Z+hjt8y0
45分くらいだったら過失ではないな
昨日使った出汁パックを今日も使ったのかとおもた

165: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:38:45.28 ID:/XkEFP0/0
食中毒っていろーんなケースがあるんだね。驚いた。
食の安全って難しいね

172: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:40:57.32 ID:RGBC6Rke0
これはやってしまうかも

181: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:42:36.28 ID:OQoHL1TC0
ヒスタミンって古い鯖で増えるやつやん?
鮮度の落ちた鯖はもちろん、火を通しても時間がたつと増えるからジンマシンが出るんやで

198: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:45:16.05 ID:UW7InZtM0
これがきっかけでアレルギーになっちゃうとかある?

201: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:45:46.40 ID:3wEeN/e20
溶かすタイプの出汁でもなるんかな?

205: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:46:34.83 ID:JjCIZK2+0
試しに45分煮出した出汁パックの成分調べて10分のときとヒスタミンの量がどれくらい違うのか
比較してほしい

208: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:47:38.72 ID:2qqp0KOA0
>>1
もったいながりの高齢者がよくやってそう

211: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:48:07.73 ID:Cq3ptOPX0
そもそも味はどうだったのだろうか?

216: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:49:34.76 ID:QmuDKfzr0
古くてシケってたのを消毒のつもりで長時間煮込んだとかじゃね

227: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:51:18.13 ID:IQ6wlJPv0
たくさん煮出したい気持ち分かりすぎるw

231: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:51:53.34 ID:akreJfVZ0
ご家庭でもやりそうだから気を付けるっぺよ

253: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:56:05.84 ID:1d0BmtNu0
よく分からないメーカーの安い出汁パックだったんじゃねえの

266: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 20:58:32.22 ID:sOa7LdLb0
うーん?出汁のほうに問題があるんじゃ?
煮過ぎなければ出なかった問題かもしれんが

273: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 21:00:07.86 ID:craX4Q1s0
これ知らんかった
長い時間の方がこいだし取れると思った

285: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 21:02:38.31 ID:YkN/Oi6j0
危ないからダシは椎茸や昆布にしとこう

292: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 21:03:55.93 ID:Yshiia8I0
煮すぎ禁止とか初めて聞いた
尊い犠牲だな

296: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 21:04:29.13 ID:I2FXtS7U0
全然知らなくて、だしパック2回使ったりしてたんだけどどうしよう…

317: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 21:07:51.81 ID:u4JVCUPV0
乳児幼児の誤飲や生煮え防止に長時間加熱するからなー
うちの保育園でもそうやって作ってるけど明日何か言われるかもね

320: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 21:08:08.07 ID:hytOdSl20
煮込み過ぎたら害があるようなモンを今まで販売してたのか
どうなってるんだか

354: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 21:12:57.62 ID:k8WFcCFe0
推理もののネタとしてしばらく流行りそうだな


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605525083/



スポンサードリンク
dqnplus at 23:02│Comments(71)食生活




この記事へのコメント

1. Posted by       2020年11月16日 23:03
抗ヒスタミン剤飲んで中和や!
2. Posted by てぃんこ   2020年11月16日 23:04
風呂に浸かれば人からも出汁が出る
3. Posted by    2020年11月16日 23:05
推理小説家たちがアップし始めました!
4. Posted by     2020年11月16日 23:05
もっと長時間煮込んだ事が何度もあるけど、
一度もそんな症状出た事無いなぁ。
煮だした時間ではなく、原材料の品質管理が悪かったんじゃないのかと。
すぐに加工しないとどんどんヒスタミンが増えるわけで。
5. Posted by     2020年11月16日 23:06
もっとヤバそうな事を隠してそうな言い訳に聞こえる
6. Posted by     hknmst   2020年11月16日 23:07
だしパックからヒスタミンがでるなんてしらなかった。

かゆみの原因物質でしょう?
7. Posted by    2020年11月16日 23:07
だしパックで食中毒?妙だな…
8. Posted by     2020年11月16日 23:08
5 ヒスタミン中毒珍しいね。
9. Posted by        2020年11月16日 23:09
>>4
ヒスタミンに強い人と弱い人がいる。
特に最近の子供はヒスタミン耐性が低い子が多いよ。
10. Posted by     2020年11月16日 23:12
マグロにヒスタミンが多く含まれることがあるのは知っていたが、こういうケースもあるんだな。
11. Posted by     2020年11月16日 23:12
ヒスタミンゴールドはお湯で割って飲んで頂くと体がぽかぽかしたまま眠れます!!
12. Posted by     2020年11月16日 23:13
大して知りもしないのに、ああじゃないかこうじゃないかって推測で言いたい放題言うヤツ多すぎておもしろい
こういうのを鵜呑みにしたバカがデマにひっかかるんだろうなw
13. Posted by 基本的に名無し( ´∀`)   2020年11月16日 23:13
美味しんぼの記憶だが
一流の蕎麦屋じゃ長時間鰹節煮込んで
出汁をとるんじゃなかったか?
14. Posted by 名無しさん   2020年11月16日 23:14
煮干しなら大丈夫なん?
15. Posted by 名無し   2020年11月16日 23:16
出汁が美味い!ヒスタミンC(清涼飲料水)
16. Posted by 名無し   2020年11月16日 23:16
へー煮過ぎると駄目なのは盲点だったわ
火を通せばいいってもんじゃないんだな
17. Posted by     2020年11月16日 23:16
煮すぎると食中毒起こすって・・・そんなものを食品として流通させてていいのかよw
18. Posted by     2020年11月16日 23:17
魚なり鰹節の出汁なりを45分以上煮ることなんてザラだからその程度で食中毒になるものを作っているメーカーか保管状態のどっちかが悪いに決まっている
19. Posted by      2020年11月16日 23:17
明確な解説がないからあれはこれはと右往左往する事態になってるな
勿論自分もよく分からん
青魚を煮すぎるとダメなのか?
20. Posted by ★★★   2020年11月16日 23:18
ヒスタミンって働く細胞で見たけど炎症で白血球を呼ぶホルモンみたいなかゆみ症状を起こす物質だっけか
10分を過ぎると煮過ぎなのか知らんかったじゃあお茶パックも?冷水か常温の水なら大丈夫?
21. Posted by 素出汁と書いてソダシ   2020年11月16日 23:18
これは知らんかった、まぁ考えてみれば確かにパックだから長時間煮込めば融解もするか
22. Posted by     2020年11月16日 23:18
ヒスタミン以前に出汁パック入れっぱなしにしたら
雑味でまくりで飲めたもんじゃないだろ・・・

出汁から取るなら温度と時間徹底管理しないとだから
それができないなら顆粒出汁使っとけ、材料と時間の無駄だから
23. Posted by 名無し   2020年11月16日 23:22
ほな長く煮たら食中毒になりますって書いてもらわないと困るわ
てか危ないなパックの出汁
24. Posted by     2020年11月16日 23:22
10分程度と書いてあるんだから10分程度で出さないと

麦茶も同様に、いい頃合いで出さないと変質して不味くなるよ
25. Posted by 集団ストーカー犯罪を知ってください。   2020年11月16日 23:24
ソウカの集団ストーカー! で 検索してみて下さい、
ソウカらが気に入らない人物を 不審者や犯罪者等にデッチ上げて 地域住民らに嘘の情報を流して 地域住民らを洗脳して丸め込んでソノ気にさせて 何の罪もない無実の被害者に ソウカらとソウカらに丸め込まれたバカな地域住民らが一緒になって 何の罪もない被害者にヨッテたかって嫌がらせを繰り返してジサツに追い込む鬼畜犯罪です、全国に分かっているだけでも三千人以上の被害者がいます、潜在的には万を超える被害者がいるかもしれません、中には嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう被害者が多発しています、絶対にソウカらが流す嘘の情報には惑わされないで下さい、誰もがソウカらにターゲットにされ被害者に成りうる犯罪です、明日は我が身かもしれません、

ソウカらは 選挙が近づくと何故か被害者への嫌がらせ要員が増えます、
票集めに躍起になっているソウカらは 集団ストーカー被害者を不審者等にデッチ上げて 丸め込んだ地域住民らと一緒になって被害者に嫌がらせを繰り返して地域から排除して好感度を上げて票集めに繋げようとする魂胆で、毎日
何百人 何千人ものソウカの輩達が一人の被害者にマトワリつき ニヤニヤしながら
わざとらしい咳をしながら被害者に嫌がらせを繰り返してジサツへと追い込むのです、毎日 毎日 何年も 人によっては何十年も嫌がらせが続きます、想像を絶する 人間のすることとは思えない卑劣な嫌がらせを集団で繰り返し繰り返し これでもか これでもかと容赦なく1日も休まずに嫌がらせを仕掛けてきます、被害者がジサツするまで嫌がらせが続きます、被害者がジサツすると嫌がらせが収まります、そしてソウカらは また違うターゲットを見つけて嫌がらせを再開するのです、その繰り返しが永遠と全国で続くのです。
26. Posted by あ   2020年11月16日 23:24
福田真美子は死ね
27. Posted by     2020年11月16日 23:24
おでん死亡?
28. Posted by あ   2020年11月16日 23:25
>>1
福田真美子は死ね
29. Posted by あ   2020年11月16日 23:25
45分は煮すぎにしても
なら何分からアウトなのかとか…

本当にだしパックが原因?
30. Posted by     2020年11月16日 23:26
業務用って事で「安く大量に」っていう商品なのは分かるが、デメリット付きなんだな
もうちょっとなんとかならんのか
31. Posted by 集団ストーカー犯罪を知ってください。   2020年11月16日 23:26
元芸能人の清水由貴子さん も 集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、

清水由貴子ジサツの真相!

で 検索すると 生前の清水由貴子さん本人のソウカからの嫌がらせの詳細が聴けますので検索して聴いてみて下さい。
32. Posted by か   2020年11月16日 23:28
>>20
それ知りたいよな
でも米読むと、魚系の成分がヤベーだけじゃね?
33. Posted by     2020年11月16日 23:29
煮出しすぎがダメって事は、
出汁パック開けて中身活用系の料理は完全アウトって事か?

10分程度ならヒスタミン出ないからって、鮮度悪い魚使ってるって事なんだろうか。
34. Posted by      2020年11月16日 23:29
問題を整理して欲しい
出汁というか、赤魚を長く煮たらダメなのか
今回のメーカーのものに混入しただけなのか
なぜ短時間なら大丈夫なのか
よく分からない
35. Posted by     2020年11月16日 23:29
鮮度が悪い魚で発生する物質だな
悪い魚食ってヒスタミン中毒起こした例が幾つもある
調べたらヒスタミンは熱分解しないというし
煮出した事で大量に溶け出したんだな
出汁パックってそんな悪い魚使ってるのか・・・
36. Posted by か   2020年11月16日 23:30
>>24
麦茶、それは書いてあるな
でもヒスタミンとかいうのは出ないだろ?麦茶は?
37. Posted by     2020年11月16日 23:31
よくこんなの商品化したな
38. Posted by     2020年11月16日 23:31
醤油が原因じゃね?
煮詰まってヒスタミン濃度が高くなったと予想
39. Posted by     2020年11月16日 23:32
>>33
煮出し過ぎが駄目なんだから
出汁パックを適切な時間煮立たせて取り出したら何の問題もない

出汁の素を包んでいるバックの包みだって溶けないわけじゃない
メーカーの想定時間以上煮出したら
包みから本来染み出てこないものが染み出してきたってだけの話
40. Posted by か   2020年11月16日 23:33
>>34
これだけの内容ではさっぱり分からないよな原因も経緯も
記事自体、またフェイクなのかと思ってしまう
41. Posted by     2020年11月16日 23:34
出汁も鮮度が大事ってこったからあまり長く煮立てんじゃねぇぞ
42. Posted by     2020年11月16日 23:34
鰹節にするからと劣悪な環境で放置されてヒスタミンが大量に産出されてしまったとかかな。
43. Posted by ミサキ   2020年11月16日 23:35
中国様戦争準備と外国人参政権:D 応援してます:D
44. Posted by    2020年11月16日 23:36
つまり、ヒスタミンをバラまいたのは中国ってこと?
45. Posted by    2020年11月16日 23:38
厚生労働省のページ見たけど、これ調理前の段階でヒスタミン出来てるね。煮すぎってのはデマっぽい。加熱しても消えないだけ。
46. Posted by     2020年11月16日 23:38
出汁パックの状態じゃ水分活性低すぎてヒスタミン産生菌も増殖しないと思うんだけど
47. Posted by    2020年11月16日 23:39
そんな知識がある一般人っているのか?
48. Posted by     2020年11月16日 23:40
客が全員用法・容量なんぞ守ると思うなよ
一定数猿が混じってると思え
49. Posted by    2020年11月16日 23:41
日本近海の太平洋の魚は、すべて放射能で汚染されてるからなぁ。
50. Posted by    2020年11月16日 23:41
化学物質やねんから「十分に煮込んだら大丈夫(殺菌)」とは違うしな
51. Posted by 名無しのねいろさん   2020年11月16日 23:41
サバの缶詰めの工場は原料のサバが腐敗するとヒスタミン濃度が増えるので原料のヒスタミン検査を必ずやる。
缶詰めは200度で加熱殺菌するけどヒスタミンはその温度でも分解できないから。
52. Posted by     2020年11月16日 23:43
だしパックなんてモッタイナイから
袋破いて中身ごと煮て食べてたわ
53. Posted by      2020年11月16日 23:44
だしパックなんて使ったことないからな
54. Posted by     2020年11月16日 23:44
ラーメンのスープじゃないけど長時間煮込んで出汁取るのがいいと思ってた
55. Posted by    2020年11月16日 23:45
鮮度関係なくヒスタミンはいる可能性あるからな
56. Posted by か   2020年11月16日 23:46
>>45
加熱前だから、魚の成分が含まれた出汁そのものがダメだったんだな
煮すぎ関係ねーんだな
57. Posted by    2020年11月16日 23:47
こういうことも含めて今の給食はヤバい食材が多いんじゃない? 俺らがガキのころでも食パンが薬臭い感じしたしなぁ。
58. Posted by     2020年11月16日 23:49
これメーカーの方が悪いだろ…
59. Posted by か   2020年11月16日 23:49
>>51
要は魚の成分が含まれた出汁が腐ってたんだな
60. Posted by    2020年11月16日 23:50
ふーん
61. Posted by     2020年11月16日 23:51
コレ違うだろ。前につかっただしパック再利用したんだろ
赤身魚のヒスチジンが細菌・酵素で変性してヒスタミンになる話だとは思うが・・・
62. Posted by VIPPERな名無しさん   2020年11月16日 23:52
ヒスタミン入りのだしなんて売るなや
63. Posted by     2020年11月16日 23:53
>>生の赤身魚は常温で放置してはいけません。冷蔵でも、長期間の保存でヒスタミンの量が増えることがあります。冷蔵の場合でも、できるだけ早く食べてください。
>>赤身魚の干物など加工品も、低温保存してください。
>>冷凍した赤身魚を解凍する時は、冷蔵庫で解凍するなど、可能な限り低温で短時間のうちに解凍してください。凍結と解凍の繰り返しは避けてください。

他、加熱や冷蔵では対策できない、冷凍なら増えないが死滅しない。とにかく増える前に新鮮な内に食べる事…
これ、だしパックメーカーの問題じゃねえの?
古い奴加工したんだろ。それとも生もの入れてたの?
64. Posted by    2020年11月16日 23:53
>>4
出た自分基準ですぐ語りだすやつ
65. Posted by    2020年11月16日 23:54
>>5
検査してるのに隠しようあるか?
66. Posted by ペニー熊田   2020年11月16日 23:56
記載された用法を守る・・・ってのは確かにそうだけど、守らないとどうなるのかまで教えて欲しいな
それにこのメーカーの商品だけが駄目な素材を使ってただけかもしれないし、他のメーカーもそうとは限らない
そこらへん詳しく調べてもらわないとな
情報が足りない
67. Posted by か   2020年11月16日 23:56
加熱のし過ぎでヒスタミン出るなら、そんなヤバい商品売ったらダメとなるじゃん?企業がそんなことするかね?
うっかり10分以上煮るとか、パック入れっぱにしたとかそんなんよくあるだろ
魚の出汁自体が腐ってたとするほうが辻つま合うぞ
調理する奴が賞味期限見ないで使ったとかのほーがありがちだろ
68. Posted by     2020年11月16日 23:58
摂取した方のセットにもよるだろうな。
10分でも反応出たんじゃないか?
煮出し過ぎが原因でヒスタミンアレルギーてのは聞いたことが無い。
69. Posted by     2020年11月17日 00:00
食っても駄目なの?
食ったら直で分解吸収すると思うけど
鰹節やアゴや炒り粉食ってなるなんてきかねえけど

単純に保存状態の問題で
高温多湿の場所で保存したとか、長期保存したとかそんなんじゃねえの?
70. Posted by    2020年11月17日 00:02
>>4
本スレでもそんな製品売るなって言ってるやついるけど、原材料が問題って解明されてるじゃん。
そういう理論はクレーマーの予感しかしないぞ
71. Posted by     2020年11月17日 00:04
煮出す時間長くして多めの汁作るとか普通にやりそうだわ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク