1: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:49:14 ID:Nm3
答えてみろよ
job_gyogyou_ryoushi


2: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:49:32 ID:zCm
価格じゃね



3: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:49:37 ID:tef
許されてないぞ



6: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:50:21 ID:MlA
許可されてる区域以外では駄目じゃね
魚もアサリも



7: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:50:43 ID:tef
決められた場所やないと釣りでけへんやろ
漁業権が絡むとこは釣りも禁止や



8: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:50:52 ID:Nm3
養殖してるわけでもないのに勝手に所有権主張する正当性は何なの?



9: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:51:15 ID:G1f
>>8
漁業権



10: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:51:27 ID:LX6
なお侵入禁止区域に群がる釣り人



17: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:52:36 ID:q0F
漁業組合「サザエやアワビ取ったら密漁!魚やアサリも釣り禁止のところでとったら密漁」だってよ



21: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:53:37 ID:8tj
魚も罠漁なんかは禁止されてるとこが多いし、アサリは勝手に取ってええ方がレアやぞ



23: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:54:07 ID:dgT
公海でやったら誰も文句ないやろ



25: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:54:28 ID:46Q
>>23
それもう漁じゃん...



28: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:55:23 ID:dye
>>23
そこまで来たらもう漁業組合側の人間やろ



24: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:54:14 ID:46Q
漁協組合の人って暑い夏の日にも長袖着てそう



27: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:54:42 ID:oG2
共有地の悲劇を未然に防ぐためや



29: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:55:38 ID:PYI
漁業権が理解できない奴って、公園とか共有地の設備を自分の好きに壊しても自由とか思ってそう



37: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:57:00 ID:dgT
>>29
極端な話公園からどんぐり持って帰ったらあかんのか



41: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:58:05 ID:8tj
>>37
今年の夏に、公園からセミを食用に乱獲してる中国人が問題なってたやろ



42: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:58:34 ID:Fgs
>>41
ぶっちゃけセミはええやろ



45: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:59:57 ID:O7h
>>42
生態系ぶち壊したらいかんでしょ



47: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:00:36 ID:PYI
>>42
自治体「ダメです」
no title




30: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:55:59 ID:PI7
ちなみにサザエやアワビって稚貝放流しとるけどな



32: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:56:30 ID:8tj
>>30
逆に言うとそうやって資源管理してへんと漁業権が認められんしな



39: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:57:41 ID:PI7
>>32
さらに言うと消費者に提供するために金払って管理して採って売る



31: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:56:20 ID:qmt
水面から出さずに食え定期



33: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:56:36 ID:bPJ
>>31
その手があったか、サンガツ



34: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:56:37 ID:CCB
昨今はその場で放せば無罪とか甘い対応になりがちやから舐められてるんやろな
密漁はその場で高額罰金くらいが妥当



35: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:56:52 ID:0sC
???「密漁?深夜にやれば大丈夫やろ
見つかっても放水されるだけやで」



40: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:57:42 ID:CCB
>>35
あっちも生活掛かってるから人目が無い深夜の方がやべえ



36: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:56:53 ID:ABX
海保に教えてもらったんは
漁業権有り=土地に根付き、自力で広範囲に移動しない。又は稚育放流するやつ 主に貝、海藻など。
漁業権無し=魚みたいに広範囲に移動するヤツ 主に魚。



38: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:57:39 ID:DhG
カキは採ってもいいが殻をその場で捨てるとだめらしいな



43: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:58:39 ID:baY
数年前漁師「ハマグリ?ああ、そりゃバカ貝だw毒はないが不味くて誰も食わねえよw勝手に持ってけww」

近年漁師「ホンビノスガイはワイらが収穫量守って保護してる貴重な資源や!勝手に持ってく密漁者は許さん!」



49: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:01:44 ID:CCB
>>43
しゃあないやろご近所付き合いみたいに甘い顔してたら海資源根こそぎしそうにされるし
ほんまやったらちゃんと釣り船やら餌やら仕掛けやらの販売でウィンウィン関係築きたいのは漁業組合やったのに



54: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:04:45 ID:baY
>>49
それまでほったらかしとってゼニになるって解ったら『ワイら(漁師)の貴重な資源』になるんがクソやっちゅーねん



58: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:06:09 ID:8tj
>>54
何がどうクソやねん
漁師や漁協おらんくなったら、日本の沿岸環境なんてあっちゃう間にイッチみたいなガイジと家畜泥棒ベトナム人みたいなのにぶっ壊されるんやぞ?



44: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)19:58:44 ID:LX6
公園の水持って帰ったら窃盗なんよな



46: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:00:02 ID:PI7
どっかの地域に工場排水の影響で牡蠣が大繁殖して中国人が乱獲してるってのがあったけど
それは殻ごと持っていくならokやった



50: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:02:02 ID:8tj
>>46
多摩川河口とか漁業権設定ない場所、設定ない種ならOKや
昨今中国人の貝取りが問題なってるのは牡蠣殻とかをその辺に捨てていく不法投棄やから、漁業権問題とはまた話が違う



51: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:02:55 ID:Fgs
>>46
金掛けて駆除するものを
中国人がタダで持っていってくれるから
むしろありがたいのかもしれんな



48: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:00:59 ID:baY
そのうちガンガゼも漁師権益になりそう



53: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:04:14 ID:PYI
>>48
ぶっちゃけ環境維持するには沿岸の全てを対象に漁業権設定した方がワイらも利益大きいんやぞ
そこまでやると漁協の労力ヤバすぎて非現実的やから魚種と地域毎に設定しとるけど



60: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:06:22 ID:Fgs
>>48
ガンガゼは漁場を荒らすので
ダイバーにお願いして駆除してもらってるんやで
海水温が上がってるせいか
やたら大量発生するらしい



52: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:03:53 ID:OuQ
漁師「クラゲ多すぎる助けてくれ!」



57: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:06:01 ID:LX6
>>52
クサフグ「任せろ!食ったるぞ」



59: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:06:14 ID:CCB
>>52
エチゼンクラゲとかホンマやべえ
見た目からしてあんなん大繁殖されたら何もかんも死ぬんじゃないかと思うレベル



62: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:07:50 ID:baY
>>52
クラゲも食ったら旨かったりして高値で売れるってなったら
『網の中の魚傷つけるクソ迷惑生物』から『絶対密漁させない貴重な資源』に切り替えるんやろな



63: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:08:31 ID:Fgs
>>62
すでに安値で市場に出回ってるぞ



61: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:07:06 ID:ABX
川釣りみたいに日釣り券的なヤツすればええやんけ
それをせず漁師のみ独占すんのはどうかと思うわ



64: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:08:32 ID:8tj
>>61
入漁券売るのと漁協が水揚げした水産物買うのと何が違うんですかね…
それとアサリみたいな貝なんかは同じ様な事やってるんやで



68: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:12:10 ID:baY
ガンガゼの棘って割りとスキル要らんで処理できて
中身旨い(ホヤちっくなウニとか聞く)らしいからそのうち人気食材になって

金かけて駆除してた迷惑生物なんが漁業権で守られた漁師の貴重な資源になるかもなあ



72: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:16:42 ID:Fgs
>>68
ホヤちっくとか
もう人選びまくりやんけ・・・・・・



71: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:16:19 ID:baY
つか海に自然におるもんを獲ってくるだけの漁師がいっぱしの『生産者』面すんなや
生け簀とかで養殖してる漁師は生産者やが
んで海洋資源を守るんは漁師やない寧ろ漁師や大規模な密漁者から海洋資源守るために漁獲制限とかの法とお巡りさんが居るんや



73: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:17:58 ID:CCB
山菜泥棒なんかも自然に生えてるんだから誰のものでも無いだろとかよく言うが
自分で管理するでもなく育てるわけでも無い奴らが言える事じゃない



78: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:21:19 ID:ABX
>>73
山菜は土地の所有権があるからね
春になると毎年ワイの山に入ってタラの芽とかコシアブラ取るヤツらおるわ
多分人の山って感覚ないんやろな



79: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:22:52 ID:Fgs
>>78
田畑と違って
一見して私有地かわからんしな



81: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:23:40 ID:8tj
>>78
山形かな?
私有地の山林に入るのは言語道断やけど、国有林でも入林許可証とかあるの知らんアホも多いからなぁ…



75: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:19:12 ID:baY
畑耕して 肥料巻いて 雑草取って 種巻いて 苗植えて
間引いたり追肥したり世話しまくって よーやく収穫するお百姓さんと

海いって魚獲ってくるだけの漁師が同じ生産者とは思わん



76: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:20:23 ID:8tj
>>75
その魚取るために、どれだけ漁場の環境整備にコストかかってるか知らなそう



83: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:25:35 ID:baY
>>76
してねーだろ なんや?大間のマグロ漁師は漁に出ない日は毎日マクロ育てるために餌撒いたり 海中のゴミ回収したりして海の環境整えとんのか?



86: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:28:43 ID:CCB
>>83
マグロは知らんが漁業関係者は普通に海沿いのゴミ拾いするんやがな
漁師なんかの家に生まれたら絶対にゴミ拾いのボランティアに参加させられる
親戚も出張るくらいやし、それを一切やらん一般人に漁業権の文句言える道理なんぞどこにも無い



88: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:30:16 ID:8tj
>>83
マジレスするとマグロに漁師の自己規制としての漁獲枠はあっても、遊魚を禁止する様な漁業権はないから松方弘樹みたいな上級は遊びで釣れるんやぞ?
それから漁業権設定されてる様なエリアは漁協が必死で藻場の様な産卵環境維持したり、資源食い荒らす様なもんが大量発生したらそれも除去せなあかん
頼むから少し勉強してから物いってくれ



80: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:23:12 ID:baY
ホタテの貝殻に穴開けて ロープで繋いで 稚貝付くようにして海に吊るして
牡蠣にくっついたフジツボを1個1個手作業で除去して
よーやく収穫する牡蠣養殖漁師さんとかは立派な生産者や



85: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:27:41 ID:DwD
あと漁業組合に入ってる人は組合に毎年お金払ってるで



91: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:32:12 ID:SXE
まぁただの漁業権の利権を守りたいだけよね



95: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:37:36 ID:CCB
>>91
ここまで見て来てそんな感想しか出ないならアスペもええところやな
いっぺんでええから海沿い地域で取り組んでるボランティア参加してみろって
安く新鮮な魚を市場に出すのがどんだけしんどいのか、どんだけの人間が協力して海資源保たせてるのか



104: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:53:34 ID:SXE
>>95
海をまるで自分の養殖池か何かのように語るよな
海の資源を全部漁協が育てたのかよ



105: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:54:35 ID:8tj
>>104
全部育てた訳やないから全部に漁業権が認められている訳やない定期



118: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)21:02:55 ID:3rM
きれいにし過ぎて魚が港湾部にいなくなってる



120: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)21:03:40 ID:DwD
>>118
山から栄養が流れないってのがな
専門家がみんなでゴミを川に捨てればいいってテレビでいうてめっちゃ突っ込まれてたわ



123: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)21:04:42 ID:3rM
>>120
ゴミというか生活排水をもう少し垂れ流せばいいんじゃない?



124: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)21:05:09 ID:DwD
>>123
でもそんな絶妙な調節なんてできんやろしな



122: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)21:04:36 ID:ABX
>>118
そーなん?



125: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)21:05:51 ID:3rM
>>122
やることが極端なんよ
全部垂れ流しでクッソ汚い!
or
全部きれいにして無機的!

いいところで加減しろってのができないらしい



119: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)21:03:05 ID:baY
在来のハマグリとニッチの食い合いしてしまってるホンビノスガイも漁業権で保護されてしまってるから
外来種か在来種かって関係ないんやろなあ



128: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)21:06:49 ID:8tj
>>119
マジレスするとホンビノスの漁業権設定あるとこでハマグリは生息してないんやけど…
どっからそう言うデマを仕入れてくるんや…



90: 名無しさん@おーぷん 20/11/16(月)20:32:02 ID:DwD
ヤクザが密猟で取った貝とかを使って海鮮丼屋開いて荒稼ぎしてたな
500円とか超激安やのに数千万の稼ぎ出してたし普通に漁業権持ってる人は相当金出してるんやない


転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605523754/
【孫子】お前ら、兵法は勉強してるよな?【六韜】

吹いた画像を貼るのだ『堺雅人のそっくりさん」

怒らないでマジレスして欲しいんだけど、電車で化粧して何が悪いの?

2chで見つけた叙述トリック『恋人』

マナーやモラルのない人間が増えたよな

背後に気配を感じるほど最凶に怖い話

ジャンプ漫画家で一番絵が上手いのは