1:みなみ ★:2020/11/13(金) 19:58:54.64 ID:pc9hKBJh9.net

11/13(金) 18:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9937dd76f2dd9afeec70236da82fe45340bf2f

“みなさんはガソリンスタンドで給油する際、満タンで入れていますか? それとも20Lや30L、または財布の中身に応じて2000円、3000円といった感じで、容量、金額を指定して入れていますか?

  当たり前の話ですが、ガソリンを満タンにすれば重量が重くなり、半分入れればそのぶん、軽いということになります。

  そこで気になるのが、満タンにしたほうがいいのか、それとも半分や3分の1など、なるべくこまめに入れたほうがいいのか、どちらなのでしょうか? ベストな給油方法をモータージャーナリストの岩尾信哉氏が解説します。”

以下ソースで





6:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 19:59:57.52 ID:FNExT2VK0.net

好きにしろとしか
542:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 22:22:00.68 ID:+vhWwY3p0.net

>>6
これw
7:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:01:12.86 ID:swcYntUn0.net

東北震災以来、ガソリン残量が半分になったら満タン入れるようになった。
60:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:10:17.57 ID:BKnDr8g70.net

>>7
俺も。
61:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:10:18.70 ID:jOMOQ+JQ0.net

>>7
同じく
89:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:15:23.39 ID:DZyYRT7Q0.net

>>7
これ
222:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:41:46.11 ID:Tv43mosg0.net

>>7
これ
冬は特に
223:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:42:10.75 ID:rriUkIXC0.net

>>7
あるある
ガソリン、水、トイレットペーパー、コンロ、食料品、モバイルバッテリー
227:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:42:23.05 ID:qnkq/sMK0.net

>>7
その体験談聞いて満タン意識してたら西日本豪雨のとき役立った
突然ライフラインが無くなるなんて思ってなかった
257:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:49:00.53 ID:N6umzRqp0.net

>>7
これだよなぁ
259:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:50:20.69 ID:HwGg63Ix0.net

>>7
これを聞いて大地震の経験ないけど真似するようになった
328:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 21:06:39.66 ID:no9asxoR0.net

>>7
ほんとそれ
332:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 21:07:06.51 ID:knP+JaaP0.net

>>7
同じく
以前は1/4が目安だったけど今は半分位で入れてる
351:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 21:12:49.13 ID:nPaMw2280.net

>>7
俺も俺も。
376:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 21:21:22.87 ID:rfxarw1b0.net

>>7
私も。
あと本当かどうか知らないけど、
ガソリンタンクの内側でも空の部分は錆びるから、
基本的には満タンの方が良いとか。
413:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 21:35:48.52 ID:2UYvPqqb0.net

>>7
これ
ちょうどあの日ガソリン残量が1/3切ってて給油できずしんどかった
被災は東北なのに関東全域で暫く給油途絶えて結構危なかったぞ
509:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 22:04:59.33 ID:vFC2LcJs0.net

>>7
あの震災から学んで軽油車にした。
ガソリンは長蛇の列なのに軽油はがらがらだったからな。
532:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 22:14:48.81 ID:Dy6MKENc0.net

>>7
その被災地在住なのに今朝、残り10キロとかなっててギリギリで3000円分給油した
備えが足りないの反省しました
663:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 23:27:06.07 ID:PzhhOlvA0.net

>>7
同じく
あとトイレットペーパーも震災以来常に備蓄してたのでコロナでも助かった
777:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 02:20:55.98 ID:BCGtET1F0.net

>>7
俺も
東日本大震災からそうしている
794:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 03:39:35.19 ID:z0m8JXGJ0.net

>>7
親が燃料屋だけど、本当に入荷出来なくて困ったから
半分になったら給油してる
いざって時、お客さん優先で身内は後回しにするから

東日本大震災後、ちょっと大きめの地震があると
直後から来店者数増えるようになった
969:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 08:36:15.10 ID:DGVqWTJ90.net

>>7
こういう人多いよね
あのときは家族の合わせて車3台あったけど、その日の夜と翌朝で3台満タンにしたわ
福島からは遠いけど、もし南に逃げるってことになったら3台満タンなら何とかなるとか考えてた
158:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:27:52.85 ID:t64htsMH0.net

>>7
あのときは、明日入れようと思って、その明日が3・11だったからな。
あの時満タンだったらどれだけのことができたか考えると、
燃費?重量?リッター何円? 馬鹿じゃねーのという気さえする。
558:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 22:29:51.43 ID:NnMBm90+0.net

>>158
俺もだよ
いつも土日に入れてたしほとんど空に近かったからホント参った
以後は半分減ったら必ず入れてる
519:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 22:07:27.48 ID:2ixHcWX/0.net

>>7
同じことやってまーす
半分になったら給油して満タンにしておく

トイレットペーパーも半年分備蓄してるし
779:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 02:40:39.55 ID:CBoG70ty0.net

>>519
それ正解
トイレットペーパーはほとんど静岡で作られている
年間消費量がほぼ決まっているから生産量もギリギリ
東海地震で工場が被災したら生産量の回復には年単位の時間がかかる
東北震災の比じゃないからね
13:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:02:21.40 ID:XucxPoy30.net

いつも満タン+注ぎ足し
そんな頻繁に行きたくないし
17:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:03:24.58 ID:GVKGw3ov0.net

何度も行くのが面倒だから満タン
18:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:03:40.68 ID:0b0HmvmV0.net

震災前は半分にしてた
震災後は満タンにしてる
20:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:03:51.63 ID:wS8GSyBX0.net

そもそも中途半端に入れる意味があるのかどうか
316:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 21:03:59.82 ID:8RFVOuOn0.net

>>20
> そもそも中途半端に入れる意味があるのかどうか

車の重さが軽くなるらしい。
21:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:03:52.69 ID:+NPTs5ng0.net

ワイのアルトエコは満タンでも20リッターしか入らん
それでも400キロ以上走るからな
713:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 00:00:44.28 ID:Taa8qZZo0.net

>>21
自分の現行アルトもタンク容量27Lだが、チョイ乗り中心の人ならこれでも十分すぎるぐらいだろうが
自分の走行距離(月1200km弱)だと月2で入れないとなんだよなあ
実際にはメーターが半分切った時点を給油の目安にしてるから、月3回は入れてることが多いんで
普通の軽自動車並みに30L入ればなぁと思ったりしなくもない。
まあアルトは燃費いいから、ギリギリまで粘れば600km以上走るけど
715:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 00:01:34.47 ID:gWAk6cwI0.net

>>713
ワークスで満タン750走るけど。
717:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 00:05:12.40 ID:Taa8qZZo0.net

>>715
郊外走行中心ならそれぐらいは走るね。
25:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:04:24.39 ID:0zX0iLkB0.net

頻繁に乗らないなら常に満タンにしておく方がタンク内が錆びないから
キャブレターにゴミが詰まったりするリスクを避けることができる。
62:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:10:25.42 ID:uPLMWUei0.net

>>25
最近の車なら樹脂製タンクだから錆びない
28:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:04:59.71 ID:x7Fp1Lv10.net

人ひとりくらい乗せても燃費大して変わらないし大差ないだろ
53:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:08:33.06 ID:iXM9c3ch0.net

>>28
小排気量だと人一人でだいぶ変わる
34:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:05:51.89 ID:hMWbpoSG0.net

災害を経験すると一目盛りは若干不安だわ
35:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:05:55.66 ID:J5tPtyMB0.net

災害はいつ起こるかわからないのでとりあえず満タンが吉だと思いますよ
年間で千円も変わらないと思うし
41:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:06:47.49 ID:xV/YqfRs0.net

つり銭が面倒なので金額指定
45:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:07:58.03 ID:BRZq6dxl0.net

満タンまで入れて行く回数減らす方が得だと思うがな。
第一、時間の無駄だろ。
46:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:08:06.14 ID:K1HBXKW+0.net

どっちでもええわ
49:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:08:16.50 ID:YwTQ6s+50.net

半タンクだと爆発炎上しやすいって何年か前ニュー速で見たぞ
796:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 03:40:18.12 ID:5mzcAjoL0.net

>>49
そうそう
意外なことに満タンよりほぼ空の状態の方が爆発しやすい
55:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:09:23.98 ID:NMTEvN6k0.net

天災が起きたときに車は何かと便利だし
ガソリンは多めにしておきたい
57:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:09:39.21 ID:A3FiOmX40.net

震災のときに満タンが正義だと教わらなかったのか
72:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:12:34.97 ID:5MJHO0mG0.net

ソース元に載ってるけど、リッターあたり0.75kgしか重量変わらないからな。
そこまでシビアに運転してる人でもない限り大した意味は無い。
それよりも、良いオイルや添加剤使ったり、ハイオク入れた方が燃費は伸びる。
でもその分、金は掛かる。
なんでもそう簡単にいくもんじゃないって事だわな。
76:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:13:12.25 ID:LWMzWRsc0.net

ガソリンの重さを気にする前に痩せろ
99:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:18:11.94 ID:nEqISif30.net

普通に満タンに入れるだろ
エンプティからの給油でも500円で満タン入るし俺の愛車
【社会・話題】給油は満タン それとも半分だけ? 案外知らない愛車とサイフのための給油術 [みなみ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1605265134




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2020年11月17日 19:13
    • ID:tBPa4yyt0
    • 小さいタンクならいいけど100リッター超えるようなタンクに満タンなんか入れてられんわ
    • 2. 名無しさん
    • 2020年11月17日 19:14
    • ID:d8FvXoX80
    • いつも入れてる安いとこの前を通るたびに入れてる
      ガソリンの重量と燃費気にするのはル・マンとかのピットイン回数を計算するレーシングカーの話でしょうに
      それよりタイヤの空気圧とかいらない荷物乗せてないかとかそっち気にしたほうがいい
    • 3. 名無しさん
    • 2020年11月17日 19:22
    • ID:rVDtCdwQ0
    • 震災から変わった人ほんと多そうね
      やはり災害のことを考えるとPHEVが最適解なのかね
    • 4. 金ぴか名無しさん
    • 2020年11月17日 19:24
    • ID:.rNk8kIU0
    • >>969
      冷静になって考えると3台満タンでも1台分の距離しか走れないよな
    • 5. 名無しさん
    • 2020年11月17日 19:24
    • ID:TF5pjrxL0
    • >>7で答え出てるわ
      節約とか災害のない国で考えることであって日本で考えることじゃねぇ
      特にインフラ周り
    • 6. 名無しさん
    • 2020年11月17日 19:42
    • ID:cnreIRZv0
    • 震災以降満タンの意見が多いな。俺は何も考えてないからだいたいギリギリまでカラにして満タン入れる。
      コストを考えるなら毎回決まった金額で入れると「燃料が高い時(高いスタンド)では少量」「燃料が安い時にはチョッピリ多め」に入れる事が出来てチリも積れば式で結構損しないやり方らしい(俺はやらないけど)。
    • 7. 名無しさん
    • 2020年11月17日 19:50
    • ID:AWkpATQd0
    • 災害のことを考え出すとキリがないから、基本ギリギリまで
      スタンドに行く回数が減る魅力が勝る
    • 8. 名無しさん
    • 2020年11月17日 20:17
    • ID:2oTqz6qa0
    • 満タン時とメモリちょい上時では運転していてやはり違う。足回りへの負担を考えて満タンにはしない。タイヤ・ブレーキ・サスの消耗は長い目で見るとやはり気になる、燃費だけではない。だから半分入れが基本で震災の事なんて考えても仕方がない。別になくても生活できるからね。あれば便利ってだけで。
    • 9. 名無しさん
    • 2020年11月17日 20:23
    • ID:EAn55p4P0
    • 常にほぼ満タン
      タンク50リットルだけど、20リットル以上給油することはほとんどないな
      スタンドが近いから面倒もないし
      災害のことを考えると安心が第一
    • 10. 名無しさん
    • 2020年11月17日 20:25
    • ID:zi7YfV170
    • 災害をなんかいも経験すると常に満タンじゃないとだめw
      もうトラウマレベル
    • 11. 名無しさん
    • 2020年11月17日 20:42
    • ID:QjXqESQp0
    • 今は樹脂性のタンクだから錆びないしアメ車みたいに100Lもガソリン入る訳でも無いのに重さとか頭大丈夫か?
    • 12. 名無しさん
    • 2020年11月17日 20:48
    • ID:i266anKi0
    • 災害とか関係なく出掛けて帰りに残3/4以下なら満タンにして帰ってるわ
      まぁ休日くらいしか乗らないってのもあるけど
      通勤でも使ってたときは半分以下で給油してた
    • 13. 名無しさん
    • 2020年11月17日 20:56
    • ID:u1DAYp0D0
    • 半分とかバカじゃねーの
    • 14. 名無しさん
    • 2020年11月17日 21:03
    • ID:R9JOCcpb0
    • 自分が痩せろ
      一番効果あるでしょう
    • 15. 名無しさん
    • 2020年11月17日 21:04
    • ID:LJLnd5ZY0
    • 満タンは釣り銭めんどくさいしカードはスキミングが怖い
    • 16. 名無しさん
    • 2020年11月17日 21:28
    • ID:fZ5.KadW0
    • 仕事兼用やし給油ランプ点く→満タン+継ぎ足しギリギリまで給油
      これの繰り返しだわ
    • 17. 名無しさん
    • 2020年11月17日 21:50
    • ID:eLh9Llwe0
    • ※1
      僕は分不相応な車に無理して乗ってる貧乏人です!

      って馬鹿の自己紹介になってるよ?
    • 18. 名無しさん
    • 2020年11月17日 21:54
    • ID:YgguzSTx0
    • 自分も東北の震災以降はできるだけ満タンにしておくようになったな
    • 19. 名無しさん
    • 2020年11月17日 22:01
    • ID:IaL78eUi0
    • GSが家の隣にあっても給油するための走行は生じる それを極限まで削ったとしてもGS構内を走行する距離は増える 走行距離が増える=ガソリン消費量が増える
      燃費の為に半タンクにするそこのあなた あなたの最終目標はkm/hの数字を上げることですか?それともガソリン代の総支出額を少なくすることですか?
    • 20. 名無しさん
    • 2020年11月17日 22:01
    • ID:.cz.2bX60
    • 小銭と時間なら時間の方が重要だわ
      こまめに給油するなんて面倒くせぇ
      貧乏人ほど目の前の小銭に釣られて、なによりも重要な時間を無駄にするよな
    • 21. 名無しさん
    • 2020年11月17日 22:10
    • ID:3o3ldu130
    • 満タンに近い方がガソリンが気化しにくい。
      逆に少ない量しか入れてないと気化しやすい。
      多少の違いかもしれんが重い軽いとか大して問題じゃないから入れれる時に入れとけばいい。
      ハリウッドの映画でガソリンタンクからガソリンがどぼどぼ漏れてるのを銃で撃つと爆発するがあれは演出、空に近い方が理想的な混合気になってるからその状態のタンクを撃つと大爆発する。
    • 22. 名無しさん
    • 2020年11月17日 23:11
    • ID:rx2loMc90
    • 日本有数の災害未経験地域やから、油断してるかも知らんけど、給油は警告ランプ灯いてからや
    • 23. 名無しさん
    • 2020年11月17日 23:42
    • ID:IjC2gDAs0
    • 毎年水害のある地域だから半分切ったら満タンにしてるわ
      いざって時に燃料ほとんどないとか困る
    • 24. 名無しさん
    • 2020年11月17日 23:45
    • ID:FRVbfjBi0
    • 通勤距離が長いから毎週末に満タン
    • 25. 名無しさん
    • 2020年11月17日 23:53
    • ID:ynLhoStA0
    • ガソリンの重量を気にするなら、まずは自分の体重を減らそう
      いらない荷物を降ろそう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック