1: ばーど ★ 2020/11/20(金) 08:49:52.22 ID:Iz9wOIQx9
※略

 この8月に米国航空宇宙局(NASA)は5メートル前後の中型車くらいの小惑星が秒速約12キロで地球をかすめていたと発表した。「2020QG」と名付けられた小惑星で、もっとも近づいた距離は地球の半径の半分の3000キロだった。地球にぶつからなかった小惑星としては観測史上最も近づいたものだ。多くの通信衛星が周回する高度3万5000キロの静止軌道よりはるかに低い高度だった。

 8月の「2020QG」の約1カ月後に地球をかすめた小惑星「2020SW」はずっと大きく、バスほどの大きさだった。これは地球接近のわずか6日前に発見された。幸い地球には衝突せず、太平洋南東部の上空を通過した。やはり静止通信衛星より近かった。

 この小惑星はわずか6日前、そして8月の小惑星は誰にも発見されないまま地球に記録的な接近をしたのだ。発見されたのは通過した後だった。

 だが、もっと大きな小惑星が2068年に地球に衝突する危険が示された。この秋に開かれた米国天文学会のことだ。

 直径は約300メートルあまりの「アポフィス」。これは2029年に最初に地球に接近し、再度2068年に接近する。

 2029年には地球に衝突することはまずない。しかし「ヤルコフスキー効果」が軌道を変化させる。太陽光から来て小惑星から出る熱エネルギーが、小惑星の表面が暖かくなるのも冷却するのにも時間がかかることによって時間遅れが生まれる。この時間遅れによるアンバランスが軌道を変化させるのだ。

 アポフィスにもヤルコフスキー効果が起きていて、重力だけによる軌道から毎年170メートルずつ、ズレていっている。

 この効果で2068年に地球に衝突する可能性が高まっている。随分先の話だが、地球に向かって落ちてくる大きな小惑星を回避する方法が、その頃にはできているだろうか。

 ■島村英紀(しまむら・ひでき) 武蔵野学院大学特任教授。1941年、東京都出身。東大理学部卒、東大大学院修了。北海道大教授、北大地震火山研究観測センター長、国立極地研究所所長などを歴任。著書多数。最新刊に『多発する人造地震-人間が引き起こす地震』(花伝社)。

2020.11.20 夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/201120/dom2011200004-n1.html

引用元: ・【宇宙】小惑星が地球すれすれ通過 観測史上最接近、2068年に300メートル級衝突の可能性 [ばーど★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 08:51:43.04 ID:sKrWfjdR0
103歳だから死んでる
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 08:56:03.39 ID:xSEw0xq80
>>2
ええー55でねらーかよ
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 08:58:56.24 ID:z34/biY20
>>19
だよな、還暦迎えてないネラーとかないわ絶対10歳は鯖読んでると思うわ
82: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 09:14:54.04 ID:xSEw0xq80
>>32
随分年下で驚いたわ。みな小生と同じアラ古希かと思ってたわい。
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 08:53:28.51 ID:ljV07SQ60
その頃には人は絶滅仕掛けてるから被害ないよ
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 08:53:35.33 ID:aDuH/HKC0
おそらく生きてないからどうでもいいわ。
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 08:55:22.23 ID:VAct/car0
ハレー彗星が2062年だったか
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 08:55:52.27 ID:H5YAZTOD0
また貴重なブルースウィリスが
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 08:57:32.27 ID:TeE6yE3t0
300メートル言っても地表に着く頃には小さくなってるし
102: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 09:21:55.17 ID:IyeSzJpM0
>>25
ひとつぶ300mならグリコと同じだ
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 09:02:17.56 ID:70qTqoQk0
この大きさだと地球に近づいた時に斥力で砕けるんじゃないの?
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 09:02:45.70 ID:NfyWP1jq0
たかが石ころ一つガンダムで押し出してやる!
60: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 09:06:47.76 ID:spYIEm/H0
角度が浅けりゃ弾かれて落ちないだろ。
水切りみたいに大気がブロックしてくれるだろ。
77: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 09:13:40.15 ID:w9SRkSnf0
やっぱり年金は貰えねえじゃん
88: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 09:16:21.83 ID:w/usWHq+0
地上から迎撃ミサイル発射するか
宇宙から小惑星に着陸して爆破するか
どっちが現実的だ?
98: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 09:18:02.68 ID:ijVhWoyh0
今から宇宙戦艦ヤマト作れ
110: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 09:24:50.02 ID:/F6/Utfs0
300メートルなら滅亡まではいかないな。大津波は発生するだろうけど。
112: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 09:26:09.24 ID:2nT3t2xZ0
直径12750kmの地球に対してわずか0.3kmの小惑星なんて蚊が刺す程度じゃん
114: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 09:27:00.56 ID:AYN4Gv620
小惑星に着陸できるんだから
そうっと着陸してロケットの頭から噴射すれば
軌道くらい変えられるだろう