1:ばーど ★:2020/11/22(日) 13:08:40.49 ID:RWDYjwN29.net

“年の瀬も迫り、「今年のクルマ」を決める賞が各国で賑わいを見せている。そんな中で明るい話題が飛び込んできた。なんと、ドイツのカー・オブ・ザ・イヤー2021に、日本車ブランドとしては初めて「ホンダe」が選ばれたというのだ!

これは素晴らしい快挙だが、一体これはどんな賞でどんなクルマなのか、ざっとご紹介しよう!

ドイツのカーオブザイヤー(GCOTY)ってどんな賞?
ドイツと言えばもちろん、有名自動車メーカーの強豪がひしめく国。そんな国のカー・オブ・ザ・イヤーの特徴は、「コンパクト」「プレミアム」「ラグジュアリー」「ニューエナジー」「パフォーマンス」と5つのカテゴリに分かれており、各部門賞をそれぞれ1台決定。さらにその5台の中から1台が大賞に選ばれるという仕組みだ。

■ホンダeはニューエナジー部門と大賞を受賞!
では、GCOTY 2021の5つの部門賞の受賞車をご紹介しよう。「コンパクト」賞はVW ゴルフ、「プレミアム」賞は同じくVW ID.3(EV)、「ラグジュアリー」賞はボルボ ポールスター2(EV)、「ニューエナジー」賞が我らがホンダe(EV)で、「パフォーマンス」賞がBMW アルピナB3となっている。この5台の中で、ホンダeが栄えあるドイツカー・オブ・ザ・イヤー2021に輝いたのだ。

ちなみに昨年のGCOTY 2020はポルシェ タイカン、2019年はジャガー I-PACE(アイ・ペース)と、今回のホンダ eも含め3年連続でEV(電気自動車)が大賞を獲得している点も興味深い。

■受賞の理由とポイント
GCOTYはホンダeの受賞理由として、「妥協することなく設計された、先進的で美しい製品を作成するというホンダの取り組みを支持するもの」としている。

なおホンダeは、ドイツでは日本より一足早い2020年初めに発売されており、シームレスで洗練されたモダンな外観、最先端のテクノロジー、高度なインテリジェント接続など、現代的なデザインと高度なe-モビリティの両立が支持されたようだ。

ホンダモーターヨーロッパの社長、奥田克久氏は「ホンダeがドイツのカーオブザイヤーを受賞した最初の日本車になることは大きな名誉であり、私たちが受け取ることを非常に誇りに思っています」と述べている。

見た目がカワイイ! 中もスゴイ! ホンダeはこんなクルマ
ホンダ初の量産EVであるホンダeは、日本らしい癒し系のカワイさを持つコンパクトな都市型コミューター。妙につるんとした印象の理由は、サイドミラーがないこと。代わりの「サイドカメラミラーシステム」によってデジカメ映像を車内のモニターで確認でき、先進的かつ小回りの利くボディに仕上がっている。

またインパネ回りも驚きだ。2画面の大型タッチパネルモニター「ワイドスクリーン Honda コネクトディスプレイ」は圧巻で、単なる大型ディスプレイにとどまらない未来感がある。ただしシートなどの内装はナチュラルな雰囲気もあり、未来っぽさだけのコンセプトカーではなく身近な街乗りが楽しめる一台だ。

■バッテリーはやや少なめだが、後輪駆動で小回り性バツグン
EVといえば気になるのはやはりバッテリー容量。ホンダeは35.5kWh、航続距離はWLTCモードで283kmとなっており、たとえば日産 リーフeプラスの62kWh/458kmと比べるとやや頼りないと感じられる。ただ、これは街乗り用を想定してあえて割り切ったものだという。

また駆動はコンパクトカーではめずらしいRRで、これによって最小回転半径を4.3mに抑え、市販車としてトップレベルの小回り性能を備えている。開発当初はFFレイアウトだったといい、ホンダが初のEVに苦戦しつつもチャレンジングなクルマ作りをしたことが見て取れる。

日本では10ベストカー入りを逃す
このように話題性の高いホンダeだが、日本のカー・オブ・ザ・イヤーでは全45台のノミネートカーに選ばれるも、最終選考に残る10ベストカーには漏れてしまった。ドイツで大賞に輝いたクルマが本家の日本では予選落ちというのもやや納得がいかないが、これには各国の自動車事情も大きく関わっている。”

押す以下ソース先で

11/22(日) 8:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d114a85737511a29acd32a14cb554a6e3e20dd3f?page=1

ホンダ公式より

e





27:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:17:10.38 ID:NdWouz0X0.net

>>1
これ、可愛いヤツやん。
ちょっと前のモーターショーで見たw
28:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:17:19.20 ID:QpyRSZ9k0.net

10月30日発売日本でも買えます。お値段451万円より
198:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:41:03.50 ID:sTsaYGnW0.net

>>28
リーフより高いな
33:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:18:32.62 ID:3uy0U/f20.net

本田派の俺歓喜
34:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:18:36.04 ID:E6xZB6Dd0.net

Honda eはもう少し安ければ是非ほしいくらい魅力的なんだよな。
36:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:19:32.83 ID:QUIUhm1s0.net

ハイブリッド潰しの一環です
40:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:20:25.13 ID:stuXpiTt0.net

航続距離は200kmちょっとくらいらしいけどめっちゃええらしいぞ
うちは刈払機も電動にかえたしめっちゃ欲しいわ。はよ安なって庶民が買えるようになるとええな
44:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:22:12.12 ID:pe0nslK20.net

デザインがめっちゃいい
48:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:22:42.16 ID:oIpQH94W0.net

すこ
49:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:22:49.18 ID:6Tes1tFX0.net

うーん、俺的にはこのデザインがダメなんだけど
まぁ褒められるのはいいことだ
53:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:24:33.88 ID:bDAUtFYg0.net

快挙ではあるが お高過ぎるお値段がなぁ…
15:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:13:59.63 ID:5X8piUEp0.net

これで値段が200万なら日本でも売れたと思うけど、

価格的に、金持ちのオモチャだよ
59:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:27:15.12 ID:dj3u8H1U0.net

>>15
最先端テクノロジーが500万円に見合うかどうかやね
86:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:40:35.36 ID:niV3eqUL0.net

空に近い状態から5分以内で充電満タンに出来るようになったらEVに乗り換える
88:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:41:01.51 ID:4ZYo0J8c0.net

>>1
いいなこれ
ホンダにこんなデザインできる人いたのか
89:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:41:23.53 ID:okKpGXzq0.net

これは凄いし確かにデザインと先進性では頭抜けてると思うから受賞もわかる
90:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:41:24.83 ID:xUhFKF3Y0.net

選ばれた理由がEV車としての性能でなくデザインと機能
99:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:44:30.30 ID:11eWWnd20.net

頑張ってるけど、ホンダはヨーロッパじゃ全然売れないからね
97:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:44:19.79 ID:xUhFKF3Y0.net

>航続距離はWLTCモードで283km

これって実用だと200kmも走れないと思うよ
113:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:49:18.55 ID:Ce7ee4MB0.net

>>97
長距離走行ではなく、日常使いを前提としている車。

購買層としては金持ちの奥様とかだね。
101:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:45:20.42 ID:9KkqDF8x0.net

吊り目みたいなフロントの車大嫌いなのでこれはいいわ
111:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:48:38.23 ID:okKpGXzq0.net

>>101
ホンダはN-ONEみたいな丸目をブランドイメージにしたいみたいだね
糸目も釣り目も嫌いだけど、こういうのはやっぱり好きだわ
106:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:47:17.73 ID:Ce7ee4MB0.net

こんな可愛いルックスで500万以上するからな。
まあ実験的なクルマだわな
117:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:50:24.31 ID:TODJPLfd0.net

トボケた顔した車だなぁ
まあかわいいけど
118:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:50:44.05 ID:IyVQEoO40.net

充電ガレージつき一軒家の奥様用だろ?
152:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:01:14.69 ID:0TTm9aQi0.net

でも売れないぞこれ ガソリン車も出せばよかったのにw
154:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:02:13.57 ID:okKpGXzq0.net

>>152
そういう人はN-ONEでも買ってくださいってことだろうね
159:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:06:44.75 ID:I2fuye1A0.net

これのエンジンモデルが欲しい
171:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:18:11.17 ID:+qx0pYyG0.net

バッテリーが少なくて値段が高い、結構な欠点だが
屋根が飛んでく不具合のあるテスラとかよりはマシなのか
195:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:38:12.07 ID:x9TSDc7o0.net

RRってのがいいよな

ポルシェかよ
212:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:58:20.60 ID:DBlAEpI/0.net

かわいい 顔みたいな車。
そのうち会話できるようになりそう。
213:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:59:55.40 ID:/jImokt00.net

>>212
まだ語呂は少ないけど、車内モニター付属アプリで対話形式のコマンドに対応してるな。
215:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:04:51.60 ID:DBlAEpI/0.net

>>213
進化してるなー。
243:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:00:40.95 ID:X43+HOXb0.net

人によって好きか嫌いかはっきりわかれそうなデザインだな
自分は好きだけど
249:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:10:59.13 ID:Ur79pKdA0.net

>>243
自分も好き。かわいいよね。
これとかヤマハが台湾で出したスクーターみたいなかわいい系のデザインがこれから流行るかもしれない。
245:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:07:02.72 ID:4I5gCJu30.net

背を高くして後部は電動スライドドアにして
274:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:29:50.53 ID:3vOEMdSG0.net

RRで重量50:50ってEVの成せる技だな
289:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:24:41.85 ID:x9TSDc7o0.net

EV RRの乗り味どんなんだろう


一度体験したい
340:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:00:44.82 ID:Lsik3rbe0.net

快挙だ(´・ω・`)
【車】ホンダ、日本車初の快挙! 電気自動車の「Honda e」がドイツでイヤーカー受賞 [ばーど★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606018120




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2020年11月22日 23:01
    • ID:imPwiMPS0
    • エンジン無いからRRじゃねえ
      リアドライブだろ
    • 2. 名無しさん
    • 2020年11月22日 23:03
    • ID:Jx9crJ3E0
    • ステラ売ってホンダイ買ったわ
    • 3. 名無しさん
    • 2020年11月22日 23:15
    • ID:oX0U3ktf0
    • フロントモニターが糞解像度なのと、リアカメラが5年前の精度の奴ね
      サイドモニターだけ無暗によく見えるよくわからん車
    • 4. 名無し
    • 2020年11月22日 23:21
    • ID:ucan.tgV0
    • たれぱんだみたいだ
    • 5. 名無しさん
    • 2020年11月22日 23:40
    • ID:PJQA8EFp0
    • 国を挙げてのEV推しに忖度しまくりな賞だな
      日本のそれと同じであまり意味がある賞とも思えないが、ドイツで受賞したのは凄いことだし、乗ると面白いクルマなのか
      見た目が生理的に受け付けないのが残念だ
    • 6. 名無しさん
    • 2020年11月23日 00:02
    • ID:O7JM4Fy20
    • 高い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック