戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-46127.html


沖縄は物価が安く住みやすいってデマでしょ。今軽く賃貸物件見ただけでも下手な東京より高い - 子育てちゃんねる

沖縄は物価が安く住みやすいってデマでしょ。今軽く賃貸物件見ただけでも下手な東京より高い

2020年11月23日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1604053647/
何を書いても構いませんので@生活板97
941 :名無しさん@おーぷん : 20/11/18(水)20:58:34 ID:Js.cd.L1
沖縄は物価が安く住みやすいみたいなデマってどこが元ネタなんだろう。
今軽く物件見ただけでも8万越え当たり前で駅近になると2LDKで15万円とか下手な東京より高い。
その上最低賃金792円だし、ガソリンも高い、ジャンプは火曜日発売日だし
Amazonや楽天は送料1500円~になってる。
はっきり言って生活しにくそうだと思う。


スポンサーリンク
同じ理由で北海道の札幌も生活しにくそう。
あそこは駅前なのに家賃が安いのは住む人が居ないんじゃなくて
暖房機能の一切無い部屋で、冬の燃料代で+4万ぐらい掛かるらしい。
そしてやっぱりAmazonと楽天は送料無料になるのは一部の小物品。

北も南も極端な理由で住みにくいと思うけど、
ネットで良く見る「田舎は物価が安くて住みやすい」って
本当どこの土地の事言ってるのか教えてほしい。

942 :名無しさん@おーぷん : 20/11/18(水)21:03:36 ID:NC.g5.L8
北関東の山の中?

943 :名無しさん@おーぷん : 20/11/18(水)21:04:26 ID:zz.q5.L10
家賃が安くて物価が比較的安いのは、本州内地の地方都市の郊外辺りの事なのかもね

944 :名無しさん@おーぷん : 20/11/18(水)21:05:52 ID:yE.mv.L18
田舎の安い物件は辺鄙なところに行って
自給自足覚悟で空き家を現地交渉して借りるもんだと思うけど、
ネット越しに情報漁っても余所者から儲けるために並べられてる情報しか見れない
流通コストがあるから市販のものは田舎は決して安くない

950 :名無しさん@おーぷん : 20/11/18(水)22:11:58 ID:M4.uu.L1
転勤族だけど田舎が物価安いケースは実際にある
新潟県と茨城県がそうだった
比較的海から近く、また本数少ないとはいえJRも一応通ってるエリア
内陸の田舎は高めだったな
東京に比べると家賃は激安だけどその分車必須だからやっぱり東京のが住みやすいと思ったよ

951 :名無しさん@おーぷん : 20/11/18(水)22:14:44 ID:Md.hx.L1
>>941
参考になるかわからんけど、
田舎暮らしの自分がいま住んでるところは1R15畳の45,000円(ネット付、駐車場2台付)
ちなみに次引っ越すとしたら考えてるところは51,000円2LDK

まぁ、車ないと生活出来ないけどね

963 :名無しさん@おーぷん : 20/11/19(木)02:34:14 ID:py.lm.L1
>>941
離島は総じて生活コストが高いと思うよ
家賃も送料も物価も高いし車ないと生活できないし
地方都市から東京に出てきたけど、生活消耗品や食料品は東京のほうが安いと思う
安い店へのアクセスがしやすいっていうことを含めてね
家賃水準は1/2~2/3で、そこに車大人の人数分の維持費がかかるから結局はそこも大差ない気もする
ただ東京に住もうと思うと教育費が跳ね上がるから決定的な差はそこかなと思う
小中高公立と小中高私立なら1000万近く変わるし

965 :名無しさん@おーぷん : 20/11/19(木)04:01:06 ID:vr.sb.L1
>>963
地方民は大学費用の仕送りが必要になるしね
これ見ておもったけど

966 :名無しさん@おーぷん : 20/11/19(木)06:05:21 ID:kV.6d.L7
離島憧れてたけど高コストなのね

967 :名無しさん@おーぷん : 20/11/19(木)06:18:25 ID:Gz.vo.L2
あと結構大きいのが、何かやりたい時に距離と時間が邪魔する事
大型書店・映画・服・美容院・医療・勉強(大学・専門学校)・価値観・相談機関
自宅から1時間圏内にないと、ふらっと思い立った時に「そこに行けない」事がどんなに不自由な事か

ネットで相当補填することはできるようになったけど
大人になってからなら、そういう情報との距離感もありなんだけど
色んなものに興味が出て、たくさんの事を知りたかった時期に、それが得られなかったのはツラかったな

968 :名無しさん@おーぷん : 20/11/19(木)07:05:10 ID:vr.sb.L1
東京の電車が一駅130円で乗れるのもビックリするらしいね。
北海道の初乗り200円、札幌から函館まで6000円。
沖縄はゆいレール一駅230円。
学生に毎日図書館に行きたいから電車賃頂戴って言われたらたまったもんじゃ無いな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2020/11/23 16:52:28 ID: G82nLGRw

    誰から沖縄や札幌が物価が安くて住みやすいなんて聞いたんだ??
    まずそこからおかしい

  2. 名無しさん : 2020/11/23 16:53:40 ID: t3tSNCd2

    沖縄も立地が良くて建物のよいところは家賃高いよ
    そんなこともわからないなんて馬鹿じゃないの?

  3. 名無しさん : 2020/11/23 17:04:49 ID: ET1TBL2s

    田舎でも観光地か否かで物価全然違うけどって基本はもうどうでも良くて
    沖縄で駅近とか書いてる時点で煽りか単なる馬鹿のどちらかだろ

  4. 名無しさん : 2020/11/23 17:07:19 ID: 3UkQ3dng

    >「田舎は物価が安くて住みやすい」ってどこの田舎

    そんな所嫌やと叩かれるの置いておけば、一般的には米産地の県
    米産地=平野が大きい=住宅に出来る空きが多い=土地代安い=家賃が安い
    ただそれもあまり安くない
    問題の本質としては、日本は田舎の物価が高いのではなくて、固定資産税を世界先進国の半分にしたり。通勤電車を準備したり、地価税を無くしたり、都会の物価が安すぎるってのが本当の話。東京と同じ部屋をロンドン、ニューヨーク、シンガポール、上海、北京、パリなどで借りようとしたら1.5倍~2倍かかる
    都会の税金を世界各国と同様に税金かけて取る物取ったら、首都に年収400万以下なんて住めないはずのを無理やりやすくして貧乏人でも首都に住めるようにして人集めしてる国づくり。
    だから日本は田舎が安いのではなく、都会が税負担少なく安くて住みやすすぎるってのが本当のところ。ただ税収が減る分、全部国債に丸投げで国債積み重なってるんだけど

  5. 名無しさん : 2020/11/23 17:09:42 ID: NkJvp3xY

    札幌の物価事情は知らないけど、帰省してスーパーいくと野菜と魚が冗談みたいに安くてびびることはある。ただそのへん以外の品物は基本的に東京と変わらないから車の維持費と光熱費のこと考えたらトータル東京のほうが暮らしやすいんじゃないかな。階段多いのがアレだけど

  6. 名無しさん : 2020/11/23 17:10:19 ID: ljaQ5otY

    札幌って田舎なの?
    札幌が田舎なら札幌以外の道内住民はみんな限界集落の住人か?

  7. 名無しさん : 2020/11/23 17:10:20 ID: XEYehZco

    知り合いにど田舎の山の中に家を建てて住んでる人がいるが、安いとは言ってた。
    でも話を聞くと初期投資は大変そうだし交通の便は良くない。水道引いたって言ってた。
    羨ましいなと思ったのは夜中でも近所迷惑を気にせず大音量で映画やゲームを楽しめる事かな。
    土地も安かったらしいから露天風呂作ったりしてる。

  8. 名無しさん : 2020/11/23 17:11:10 ID: J5iV3ZWA

    よりによって沖縄北海道っていう離島アンド超観光地を何で田舎に選んだのw
    離島値段観光地値段で高いに決まってるよ。
    安い田舎ってのは泊りがけで見るような観光施設が無くて、本土で新幹線止まらないかメイン駅から激遠で線路通ってない地域とかだよ。

  9. 名無しさん : 2020/11/23 17:12:49 ID: ldTuT3F6

    北海道や沖縄は田舎つーより観光地だ。
    でも夕張あたりいけば家賃安いんじゃない?
    と思ってぐぐったら2万以下だったわ・・・

  10. 名無しさん : 2020/11/23 17:14:53 ID: 9qYEY2Y.

    お人形遊びでしょ、ありもしない話でネタを作る

  11. 名無しさん : 2020/11/23 17:18:36 ID: mJYgfLVE

    沖縄でも狭い割に人口が密集している那覇近辺の家賃が高いのは常識というか有名過ぎる話だし、北部は安くても普段の買い物や通勤が不便。
    勘違いする方が人としての常識疑われるって…。

  12. 名無しさん : 2020/11/23 17:20:28 ID: 3UkQ3dng

    都会の物価を安くするために、

    高速道路・首都高建設を国債丸投げ、東京メトロの国債丸投げ、
    地価税停止で家賃止め、短期譲渡所得の制限で土地ころがしを実質禁止、家賃への消費税非課税、固定資産税率を世界先進国主要都市の半減、大学を私学でも補助、更に奨学金も準備
    通勤手当は経費負担にするので企業は郊外に出て行かずに郊外から社員を住ませろ
    マンションの共同区画の特別割安税金、貸家付土地の相続税大幅軽減によるマンション提供
    公費負担のURによるマンション提供、社会保障による医療上限設定

    日本は貧乏人でも都会に住めるように色々設定してるから、都会と田舎の物価が変わらない
    全部オープンにしたら、土地ころがし連発でマンション価格や家賃は今の1.5~2倍になるし、私立大学は年間300万学費がかかるし、高速道路の建設費用を輸送費に上乗せされて、ニューヨークみたいになってすぐに物価が上がる。箱根駅伝出てるような大学は早慶以外学生が年間300万も払えないから上京してこなくて全部潰れるし、大田区の中小企業や商店街は固定資産税払えなくて消滅するなど、起きないように東京に人を集めるために色々都市部の物価が上がらないようにしてるので都会の物価が安い状態になる

    政府が放置して競争状態に戻したら、東京は年収400万以下は住めないようになる

  13. 名無しさん : 2020/11/23 17:20:53 ID: v8t0/W/Q

    福岡市西区・前原とか土地は安いし通勤も通学も悪くないし海も山もある。東京でも知られた地域になったけど、でも意外と移住してこないね

  14. 名無しさん : 2020/11/23 17:27:22 ID: RfkGoPA2

      中部の田舎県だけど、比較的人口が多い地域なんで高い。古い市街地がある所は再開発失敗して空洞化してるし、商店街がさびれてる。不在地主とか地域衰退関係ないし。最近は崩壊一歩手前のあばら屋をリノベして若い人が来て活性化してたけど、コロナでやばいな。

    >10 おままごとに割り込んで「君はお母さんじゃない」とか言い出す奴をなんて言うか知ってるか?

     

  15. 名無しさん : 2020/11/23 17:28:32 ID: 3UkQ3dng

    税制をフラットに戻せば、アメリカみたいに都会は働く場所引退したら物価の安い田舎にって
    自然回帰が促されるんだけど、
    日本は税制が都市部優遇なので定年後も都会にとどまるのが合理的だし、出て行かない

    東京に人を集めるために東京の物価を安く設定しすぎてた結果、定年後のジジババを田舎に追い出す仕組みが全く働かなくなってしまったので老人が関与するプリウス突撃、電車の優先座席、保育園の土地騒音、病院が常にいっぱい、介護問題、生活保護問題みたいな老人問題に直面して行政がいつも叩かれてる。

  16. 名無しさん : 2020/11/23 17:41:12 ID: AntZO4fA

    下手な東京ってなに。文章省略しすぎでは。

  17. 名無しさん : 2020/11/23 17:43:18 ID: STwAssP6

    都内の一駅なんて1時間もかからず歩ける距離だからなぁ
    田舎じゃそんなのないっしょ

  18. 名無しさん : 2020/11/23 17:49:00 ID: n2gVtBGI

    物流には金がかかるんだから中央集散地から離れれば物価が高くなるのは当然じゃ?
    現地調達できるもの、北海道なら夏野菜とか沖縄なら魚は安いだろうけど
    家賃だって那覇みたいに人口密度が高いわりに平地が少ないところは高いに決まってるし、
    北海道なら千歳市は自衛隊や空港関係者の賃貸需要が高いから札幌と家賃水準は大して変わらず、
    より札幌に近い恵庭市や北広島市の方が安いところもある
    そんなことも考えられないから「田舎は物価が安くて住みやすい」なんてネットの書き込みを信じちゃうんだろうがw

    ※6
    札幌といっても広くてね
    都会といえるのは北6条(札幌駅周辺)から南7条(すすきの)あたりまで
    その他の地区は住宅街だったり農村だったりするよ
    札幌を中心とした道央は都会とまでは言えないけどそれなりに不便はない生活圏

    ※9
    田舎の町役場に就職すれば公営住宅(4DK)が月5千円で借りられる
    築40年くらい経ってるから真冬は恐ろしく寒いけどなw

  19. 名無しさん : 2020/11/23 17:50:19 ID: lYGedYww

    >>3
    俺も同じこと思ったが今は沖縄にモノレール通ってるんやな

  20. 名無しさん : 2020/11/23 18:07:28 ID: 7p7DEjYs

    札幌は一応北海道の都会なので…駅近くは高いに決まってるw ちょっと中心から離れればそこそこ安いとは思う。
    夕張は単身者向けワンルームなら安いけど家族で住もうとすると、その広さのアパート自体がない。人がいないから建てないんだよね。
    旭川あたりだと古くていいなら、リフォームずみでそこそこ広くて安いかな。

  21. 名無しさん : 2020/11/23 18:07:46 ID: 8/fg9wr.

    >>19
    「駅ないやん」の方じゃなくて、沖縄って超がつくレベルの車社会だから駅近か気にする意味がないんよ
    モノレールの通ってる範囲が狭すぎて生活の足にするのはほぼ無理だからね

  22. 名無しさん : 2020/11/23 18:09:01 ID: dgwRezGs

    四日市コンビナートの近くだからってガソリンが安いわけじゃない(´・ω・`)

  23. 名無しさん : 2020/11/23 18:17:18 ID: .80zHgRM

    安倍信者でも物価についてだけは下げたいのか上げたいのか方向感が定まらないまま8年が過ぎた。

  24. 名無しさん : 2020/11/23 18:19:56 ID: 3UkQ3dng

    田舎が高いのではなく、都会が資本主義を止めてほぼコストだけで買える状態に安いってのが本当の所。

    東京ぐらいの人口過密なら、土地・マンション規制外せば家賃8万の部屋が15万ぐらいまで上がると思う。東京15万と、地方5万なら地方の物価安いなぁってなるだろうけど、そうならないように都市部の物価が上がらないよう各種規制と税制で止めてるのが日本

  25. 名無しさん : 2020/11/23 18:24:15 ID: EQ7ZS.qg

    転勤で地方都市まわったけど、札幌と仙台は住みやすかった。程よく都会で程よく田舎で、定住しても良いと思った。北海道の田舎はいろんな意味で大変だとは思うけど。

  26. 名無しさん : 2020/11/23 18:42:50 ID: t1aPiDaE

    札幌は雪さえ慣れれば地下鉄あるし住みやすかった
    冬の暖房代かかるけど本州も冷房代かかるじゃん

  27. 名無しさん : 2020/11/23 18:46:20 ID: /zJUafIc

    北海道や沖縄って田舎か?
    地方ではあるけど
    しかも観光地で有名な所しか考えてないし
    この人は東京以外を田舎と言ってるのね
    ちょっと無理がある

  28. 名無しさん : 2020/11/23 18:49:51 ID: 07XlxWGQ

    都会住みの人が地方で同程度の生活をしようとするならむしろ高くつくよ。駅近、デパート、コンビニ、スーパー、医療にアクセスのいいところなんてほとんど無いし。
    現地の庶民と同様に車社会に適応して都会的な文化レベルを求めなきゃ安く済むけど、文化レベルとかプライバシーとか金で解決出来ない事も多いよ。

  29. 名無しさん : 2020/11/23 18:51:40 ID: .80zHgRM

    >>24
    それ、資本主義じゃなくて市場経済と言いたいのかな?

  30. 名無しさん : 2020/11/23 18:54:13 ID: aGOi0DJ6

    この人の田舎の定義がおかしいだけ。

  31. 名無しさん : 2020/11/23 19:28:31 ID: Tkza7TzI

    確か中国人が来るようになってバブル値段になっちゃったような?

  32. 名無しさん : 2020/11/23 19:34:31 ID: yNwSTOVw

    那覇は結構な都会で人口密度も日本有数だぞ

  33. 名無しさん : 2020/11/23 19:40:11 ID: ZT6EHNwQ

    埼玉マジおすすめ

  34. 名無しさん : 2020/11/23 19:57:11 ID: 3gQVCaU6

    初めての一人暮らしが札幌市北区だったけど住みやすかったな
    そら暖房費はかかるけど今はどうかしらんけど食品もそこそこお安かったし移動もしやすかった
    岩手から札幌だったから雪はそんな問題感じなかった

  35. 名無しさん : 2020/11/23 20:35:43 ID: nXawPPMw

    そんなゴリゴリの観光地の土地が安いわけないだろうよ
    地方(首都圏ではない地域)と田舎を勘違いしてない?

  36. 名無しさん : 2020/11/23 20:53:09 ID: 13qR.LdE

    沖縄は合う人合わない人の差が激しい土地だと思う。
    都心の一部以外は坂だらけ、1年の大半が蒸し暑い、カビ生えやすい、料理も内地と全く別物。
    良くいえば大らかで世話好きな人が多いけど、悪く言えば超適当な夜型人間だらけ。
    外国に住む気持ちじゃないとやっていけない。

  37. 名無しさん : 2020/11/23 21:44:14 ID: 6rgrDcIE

    本当の田舎より都市部から郊外の方が安くていいでしょ
    大体北も南も自然災害キツいから安くても住むのはごめんだわ

  38. 名無しさん : 2020/11/23 22:00:39 ID: L8r1MTVk

    沖縄、賃貸多いからピンキリだよ。この記事の人が言ってる物件はオートロックでないとこんな家賃ではないんじゃないかな。普通のアパートだったらもっと安いし、台風もあるからどれも頑丈。
    あとは、もっと気質を見るべき。全体的にゆるっとしててだらけた空気の社会。
    Amazonは無料だよ。楽天とかが有料になる。お取り寄せが対象外になることあるね。そうそう、県外に比べると食材が選択肢がなく、高く、まずい。沖縄の方がおいしい食材というのはあまり存在しない。

  39. 名無しさん : 2020/11/23 22:07:02 ID: JGSobd2U

    「沖縄」って聞いて、沖縄全土と勘違いしてるだろ?
    東京って言っても六本木と奥多摩が一緒か?
    北海道だって札幌と網走が一緒なわけないし。

  40. 名無しさん : 2020/11/23 22:11:14 ID: 5h8puo8Y

    無能な怠け者「働く気はないが人並みの給料は欲しいさー!」
    物価上げるしかねえよなそりゃ
    =近未来労働人口がゆとりのみになった日本の姿w

  41. 名無しさん : 2020/11/23 22:22:04 ID: Zm6YeqUM

    大学の友人で、東京の本社に就職した一年後にすぐ釧路に飛ばされた奴がいたけど
    そういうところだと安いんだろうか
    なおその会社では釧路行きは特に出世コースではないらしい

  42. 名無しさん : 2020/11/23 22:43:33 ID: Zy/sMmmI

    出身が北海道だけど本当に冬はお金やたらとかかるよ。そして、すごく端的に言うと頭の悪い人が多くて辛いからやっぱ関東最高。東京に住んで長いけど、田舎を求めるなら神奈川とか千葉でいいと思う。医療も教育もあるし。

  43. 名無しさん : 2020/11/23 22:49:23 ID: scZ3LLC2

    函館だけど、4LDK 5千円位だよ
    最寄り駅は車で40分くらいだけど
    廃校になった旧教員用宿舎?

    マジで何も無い道と畑と山しかない家は見える範囲に何軒か有るくらい

  44. 名無しさん : 2020/11/23 23:04:34 ID: A//FSdWw

    ※43
    お前函館は函館でも恵山とか戸井の方じゃねえかよずうずうしい

  45. 名無しさん : 2020/11/23 23:51:35 ID: QHBt6hnc

    札幌住んでた時ガソリン代が東京より10円〜20円/ℓ高くてびびったわ。
    あと子育てとか教育がものすこーく大雑把。
    数年住むぐらいなら物凄く楽しいが永住は厳しいと思う。

    東日本大震災の時関東から引っ越してきた人多かったけど、
    元々実家や自営の会社などの拠点を関東に残してる人しか長続きせず、
    何のバックグラウンドなく全て捨てて来ました!な人は早々に出て行った。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。