戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57418396.html


ボルテスVとかいうロボアニメで初めて大河ドラマを目指した作品:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
boru
ボルテスVとかいうロボアニメで初めて大河ドラマを目指した作品


https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_793375958/index.htm

名無しのろぼ
超電磁…

boru





名無しのろぼ
超電磁おなか空っぽ




名無しのろぼ
>>超電磁おなか空っぽ

昔のスーパーロボットは大概…





名無しのろぼ
合体マシンも中身空っぽだったのか




名無しのろぼ
超電磁ナワァぁぁぁ!




名無しのろぼ
>>超電磁ナワァぁぁぁ!

それストリングスじゃん!





名無しのろぼ
おなかには3号機のコクピットがあるはずなんだが




名無しのろぼ
>>おなかには3号機のコクピットがあるはずなんだが

合体ロボだからコックピットはどこかに集結してるんだろ?





名無しのろぼ
>>合体ロボだからコックピットはどこかに集結してるんだろ?

4号機と向かい合わせじゃなかったっけ3号機コックピット





名無しのろぼ
デカいミサイルはどこに…




名無しのろぼ
>>デカいミサイルはどこに…

それはコンバトラーじゃね





名無しのろぼ
>>それはコンバトラーじゃね

コンVの頃はスーパーヨーヨーブームで
わざわざ博士がヨーヨーの実写見てインスピレーション得てたな





名無しのろぼ
>>コンVの頃はスーパーヨーヨーブームで
わざわざ博士がヨーヨーの実写見てインスピレーション得てたな


コマは…





名無しのろぼ
コンVのヨーヨー回は何か覚えてるわ
敵に溶かされない金属が少量しかない貴重金属だったから
ヨーヨーにして攻撃に防御に使うってアイデア出したんだっけ
コマ…





名無しのろぼ
メインパイロットが射撃の名手なのに剣が必殺技なロボット

コマ…





名無しのろぼ
>>メインパイロットが射撃の名手なのに剣が必殺技なロボット

だっていきなり必殺技剣にしてくれって無茶ぶりされたので…

コマ…





名無しのろぼ
コマって強かったっけ
ヨーヨーは強かった気が





名無しのろぼ
天空剣の設定前は超電磁砲が必殺技だったらしいが
どんな必殺技だったんだろう…





名無しのろぼ
弱点は腹だったのか…
強度的に





名無しのろぼ
>>弱点は腹だったのか…
強度的に


全身串刺しにされても動くぞこのころのロボ





名無しのろぼ
>>全身串刺しにされても動くぞこのころのロボ


だからそれはコンVだっつーの





名無しのろぼ
長浜ロボ全般がリョナられる傾向あるから似たようなもんやぞ




名無しのろぼ
>>だからそれはコンVだっつーの

ライディーン「俺だってそれぐらいできるぞ」





名無しのろぼ
>>ライディーン「俺だってそれぐらいできるぞ」

おめーは次元が違うだろ…





名無しのろぼ
boru1





名無しのろぼ
こうやってみると結構狭いな…コクピットごと移動も厳しそうだ




名無しのろぼ
わからん

boru2





名無しのろぼ
戦闘機が合体してロボになるって発想を形にしたらこういうのが普通なんだとは思う
一番最初に出たのがちょっと異常すぎる…





名無しのろぼ
豪ちゃんは賢ちゃんが考えたと主張し
賢ちゃんは豪ちゃんが考えたと主張する
ゲッターの変形アイデア





名無しのろぼ
そもそも言うなら天空剣の刀身どっから出てんだよって話だし




名無しのろぼ
>>そもそも言うなら天空剣の刀身どっから出てんだよって話だし

コンVなんか肩から唐突にランサー出るし…
2号機の主翼が変化したものだとか無茶な考察があった





名無しのろぼ
剣出さなかったら何が極め技になってたんだろか…コマはない




名無しのろぼ
超電磁ストリングとボルテスバズーカの発音大好き




名無しのろぼ
なんで天空剣なんだろ
いやかっこいいけどさ
超電磁ブレード!でもよくね





名無しのろぼ
一番出番が多い武装なのに愛されないコマ…




名無しのろぼ
>>一番出番が多い武装なのに愛されないコマ…

ヨーヨーみたいにストーリーあればね…





名無しのろぼ
前番組ではロック機構描写とかいい感じのSF味だったのに
この土管みたいな筒パーツよ…

boru3





名無しのろぼ
無骨といえば聞こえはいいが…
もう少し飛びそうな形状にならんかったのかね

boru4





名無しのろぼ
>>無骨といえば聞こえはいいが…
もう少し飛びそうな形状にならんかったのかね


犬小屋だって飛ぶんだからこれでも大丈夫なんだよ





名無しのろぼ
>>犬小屋だって飛ぶんだからこれでも大丈夫なんだよ

コンVではバトルタンクは自力で飛べなくてマリンに吊られてたけど靴でしかないクラフトはマッハ5で飛べる謎





名無しのろぼ
>>靴でしかないクラフトはマッハ5で飛べる謎

超合金の書籍で安彦良和が「翼つけとけばよかった」と述懐してたな





名無しのろぼ
火炎放射器みたいのもあったけどあんまり活躍しなかったな…
やはり超電磁力を利用していないとダメなのか





名無しのろぼ
boru5





名無しのろぼ
デザインがおもちゃ会社主導だからかして
コンバトラーにあった機械の色気がまるで無いんだよなボルテス





名無しのろぼ
>>デザインがおもちゃ会社主導だからかして
コンバトラーにあった機械の色気がまるで無いんだよなボルテス


デザインの変更は一切まかりならんと厳命されたボルテスは逆に言えば機構デザインの完成度は高かった
顔とかあれだけど





名無しのろぼ
>>デザインがおもちゃ会社主導だからかして
コンバトラーにあった機械の色気がまるで無いんだよなボルテス


コンバトラーも村上デザインだが
やっさんがアレンジして怒られた





名無しのろぼ
>>コンバトラーも村上デザインだが
やっさんがアレンジして怒られた


だって元デザインすげえかっこ悪いんだよ…





名無しのろぼ
>>コンバトラーも村上デザインだが
やっさんがアレンジして怒られた


製造始まってんのに「唇が嫌だ」で金型に関わる設計レベルでアニメ現場がデザイン変えたらそりゃ怒る





名無しのろぼ
企画時のマグネスファイブってこれだぞ
いかに安彦アレンジが格好いいか


boru6





名無しのろぼ
>>企画時のマグネスファイブってこれだぞ
いかに安彦アレンジが格好いいか


コンバトラーは手塚治虫の弟子が作ったひろみプロが最初の企画を作ってスタートしてるから
色々と複雑なのよ

boru7





名無しのろぼ
>>コンバトラーは手塚治虫の弟子が作ったひろみプロが最初の企画を作ってスタートしてるから
色々と複雑なのよ


すでに進んでた企画の途中からバンダイの村上氏が関わったという流れなので
最初から村上氏のデザインなのはボルテスからなのよね

boru8





名無しのろぼ
>>最初から村上氏のデザインなのはボルテスからなのよね

合体システムの無理のなさやカラクリの楽しさに玩具デザイナーらしさが出てると思う反面キャラクター性としては弱いのかも





名無しのろぼ
ボルテスの合体玩具は無理なく合体できてやや頭がでかいほかはプロポーションも悪くなかったのにあんまり売れなくて合体なしのロボ玩具のほうが売れたという
…前年のゴム紐つき悲惨合体でイメージ悪くなってたんじゃないかな





名無しのろぼ
コンVに比べるとイマイチカッコ良くないけどOPの金田伊功担当部分だけはカッコ良い




名無しのろぼ
25年ぐらい前に突然大阪で再放送したの見てた記憶が有る




名無しのろぼ
いつ見てもタイトルロゴがダサい




名無しのろぼ
>>いつ見てもタイトルロゴがダサい

なんでOPとアイキャッチでロゴが違うんだろう

boru9





名無しのろぼ
ボルトフリゲートだけERで終わってないのがなんかもにょる
ボルトフリゲーターに改名して





他ブログのおすすめ記事




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/11/23 08:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:66 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年11月23日 08:28 ID:LIjMlR720
  • ヒデェなぁ
    このブログ、還暦間近の爺さんばかりか?
  • 2:コメントげっとロボ 2020年11月23日 08:35 ID:z6NfMa0r0
  • コンバトラーのデザインには宮武さんも絡んでるのに話題に出ない…
  • 3:コメントげっとロボ 2020年11月23日 08:38 ID:75QGKdbM0
  • 超電磁ケン玉!
  • 4:コメントげっとロボ 2020年11月23日 08:41 ID:75QGKdbM0
  • >>1
    アストロガンガーとか出てくるブログで何を言ってるんだ?
    それとプレイした事ないがスパロボってので知った人もいるんじゃないかい?
    それなら小学生とかいる可能性あるぜ?
  • 5:コメントげっとロボ 2020年11月23日 08:51 ID:.SZbxxNf0
  • ボルテスの合体セットが思ったほど売れ行きが良くなかった(ただし悪くもなかった)のは、単純にセット売りにしたんで高くなったから、らしい。
    だから合体しない方のボルテスの方が売れたってのは、当時のお父さんたちの懐事情に合ってたってことなんだよね。
  • 6:コメントげっとロボ 2020年11月23日 08:59 ID:ptni6dIt0
  • 合体ロボ造れって言われたから
    初代ガンダムはコアファイターになったんやぞ
    番台様がスポンサーになってれば
    エヴァも合体ロボになってたんやで
  • 7:コメントげっとロボ 2020年11月23日 09:13 ID:u9D7Id450
  • 時代の違いとしか言えないが、これ作って巨匠扱いされる古代はほんとイージーモードだわ。
  • 8:コメントげっとロボ 2020年11月23日 09:21 ID:z6NfMa0r0
  • ※5
    正確には 思ったより 売れなかったみたいだね。
    この頃はパート2物が流行ったが同時にパート2不振も生まれた。
    コンバトラー買って貰えても次は無理だしね。同じの持ってるでしょ!って言われるよなw
  • 9:コメントげっとロボ 2020年11月23日 09:30 ID:QG5ec7470
  • ハイパーヨーヨー(1997年~)の後、
    ベイブレード(1999年~)が流行ったのは運命的なものを感じた。

  • 10:コメントげっとロボ 2020年11月23日 09:39 ID:o4fsOxy.0
  • ハイネルとリヒテルがシャアを始めとした主人公に
    匹敵するドラマを持ったライバルキャラのモデルだよね
    金髪の王子様でダークヒーローは人気を得やすい公式を
    作った功績は大きいかも
  • 11:コメントげっとロボ 2020年11月23日 09:50 ID:dSMw6Ac40
  • こま?
  • 12:コメントげっとロボ 2020年11月23日 09:53 ID:z6NfMa0r0
  • ※10
    ガルーダは…
    単発だけどゲッターGはほとんど敵側のドラマが中心。
  • 13:コメントげっとロボ 2020年11月23日 10:34 ID:ur7JZYaM0
  • >>4
    ガンガーはチャー研ブームとオルガに肖ってるんだから
    直撃世代の棺桶片足系ダディはお呼びじゃないんですわ
  • 14:コメントげっとロボ 2020年11月23日 10:52 ID:qJDXxODh0
  • >>1
    マジンガーとかのネタには出てこないのにボルテスネタになるとこーいう事言う奴出てくるのはなぜ?
  • 15:コメントげっとロボ 2020年11月23日 10:58 ID:wgFJrI7i0
  • ロドリゴ大統領より有名なボルテスの実写版というやつを日本で見てみたいのだが
  • 16:コメントげっとロボ 2020年11月23日 11:07 ID:hBi9oKDn0
  • スパロボでしか知らないけど、健一のシャウト全般カッコよくてすきだったな
    他で聞かないから多分代役じゃなくてオリジナルキャストなんだろうけど声出てたし
    舞台畑のほうで現役の方なのかね
  • 17:コメントげっとロボ 2020年11月23日 11:07 ID:KDa.x4PG0
  • >>7
    いつの時代でもお前らはお前らだしな。
    俺やお前はいつの時代に生まれても何も産み出せん存在なのさw
  • 18:コメントげっとロボ 2020年11月23日 11:12 ID:aKpuq1un0
  • >ボルテスの合体玩具は無理なく合体できてやや頭がでかいほかはプロポーションも悪くなかったのにあんまり売>れなくて合体なしのロボ玩具のほうが売れたという
    >…前年のゴム紐つき悲惨合体でイメージ悪くなってたんじゃないかな

    ボルテスは売った年が悪すぎる。コンバトラーの次もさることながら
    コンバトラーの年は、ダンガードAがあるわ、大鉄人17もあるわで
    大人気傑作超合金が競合しまくった年で、更にゴレンジャーまで売ってる始末
    親が大金持ちか、やたら玩具を買ってくれる気前のいい親戚でも大勢いないと
    普通に金が尽きて「一生のお願い」も通用しなくなる、ましてや5体セットなどとは・・・
    因みに我が家は、ダンガードと17の超合金で燃え尽きて、他はプラモで我慢せざるを得なかった。

  • 19:コメントげっとロボ 2020年11月23日 11:24 ID:PciA8rxV0
  • 超電磁「ゴマ」が気になってな
    ちょーでんじこま~
    じゃあ気が抜ける掛け声で仕方ないのか
  • 20:コメントげっとロボ 2020年11月23日 11:30 ID:3Vn7bKLj0
  • 「超電磁ゴマ」は語呂が悪いうえ
    がらんどうの腹に収まっただけの
    やる気の無さが不人気の理由かも知れない
  • 21:コメントげっとロボ 2020年11月23日 11:34 ID:gMy.2umh0
  • 偽物の親父に騙される話多過ぎ
  • 22:コメントげっとロボ 2020年11月23日 11:38 ID:V7Tk8Wfo0
  • >>1
    何をいまさらwww
  • 23:コメントげっとロボ 2020年11月23日 11:52 ID:gNIbjFG40
  • ※14
    続編やリメイクが何度さされたものと、続編リメイク一切無しのものを同列で比較する方がおかしいと思うが

    まぁボルテスも漫画で続編的なのあるっちゃあるけどさ
  • 24:コメントげっとロボ 2020年11月23日 11:57 ID:4V8xa.q70
  • ちずるちゃんがいなくなってしまったからな…
  • 25:コメントげっとロボ 2020年11月23日 11:59 ID:XOtqIRqR0
  • >>16
    半分引退しているようだったけど、オファーしたとも聞く。
    ダンバインのトッドの人は興信所を使ってまで探したとか。
  • 26:コメントげっとロボ 2020年11月23日 12:03 ID:V7Tk8Wfo0
  • 大河ドラマを目指したって……「褒め言葉」になるんか?
  • 27:コメントげっとロボ 2020年11月23日 12:06 ID:V7Tk8Wfo0
  • >>12
    金吾さんもいるだろ
  • 28:コメントげっとロボ 2020年11月23日 12:09 ID:n5KkfUm80
  • フィリピンで放送された時に、天空剣が日本刀を連想させられたそうで。
  • 29:コメントげっとロボ 2020年11月23日 12:17 ID:XUdk8LcS0
  • 貧乏というほどでもなかったが裕福でもなかった自分は
    コンVもボルテスも1機ずつ集めたけどな
    売れ行きがイマイチだったのがセット売りのせいということはないはず
  • 30:コメントげっとロボ 2020年11月23日 12:41 ID:.8pPLCm70
  • 一ミリも知らなかったけど、健一の声が癖になってスパロボで使ってたぞ。ちょーでんじ・ごまぁぁぁみたいな
  • 31:コメントげっとロボ 2020年11月23日 12:43 ID:ydOXaTA80
  • >>26
    ボルテスに限らず、この時期のロボアニメ(ボルテスの他、メカンダーロボ、ダンガードA、ザンボット3もシリアス・人間ドラマ志向だった)や特撮ヒーロー(ズバットしかりワンセブンしかりジャッカーしかり、この年の東映ヒーローは揃いも揃ってシリアス・アダルト志向だった。とはいえ、いずれも当時は十分な支持を獲得しきれず、3つとも年を越せずに終了した)割りとハイエイジ志向を標榜していた点が見てとれる

    この辺はやはり、第一期ライダーを中心とした変身ブーム期およびマジンガー全盛期の頃のファンである先輩方たちの成長を意識した部分もあったのかも知れない(その一方で、本来子供向けの性質上、新規ファンの獲得も当然狙っていたはずです)
  • 32:コメントげっとロボ 2020年11月23日 12:47 ID:uP5nUcMI0
  • ※30
    ライブラリで収録されたてたんか?
  • 33:コメントげっとロボ 2020年11月23日 12:54 ID:V7Tk8Wfo0
  • >>28
    どこの世界にも「因縁」を付ける類は存在する。
  • 34:コメントげっとロボ 2020年11月23日 13:32 ID:SBdTi09u0
  • なんでスレでボルテスはデザインがちょっと…みたいな話になってるのか分からんな
    コンVはキノコ耳やら芋っぽいデザインでダサいじゃん
    長浜ロボ初代補正で良く見えてるだけじゃねーの
    ボルテスでかなり洗練されて主流のデザインに近づいてる
  • 35:コメントげっとロボ 2020年11月23日 13:37 ID:QoTYteKF0
  • スレタイに反して作品の話じゃなく超電磁ゴマとデザインの話題ばっかじゃねーか!
  • 36:コメントげっとロボ 2020年11月23日 13:45 ID:p.XZLBsf0
  • >>6
    エヴァは旧タカラも絡んでたって話やぞ?
    マグネロボットマンは一時期その名残で生まれたとか無いとかの話があった。
  • 37:コメントげっとロボ 2020年11月23日 13:46 ID:p.XZLBsf0
  • >>8
    二番・三番煎じはねぇ…
  • 38:コメントげっとロボ 2020年11月23日 13:59 ID:ksCBWw.z0
  • スポンサーの横槍がなかったらどういう必殺技を持たせる予定だったんだろう
    健一が銃の名手だから飛び道具? この頃に必殺ビームとかあったっけ
  • 39:コメントげっとロボ 2020年11月23日 14:00 ID:3HO3cw150
  • 国家を揺るがす超〜〜社会現象アニメ!やぞ〜

    残念ながら、日本じゃないけど。
  • 40:コメントげっとロボ 2020年11月23日 14:30 ID:DYJdYiXU0
  • 最初のスポンサーはクローバーだぞ。クローバーが撤退してバンダイが入る。
    クローバーでコアファイターが合体するガンダムが出てたので「Gアーマー」出ることになった。
    Gアーマーはバンダイ独占だったと思う。
  • 41:コメントげっとロボ 2020年11月23日 14:48 ID:jWy5paGl0
  • ♪ボンレスハムに酢豚を食べて~ 食うぞご飯の尽きるまで シチューのお代わり もうしまい
    ♪高円寺 東京 法善寺 大阪 尿するの尿瓶
  • 42:コメントげっとロボ 2020年11月23日 15:17 ID:3w6gnSgs0
  • なにこのクソスレw
  • 43:コメントげっとロボ 2020年11月23日 15:32 ID:8lQIF.220
  • ※14
    マジンガーはビッグタイトル故に、現在でも企画が立って弄られ続けているから、それなりに情報を把握できる。
    一方、長浜ロマンロボ三部作は、当時を知る者としてだと単純に好きだったり機動戦士ガンダム誕生に繋がる流れだったりするから重要なタイトルなものの、流石にスパロボ経由やつべで単発公開される動画等々でしか気軽に触れる機会が少ないのかも知れない。
    つまり、よく分からない。分からないものは怖いので、取り敢えず先制攻撃してみるんジャマイカ?
  • 44:コメントげっとロボ 2020年11月23日 16:18 ID:hVavmtRi0
  • スパロボしかしらんがゴロは悪かったりするけど何かと声にだしたい真似したい武器名シャウトではある。
    天空剣!天空剣Vの字ぎりぃとか
  • 45:コメントげっとロボ 2020年11月23日 16:45 ID:NPP2hB6E0
  • 健一の声ほんとすき
  • 46:コメントげっとロボ 2020年11月23日 17:38 ID:5JoGpLfK0
  • マキシンガル合金ヤバ杉ワロタ
    超電磁ボールやって装甲劣化させないと攻撃がまともに入らないって
    ボルテスは鎧獣士と戦う時はどうやってたんだろう?
  • 47:コメントげっとロボ 2020年11月23日 17:40 ID:hBOwlgrJ0
  • ボルテスは口がなぁ~
    マカロニほうれん荘のキャラみたいでw
  • 48:コメントげっとロボ 2020年11月23日 18:18 ID:B0JvbXAs0
  • 独楽と剣を使うんだし刃渡り大道芸をアレンジした技をだな…
    空中の独楽を鞭で絡め取って自在に操る曲芸みたいな技が通常攻撃なんだからイケるイケる
  • 49:コメントげっとロボ 2020年11月23日 18:25 ID:MDHf3zTp0
  • 合体後に胸部になるボルトボンバー(だっけ?)の包みたいな首
    むかしはマーブルチョコレートの紙容器の蓋取った後みたいと思ってたんだけど
    マーブルチョコといえば いまやハンターバイデンのち○こしか思い出さないからなあ
    時代も変わった 歳は取りたくないもんだ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
  • 50:コメントげっとロボ 2020年11月23日 18:47 ID:76Ddg0d90
  • 研究本とかで、長浜監督が次は壮大なバックボーンがある大河ドラマを目指して作ろうというコメントがあったっけ。
    父親の代で様々な出来事が、今現在の状況に影響又は元凶になっているという世界観は、富野監督の後の作品に多大な影響を与えたのは確かだと思う
  • 51:コメントげっとロボ 2020年11月23日 19:09 ID:.ocwGdIh0
  • うろ覚えだけど…最初ボルテスの必殺技は銃だったけどおもちゃ会社からのクレームで天空剣になったと言う逸話があった様な…
  • 52:コメントげっとロボ 2020年11月23日 19:24 ID:C5Vk2Utl0
  • >>1
    正確にはこのサイトじゃなく引用元のふたば。
    ふたばは明らかに書き込んでるやつの大半50代以上だろってスレが頻繁に立つからな。
  • 53:コメントげっとロボ 2020年11月23日 19:36 ID:fPupNuMo0
  • フィリピンで大ヒットした時、左巻きは「天空剣が日本軍の軍刀をイメージさせる」とか騒いでたが、
    本当にヤバいのは、いかにボアザン王族の血をひいてる剛兄弟がパイロットとはいえ、他所の星に攻め込んで国ぶっ倒して、角なしボアザン人の奴隷解放した所だと思われ。
    結果、侵略されたからとはいえ、やり返し敵星首都落としたってのは、ロボアニメでは稀有。
  • 54:コメントげっとロボ 2020年11月23日 19:39 ID:.6X4GvLj0
  • >>36
    敵メカに見えるから止めろと、揉めたの押し通した話しは今知らない人多いのか。
    タカラの人にエヴァのデザイン初見せ時に、カッコイイですね1話の敵と言われた初号機。
  • 55:コメントげっとロボ 2020年11月23日 19:43 ID:zo2238io0
  • スーパーロボットスピリッツだと超電磁コマは空中で41236(超~電~磁!)→Aボタン(コマあああ!)
    つまりA押さなければフェイントになる
  • 56:コメントげっとロボ 2020年11月23日 19:55 ID:.ocwGdIh0
  • ジャンギャル将軍がドゥテルテ大統領に見えてくるw
  • 57:コメントげっとロボ 2020年11月23日 20:40 ID:vWbhIQjy0
  • >>43
    ただねぇ……(コンバトラー・ダイモスと違い)ボルテスに関しては「ゆるい部分」がまるで無いんだよねぇ。どのキャラも……パロディに出来る余裕が皆無というか……冗談が通じないというか。

    どことなく「社会主義者的」なんだよなぁ。まぁ、だからこそフィリピン人に受け入れられたのかも知れないね。
    その意味合いでは、富野さんのどの作品よりも先鋭的だし、現代風だと思う。
  • 58:コメントげっとロボ 2020年11月23日 21:02 ID:AvPaQuMh0
  • そういやフィリピンで計画されてる劇場版CGってどうなったんだろ
    海外制作あるあるの企画倒れ?
  • 59:コメントげっとロボ 2020年11月23日 21:06 ID:5asIU.zX0
  • 親父が科学者だが実は宇宙人で残された兄弟で戦うシチュがまるでシルバー仮面なんだよな
    OPの曲調も何か似てるし
  • 60:コメントげっとロボ 2020年11月23日 21:09 ID:76Ddg0d90
  • >>34
    まあ感じ方は人それぞれだからね。
    村上さんのデザインを絶対弄らないという条件だったから、
    各形態や合体に破綻がなかったのは確か。
    村上さんの工業的なデザインに、魅力を感じる人もいると思う。
    ただアニメは"動いてなんぼ"というところもあって、
    動かして絵になるかどうかでまた評価が別れるんだよね。
  • 61:コメントげっとロボ 2020年11月23日 21:13 ID:76Ddg0d90
  • >>38
    宮武さんのマクロス艦の初期デザインに、目(艦橋)からビームが出るというラフがあったから、
    この頃はまだまだそんなノリでしたよ
  • 62:コメントげっとロボ 2020年11月23日 21:14 ID:76Ddg0d90
  • >>29
    自分はコンVで満足していたので、ボルテスにはいかなかったです
  • 63:コメントげっとロボ 2020年11月23日 21:29 ID:76Ddg0d90
  • >>10
    自分は銀英伝のラインハルトが、ハイネル·リヒテルに列なる系譜の最終的な理想像であり到達点だったと、勝手に思ってました。
  • 64:コメントげっとロボ 2020年11月23日 21:35 ID:76Ddg0d90
  • >>54
    まあ時代が時代ですし…って、エヴァでもう25年前か~!!
  • 65:コメントげっとロボ 2020年11月23日 21:50 ID:8lQIF.220
  • ※57
    まぁ余裕がないと言うか、それまで人として必死に戦ってきた十代前半の少年少女達に向かって、途中参加で「戦闘マシンになれ!」とか真顔で言っちゃう左近寺博士のキ印ぶり辺りは、いま見ると逆に笑っちゃうけどね。

    因みにパロディは、数年後ガンダムの時代のOUTに載っていた、ゆうきまさみ氏の「ド貴族物語」辺りが有名でわ?
    破嵐万丈がズ・ザンバジル役で、「ザンバジル、ザンジバルで帰還す」とか、無駄に憶えてるよw
  • 66:コメントげっとロボ 2020年11月23日 22:14 ID:76Ddg0d90
  • >>54
    当時あんなヒョロガリなロボが売れるワケがないと、村上天皇がおっしゃっていたとか

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング