戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-65696.html


若者のお金離れが深刻… 30代男の平均所得は97年の500万円台から300万円台に低下 - 政経ch
2020/11/26/ (木) | edit |

money_fly_yen.png データで見れば、タクトさんの言葉はある意味、説得力を持つものだ。「家計の金融行動に関する世論調査」(単身世帯調査)によると、金融資産を持たない20代の割合は2007年は約3割だったのが、2017年は約6割に。コロナ禍でこの割合はさらに増えていることが想定される。

ソース:https://www.businessinsider.jp/post-224752

スポンサード リンク


1 名前:タイガードライバー(茸) [GB]:2020/11/26(木) 12:09:33.79 ID:hf6PgGie0 
「俺たちの若い頃は…」若者は苦労して当たり前?
コロナ禍で貧困化する若者に進まぬ政策支援


データで見れば、タクトさんの言葉はある意味、説得力を持つものだ。
「家計の金融行動に関する世論調査」(単身世帯調査)によると、金融資産を持たない20代の割合は2007年は約3割だったのが、2017年は約6割に。コロナ禍でこの割合はさらに増えていることが想定される。

なぜ、貧困に陥る若者が多いのか ―― 。若者の声を政策に反映させるための団体「日本若者協議会」代表理事の室橋祐貴さん(31)は、若者の貧困の背景を「中間層の全体的な没落だ」と語る。
総務省の「就業構造基本調査」によると、30代前半の男性の平均所得は、1997年は500万円代の人の割合が最も多かったが、2017年時点で最も大きな割合を占めるのは300万円代に。
同省の「労働力調査」を見ると、若者の非正規雇用者数は20年前に比べると約3倍に増えていることが分かり、平均所得を押し下げる要因となっていることが伺える。
一方、消費税がここ10年で5%上昇。大和総研の調査によると、収入における税・社会保険料負担率は2007年からの10年で、20.6%から25.7%に急上昇している(2人以上の勤労者世帯)。これらを踏まえると「中間層の収入が減り、支出が増えている状態が続いているのは明らか」と室橋さんは指摘する。
「昔は中間層の保障は企業の福利厚生によってカバーされていましたが、非正規労働者の増加とともに、恩恵を授かれない若者が増えています。大学無償化など低所得層に対する施策は近年拡充されていますが、中間層は未だ手付かず。そのため中間層も低所得層とあまり変わらない暮らしになってきている」(室橋さん)
その一方で、若者に特化した政策支援はなかなか進まない。
理由として、政治家や業界団体のトップの多くを占める50~60代の世代が「若い人は苦労して当たり前」という「根強く残る価値観に囚われているからだ」と室橋さんは指摘する。
「若者が経済的に苦しんでいる状況をデータに基づいて伝えると、ある議員は『アルバイトをしていた方が学生は真面目に頑張るはず。自分も学生の頃は、アルバイトをして自分の学費を稼いでいた』と、自分の武勇伝を語り始めたのです」
実際、上の世代から「俺たちの若い頃マウンティング」を受ける20代はめずらしくない。

https://www.businessinsider.jp/post-224752
2 名前:ラ ケブラーダ(SB-iPhone) [PL]:2020/11/26(木) 12:09:56.20 ID:ENHEZVqu0
公務員になれ
3 名前:ハイキック(庭) [CN]:2020/11/26(木) 12:10:11.83 ID:VX+456R+0
300万も貰ってねえよ
12 名前:フロントネックロック(茸) [ニダ]:2020/11/26(木) 12:12:36.01 ID:LFs/IjYv0
金の教育してないからな
13 名前:ランサルセ(SB-iPhone) [NL]:2020/11/26(木) 12:12:36.67 ID:sp8wB/yW0
700万の俺はスーパーエリートだったのか
14 名前:スターダストプレス(秋田県) [ニダ]:2020/11/26(木) 12:12:53.76 ID:pSQz0LS70
田舎はマジで給料低い

36 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県) [US]:2020/11/26(木) 12:18:41.59 ID:yf9hzTC+0
今は金より時間だな
でもその時間もゲームとかなんだけどね
70 名前:断崖式ニードロップ(東京都) [CN]:2020/11/26(木) 12:25:23.74 ID:CqFDZcsh0
ある意味働き方改革も影響している
残業代ないと身入りは相当減る。
83 名前:デンジャラスバックドロップ(ジパング) [ニダ]:2020/11/26(木) 12:29:02.24 ID:gdiH3EQ+0
就職氷河期、
やっぱり歴史は繰り返されるなー。
89 名前:毒霧(dion軍) [US]:2020/11/26(木) 12:30:04.70 ID:ZunTdFql0
所得で300万ってすげえな
115 名前:トラースキック(神奈川県) [US]:2020/11/26(木) 12:35:54.68 ID:Exs0LOnh0
田舎なら300あれば余裕で暮らせるよね
121 名前:ジャンピングエルボーアタック(茸) [SE]:2020/11/26(木) 12:36:51.34 ID:uLG3VYPy0
仕事離れでしょ
125 名前:キドクラッチ(神奈川県) [US]:2020/11/26(木) 12:37:18.34 ID:pJTJpTLN0
離れたくないけどね
133 名前:デンジャラスバックドロップ(ジパング) [FR]:2020/11/26(木) 12:38:15.89 ID:d16d2ySq0
俺250万円だけど嫁700万円
家事は俺がやってます😉
140 名前:キン肉バスター(茸) [CN]:2020/11/26(木) 12:39:43.42 ID:9cdC7dfW0
こりゃもうダメかもわからんね
154 名前:パイルドライバー(栃木県) [US]:2020/11/26(木) 12:41:44.49 ID:onSuD6tF0
コロナと働き方改革で今年はガッツリ下がる
158 名前:リバースパワースラム(東京都) [US]:2020/11/26(木) 12:42:33.63 ID:CMXPra4D0
これでもまだ正社員が勝ち組かねぇ
160 名前:アルゼンチンバックブリーカー(庭) [EU]:2020/11/26(木) 12:42:44.06 ID:U3rnlRAp0
お金ブームも終わりだな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606360173/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2721089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 17:52
経(世)済(民)の若者離れ  

  
[ 2721090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 17:53
若者のなんちゃら離れも遂に「お金」まで来たか  

  
[ 2721092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:02
コロナが解決しない限り企業は内部留保を続けるだろうな  

  
[ 2721099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:13
やっぱり大企業にぶら下がってるのが一番だな
転職してたら危なかった  

  
[ 2721101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:13
逆だわお金の若者離れ  

  
[ 2721103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:22
一方で役員報酬などトップ層の所得は上がってる
つまり出世競争や起業で成功する有能には優しい社会になった
年功序列をやめて成果主義
むしろ若い世代の望む社会になってきてるのではないかな  

  
[ 2721104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:24


自民党になってから平均所得下がる一方だからな

  

  
[ 2721107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:27
日本は新しい産業が育ってないから。
土建と癒着が激しい自民党と反日と癒着が激しい野党で所得が上がるわけない。
土建と反日に金が流れている。  

  
[ 2721108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:33
40代の平均年収ですら300万になってるご時世だぞ  

  
[ 2721109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:33
所得は減っているが、物価は上がってる。
税負担も上がってる。数字以上に貧困化しているよ。

あとは、世紀非正規の格差が半端じゃない。  

  
[ 2721110 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/11/26(Thu) 18:35
マ ス ゴ ミ やパヨクってここまで語学力の低い 馬 鹿 ばかりなのか
言うなら逆だろ、お金の若者離れ、だ  

  
[ 2721119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:51
ここまで年収下がると奨学金で大学出た人厳しいよなぁって  

  
[ 2721120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:51
ご、語学力…?  

  
[ 2721122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:55
国立や一部の私学以外奨学金借りて大卒の資格をとる必要はない。
就ける仕事が半端なものだから。企業も国立や有名私立以外の大卒を採ることをやめて高卒で優秀そうなのをその給料額で採用しろ。  

  
[ 2721123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:55
年収300万前後なのに、スマホゲームの課金には月数万突っ込む奴が多いんだから資産なんてあるわけない。  

  
[ 2721124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 18:56
好い加減に腹が立たない?
なんちゃら離れのほとんどが、老人優遇ばかりで若者に金がいきわたらないからだし、
今度は金そのものにまで”離れ”をつけられるなんて常軌を逸してるだろ。
俺は本気でコロナが60代以上を一掃してくれることを願っているよ。
最低でも1000万人ぐらい4んで欲しい。  

  
[ 2721128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 19:03
東証一部上場企業への派遣の方が貰ってるまである  

  
[ 2721131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 19:05
2721124
企業の金払いが悪いって話だぞ
経営者は全年齢まんべんなく絞ってる  

  
[ 2721139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 19:23
そりゃまあ価値のない三流大学に全員通って、全員が「少尉殿」からスタートしたがるご時世だからなぁ
そんなポンコツ少尉殿に金を仕方なく払うなら、企業は学が無くとも優秀な軍曹殿にうんと金を払うべき
その方が社会に夢や活力が出るぞ、その金すら惜しんではいかん  

  
[ 2721140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 19:30
まあええやん
老人栄えて若者滅ぶ自業自得や  

  
[ 2721142 ] 名前: 名無し  2020/11/26(Thu) 19:38
竹中小泉の功績  

  
[ 2721143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 19:43
暴動が起きる前に日本滅びそう  

  
[ 2721145 ] 名前: 名無し  2020/11/26(Thu) 19:47
※ 2721119
デフレが真に恐ろしいのはそれなんだよ
奨学金様は学資ローンを借りても、インフレなら借りた金額が実質的に目減りするから返済も余裕があるが
デフレだと下手したら、給料が上がらないから借りた金額より実質価値が上がって返せなくなる
デフレの時には、金利が低くても金を借りない理由がこれだからな  

  
[ 2721148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 19:53
なぜか教えてやろうか?
外資企業も増え海外との競争で人件費を上げられないからだぞ
嫌なら鎖国でもするか?  

  
[ 2721154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 19:55
企業の国際競争力が駄々下がりなのに給与だけ上がるわけねーだろ
少し考えればわかるぞ  

  
[ 2721160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 20:02
手取り240万位か
田舎は車必要だしきついな  

  
[ 2721182 ] 名前:    2020/11/26(Thu) 20:32
あんだけ税金上げて国内で回る金減らしてんだから当然だろ
消費に税かけたらそれ以上に消費が減るに決まってんじゃん
なのに金使えとか言われても何いってんだとしか思えん  

  
[ 2721203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 21:04
*2721090
と言うかこれが離れたから他のものが離れていってるのに、
今頃になってようやく来たかという感じだな。  

  
[ 2721213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 21:17
自公政権完全に経済政策失敗したんだね。
官僚側にも国力低下に歯止めをかける知恵はない。  

  
[ 2721217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 21:30
若者のお金離れ、じゃなくて、お金の若者離れ、じゃないかな?  

  
[ 2721218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 21:40
そもそも「収入額爆下げ」であって「金離れ」ではないと思う。
金から離れたい(離れられる)訳じゃないでしょ。
何ともミスリードを起こしやすい見出しだな。誰得だよ全く。。。  

  
[ 2721232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 22:07
経済成長している国は、新しいモノやサービスが生まれてそこにお金が流れるから企業が儲かり、そしてまた新しい商品を開発するために人材に投資するから個人の収入が増えるという好循環がある
経済成長出来ない国は、商品の売れ行きが悪いので企業もコストカットで利益を増やそうとするから個人の収入が減る。新しいモノやサービスが生まれにくく、企業も個人もお金を貯めようしてお金の流れがさらに悪くなるという悪循環に陥っている  

  
[ 2721289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 23:50
企業や政府のせいかもしれませんが、昔に比べて若者の質が低下し価値が下がっているかもしれません。

今の50代から上の役職者で若かりし頃の自慢は残業時間月120時間以上があたまりまえらしく、俺は最高200時間したぜと言う人が大企業でもほとんどです(残業時間に対する成果のぼどは知りませんが)。

それと文系理系卒業者の割合6:4と文系が多いのですが、それだけの文系卒は必要なのでしょうか?お隣りの大陸は比率が逆になっており、我が国の日本工業規格も殆どがサービス業との理由より日本産業規格と情けない改名になりました。コレは政府や大学側の失策であり、理系割合を増やしてはAIやドローン、ロボットの先行開発に投資し、世界に先駆けするべきなのを隣国の大陸や米国に白旗を当初から挙げてるに等しいと考えております。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ