戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52297073.html


コーヒーの苦みを抑える簡単な方法。少し塩を入れるだけ【ライフハック】 : カラパイア

コーヒーの苦みを抑える簡単な方法

 眠気覚ましや疲れを緩和する効果で知られるコーヒーといえば、多くの人が愛飲するポピュラーな飲み物の一つだが、コーヒーの効果には興味があるけど独特の苦さがダメで飲めないという人もいる。

 そんな人に役立ちそうな苦味緩和の方法がネットで話題になっている。そのやり方はきわめてシンプル。コーヒーに少量の塩を加えるだけだ。

 たったそれだけで苦味が和らぐこのトリックは科学的な裏付けがあり、苦味を抑えて風味を高める塩の作用に基づいている。
スポンサードリンク

塩には苦味を抑える作用が。味覚に対する塩の実験


1

 コーヒーの苦味を塩で抑える方法は、アメリカの生物学者ゲイリー・K・ボーチャンプ博士が行った味覚に対する塩の作用の研究に基づいている。

 博士は、塩が味の情報を脳に伝える味覚受容体と結合して、苦味の化合物が受容体と結合するのを阻止する作用に着目。苦味を含む混合物による味覚実験を行った。

 その内容は、塩と苦味、砂糖と苦味、塩と砂糖と苦味という組み合わせを被験者が味わい評価するというもので、その結果「塩が苦味の認識を低下させるのに効果的である」ことをつきとめたのだ。


砂糖よりも効果がある塩でコーヒーの苦味を抑制


3

 1997年にNature誌で発表されたこの研究について、アメリカの食品科学者ブライソン・ジャクソンは以下のように語っている。

 「驚いたことに彼らは、甘い砂糖溶液より塩のほうがはるかに苦味がある化合物の認識を減らすのに効果的なことを発見しました」

 これを応用し、コーヒーに塩を加えて飲むと、塩が先に受容体に結合して苦味のシグナルを抑制するため、苦味がブロックされたコーヒーのフレーバーをより良く味わい楽しむことができるという。


適切な塩の量は人それぞれ。味見して少量ずつ調節


4

 ではどの程度の塩をコーヒーに加えるべきなのだろう?

 いくら苦味が緩和されるとはいえ大量に入れれば当然塩辛くなるが、その割合は特に決まっておらず、飲む人自身が自分の味覚に適したバランスを慎重に探らなくてはならない。

 「誰もが苦味と塩分に独自のしきい値を持っている」と語るジャクソンは、隠し味の要領でごく少量の塩を加え完全にかき混ぜては味見して、を繰り返すべきだという。そうすればどこかの時点でコーヒー対塩のベストな割合がつかめるはずだ。

 私たちにとって苦味は、口にしたその食べ物の有毒性の高さを意味する。なので苦味に本能的な嫌悪感を示すのは自然なことともいえるが、苦味が気になりコーヒーを敬遠してる人はこの味覚のトリックを試してみてはいかがだろうか?

References:neatorama / natureなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
人体の不思議。人は舌ではなく頭で味わっている。脳の中の味覚の位置が特定される(米研究)


嗅覚・味覚の喪失と新型コロナウイルスの関連性が改めて確認される(米研究)


睾丸にも味覚受容体があるという驚愕の事実にフグリを醤油につける人が続出中


普通の人よりも味覚が鋭い「スーパーテイスター」かどうかがわかるチェックテスト


「舌は場所によって味の感じ方が違う」は誤りだった。舌の”味覚帯”はない。


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

人気記事

最新週間ランキング

1位
6764 points
散歩に出かけた猫、背中にオポッサムの赤ちゃんをおんぶして家に連れ帰る(メキシコ)

散歩に出かけた猫、背中にオポッサムの赤ちゃんをおんぶして家に連れ帰る(メキシコ)

2020年11月26日
2位
5495 points
空港で横になり束の間の休息をとる兵士を必死に守ろうとする犬

空港で横になり束の間の休息をとる兵士を必死に守ろうとする犬

2020年11月30日
2435213336
3位
4419 points
ソ連が領海侵犯していると思い込んで15年、実はニシンのオナラだった(スウェーデン)

ソ連が領海侵犯していると思い込んで15年、実はニシンのオナラだった(スウェーデン)

2020年11月25日
4位
3648 points
江戸時代以来約400年ぶり。木星と土星が大接近!12月21日〜22日は世紀の大天体イベントがやってくる

江戸時代以来約400年ぶり。木星と土星が大接近!12月21日〜22日は世紀の大天体イベントがやってくる

2020年11月27日
5位
3542 points
余命わずかな愛犬の為、最後にもう一度大好きだった雪を見せたい。その願いがSNSユーザーの協力で叶えられる(カナダ)

余命わずかな愛犬の為、最後にもう一度大好きだった雪を見せたい。その願いがSNSユーザーの協力で叶えられる(カナダ)

2020年11月28日
663441332
もっと読む
スポンサードリンク

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 16:34
  • ID:weoUW2oN0 #

そこまでしてコーヒー飲む必要あるのかな?

2

2. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 16:37
  • ID:eBeE.oNG0 #

昔ゾイドのアニメであった塩コーヒーってマジで有ったのか
当時はネタとして見てたけど本当にそんな飲み方が有るとは思わなかったな

3

3. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 16:47
  • ID:ZCOFpz..0 #

苦くて甘いのがいいんじゃあないのかね

4

4. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 16:49
  • ID:ayLnalFg0 #

バターはともかく塩はねえよ
ポテトチップスじゃないし

5

5. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 16:54
  • ID:kNsX7ruv0 #

うーん、高血圧気味のおじちゃんとしてはちょっとな。
まあ私自身は苦み(ちょっと焦げっぽい感じ?指定できる喫茶店とかあるんだよね)の強いのが好きなので抑えなくて良いんだけど。

6

6. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 17:14
  • ID:13GrG.TY0 #

今やってみた。
これはビックリ。本当に苦味が消えた。
ついつい砂糖を入れてしまう自分としては
デブ防止にコレはいいかもしれない。
代わりに塩分摂取が増えるじゃないか?
…なんてツッコミは無しで。

7

7. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 17:20
  • ID:6yK7ZPAF0 #

苦味がいいんだろ、抑えてどうすんねん!

8

8. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 17:25
  • ID:LtJA.UbQ0 #

やはりフィーネさんは正しかったのだ!

9

9. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 17:32
  • ID:HL2cLUj80 #

カリウムを含むこと、ミネラルを身体から奪うこと、だから塩入れてもいいと思うけど…不味いはず。
入れるなら極少量だねー。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 17:45
  • ID:0YMki6290 #

塩化カフェインってのが老化予防に効くそうな

11

11. じょん・すみす

  • 2020年12月03日 17:55
  • ID:fUxx5j0Y0 #

コーヒーに塩を入れて飲むってのは、そんなにメジャーじゃ無いんですかね。
塩味を感じない程度、ほんの少し入れるのがコツなんだけどさ。

12

12. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 17:58
  • ID:HL2cLUj80 #

そうそう、砂糖と同じ分量は明らかに多いね。
カップ一杯に半摘まみ以内じゃね。

13

13. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 18:11
  • ID:13GrG.TY0 #

でもコーヒーを常飲している人は
この苦味が大好きで飲んでいるような。
朝一番に飲むと目が冴えるような気がするし。

14

14. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 18:22
  • ID:doq1bDqi0 #

ちょっとだけ塩を混ぜると、甘味をつける為の砂糖の使用量を抑えられるのかな?
変な味になったら困るけどw

15

15. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 18:41
  • ID:fVZJHxPL0 #

ネスカフェのインスタントは最初から塩入りで飲めたもんじゃなかった。
コーヒーは香り→苦味の順で味が出るから、一人分淹れた場合と二人分淹れた場合で味が変わるって店で聞いた。

16

16. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 19:15
  • ID:XTb0U8Tm0 #

苦みの無いコーヒーなんて・・

17

17. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 19:34
  • ID:zEoi75J.0 #

苦いの嫌ならコーヒー飲むなよって、誰もが考えつくと思うよ

18

18.

  • 2020年12月03日 19:44
  • ID:PBrLa74.0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 20:03
  • ID:i3rW9s.f0 #

昔はそういう飲み方してたそうだな

20

20. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 20:11
  • ID:y.tmQxY80 #

やったことあるけどね、全然苦味減らないよ。
塩気が増えるだけ。
この影響受ける人って苦味に鈍い人だけなんじゃないの?

21

21. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 20:15
  • ID:Ljt85rWe0 #

英語の教科書に載ってる〜

22

22. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 20:15
  • ID:EKcwImz50 #

塩を入れすぎると吹くぞ、スプーン一杯入れられたことあるから。orz
入れるのはほんの少しね。

23

23. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 20:33
  • ID:MYjQ2FGq0 #

コーヒーを飲む意味がない

24

24. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 20:39
  • ID:im.cJNn40 #

※1
カフェイン決めたいなら緑茶とかでいいよね

25

25. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 20:41
  • ID:im.cJNn40 #

既定の量じゃなくてお好みの薄さにした方がいいんじゃないの?インスタントだから手軽に好きな薄さにしてる

26

26. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 20:43
  • ID:wPRFVoqb0 #

藤子F不二雄の短編集であったね塩コーヒー

27

27. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 20:52
  • ID:3dwcO2Lu0 #

コーヒーセレモニーであるとか塩を使うコーヒーであるとかエチオピアから学ぶことは少なくないですよね。
好きな塩使えばいいと思うのですが個人的にはにがりを感じる湿り気のある塩ではなく精製塩や岩塩を塩味が出ない程度にほんのちょっと。料理などで甘味を感じる濃度の薄い塩水を作ってみよみたいな話がありますがあんなくらいの塩梅にするのが好みです。ついでにバターをつまようじの先にひっかけた量を入れてみたり。

28

28. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 21:05
  • ID:2RCJ4w5r0 #

苦い薬を飲むとき塩を混ぜると苦みが緩和されるのかな?

29

29. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 21:24
  • ID:vk.3hMgL0 #

※24 カフェインの質の違いなのか、他の物質が作用してるのか、
自分の場合ドリップ・コーヒーとその他のカフェイン飲料とでは
決まり方がぜんぜんちがう。コーヒーだと「キター!」って
多幸感が来る。(でも元気を先に使っちゃう感じだし、体調悪い時は逆効果だけど)

30

30. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 21:57
  • ID:E4az03RU0 #

そこまでするのならもうカフェインの錠剤でいいんじゃないかな。

31

31. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 22:13
  • ID:hcSeuh5e0 #

苦味はいいんだけど酸味の強いコーヒーは苦手

32

32. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 23:32
  • ID:m7Mp2Ury0 #

※1
塩入れてまで飲むより、素直にコーヒー牛乳にして飲むほうが美味いと思うw

33

33. 匿名処理班

  • 2020年12月03日 23:52
  • ID:XMjMg22p0 #

この記事は苦みに特化してるけど
塩一振り入れるコーヒーはそんな悪いもんじゃないよ

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク