nurse2_4_think - コピー (2) - コピー

162: 可愛い奥様 2019/12/29(日) 21:48:18.43 ID:fnYb2gWW0.net
お子さんが居ない奥様方、義実家の甥姪へのお年玉卒業のタイミングってどうなさってますか?
また、一方的にあげ続けている状態の方々、その親からは別の形でお礼など来てますか?






164: 可愛い奥様 2019/12/29(日) 22:18:00 ID:Hg5H2Wq70.net
>>162

クリスマスのお菓子代+お年玉と同額、百貨店の金券でお年賀として貰ってる。
クリスマスは郵送だけど、小さいときから子どもがお礼の電話ちゃんとしてくる。
しっかりした家庭の印象であげ続けることになってもいいかなと思ってる。
金券っていうのも大きいけど…。

167: 可愛い奥様 2019/12/29(日) 22:38:03 ID:JKSndDW10.net
>>162

社会人になるまで、大学や院を卒業するまであげていた

170: 可愛い奥様 2019/12/29(日) 23:12:12.75 ID:fnYb2gWW0.net
>>164
>>167

ありがとうございます

私の所は夫の兄弟の結婚祝い、甥姪が生まれたら誕生祝い、入学祝い、お年玉などしてきましたが
結婚祝いや出産祝いの時点から、会社の同僚宛レベルの返礼品だったり、それ以降もその場で口頭で母親が「わあー、ありがとうございますー^_^」、甥姪は中学生辺りから無愛想に「ありがとう(棒」
正月もお年賀(こちら持参の品と同程度の菓子折り)だけで、別途何かの折に返礼が送られることがないんです

私が結婚した頃の冠婚葬祭マナー本などには「子供にあげるものだから、子供からお礼の言葉があれば良い」とありましたが、そういうのってあげる側にも子供が居てお互い様になる前提で書かれているのでは?一方的な場合についてのオプション的な考慮が書いてありませんでした

義実家関係の子供達が高校を卒業する時期にもなってきたので、明らかに不均衡な関係からFOしたいなと思っています

168: 可愛い奥様 2019/12/29(日) 22:59:26.62 ID:8RlVuFio0.net
>>162

社会人になるまではあげる予定です。お礼?そんなのありません。期待もしてません。
子供産めよって嫌味言ってきたところには安いお年玉にしてました。

174: 可愛い奥様 2019/12/29(日) 23:26:39 ID:fnYb2gWW0.net
>>168

そんな事まで言われて減額してもあげているなんて寛大ですね…
うちは年々こちらを金蔓にしているのがあからさまな様子が出てきましたので一思案していましたが、夫の弟から無礼な発言もあったので減額で継続も視野に入れてみます

引用元: ・【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその48【実家】





このまとめが気に入ったら
「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2020年12月05日 19:39 ID:kijyomatome1