戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57469421.html


【朗報】国際映画社のロボアニメ、OPが良すぎる:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
kokus4
【朗報】国際映画社のロボアニメ、OPが良すぎる


https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_798109364/index.htm

名無しのろぼ
国際映画社って知ってるかい?

kokus





名無しのろぼ
オープニング詐欺




名無しのろぼ
>>オープニング詐欺

オープニングはどの作品もいいんだよなぁ





名無しのろぼ
>>オープニングはどの作品もいいんだよなぁ

オープニングで燃え尽きるのが国際映画社
オープニングの途中で燃え尽きるのが葦プロダクション





名無しのろぼ
※印は葦プロダクション、●は東映動画(現・東映アニメーション)と共同制作である。

くじらのホセフィーナ(1979年)※
ずっこけナイトドンデラマンチャ(1980年)※
宇宙戦士バルディオス(1980年 - 1981年)※
ふたごのモンチッチ(1980年)※
めちゃっこドタコン(1981年)●
若草の四姉妹(1981年)●
ハニーハニーのすてきな冒険(1981年 - 1982年)●





名無しのろぼ
魔境伝説アクロバンチ(1982年)途中から●
おちゃめ神物語コロコロポロン(1982年 - 1983年)
愛の奇蹟 ドクターノーマン物語(1982年12月24日、1話完結)●
亜空大作戦スラングル(1983年 - 1984年)
ななこSOS(1983年)
超攻速ガルビオン(1984年)
宗谷物語(1984年)
ふたり鷹(1984年 - 1985年)





名無しのろぼ
J9シリーズ
銀河旋風ブライガー(1981年 - 1982年)●
銀河烈風バクシンガー(1982年 - 1983年)●
銀河疾風サスライガー(1983年 - 1984年)





名無しのろぼ
ガルビオン打ち切り




名無しのろぼ
>>ガルビオン打ち切り

オープニングだけはカッコイイ






名無しのろぼ
>>オープニングだけはカッコイイ

OP詐欺すぎる…





名無しのろぼ
>>OP詐欺すぎる…

本編が気になってきたぞ俺





名無しのろぼ
>>本編が気になってきたぞ俺

本編

kokus1





名無しのろぼ
ガルビオンのミサイルポッドのフタがポロポロ落ちるのカッコイイわぁ




名無しのろぼ
どこかのスタジオがキャラとメカで借りて新しく作ればいいのに、ガルビオン





名無しのろぼ
ガルビオンは打ち切りされたけど予定されてたストーリーが結構面白そうだったから残念だった




名無しのろぼ
ガルビオンはメガハウスのやつ売れたらゼクター出して
幻のロボ形態での合体もやるかも言ってたのが
売れなかったらしくスパっと音沙汰なくなったのがせつない

kokus3





名無しのろぼ
>>亜空大作戦スラングル(1983年 - 1984年)

ゴリラいいよね…





名無しのろぼ
>>ゴリラいいよね…






名無しのろぼ
いつ聞いてもテンション上がってくるいい曲だなぁ~…歌詞の意味は判らんが




名無しのろぼ
>>いつ聞いてもテンション上がってくるいい曲だなぁ~…歌詞の意味は判らんが

みんなでうたおう

kokus2





名無しのろぼ
OPで力尽きる印象




名無しのろぼ
OPで期待すると本編全然動かない




名無しのろぼ
J9シリーズか・・・・
何もかも懐かしい・・・・





名無しのろぼ
作画は悪かったけどお話は好きなの多かったんだ…
ほんと作画は悪かったけど…





名無しのろぼ
しかし山本正之は耳に残るいい曲を作りまくるな




名無しのろぼ
偶然ブライガーのOP見てから一時期OPを延々とループしてたわ
J9シリーズのOPは麻薬ですよ・・・







名無しのろぼ
>>J9シリーズのOPは麻薬ですよ・・・

あの金田伊功が作画やってるからな





名無しのろぼ
J9シリーズは言うほどつまんなくないって
OPが良すぎるだけさ…





名無しのろぼ





名無しのろぼ





名無しのろぼ
ブライガーの本編メカ作画はそんなに悪いと思わなかった
金田さんの作画が良すぎるからじゃないかな





名無しのろぼ
ブライガー  おもしろい
バクシンガー おもしろい
サスライガー 途中で切った





名無しのろぼ
バクシンガーはブライガーの人類協力エンド後と考えたら時代逆行してるか過去の話としか思えない殺伐っぷり
新撰組モチーフだからといえばそれまでだけど単なる政権交代で凄惨な戦争やる必要性が感じられない





名無しのろぼ
アクロバンチの名前が出ずひたすら探検のロマンを吟うOP






名無しのろぼ
>>アクロバンチの名前が出ずひたすら探検のロマンを吟うOP

後年
歌だけ憶えてて作品名がなかなか思い出せなかった





名無しのろぼ
大張の定番のまぶしい何かを見上げるのってアクロバンチのOPの影響なんだってな




名無しのろぼ
>>国際映画社

すごく大きな会社なんだろうなぁと子供心に思ってました





名無しのろぼ
>>すごく大きな会社なんだろうなぁと子供心に思ってました

設立当時は特に国際的なことはしてないという…
※ロボアニメブーム終わった頃から放映権持って欧米やアジアにドサ回りを始める





名無しのろぼ
…国際映画…国際放映…国際プロレス…
「国際」って頭に付くとスゲー微妙な感じと言うか
80年代前半臭がするよね





名無しのろぼ
正直好きなマンガが
国際映画社でアニメ化されると知るとガッカリだった





名無しのろぼ
ガルビオンは作画そんなに悪くなかった
海上島のやつはほぼ戦闘シーンで迫力あったし





名無しのろぼ
サスライガーのOPは名曲なんだけど前二作品みたいに口上がないから物足りない感ある




名無しのろぼ
J9シリーズは挿入歌にも良いのが多いんだ




名無しのろぼ
関東では最近J9シリーズがやってたけど
作画は仕方無いとして話は結構面白かった





名無しのろぼ
バクシンガーのED曲は隠れた名曲






名無しのろぼ
>>バクシンガーのED曲は隠れた名曲

アステロイドブルースは曲そのものもいいし
あの結末知ってるとすごい切ないがそれもまた魅力だと思う





名無しのろぼ
カラオケで歌うと気持ちいいアニソンは大体ここのだわ
内容は殆ど知らないけど





他ブログのおすすめ記事




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/12/9 08:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:58 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年12月09日 08:19 ID:kTYu69mb0
  • ゴリラゴリラゴリラ♪
  • 2:コメントげっとロボ 2020年12月09日 08:34 ID:E7EhDhAK0
  • ゴリラも良いが後期OPのFIGHTING ONも良い
    FIGHTING ON、FIGHTING ON、FIGHTING ON・・・スラァングゥ~~ッ!!!
  • 3:コメントげっとロボ 2020年12月09日 08:42 ID:s6.UCoZ10
  • 他は良いけど、ゴリラだけはやっぱ謎だな
    どんなテンションで作詞したんだろう
  • 4:コメントげっとロボ 2020年12月09日 08:50 ID:u9S6Kkmo0
  • ※3
    そりゃ深夜のハイになったテンションでw(実際は知らない)
  • 5:コメントげっとロボ 2020年12月09日 08:53 ID:ieKqmV7j0
  • ガルビオンはOPだと、たがみよしひさがキャラデザだとわかるけど
    作中絵だとGUN道(モンキー・パンチ)かと思ったわ
  • 6:コメントげっとロボ 2020年12月09日 09:01 ID:o5H4oPUB0
  • こうして改めて見てみると70sのアメリカ文化のエッセンスが80sのアニメには詰まってるなと感じるわ、ある意味日本の歌謡やらサブカルが行き詰まったのはアメリカの文化パワーの衰えもあったんだろうな、韓国あたりはドラマも歌もだが臆面もなく使ってるけど、日本は良くも悪くも洗練されていったしね
  • 7:コメントげっとロボ 2020年12月09日 09:19 ID:f9Te4Wvj0
  • 銀魂の映画で「ゴリラゴリラサティスファクション」というセリフと出会ったときの衝撃
  • 8:コメントげっとロボ 2020年12月09日 10:04 ID:pEzIP32P0
  • 山本正之 with 国際映画社
    山本正之氏がここで関わった主題歌は全部覚えてるわ
    しばらくして作った『アニメがなんだ』は、
    ここを初めとした所への皮肉なのにいい曲w
  • 9:コメントげっとロボ 2020年12月09日 10:06 ID:qX4OA5Ud0
  • J9シリーズは話を間延びさせなかったからな
    とにかくアイキャッチ使いまくって不要な場面バッサリ切って話を進めるからテンポがいい
  • 10:コメントげっとロボ 2020年12月09日 10:21 ID:V4x5DcDE0
  • 今ならメカもCGでらくらく動かせるだろうに
    スーパロボット大戦外伝国際映画社Verやってくれないかなぁw
  • 11:コメントげっとロボ 2020年12月09日 10:24 ID:vY7p8L1i0
  • J9シリーズは本編の作画に一切の見所無しと言っても過言じゃないし、色々とガバガバな部分に突っ込みながらゲラゲラ笑って観てたのに、気が付いたら夢中になってたわ。
    個人的には疾風烈風旋風の順で好き。
  • 12:コメントげっとロボ 2020年12月09日 10:29 ID:n2dTixZF0
  • サスライガーは子供の落書きで出てきそうなロボットで笑う
  • 13:コメントげっとロボ 2020年12月09日 10:41 ID:z.iBh.Gk0
  • 島本によくdisられるイメージしかない会社だよな。実際そうだから困る。OP「は」いいんだよ。

    国際放映とよく間違えそうになる会社でもある。

  • 14:コメントげっとロボ 2020年12月09日 10:44 ID:EsCBg1xM0
  • J9あたりから腐女子が、男性向け作品に沸いてでてきたよな。
    逆にこの頃からの国際映画社は腐女子に支えられてたんじゃねーかと思うわ。
  • 15:コメントげっとロボ 2020年12月09日 10:58 ID:whmb5q4Z0
  • 山本正之スレにならないのが不思議でならない。
  • 16:コメントげっとロボ 2020年12月09日 11:20 ID:o5H4oPUB0
  • >>14
    いやいやゴッドマーズ
    いやいやライディーン
  • 17:コメントげっとロボ 2020年12月09日 11:26 ID:wfQ837sz0
  • どっちもどっちもォ!!
  • 18:コメントげっとロボ 2020年12月09日 11:33 ID:HZ2n0pp80
  • 貯まらないぜカネカネ
    身体染みついた貧乏
  • 19:コメントげっとロボ 2020年12月09日 11:43 ID:PtU9tUs90
  • 流石に初老世代のアニメはわからない
  • 20:コメントげっとロボ 2020年12月09日 12:03 ID:bm7g78LS0
  • >>19
    スレにある一番新しいので35年前
    リアルタイム6歳で41以上か
    分からんよな
  • 21:コメントげっとロボ 2020年12月09日 12:09 ID:Z2bObmz90
  • >>20
    AT-Xでちょくちょく再放送されてるからそうでもない
  • 22:コメントげっとロボ 2020年12月09日 12:14 ID:MsJ.Hd7Z0
  • バクシンガー、昭和アニメ=どーせ1話完結だからとナメながら観てたら、中盤頃には置いてけぼりを食らった。キチンと連続モノになってるんだよね。
    かと言って、今から再見するのはキツいか…。

    にしても、♪烈!烈!オ~オ~、マシンガ~ン♪という劇伴、カッコイイな。
  • 23:コメントげっとロボ 2020年12月09日 12:29 ID:Jk9fM7AO0
  • J9シリーズとスラングルはレンタルで借りて見てどハマりした。スラングルは近所の中古ショップで売ってたBOXも買った。

    どの作品も主人公チームの軽快な掛け合いが良いんだよね。それだけにバクシンガー終盤やスラングルのスーパースターとセクシィ離脱が本当に辛い。
  • 24:コメントげっとロボ 2020年12月09日 12:30 ID:UlMnDOd20
  • キャラもメカもデザインは良いのでアニメ誌で新番組特集組まれるとかなり期待するんだけどね…、その内“あー設定画だけでいーや”って位テンションが下がる。
    それでもキャラデザイナー描き下ろしのグッズとか見るとついつい手が出てしまったんだよなー。
  • 25:コメントげっとロボ 2020年12月09日 12:40 ID:1RtBvbIo0
  • 国際映画社が倒産せずにOVAに進出していればどんなに作品を世に送り出してたのか気になる
  • 26:コメントげっとロボ 2020年12月09日 12:47 ID:.4.pkqbh0
  • 敵組織はユダヤ実業家組合という種死を20年早く先取りしたガルビオン。中身が追いついてなかった
  • 27:コメントげっとロボ 2020年12月09日 12:57 ID:yAKuyUQ50
  • 昔の絵本はジワるなぁw
    ガンダムのもそうだけど、この適当さが堪らなく癖になるわw
  • 28:コメントげっとロボ 2020年12月09日 13:04 ID:5HM9NuF20
  • ※2
    ゴリラじゃない方でググると出てくるのは笑う
  • 29:コメントげっとロボ 2020年12月09日 13:05 ID:o5H4oPUB0
  • >>19
    子供が小さい頃はディズニーチャンネル、カートゥーンネットワーク、キッズステーションだけ見せてたら、いつのまにか昭和のアニメに詳しくなってた
  • 30:コメントげっとロボ 2020年12月09日 13:07 ID:o5H4oPUB0
  • >>29
    どうもそれ以外のも無料放送で見てたらしい、ヒューるるんるんって何って最初は思った
  • 31:コメントげっとロボ 2020年12月09日 13:08 ID:lIET1hut0
  • うん、国際映画社(お約束)
  • 32:コメントげっとロボ 2020年12月09日 13:13 ID:z6.jxEN40
  • >正直好きなマンガが国際映画社でアニメ化されると知るとガッカリだった

    ななこSOS、オリンポスのポロンの事だなwwwww
  • 33:コメントげっとロボ 2020年12月09日 13:17 ID:z6.jxEN40
  • >>19
    そのうち、老人ホームでガンダムやらJ9流す時代が来るだろう
  • 34:コメントげっとロボ 2020年12月09日 13:19 ID:25xVPUuC0
  • >>3
    シャブでも決めてたんだろう。
  • 35:コメントげっとロボ 2020年12月09日 13:23 ID:25xVPUuC0
  • >>23
    セクシィのせいで茶の間が凍りついてそのうち見なくなっちゃった我が家。内容は結構面白かった。岡千秋みたいなおかっぱのキャブテンチャンスがキモかった。
  • 36:コメントげっとロボ 2020年12月09日 13:42 ID:mkV7oSgp0
  • 作画崩壊の老舗。
    大好きなふたり鷹が、遂にアニメ化!
    制作会社を知って、失望に変わった。

    原作改変、不安定な作画、放送打ち切り。
  • 37:コメントげっとロボ 2020年12月09日 15:04 ID:lSiuSmJy0
  • OPっつーか、メカデザインだけが突出してカッコいいアニメ
    メタルバトラーのデザインと強敵感も非常に良かったが
    まあ、いつ打ち切られてもおかしくないなと思ってたら打ち切られた。ある意味、予定調和。
  • 38:コメントげっとロボ 2020年12月09日 15:29 ID:otRJXqsI0
  • 洒落たアニメを作りたいのに
    なぜか中身は垢ぬけない
  • 39:コメントげっとロボ 2020年12月09日 16:34 ID:pEzIP32P0
  • >>38
    ナック(なるほどね)
  • 40:コメントげっとロボ 2020年12月09日 16:56 ID:7gwwG6tB0
  • >>25
    そうだなOVA向きだったな。
    洒落た歌や作画…独特なメカニック…バブルガムクライシスみたいなのが出来たかも。
  • 41:コメントげっとロボ 2020年12月09日 17:01 ID:7gwwG6tB0
  • >>14
    トリトンの時にすでに話題になってたけど。
    つか7080年代頃はアニメファンって女の子ばっかだけど。
    男はSF研の片隅でアニメ見るのは子供って扱いだし。
    ヤマトは少し認められてたけどな。

    ちなみにウチの押し入れには当時のグレンダイザーやダンガードのやおい本が転がってるよ。
  • 42:コメントげっとロボ 2020年12月09日 17:19 ID:YuRA3cy10
  • >>25
    TVアニメより低予算でガタガタの作品を作りそう
  • 43:コメントげっとロボ 2020年12月09日 17:34 ID:mhwc2hGD0
  • ガルビオンはプラモデルが今井とエルエスから出てたが、今井のはオーガスに続いての
    高荷義之大先生のボックスアートだったが、ほとんど発売されることがなく、箱の横に小さく載っている
    未発売のラインナップの絵がすごくかっこいいのに、大きい絵で見たい!
    なんとかならんのか。
  • 44:コメントげっとロボ 2020年12月09日 17:46 ID:Y.XUy6KY0
  • カッコいいのはほぼほぼ山本正之のおかげ
    だが、山本正之はデスノートの原作者のように本人に表現させると途端にカッコ悪くなる稀有な天才
    つまり歌い手の選択の良さもカッコよさにつながった
  • 45:コメントげっとロボ 2020年12月09日 18:14 ID:N.PZk.Gq0
  • >>44
    金田パース作画も忘れちゃこまるぜ。
  • 46:コメントげっとロボ 2020年12月09日 18:58 ID:q3RACNUM0
  • ※44
    タイムボカンシリーズの方はカッコイイのあるじゃん
  • 47:コメントげっとロボ 2020年12月09日 19:01 ID:8Y1EdVFx0
  • >>22
    バクシンガーは新撰組の顛末知ってる前提のアニメだからな
    ビデオデッキも普及していないあの時代で原作無しで続き物ってアホとしか思えない所業だから
  • 48:コメントげっとロボ 2020年12月09日 19:04 ID:8Y1EdVFx0
  • >>39
    ナックの最高傑作はロボット物じゃないがスーキャットだと思う
    安値でDVD売っていた時につい買ってしまった位好き
  • 49:コメントげっとロボ 2020年12月09日 19:57 ID:9FqqmE9H0
  • みんなで歌おう らぶいずもあ
  • 50:コメントげっとロボ 2020年12月09日 20:03 ID:DcPohClj0
  • 夜空の星が輝く陰で
    ワルの笑いがこだまする
    星から星に泣く人の
    涙背負って宇宙の始末
    銀河旋風ブライガー
    お呼びとあらば即参上
  • 51:コメントげっとロボ 2020年12月09日 20:05 ID:ogPHS3.00
  • ガルビオンは良いデザインだよね
    マクロスともガンダムとも違う味がある
  • 52:コメントげっとロボ 2020年12月09日 20:22 ID:FdYECfHm0
  • >>39
    ドンチャック、再放送だけど早起きして観てたなぁ
    あと、国際だったのかモンチッチ
  • 53:コメントげっとロボ 2020年12月09日 20:33 ID:FdYECfHm0
  • いい大人になってから聴いたんだけど、ガルビオンの挿入歌「alone」はいい曲だね
    夜中、車走らせてる時のbgmとして最高
  • 54:コメントげっとロボ 2020年12月09日 22:42 ID:eafNeaJ60
  • >>32
    ななこはOPの曲だけはよかったな
  • 55:コメントげっとロボ 2020年12月09日 22:58 ID:yu7AD4Sn0
  • たがみよしひさ その人気こそ
    当時の人しか知りえないものではないだろうか
  • 56:コメントげっとロボ 2020年12月09日 23:15 ID:Xnjyv1VL0
  • >>48
    小学生の頃「ズッコのズ〜はずうずうしいのズ〜♪」と唄って学校行った思い出……

    という訳で、アンデルセン物語を推したい
  • 57:コメントげっとロボ 2020年12月09日 23:22 ID:Xnjyv1VL0
  • >>36
    韓国スタジオに外注するとこうなる、という悪例だなぁ。
  • 58:コメントげっとロボ 2020年12月09日 23:25 ID:Xnjyv1VL0
  • >>25
    いやいや……ガンドレスになるのがオチじゃね?

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング