1.:すらいむ ★:2020/12/11(金) 18:38:55.55 ID:CAP_USER.net


6:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 18:53:40.30 ID:PSCKk8k1.net
家系ラーメンの焦がしなんちゃらの話かと思ったら違った
71:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 00:36:04.72 ID:eJsvp1AF.net
>>6
おまおれw
7:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 18:53:54.84 ID:Ml8r60mB.net
そもそも焦げを食べても大丈夫って言ってるのが日本の一部の医者だけなんだが
日本癌学会も癌にならないための12ヶ条で焦げたもの食うなと言ってるし
WHO世界保険機構も焦げたものを食うと癌のリスクがあがると公式に発表してんだが
38:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 20:48:48.19 ID:kyA9FkCn.net
>>7
タールを塗ってネズミに癌を発生させた試験は、めっちゃ長い時間をかけないとできなかった。
しかも傷つけた皮膚にタールをすりこんでいる。
焦げを食べてもそう簡単には細胞に接触しない。胃に穴が開いてたら、接触はするが、それでも胃がんになる危険率は低いと言われている
108:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 11:39:30.27 ID:teLiDe/D.net
>>7
一部の医者だけでなく、ほとんどの薬剤師も言っているだろ
110:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 12:31:47.08 ID:PGABdaay.net
>>7
イタリアじゃ炭を食ってるが?
8:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 18:55:32.30 ID:44AWtf3b.net
で、どうすれば癌になりにくい身体を作れるの??
30:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 20:39:33.23 ID:nuk7DyPA.net
>>8
50%の人間が一生のうちなんらかのガンにかかるらしいから気にスンナ
11:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 19:11:07.89 ID:virj4x8t.net
俺の知ってるヘビースモーカーのジイサン達はみんな癌で壮絶な最後を遂げてるタバコマジやばい
82:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 01:44:41.55 ID:8Q7emmnE.net
>>11
嘘こけ、家の爺さんはピース死ぬまで吸ってたが92歳まで生きたぞ!前立腺がんにはなったが!

近所の爺もタバコ吸ってるが90超えてる、タバコ関係なくね?
因みに俺は喫煙者じゃないぞ
12:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 19:18:54.25 ID:pyYnW7z0.net
白い巨塔でも指摘されてたけど火傷するほど熱いものを食い続けると食道癌になると言うのは本当はどうなんだ?
91:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 05:52:34.24 ID:0AyazwGX.net
>>12
65°以上の茶やコーヒーを飲む地域では
食道がんが多い。
14:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 19:25:33.64 ID:v+wtQRue.net
アルコール、たばこ、過剰な香辛料は咽頭がんと関連あると言われてるな
過熱もリスク要因であるのはおかしくない
19:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 19:42:28.88 ID:qOT4jxsa.net
がん対策後進国www
国際的に10年生存率良いのが日本なんだがw
26:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 20:22:02.74 ID:Q5kuc172.net
鋳物工場で働く人に肺がん率が高いのは本当ですか?
33:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 20:42:42.53 ID:fQcfKceZ.net
>>1
>男性が一生涯に何らかのがんに罹患(りかん)する確率は65.5%、女性は50.2%です。
>この「生涯累積がん罹患リスク」は高齢化に伴って上昇傾向にあります

寿命が延びてんだから当たり前だろ
37:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 20:48:11.62 ID:9GwU9u+t.net
>>1
日焼けが無害なら漁師はがんにならないし沖縄もがんが少なくならないと矛盾するのでは??
46:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 21:41:36.16 ID:QgiMh7cS.net
塩分取りすぎは?
48:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 21:51:05.81 ID:n8RP5Wzh.net
いや、初夏から夏にかけての直射日光はヤバいだろ
腕がタダれるぞ
49:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 21:53:25.81 ID:lKvTiExA.net
癌細胞は普通に1日に何百個も生まれている。原因とか何でもいい。
要は体がそれを退治できるかどうかということ。
54:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 22:23:24.10 ID:7BfP0Cld.net
酒を一滴も飲まない人が肝臓ガンになったりタバコを一本も吸わない人が肺ガンになったりようわからん?
57:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 22:42:41.71 ID:35f/atdA.net
家系の中には
遺伝という意味以外にも
生活習慣の継承ということもありそう
それならある程度の科学的根拠はあってもよさそう
58:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 22:45:09.35 ID:EPDWpLQ9.net
> 「うちはがん家系だから心配」などと言う人がありますが、遺伝性のがんは全体の5%程度と例外的です。

5%は十分大きいだろう。例外的とは言えないぞ。
大腸がんなどでも、親族に大腸がんになったことのある人がいる場合は、
気を付けるようにと言われるだろう。


64:名無しのひみつ:2020/12/11(金) 23:35:50.58 ID:kHCJQQZb.net
確率の問題、それもせいぜい数%なんだから
それにビクビクして不自由な生活を送るのか
自由に謳歌するかは個人の勝手だね
オレは後者を選ぶ
84:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 02:29:53.91 ID:RZSgSd/7.net
外国は癌先進国ではなく
癌なる前に別の理由でおっ死んでるだけだよなぁ
87:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 03:28:15.21 ID:y2l7p+UT.net
何喰ってもガンになるって言うよな?
90:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 05:20:08.95 ID:AWDMCa6h.net
遺伝の影響が大きい種類のがん患者が家系にいるなら気をつけるべき
ただがん自体は日本人の数割が患る病気なので、家系にがん患者がいない人は皆無と言っていい
そういう意味で、素人の考えるような家系の影響は大きくない
94:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 06:43:16.41 ID:B11wr8FT.net
どうせ3年もしたらまた違う見解になってる
振り回されるのはもううんざりなんよ
102:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 10:07:22.50 ID:P4piznDa.net
パンの耳でさえ発がん性があるとか聞いたことがある。
あれらはなんだったんだ。
当時にしたらそれなりの科学ニュースだったはず。
科学ニュースも最新であるほど当てにならないということか。
103:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 10:09:46.60 ID:xFfNQB3G.net
>>102
有りか無しかの二択でしか報道しない記事が多いからな
そりゃ論文読まんでニュースしか見てないと最新ほどあてにならん
116:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 15:00:25.04 ID:6Oz+3z83.net
大抵の病気は家系家系言われるのにガンだけ5%なんてありえるか?
118:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 15:27:16.22 ID:AWDMCa6h.net
>>116
原因遺伝子が特定されてる分はそんなものかも
でも原因がはっきり分かってるがんの方が少ないからね
99:名無しのひみつ:2020/12/12(土) 09:03:59.53 ID:t8jfxauR.net
家系って食生活とか生活習慣も含めての話だろうよ
【がん】「家系」「焦げを食べる」「日焼け」でがんになる?…がん対策後進国ニッポンの迷信と真実  [すらいむ★]
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1607679535
人気サイト更新情報
人気記事ランキング