戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52297450.html


アルゼンチンの夜を激しく照らす謎の発光物体が目撃される。その正体は? : カラパイア

アルゼンチンで謎の発光物体が目撃

 夜空に時々現れるミステリアスな飛行物体にまつわる情報はつねにネットをにぎわせてるが、今月9日にアルゼンチンで目撃された巨大な発光体の画像が話題になっている。

 アルゼンチンの都市バリローチェで深夜、天体撮影を予定してた写真家が真っ白にまぶしく光る大きな点状の飛行物体を発見。

 その物体はきわめて大きく、三角形のハロらしきものを伴いながら夜空を移動していたものの、数分後には消えてしまったという。

 これについて現地では、宇宙をさまようロケットのブースターでは?という噂も浮上。その物体の光の軌跡とNASAの見解をあわせてお伝えしよう。
スポンサードリンク

IMPRESIONANTE AVISTAMIENTO EN CIELO PATAGONICO ¿SERA EL 2020 SO U OTRA COSA?

光り輝く巨大な飛行体を写真家が激写!その正体は?


 この光景は今月9日の午前1時半ごろ、アルゼンチンのリオネグロ州の町バリローチェで目撃されたもの。

 撮影者であるサンティアゴ・アレバロさんによると、空中に現れた謎の光はきわめてまぶしい白色で、湖や空を明るく照らしていたという。

私たちは砂の上に座って星を見ながら話していましたが、午前1時30分ごろになって山の向こうから湖の反対のあたりに白い光が現れ始めたんです。


スクリーンショット-(2979)

 サンティアゴさんは写真家で、その日は湖畔のキャンプ地で3人の仲間とともに天の川を撮る予定だった。しかしそこで夜空を照らす巨大な発光物体を目の当たりにしたため、持参していたカメラでただちにその瞬間をとらえたという。

私たちは最初その光を月だと思いました。ところが月は全く反対側にあったのでこれはおかしいと思い、三脚付きのカメラに駆け寄りその光景を撮りました。

するとすぐにそれが星より少し大きい点なのがわかりましたが、その点は三角形のハロのようなものを伴っていました。
 
それで一瞬みんなで飛行機を疑いました。でもその謎の点には飛行機らしい赤や緑のライトもありませんでした。とにかく非常に奇妙な真っ白い光だったんです。それは数分で空に消えましたが、雲のような白い残光が数秒間見えました。
 
私が撮った記録を見たらその光の軌跡がわかるでしょう。点ではなく線に見えるはずです。翌日このキャンプ場にいた知人と話したら、彼らはビーチの別の場所から同じものを見ていたそうです。


 この奇妙な光についてNASAは「巨大な光る物体は過去に失敗した月面ミッションのロケットの軌道に一致する」と説明したという。

スクリーンショット-(2984)

 それはつまり54年前に消えたセントール号のブースター、地球近傍小惑星2020 SOを示唆しているようだ。


ついに判明!噂のの小惑星2020 SOはロケットのブースターだった


 1966年、月探査のためにアトラス・セントールロケットに載って打ち上げられた月着陸船サーベイヤー2号が着陸に失敗して月面に衝突した。ところがその際、直前に分離されたロケットのセントール号のブースターが行方不明になった。

 そこで近年、海外の天文愛好家や専門家の間で、50年以上も前に月に向かって消えたブースターが一時的に地球の重力に引かれて現れるという期待が高まり、今年9月にある天文学者がブースターとおぼしき軌道を描く物体を地球近傍小惑星2020 SOと命名、その正体に注目が集まった。

スクリーンショット-(2990)

 この小惑星は以前「ミニムーン(小惑星)」としてカラパイアでも取り上げていたが、今年12月2日、同じくかねてより分析にあたっていたNASAのジェット推進研究所が「2020 SOはセントール号のブースター」というアリゾナ大学の惑星科学者の結論を正式に発表。謎の小惑星が人工物体であることがついに判明したのだ。

NASAのジェット推進研究所による2020 SOの予測軌道
The Looping Orbits of 2020 SO

 ちなみに地球周回軌道に入った2020 SO(ブースター)は今年12月1日の時点ですでに地球から約5万kmまで最接近したとみられ、今後は2021年2月に約22万kmまで接近したのち、同年3月には再び地球を離れると予測されている。


こっちもやっぱりブースター?光る物体の正体は?


 さて今回の光る物体はブースター(2020 SO)だったのか、別の月探査のロケットにまつわる遺物なのか?はたまた別の謎物体なのか?

2

 ちなみにメディアによると、セントール号のブースターは長さ約25フィート(7.62m)の円筒形だったという。

1966年撮影のセントール号。写真右上の白い点は軌道上のセントール号
1
image credit:NASA

 もしこれが宇宙をさまようブースターなら撮影時は地球最接近から7日目ぐらいになるけど、わりに大きい気がしないでもない。それとも光のせいで大きくみえがちなのか?そのへんどう思う?

References:ufosightingshotspot / youtube / jpl.nasaなど /written by D/ edited by parumo

あわせて読みたい
まもなく地球に新しい仲間が加わる。軌道に合流する「ミニムーン」の正体は?


地球外知的生命体が太陽を周回する小惑星から地球人を監視しているかもしれない(アメリカ物理学者の主張)


これまでに発見された小惑星の大きさをニューヨーク市と比較してみた


映像に残された、10の衝撃的宇宙飛行における惨事


イスラエルの月探査機が墜落。もしかしたら月にはあの生命体が住んでいるのかもしれない説


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

人気記事

最新週間ランキング

1位
3625 points
かまってもらいたいパンダ、丸くなって転がるの術を覚える

かまってもらいたいパンダ、丸くなって転がるの術を覚える

2020年12月7日
2位
3010 points
ボクを一緒に連れてって!車の後を必死で追いかけてきた野良犬の保護物語(ギリシャ)

ボクを一緒に連れてって!車の後を必死で追いかけてきた野良犬の保護物語(ギリシャ)

2020年12月14日
572930221
3位
1993 points
好きだったんかい!猫、はじめてのペット用乾燥機にご満悦の様子

好きだったんかい!猫、はじめてのペット用乾燥機にご満悦の様子

2020年12月13日
721888132
4位
1614 points
棺ラッシュ。この3ヶ月でエジプトで160ものミイラの棺が発掘される。中には呪いが封印されたものも

棺ラッシュ。この3ヶ月でエジプトで160ものミイラの棺が発掘される。中には呪いが封印されたものも

2020年12月12日
991498116
5位
1060 points
何を言っても通じない。陰謀論を信じる人の論法とそれに対処する方法

何を言っても通じない。陰謀論を信じる人の論法とそれに対処する方法

2020年12月8日
もっと読む
スポンサードリンク

Facebook

スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク