戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52297257.html


16世紀のヨーロッパってどんな臭い? AIでその臭いを再現 : カラパイア

16世紀のヨーロッパの臭いをAIで再現

 16世紀のヨーロッパの街中をぶらぶらと散策してみたら、どんな香りが漂ってくるだろうか? 一説によるととにかく悪臭がひどかったそうだが、臭いものほど嗅ぎたくなるものだ。

 今、研究者はAIを利用して、400年前のヨーロッパ人の嗅覚を刺激していただろう”臭いの風景”を再現しようとしている。 
スポンサードリンク


 オランダ王立芸術科学アカデミーと英アングリア・ラスキン大学が中心となり、3年がかりで進めている研究プロジェクト「Odeuropa」では、歴史家・科学者・AI技術者といったヨーロッパ中の研究者がチームを組んで、16世紀から20世紀までのヨーロッパの街並みを満たしていたであろう、過去の臭いの再現を目指す。

 「1500年以降にヨーロッパで出版された印刷物を調べてみれば、お香のような宗教的な香りから、タバコのようなものまで、臭いに関する記述がたくさんあることに気づくでしょう」と、アングリア・ラスキン大学のウィリアム・タレット博士は語る。


Odeuropa rediscovers European scents

AIで文献や絵画を分析


 研究対象となるのは、ペストの予防薬として利用されたローズマリーのような香草から、18〜19世紀に利用されたてんかんや失神の気付け薬など、ありとあらゆる臭いだ。

 プロジェクトの最初のステップは、臭いについて説明している7言語の歴史的文献や、絵画などに描かれている臭いの素を見つけるAIを開発することだ。

 AIによって、文献や絵画などの臭いの記述を分析。そのデータをもとに、歴史的な臭いのオンライン辞典を編纂し、さらに調香師や化学者らが当時の臭いの再現を試みる。

 そうした過去の臭いは、博物館や遺跡の臨場感を増す演出としても利用可能であるそうだ。

トバイアス・スモレット著『ロデリック・ランデムの冒険』の一場面を描いたトマス・ローランドソン作(1793年)のエッチング。

ジャマイカに停泊中、近寄ってきた軍医の容姿と臭いのあまり、ウィッフル船長は卒倒してしまう。召使たちが軍医を追い出しつつ、気付け薬を用意し、床にラベンダーの香水をまいている。

時代とともに変遷する臭いの受け止められ方


 プロジェクトの目玉の1つは、さまざまな臭いの意味や用途が時代によってどのように変化したのか解き明かすことだ。

 たとえば、これまでに発見された臭いの中で一番有名なものに、タバコの臭いがある。タバコは16世紀にヨーロッパに持ち込まれて以来、すぐにヨーロッパ人を魅了したようで、たちまち街の臭いの一部になった。

 しかし18世紀になると、あまりにもその臭いが充満しすぎたことから、劇場などで苦情が訴えられるようになる。そして今ではヨーロッパだけでなく、世界中からその臭いが消えようとしている。

References:nerdist/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
今に生まれて本当によかった。かつてのヨーロッパが悪臭に満ち溢れていた6つの理由。


近世のフランス貴族の間で、野生動物の排泄物をそのまま香水として使うのが流行していた


科学に裏付けられた、この世で最も不快な悪臭をもつ6つのモノ


中世のトイレって・・・イギリスで発見された12世紀のトイレを詳しく分析したところ、利用者が特定できた!


土地に隠者を住まわせる。18世紀の富裕層の間でブームとなった「庭園隠者」

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

人気記事

最新週間ランキング

1位
4638 points
ボクを一緒に連れてって!車の後を必死で追いかけてきた野良犬の保護物語(ギリシャ)

ボクを一緒に連れてって!車の後を必死で追いかけてきた野良犬の保護物語(ギリシャ)

2020年12月14日
574558221
2位
3698 points
約400年ぶりに木星と土星の超大接近。伝説の「ベツレヘムの星」が蘇る?

約400年ぶりに木星と土星の超大接近。伝説の「ベツレヘムの星」が蘇る?

2020年12月14日
3位
3625 points
かまってもらいたいパンダ、丸くなって転がるの術を覚える

かまってもらいたいパンダ、丸くなって転がるの術を覚える

2020年12月7日
4位
2138 points
好きだったんかい!猫、はじめてのペット用乾燥機にご満悦の様子

好きだったんかい!猫、はじめてのペット用乾燥機にご満悦の様子

2020年12月13日
732032132
5位
1736 points
棺ラッシュ。この3ヶ月でエジプトで160ものミイラの棺が発掘される。中には呪いが封印されたものも

棺ラッシュ。この3ヶ月でエジプトで160ものミイラの棺が発掘される。中には呪いが封印されたものも

2020年12月12日
991620116
もっと読む
スポンサードリンク

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 17:34
  • ID:scUxz7jE0 #

カルロス・三棚「哀臭のヨーロッパ」

2

2. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 17:54
  • ID:jR6.Sgmx0 #

香水が発達する訳だよなぁ

3

3. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 18:05
  • ID:kaDVxAkI0 #

AI(くさそう)

4

4. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 18:10
  • ID:1m.im0JY0 #

くさそう

5

5. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 18:20
  • ID:c7x83e6R0 #

住居の2階3階から路地に糞尿を捨てて
貴婦人の小さい傘はそれをよけるためで
そのためにハイヒールも発明されたそうだ。
その貴婦人たちも風呂に入らず(年1回?)
あのスカートの中でお香を焚いていたとか。

6

6. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 18:27
  • ID:4R.VDEe70 #

アルプスの少女ハイジや小公女セーラでも
トイレ事情だけは一切描写されてないんだよね。
クララどうしてたんだろう。フランダースの犬も
パトラッシュのトイレシーンすらなかった。
アニメの世界に異世界転生するトイレマニアの
話とか作ってほしい。七つの海のティコも
ペペロンチーノ号のトイレは謎のまま…。
食品メーカー提供で食事時に放送するアニメという
事情もあったんだろうけど気になって夜もグッスリ!
ナウシカも入浴シーンはあったけどトイレは謎…。
魔女宅はトイレ中のキキの生々しい絵が
ハヤオ直筆で描かれてますね…。

7

7.

  • 2020年12月20日 18:28
  • ID:EsXyJKE90 #
8

8. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 18:32
  • ID:H86ATgDo0 #

くさい(確信

9

9. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 19:15
  • ID:YBHpRBGw0 #

>そうした過去の臭いは、博物館や遺跡の臨場感を増す演出としても利用可能であるそうだ。

「中世の貴婦人の香りを再現してみました」
強烈な臭いが美術館を支配する。絶えられそうにない。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 19:20
  • ID:wIzI6a7i0 #

※6
私も、ファンタジーであってもその辺が一番気になってしまいます!衛生の歴史ってとても興味深いとともに、高い衛生観念と上下水道・水洗トイレの完備された時代と国に生まれたことを感謝してしまいますね。

誰でも汚いよりは綺麗な方が心地いいと思うのですが、衛生に大きなリソースを割けるというのは水などの資源も含め、生活が豊かな証でしょうね

11

11. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 19:28
  • ID:A2qHq9CD0 #

※6
ごめん、コメントにも感心したけど、「気になって夜もグッスリ!」に撃ち抜かれた
そういうことってあるよね、変なこと考えてたら寝ちゃうみないな

12

12. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 19:39
  • ID:eVsTzm9.0 #

※6
食事シーンなら登場人物の会話があってストーリーが進む。入浴シーンならお色気サービスに繋げられる。じゃあ排泄シーンは?というと何もないからでは。登場人物がトイレに行くか行かないかがストーリー展開に影響しないのなら、わざわざ描写する必要はないだろう。

13

13. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 20:16
  • ID:q.7.DC.O0 #

都市部の石畳生活の上では臭かっただろうが、
農村部を描いた絵画では風呂桶に水を入れてたり、
小川や渓流で水遊びをしている

14

14. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 20:33
  • ID:tAsBZVx20 #

※6
なにかを読んでて疑問が湧いたら、その手の話題を
専門に扱ってる本を探してみましょう。いろいろと
新しいことを知る機会になります。
とりあえずトイレについては

トイレの文化誌(筑摩書房)、江戸の糞尿学(作品社)

なんかがオススメです

15

15. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 20:35
  • ID:A9z6Kt6g0 #

※12
何のストーリーの絡みもなく女子がトイレに行く作品は意外とある。
入浴と一緒でストーリー上の必然性が無くても生活感を出すには必須だからね。
トイレ描写が無いのは描けない理由があると見ても良い。
西洋では19世紀まで「おまる」などに用を足して投げ捨てたり豚や犬に食わせて処理していたので、変にトイレ描写を入れると色々と問題が出て来るのだろう。

16

16.

  • 2020年12月20日 20:52
  • ID:Poib0zHn0 #
17

17.

  • 2020年12月20日 20:56
  • ID:c5e1Hn3n0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 21:31
  • ID:tMKPlok90 #

テレビゲームでも
「この扉の向こうに魔王がいる ! 」
「あっ、その前にちょっとトイレ」
「俺も」
とかなっても不思議じゃないよな。

19

19. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 21:55
  • ID:MYfAo8ds0 #

窓辺に近付いた時に馬車が通って道路の糞尿がかき混ぜられて凄まじい悪臭がしたことに気付いた王様(聖王だか賢王だかって呼ばれてた)が石畳を敷かせたって話がある

20

20. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 21:59
  • ID:tMKPlok90 #

思い出したけどPS2のゲーム、エヴァンゲリオンは、
頻繁にトイレに行かないと便意をこらえたままエヴァに搭乗することになり、シンクロ率が下がる、という設定だった記憶がある。

21

21. 匿名処理班

  • 2020年12月20日 22:07
  • ID:4CR0qlAv0 #

>>2
女性の履くミュールなんかも(ヒールのあるサンダル)、そこらじゅう犬の糞だらけなので誕生したと言われている。元凶を改善せず避ける文化なのかね。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク