戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51742142.html


【朗報】どれにしようか悩みに悩んで買ったワイヤレスイヤホンが大当たりィ!wwwwwwww | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式ヘッドフォン・オーディオイヤホン) > 【朗報】どれにしようか悩みに悩んで買ったワイヤレスイヤホンが大当たりィ!wwwwwwww

2020年12月21日


1 :名募。。
『Jabra Elite 85t』

B08JYHBB1Y
Jabra 完全ワイヤレスイヤホン アクティブノイズキャンセリング Elite 85t チタニウムブラック BluetoothR 5.1 [国内正規品]

音良し
ノイキャン強し
外音取り込み強し
操作性良し
通話音声良し
無料アプリでのカスタマイズ性高い

価格もBOSEやSENNHEISERみたいに3万円越えない高コスパ
[26800円]

現時点の総合評価でこれ越えるイヤホンってないと思うがどうだろう

20/12/20 10:49 0.net ID:?
3 :名募。。

BOSEとゼンハイザーの方が高い理由はなんなの?
やっぱ低音とか音質?


20/12/20 10:52 0.net ID:? 7 :名募。。

>>3
ようつべなんかでのその人の個人的な評価を見たところ

BOSEは低音の音質は綺麗で素晴らしいがJabraのほうが強い
ただノイキャンと外音取り込みは最強

SENNHEISERは完全に音質特化
音質ではSENNHEISERを越えられない壁があるレベル


20/12/20 10:56 0.net ID:? 5 :名募。。

俺はヤマダで300円で売ってたの買ったけどクソ耳だから満足だわ


20/12/20 10:53 0.net ID:? 8 :名募。。

ソニーのもセールで2万切る


20/12/20 10:56 0.net ID:? 9 :名募。。

イヤホンやヘッドホンはマイクも作ってるメーカーのしか信用出来ない


20/12/20 11:00 0.net ID:? 10 :名募。。

BOSEの低音って初めは感動するんだけどだんだんあれ?ってなってく不思議な音だよな
けど好きな人はめっちゃ好きだよねw
低音効いてるけど澄んでるというかドスン+ポンって言うかスコンなんというか(語彙力


20/12/20 11:00 0.net ID:? 11 :名募。。

Jabraはそのノイキャン外音取り込み特化型のBOSEの時点に着けるレベルに強力
もちろんSENNHEISERより上

SENNHEISERの音質レベルに勝てないが匹敵するレベル
というかSENNHEISERと唯一戦えるレベルにはある
もちろんBOSEより上

らしい


20/12/20 11:05 0.net ID:? 12 :名募。。

ジャブラは通話品質は以前から評価高かったよな


20/12/20 11:07 0.net ID:? 14 :名募。。

>>12
そうそう
85tは通話品質はNo.1らしいよ


20/12/20 11:07 0.net ID:? 17 :名募。。

どうせ来年には同スペックレベルのものを中華が10k切るレベルで出してくるんだろ


20/12/20 11:11 0.net ID:? 18 :名募。。

ワイヤレスイヤホンなんてだしても一万だわ


20/12/20 11:13 0.net ID:? 19 :名募。。

エアーポッズプロ買ったけどすげーなこれ
これ超えるものないわ


20/12/20 11:13 0.net ID:? 21 :名募。。

>>19
そのAirPods絶対殺すマンして生まれて来たのがJabra Elite 85tのようなもの

アップル縛りがなく音質では完全に越えてる


20/12/20 11:16 0.net ID:? 23 :名募。。

あと85tはマルチ接続機能も搭載しててマジで隙がない


20/12/20 11:20 0.net ID:? 25 :名募。。

もう一つ加えるとワイヤレス充電にも対応してる
AirPodsに劣ってるところはマジでない


20/12/20 11:24 0.net ID:? 26 :名募。。

ケースがデカいわ


20/12/20 11:27 0.net ID:? 28 :名募。。

>>26
クソ高いBOSEやSENNHEISERに比べたら全然小さいっしょw
AirPods proよりほんの少しだけ大きいけどすげー小さいよ


20/12/20 11:30 0.net ID:? 27 :名募。。

エアーポッズ(うどん)はデザイン性が死んでるからなあ
調べたらジャブラはまあ普通だけどうどんよりは全然良いな


20/12/20 11:28 0.net ID:? 29 :名募。。
【最強はどれ?】完全ワイヤレスイヤホン満足度ランキング in2020

https://youtu.be/4G2p0Q_8fEE

20/12/20 11:33 0.net ID:? 40 :名募。。

>>29
総合満足度大賞
Jabra Elite 85t
キタ━(゚∀゚)━!


20/12/20 11:53 0.net ID:? 33 :名募。。

BOSEはSONYみたいなもんで大衆向けの音作りだろ


20/12/20 11:37 0.net ID:? 38 :名募。。

つけ心地はイヤーチップが楕円形という事もあり良くないと言う人もいるけど俺実際付けて使ってるけど別に悪くないぞ
てかAirPodsも楕円形
完全に意識して殺しに来てるのがわかるw


20/12/20 11:50 0.net ID:? 37 :名募。。

1番大事なのはつけ心地


20/12/20 11:47 0.net ID:? 49 :名募。。

いままでは中華製品の5000円以下の安もんを使ってきたけど今回Jabraに変えて世界が変わった
やっぱ高いもんは質が全然違うわ
あと満足感が違う
着けて出掛けたくなる

Jabra Elite 完全ワイヤレスイヤホン

20/12/20 20:29 0.net ID:?

編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1608428973/



 コメント一覧 (6)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年12月21日 23:17
    • 価格comもamazonもこれ1件かjabraの商品しかレビューしてない奴が複数いて正直クソ怪しい
    • 0
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年12月21日 23:30
    • 外で音聞くのに音質がとかぬかしてるバカ
    • 0
    • 3. 名無しのまとめりー
    • 2020年12月21日 23:37
    • TechnicsのEAH-AZ70Wとかどうなん?
      最初は外音取り込みが目も当てられないレベルだったけど、アプデで改善されてから試聴できてない…
    • 0
    • 4. 名無しのまとめりー
    • 2020年12月21日 23:37
    • TechnicsのEAH-AZ70Wとかどうなん?
      最初は外音取り込みが目も当てられないレベルだったけど、アプデで改善されてから試聴できてない…
    • 0
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年12月21日 23:40
    • ステマの教科書みたいなレスばっかで笑うわ
    • 0
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年12月21日 23:57
    • あちこちでステマしまくりだよね、このブランド
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目



















    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ