honyomi

1:名無しさん:2020/12/25(金) 10:14:50.78 ID:QALDbgRH0XMAS.net
ゲームのやりこみもほとんどしないし、アニメも殆ど見ない
それでちょっとオタク系ゲーム・アニメ触れたら俺オタクだわwとか言い出す


2:名無しさん:2020/12/25(金) 10:15:35.26 ID:H/qlprm50XMAS.net
それオタクじゃなくてにわか

3:名無しさん:2020/12/25(金) 10:15:37.90 ID:vaEdJ1Wi0XMAS.net
なんだって良いわ別に
オタクが高尚なもんだとでも思ってんのかよ



スポンサーリンク



10:名無しさん:2020/12/25(金) 10:19:35.10 ID:IDPFvVxc0XMAS.net
>>3
コアで高尚じゃなきゃ 無キャの逃げ場になっちゃだめでしょ

8:名無しさん:2020/12/25(金) 10:16:48.20 ID:QALDbgRH0XMAS.net
>>3
高尚だとは思ってないが、ちょっと触れた程度で自分はその分野に詳しい存在なんだぞみたいな態度が気に食わない


44:名無しさん:2020/12/25(金) 10:44:40.98 ID:0iZhIQIy0XMAS.net
>>8
そんなだから友達できないし知識量に敬意も持たれないんだろう。

4:名無しさん:2020/12/25(金) 10:15:52.51 ID:TyHj83VJdXMAS.net
Vtuberとか好きそうだよな

6:名無しさん:2020/12/25(金) 10:16:17.66 ID:12E1Udix0XMAS.net
トロフィー自慢してそう

7:名無しさん:2020/12/25(金) 10:16:47.17 ID:pf1Dx8QJ0XMAS.net
皆リアルの人生で疲れてるんだよ

11:名無しさん:2020/12/25(金) 10:21:16.39 ID:rdSH1LNP0XMAS.net
80年代くらいの本当のオタクと比べたら2000年以降の自称オタクなんかみんなにわかだろ
>>1もどうせにわか


13:名無しさん:2020/12/25(金) 10:22:21.09 ID:QALDbgRH0XMAS.net
>>11
こういうやつに限ってたいしてゲームとかのやりこみしてないんだろうなぁ
たくさん作品に触れただけでマウントとってるんだろうな


12:名無しさん:2020/12/25(金) 10:21:29.66 ID:VYpR6JzudXMAS.net
最近?
1994年からずっとだろ?

15:名無しさん:2020/12/25(金) 10:24:32.31 ID:kyLEnHXg0XMAS.net
5chの方が楽しいし、ゲームやアニメなんて時間無駄なのであらすじだけわかればいい
それでもゲームとアニメの情報は確実に先取りする
じゃないと煽りができない

16:名無しさん:2020/12/25(金) 10:25:47.26 ID:pQwkAdOmdXMAS.net
オタクの定義が変わったよな
マニア的な存在から、ただの臭いコンテンツが好きなだけのやつを指すようになった


64:名無しさん:2020/12/25(金) 11:17:32.13 ID:oTkFR/710XMAS.net
>>16
オタクを一般化しようとする流れのせい
というかもう一般化され過ぎてオタクという呼び方に拘り持ってておかしいみたいな目で見られるようになっちゃったけど

18:名無しさん:2020/12/25(金) 10:27:00.29 ID:v4EoGHbCMXMAS.net
こういう事言い出したら終わりだと思ってる
本当のゲーマーなら、とかw

20:名無しさん:2020/12/25(金) 10:27:58.85 ID:qYX/2o2jpXMAS.net
それだけ良くも悪くも一般化したって事だろうな

21:名無しさん:2020/12/25(金) 10:28:02.55 ID:12E1Udix0XMAS.net
何かこう、新しい呼び方があればな

22:名無しさん:2020/12/25(金) 10:28:31.39 ID:EdCNRLpJaXMAS.net
浅いオタクほど、誰でも最初はライトユーザーだって事を忘れるの何なんだろうな。


23:名無しさん:2020/12/25(金) 10:29:52.16 ID:QALDbgRH0XMAS.net
>>22
そんなの当たり前だよ
ただ声がでかすぎる奴が多すぎるんだよ
たいした知識やらスキルもないくせに威張り散らしてるオタクが多すぎる


30:名無しさん:2020/12/25(金) 10:34:41.37 ID:EdCNRLpJaXMAS.net
>>23
よく知らない者は黙り、深く知っている者は言葉を選び、半端に知っている者が一番うるさく騒ぐってのは古今あらゆる物事に当てはまる真理だぞ。

50:名無しさん:2020/12/25(金) 10:46:45.67 ID:IDPFvVxc0XMAS.net
>>30
真理とか故事を持ち出せば良いと思ってるだろ。
権威主義でそもそも論を持ち出す詭弁者で中身の話は空っぽ

26:名無しさん:2020/12/25(金) 10:33:02.44 ID:MYuxh7SodXMAS.net
そういう連中がいないと消滅するのが理解できてない馬鹿

27:名無しさん:2020/12/25(金) 10:33:15.05 ID:t5PaHKAC0XMAS.net
昔のオタクと今のオタクの違いは対象の情報の持ち方
今のオタクは対象の情報がwikiにまとまってるから自信で持つ必要がない
代わりに情緒的な面が強い

32:名無しさん:2020/12/25(金) 10:35:22.78 ID:lc1Wbx/C0XMAS.net
そもそも真のゲーマーと言われたいかというとね


35:名無しさん:2020/12/25(金) 10:36:24.08 ID:QALDbgRH0XMAS.net
>>32
言われたいとか言われたくないとかそういう話じゃないんだよね
単純に声だけがでかいにわか君がうざいだけ


37:名無しさん:2020/12/25(金) 10:39:03.58 ID:RJg0gGDPMXMAS.net
>>35
君もそれらと同じく見えるけど?

39:名無しさん:2020/12/25(金) 10:41:34.77 ID:QALDbgRH0XMAS.net
>>37
自分はマウントなんてとらんし自分がやってるゲーム本数やらスキルを自慢とかしない
ただ自分より明らかゲームやってなかったり勘違いしてるやつがでかい声でオタク名乗ってるのはなんか笑える


46:名無しさん:2020/12/25(金) 10:45:21.63 ID:RJg0gGDPMXMAS.net
>>39
まぁ本人はそう思ってるだろうね
ただそれを見た人がどう思うかはまた別の話

34:名無しさん:2020/12/25(金) 10:36:20.50 ID:F9rX+ED70XMAS.net
ゲハだと煽りたいだけの人が増えた印象
ただ、俺はゲームはいっぱいやるけどアニメの知識は無い
アニメ見るよりゲームやる

43:名無しさん:2020/12/25(金) 10:44:39.50 ID:GkRRuJTkdXMAS.net
昔はオタクのものだった様々なコンテンツが市民権を得たからね
一般層が昔で言うファッションオタクになって
ガチオタは以前にも増してマイノリティになってしまった

ここ最近ってぬるいオタクが増えたよな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1608858890