戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-31472.html


なぜスーパーファミコンのソフトはあんなに高かったのか : ゲーム魔人
ninbutso.jpg
2020年12月30日:15時30分

なぜスーパーファミコンのソフトはあんなに高かったのか

コメント 21魔人


1: 名無し 2020/12/29(火) 19:29:36.51 ID:vtjy2kkn0NIKU
常識的に考えて

13: 名無し 2020/12/29(火) 19:36:54.76 ID:V1uFUBqIaNIKU
FF6とクロノトリガーが12000円くらいじゃなかったっけ

14: 名無し 2020/12/29(火) 19:37:55.66 ID:87Tvi5znMNIKU
後期のFFが11400円くらいだったの思い出す

15: 名無し 2020/12/29(火) 19:38:42.33 ID:YpyPO3tBrNIKU
SFC ドラゴンクエスト5 9600円+税 25%オフ7200円+税
PS1 ドラゴンクエスト7 7800円+税(定価強制)
SFC Winning Post 2 12,800円+税 25%オフ9,600円+税
PS1 Winning Post 2 9800円+税(定価強制)
SFC 信長の野望 天翔記 12,800円+税 25%オフ9,600円+税
PS1 信長の野望 天翔記 9800円+税(定価強制)
SFC 三國志III 14,800円+税 25%オフ11,100円+税
PS1 三國志IV 10,800円+税(定価強制)

17: 名無し 2020/12/29(火) 19:39:34.81 ID:RSOwuQSf0NIKU
カートリッジじゃないのに諭吉価格で売り付けてる陣営の殿様商売は屑過ぎるよな

大作だから仕方ないとかのたまうなら
なんでレトロ期に確立したしょぼい古参シリーズIPにも30年しぶとく依存してんの

21: 名無し 2020/12/29(火) 19:42:24.07 ID:rgRJEk5S0NIKU
バブルだからだろ

23: 名無し 2020/12/29(火) 19:43:13.10 ID:86yFwl9M0NIKU
任天堂が調子に乗ってたから

25: 名無し 2020/12/29(火) 19:43:54.84 ID:u93VZpb0MNIKU
任天堂が調子に乗りすぎてたからでは
マリオ64が8800円で発売予定だったのにPSを脅威に感じて6800円に変更した時から、任天堂は信用できんくなったわ

26: 名無し 2020/12/29(火) 19:47:07.41 ID:12R6cgYE0NIKU
現在進行形で馬鹿高い和サードどうにかしろ

27: 名無し 2020/12/29(火) 19:47:48.07 ID:jJn1K5IspNIKU
3割引でも当時は小売は利益有ったけど
今は2割引いたらほぼ利益0だけどな
長い目で見たらどっちがマシだか

28: 名無し 2020/12/29(火) 19:49:20.56 ID:eC8Dl3XF0NIKU
殿様商売

29: 名無し 2020/12/29(火) 19:50:36.47 ID:6eMGyDkK0NIKU
任天堂が調子こいてロイヤリティの他に超高額なカセット製造委託代をメーカーから徴収していたから
だから当て付けにナムコやコナミの大手はPCエンジンに全力投球してたし、速攻プレステに行った

30: 名無し 2020/12/29(火) 19:52:16.82 ID:Ry/saQY+0NIKU
需要が大きすぎてロム原価が高騰してたから

SFC時代の任天堂のロイヤリティ収入が僅かだったんだから
調子に乗ってたとかボッタくってたというのは的外れ

35: 名無し 2020/12/29(火) 19:56:56.47 ID:6eMGyDkK0NIKU
>>30
ぷよぷよ
メガドラ4800円
スーファミ8400円

ぷよぷよ通
メガドラ6800円
スーファミ8800円

セガはROMを安く入手する特別なルートを持っていたんですねw

31: 名無し 2020/12/29(火) 19:53:29.71 ID:eHc7nCTw0NIKU
好景気インフレの時代

33: 名無し 2020/12/29(火) 19:54:50.45 ID:H1MeenOJaNIKU
カートリッジ内に特殊チップ積みまくってゲームソフトとか言いながらもはやゲームハードだったから

36: 名無し 2020/12/29(火) 19:57:29.68 ID:h5imHkPJ0NIKU
将棋だか信長の野望だかが15000円ぐらいしてた気がした。
テイルズとか聖剣3も高かった

42: 名無し 2020/12/29(火) 20:02:40.52 ID:YpyPO3tBrNIKU
>>36
そういうところはPS1でも9800円+税とか10800円+税とか

38: 名無し 2020/12/29(火) 19:58:35.36 ID:EYLa2NGy0NIKU
FF6の定価が1万2千円弱だったのは覚えてる
そこから20%割引だったけどな

43: 名無し 2020/12/29(火) 20:03:23.25 ID:EC75sDZjrNIKU
定価が高いだけで店頭価格はそこまで高くはなかった

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
44: 名無し 2020/12/29(火) 20:03:36.30 ID:j0frpDsapNIKU
FCも容量に対して後半やばかった気がするが
当時の値段の高さがわかりやすいのがネオジオなんかねぇ
というか金持ってる友人はアーケードの基盤買ってたな

48: 名無し 2020/12/29(火) 20:04:31.19 ID:HwxhoKyU0NIKU
割引率みると実際はそれほどたかくなかった…値下がりも早いソフト多かったし

50: 名無し 2020/12/29(火) 20:05:59.52 ID:HwxhoKyU0NIKU
しかしほんまコーエーだけは高かったなw

57: 名無し 2020/12/29(火) 20:14:20.08 ID:2U7Fd9EdaNIKU
金持ちのガキは定価10000で買って貧乏人は一ヶ月待って中古2000~3000で買ってたな

61: 名無し 2020/12/29(火) 20:29:56.80 ID:vU7AYU0x0NIKU
FF7の6800円て凄いよな
3Dに進化してあの大ボリュームで6の半額くらいってプレステ凄すぎるって思った

63: 名無し 2020/12/29(火) 20:30:22.18 ID:TeBP/NERpNIKU
今と違って貧乏人の数が少ないし、収入も違う
世の中に金が溢れていて物価が高くてもモノが売れたから

65: 名無し 2020/12/29(火) 20:32:32.46 ID:CTkDr8sBpNIKU
もう何度も説明してるけど、標準小売価格で売るなんてない時代だからな?
発売日に1000円引き2000円引きは当たり前で値段ついてるからね?
流通の関係でそう言う仕組みだっただけで、今の情勢見て
ただ高い!と叩くのはお門違いだからな?

110: 名無し 2020/12/29(火) 21:20:20.13 ID:bVG4FH16rNIKU
>>65
今も定価で売るなんてなく発売日から15パー引きやポイントつくの当たり前じゃん

71: 名無し 2020/12/29(火) 20:39:32.42 ID:wgHUme/m0NIKU
ROMの構造みたらわかんだろw
光メディアに比べたら比較にならんくらいコストめちゃ高

77: 名無し 2020/12/29(火) 20:46:30.12 ID:r8/atxkAMNIKU
任天堂の命令でソフトを高くしてたらしい
PS時代になると焦った任天堂が値下げした
ようは元からソフトはもっと安くできてたってこと

128: 名無し 2020/12/29(火) 21:36:38.09 ID:A4CL0eX20NIKU
ゲームに限らず価値のある物を価値通り高く売るのは決して悪い事ではない!
利益を追求せず安売りしてれば質は低下し、そのうち商売は成り立たず倒産してくわw

赤字でゲーム機売ってハード事業撤退したセガはアホ(´_ゝ`)

130: 名無し 2020/12/29(火) 21:44:24.98 ID:u93VZpb0MNIKU
なんで任天堂を擁護してる人が多いの?
小売だのサードの事情なんて知らんよ
消費者は1万前後の値段に泣かされてたんだよ

138: 名無し 2020/12/29(火) 21:55:04.61 ID:CTkDr8sBpNIKU
>>130
別に泣いてないぞ?
それが普通だったから。

だからこそプレステの5800円は衝撃だった。
そりゃ売れるし天下とるわ。って感じ。

140: 名無し 2020/12/29(火) 21:56:32.50 ID:A4CL0eX20NIKU
>>138
今は見る影もないけどなw

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 15:38:34
  2. バブルだから
  3. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 15:44:16
  4. 水道の蛇口をひねればカセットやロムが自然と出てくると思ってそう
  5. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 15:56:45
  6. SFC後期の頃だけど、
    問屋からの仕入れ値が定価の98%だった。
    そのうえ、問屋は人気ソフトと不人気ソフトを抱き合わせしていた。
    紙箱だったせいで仕入れ時に箱がへこんでて〇〇〇に連絡すると
    結構な金額(1000円弱)と送料を別途で振り込めだってよ。

    人気ソフトの定価販売は小売りにはどうしようもない事だった。

    業界全体があそこに嫌気がさしてたから
    PS1が大成功したんだろうね。
  7. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 16:00:05
  8. でも任天堂のソフトだけは安かったよ
    サードが軒並み一万越えの時スーパーメトロイドだけ7800円だったもの
  9. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 16:07:02
  10. >なんで任天堂を擁護してる人が多いの?
    >小売だのサードの事情なんて知らんよ

    相手の事情を理解すりゃ、ちっとは諦めもつく
    それともなにか、取引先にそっちの事情なんてしらねぇよ!なスタンスで仕事してるのかこいつは
  11. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 16:09:54
  12. インフレーションだにゃ
  13. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 16:21:55
  14. バブルだったからだな
  15. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 16:33:51
  16. ソフト生産時にサードが任天堂へ支払う金額が高かったみたいだね。
    確かにメガドライブのソフトの方がだいたい安かった。
  17. (・8・)ヤドンのそーま 2020/12/30(水) 17:30:42
  18. 当時ROMの価格高かったからな
    必然とSFC後期になるにつれ容量増えてくればそりゃ値段も上がる
    殿様商売とか言ってるのは全くわかってないただのバカだろ
  19. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 17:44:11
  20. でも値崩れが一番激しかった時期でもあると思う
    仕入れすぎたのかもしれんがクロノトリガーの新品が発売して数ヶ月ぐらいで
    980円になったりしてたこともあったし
    PSやSSになってからはそういったのだいぶ減った
  21. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 17:52:26
  22. カセット作る部品がたけーんだよ
  23. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 18:15:25
  24. スクのRPGは発売後2週間ぐらいたつと中古在庫がダブつく。
    いちばん酷かったのがロマサガ2。次が聖剣2。
    しょうがないので正月の福袋行き。
  25. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 19:21:58
  26. 今のPS5見たらわかるだろ
    SFC時代はソフトもあれと似たような状況だったんや
    しかも任天堂は基本的に小売を守るスタンスだったから値上がりはどうしようも無かった
    その対策として各メーカーに「高いだけの価値のあるゲーム作れや」言ったから反発を招いた
  27. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 19:31:39
  28. PSだってデータ飛びやすいうえに数本分しかセーブできないメモリーカードが3000円くらいじゃなかった?
    だから結局はゲームにかかるお金は同じくらいだったんじゃないの?
  29. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 20:12:53
  30. 高い高いと言ってるその1万代にPSWが突入したんだからそりゃ売れなくなるわな。
    しかも海外じゃ59$49€のおま国価格だし。
  31. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 20:13:09
  32. 分からないヤツはニコニコ動画で「ゲーム機戦争」で検索して勉強してこい
  33. 774@本舗 2020/12/30(水) 20:50:36
  34. 台湾地震でROM が高騰するから焦って高い値段で買い占めたんだろ
    んで以外と早く価格は戻ったけど任天堂は高いの買いだめしたから
    ソフトの値段上げて損しないようにした
    京都人らしい商売やろ
  35. 名馬しさん 2020/12/30(水) 21:31:10
  36. >ぷよぷよ
    >メガドラ4800円
    >スーファミ8400円

    >ぷよぷよ通
    >メガドラ6800円
    スーファミ8800円

    >セガはROMを安く入手する特別なルートを持っていたんですねw
    ぷよぷよ1はメガドラ版は4Mbit SFCは8Mbit

    セガはソフトの値段安く設定して頭おかしいと言われてたからな
    SFCが正常だったのだよ
  37. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 21:53:25
  38. >>問屋からの仕入れ値が定価の98%だった。

    こういう嘘を平気で吐けるのがファンボーイか。
  39. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 22:42:21
  40. 1社1強状態なら値段は上がるしかない
    進化もしないし外国に食われる
    ソニーに感謝
  41. 名も無き魔人 2020/12/30(水) 22:57:25
  42. マジでスクのあれは98%だった。
    一番高かったのはスト2で、一本売って利益100円弱。
    600本仕入れて当日完売だったけどね。