ny



1: 名無し 2021/01/01(金) 07:41:46.19 ID:Q4uEyaq10
マー君、再契約しない場合楽天復帰意向と米メディア

ヤンキースからFA(フリーエージェント)になっている田中将大投手(32)が、ヤンキースと再契約しない場合、来季から古巣の楽天に復帰する意向であると、「ニュージャージー・アドバンス・メディア」が31日(日本時間1月1日)、伝えた。

同メディアのランディ・ミラー記者が、田中側に近い筋から得た情報によると、田中は金銭面にかかわらず、競争力に欠ける球団との契約には興味がなく、自らのキャリアの最後を楽天ゴールデンイーグルスで迎えることを望んでいるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63dad1e34b1135b946ee0225d30239cf269bef0b



2: 名無し 2021/01/01(金) 07:42:11.39 ID:Q4uEyaq10
ヤンキースはルイメヒューなど他の選手の残留優先の為、マー残留はオフよほど失敗しない限りない模様



3: 名無し 2021/01/01(金) 07:42:27.66 ID:J+KW9/VHd
楽天に競争力がある…?




7: 名無し 2021/01/01(金) 07:43:43.73 ID:Q4uEyaq10
>>3
金銭面に関わらずやぞ
コロナとか子育ての条件面やろ



17: 名無し 2021/01/01(金) 07:45:05.99 ID:uVGXFudid
>>7
子育てするならアメリカの方が良い定期



74: 名無し 2021/01/01(金) 07:55:49.43 ID:fENDVTF5d
>>17
今欧米でコテコテのアジアンが生活送るのしんどいぞ
田中も暗に危険性仄めかしてたし



8: 名無し 2021/01/01(金) 07:44:02.47 ID:pNpNeEZm0
NPBなら田中一人入ればどこでも競争力あるチームになるやろ



15: 名無し 2021/01/01(金) 07:44:39.65 ID:7WYZEtQb0
記事見たらヤンキースで決まりやん



19: 名無し 2021/01/01(金) 07:45:38.46 ID:Q4uEyaq10
>>15
ヤンキースはQOだから残留の可能性くっそ低いぞ
少なくとも値切っとる



25: 名無し 2021/01/01(金) 07:46:08.22 ID:uVGXFudid
>>19
金銭面じゃないって記事に書いてあるやんけ…



18: 名無し 2021/01/01(金) 07:45:24.18 ID:5V5GsOsYM
競争力ってローテ争いってこと?



26: 名無し 2021/01/01(金) 07:46:17.34 ID:Q4uEyaq10
>>18
いや、他球団は眼中にないを直訳しただけ
アメリカメディアだから



24: 名無し 2021/01/01(金) 07:46:06.52 ID:LHITTL1Sa
競争力のないチームの場合は楽天希望って意味だろ
楽天が金策してた理由は田中獲得の為だったのね



30: 名無し 2021/01/01(金) 07:47:04.47 ID:Q4uEyaq10
>>24
いや、ヤンキースの再契約がない場合楽天ってことやぞ
つまりほぼ楽天や



27: 名無し 2021/01/01(金) 07:46:38.25 ID:EqHp9uRsd
田中、岸、涌井、牧田
浅村、鈴木大地

ネームバリューすげえ



32: 名無し 2021/01/01(金) 07:47:34.88 ID:uVGXFudid
>>27
全員外様で草



37: 名無し 2021/01/01(金) 07:48:53.16 ID:XVFbnIIWM
>>27
うーんこの



90: 名無し 2021/01/01(金) 07:58:38.43 ID:sdabbAd/p
>>27
どこのチームやねん



28: 名無し 2021/01/01(金) 07:46:51.74 ID:Zse7tvQ2p
まあ楽天は全力の誠意みせないかんやろ
本人の承諾あれば永久欠番確実やし



33: 名無し 2021/01/01(金) 07:47:56.33 ID:7InMnt6ed
ほぼヤンキースで拗れたら楽天
非常にシンプル



34: 名無し 2021/01/01(金) 07:47:59.31 ID:rUlctweGd
田中は環境変えたくないタイプだからヤンキース残留やろ



38: 名無し 2021/01/01(金) 07:48:53.32 ID:4Ko8pRon0
常に競争力あってファンやメディアの圧力もすごいヤンキースでやりたい、でもヤンキース以外の契約がないなら古巣である楽天に戻ってキャリアを終えたいって事やろ



39: 名無し 2021/01/01(金) 07:48:59.92 ID:Ry5p2mKtM
契約年数短いならヤンキース以外も余裕で行けるやろうに
コロナでアメリカ内を移動するぐらいなら
日本に帰りたいんか



47: 名無し 2021/01/01(金) 07:50:40.43 ID:5GNXjGmOd
最後が楽天希望なのは分かったけど文面的にヤンキースの次の球団とは限らないのでは?



51: 名無し 2021/01/01(金) 07:51:05.90 ID:axFUitxra
そんなに楽天に拘りがあるとは思わなかったわ



56: 名無し 2021/01/01(金) 07:52:09.27 ID:4Ko8pRon0
>>51
仙台に家買って家族も引っ越させて毎年自主トレもやってるしかなり気に入ってるんちゃう



61: 名無し 2021/01/01(金) 07:52:52.94 ID:Z6qIBhGTa
まだ32歳かよ



62: 名無し 2021/01/01(金) 07:52:54.50 ID:z0PKuK9H0
去年の成績がな
これでメジャーでの評価一気に下がって捨てられたか



63: 名無し 2021/01/01(金) 07:53:09.09 ID:YPUjjgAO0
まだキャリア最終盤ではないやろ
コロナで心境の変化著しいんかな



71: 名無し 2021/01/01(金) 07:54:55.45 ID:+0kCXJ5t0
えぇ、まだ決まってないんか
てかヤンキースが放出するとは思えないんやが田中出すほど余裕ないやろ?
契約内容で揉めてるだけちゃうの



75: 名無し 2021/01/01(金) 07:56:08.17 ID:5pPq8Cdq0
>>71
QO出してないのにヤンキースが残したい訳ないじゃん



117: 名無し 2021/01/01(金) 08:04:26.53 ID:1QjOQlmo0
>>75
QOって単年よな?
複数年結びたいんやないの?



128: 名無し 2021/01/01(金) 08:07:09.23 ID:Q4uEyaq10
>>117
ヤンキースは形だけ残したい言うてるだけで
アホみたいに安い額なんだよ



132: 名無し 2021/01/01(金) 08:09:28.86 ID:5pPq8Cdq0
>>117
QOをまず提示されとらんのや
QO出す→選手が拒否する→大型契約なり結ぶのが普通
QO出さないって事はヤンキースはもう田中が他に行くとしても補償すら要らんって事や



77: 名無し 2021/01/01(金) 07:56:48.58 ID:4Ko8pRon0
>>71
なにしとるんやろなまじで
普通にお互い求めあってるのに



72: 名無し 2021/01/01(金) 07:55:19.98 ID:A0PBDjhfa
楽天で競争とか言うとるやつどう読んだらそうなんねん



78: 名無し 2021/01/01(金) 07:56:50.39 ID:ZNhlubr90
しかし楽天で最期を迎えたいとかそんなに楽天愛あるんやな
関西人の北海道高校出身なのに



85: 名無し 2021/01/01(金) 07:58:16.92 ID:lyKbiRxe0
ノムも仙一もおらん楽天にマーの帰る場所はあるのか



91: 名無し 2021/01/01(金) 07:59:23.05 ID:Q4uEyaq10
>>85
毎年
則本、辛島、松井裕樹らと自主トレしてるから顔は馴染んでるぞ



100: 名無し 2021/01/01(金) 08:01:19.51 ID:02eUymjs0
単にアメリカ住むの怖いのもあるんちゃうかコロナもあるけどそれに伴う治安悪化が怖いって本人も言ってたし実際残る選手も多いなか春先フロリダから日本に引き上げてたからな
まぁあのときは日本人というかアジア人差別が酷い時期だったのもあるけど



101: 名無し 2021/01/01(金) 08:01:31.95 ID:59bSedM60
ヤンキース以外興味ないんか?



103: 名無し 2021/01/01(金) 08:01:50.15 ID:A0PBDjhfa
日本戻ってきてもどのくらいやれるんやろな



105: 名無し 2021/01/01(金) 08:02:03.23 ID:Hbcn1Hmsd
NPBなら余裕で頂点に君臨できるわな
今シーズンのストレートは中々のもんだったわ



107: 名無し 2021/01/01(金) 08:02:27.25 ID:pDW7iOQ00
コロナのアジア人差別がヤバくて家族と一緒に避難しようとしたんやろ?
子供の教育について嫁と話し合った結果とかいうパターンなら日本に帰国はあり得る



111: 名無し 2021/01/01(金) 08:03:08.17 ID:n5xWG8tZa
なんだかんだヤンキース残留やろ