A Game Made Using PS1’s Net Yaroze Dev Kit Was Just Finished and Released After 23 Years
記事によると
・プレイステーションのオリジナル開発キット「ネットやろうぜ!」を使って作られたゲーム『Magic Catsle(マジックキャッスル)』がリリースされた。
・「ネットやろうぜ!」は、ソニーが1996年から1997年にかけて発売した一般向け開発キット。このキットを使ってゲームを作った人の中には、マジックキャッスル開発者をはじめ、ゲーム業界で活躍した人も多い。
・マジックキャッスルは、現在セガで働いている松並桂一氏と、ゲームデザイナーのぴろを氏2人で作られたという。当時、このゲームのプロトタイプは8ヶ月で作られ、ソニーはこのゲームに興味を持ったというが、別のプロジェクトに取り組んでほしいとお願いされ、断ったという。
・先週ぴろを氏が、有志によって開発が続けられていた『マジックキャッスル』フルバージョンが公開されたと発表。サイト上からダウンロードできるようになった。
我々が1998年にネットやろうぜ!で制作していた「マジックキャッスル」のフルバージョンが公開されました。2020年のコロナ禍、開発を受け継いでくれたスペインのGOBOUSEIに感謝します。PlayStation環境をお持ちの方はお楽しみ下さい!DLは以下から!#indiegames #NetYarozehttps://t.co/qOLB8aIIfj
— PIROWO (@PIROWO1) December 24, 2020
1995年ぐらいに300万本売るつもりで貯金を使って親友のぴろをと作っていたPSのゲームのプロトタイプ。ソースコードが発掘されて何故か海外の有志が継続開発され2020年になって公開されるというミラクル。今遊んでも面白い。当時製品化しなかった某社担当者は見る目がない。https://t.co/bP3eNcy1Ys
— Keiichi Matsunami (@SG_matsu) December 24, 2020
当時作られたプレゼン映像
この記事への反応
・とても気になる。
・ガントレット、またはダンジョンエクスプローラーを彷彿させるゲーム性だ。
・当時出てたらスマッシュヒットしてただろうなぁ。
・日本製をスペインの有志たちが完成させる✨ pv見る限り出来は良くて、ps1あればやってみたい
・これ多分覚えてるぞ!やりたいなぁって思ってた気がする
・何らかの理由で未発売になってしまったゲームが、こういった形でリリースされるのは良い事だなぁ。
・こういう未発売になってしまったゲームのリリースはその結果クソゲーだったとしても嬉しいよね
だって形になれば知ることができるもの。
ゲームシステムは結構面白そうなのよね
当時発売決まってたら名作として語り継がれてた・・・かも
ちなみに、リリースされたとは言ってもPSの開発環境がないと遊べないっぽい
PCで遊べるバージョンは出ないんだろうか
当時発売決まってたら名作として語り継がれてた・・・かも
ちなみに、リリースされたとは言ってもPSの開発環境がないと遊べないっぽい
PCで遊べるバージョンは出ないんだろうか
昔はこれが普通だったのか??
↑自分から言うのか・・・
これ当時出したら普通にそこそこ売れそうなやつだな
300万本は無理でも世界累計で100万本はでるんじゃないか
日本より海外で確実に売れる
一生遊べるんか
操作性もう少し機敏なら面白そうだな
新しいコンテンツ作れなくてそんな遺物に頼っちゃうワケ?
今でもデカい口叩いてるのは痛いよ
はぁぁぁぁぁぁあああああ!?エアガイツだろ
セガは一体何がしたいのかな、
300万本RPGと宣伝していた、当時のゲーム機バブルの時の、単なる表現だね。
メガドラのランドストーカーの方が先だろ
同時プレイは良さげ
敵が地味で単調な気はするけどね
す~ぐ起源主張する
俺様のGTX980で動かしてみるか
★
セガ・サターンのバーチャファイター2
GT 1030で十分やろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキすまんな
地味かなあ
PS1当時にもし出てたら結構売れてたかもね
今ならsteamで2000円未満で出したら結構売れそう
操作して面白そうな感じがあんまりせんかなぁ
まあ触ってみないとわからんとこだろうけど
そういやsteamの表示がなんか変なんだけど俺だけかなぁ?
3Dの背景にギザギザ感がなくてヌルッとしてる
何でこれがダメだったのか全く意味不明