戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57560592.html


ザ・ムーンのアニメ化が当時実現してたらロボアニメの歴史が変わってた:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ザ・ムーン | 作品:作品・シリーズ単体
ダウンロード
ザ・ムーンのアニメ化が当時実現してたらロボアニメの歴史が変わってた


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_805679246/index.htm

名無しのろぼ
ザムーン

1609499078315



名無しのろぼ
コンビニ本出てたので買ったらラストで唖然とした




名無しのろぼ
>>コンビニ本出てたので買ったらラストで唖然とした

マジか
マジだ


1609499510201



名無しのろぼ
主人公側が負けちゃう




名無しのろぼ
なるたるのラストを思い出した…




名無しのろぼ
民衆の悪意こそ戦う相手という主旨
ロボット物としてよりヒューマンドラマとして面白いと思う





名無しのろぼ
カタ

1609499428708



名無しのろぼ
必殺技が全編通して一度しか発動してないやつだ




名無しのろぼ
貴様は何者だ




名無しのろぼ
>>貴様は何者だ

糞虫でございます!!





名無しのろぼ
連載当時(昭和47年)にこれをアニメ化しようという話が有ったそうでもし実現していたらロボットアニメの歴史が変わっていたかも

1609499582465



名無しのろぼ
2000年代にも何故かアニメ企画が上がってた




名無しのろぼ
与太話の域を出ないけどガイナックスがアニメ化しようとして企画書まで作ったけどナディアでゴタゴタしたせいで流れたって話も




名無しのろぼ
最終回のプロト版デロリンマン黒船編は丸投げで終わるので
悲劇だが物語としては締まるザ・ムーン方がマシという


1609499743515



名無しのろぼ
1609499899132





名無しのろぼ
第1部は反戦テーマで終わるので時代背景がよく分かる




名無しのろぼ
1609500678582





名無しのろぼ
「連合正義軍」というパワーワード




名無しのろぼ
ジョージ秋山先生は人気絶頂期の1970年に
週刊少年漫画6誌(ジャンプ・サンデー・マガジン・チャンピオン・キング・ぼくらマガジン)を達成している…





名無しのろぼ
あの最終回や般若心経で浮遊とかが話題になりがちだけど
スーパーロボットものとしてカッコイイのも惹かれる理由の一つだよな


1609501168995



名無しのろぼ
一人でも欠けたら動かせないとかいう微妙な




名無しのろぼ
読めばわかるんだが正義連合編で終わるはずだったんだよな
人気あったから改めて続きを描いたということなんだがそういう経緯含めてあのラストはいろいろ考えさせられる





名無しのろぼ
アニメ化したら普通に子供達が操縦席に座って戦ってたりしたかもね




名無しのろぼ
最初の敵である正義連合は世界を変えるために水爆を四国に落とすと言ってるがそれでどうやって世界が変わるのか全く分かんないんだよね
とりあえず敵がいないと困るから設定しただけで話の本質は正義とは何かってことを問いたかったんだろうね
そう考えると以後の話は蛇足なのだな





名無しのろぼ
この頃の絵柄割りと初期の豪ちゃんに似てる




名無しのろぼ
1609504620142





名無しのろぼ
満月ビームのシーンもメッチャカッコイイし




名無しのろぼ
>>満月ビームのシーンもメッチャカッコイイし

満月じゃないと撃てないじゃん・・・


1609504838131



名無しのろぼ
1609505045213





名無しのろぼ
ケンネル星人「地球が滅びないようにすることだってできたはずですよ?」

1609505395813



名無しのろぼ
ただ満月と重なるだけじゃだめだぞ
操縦者の子供全員が人間としてギリギリまで追い込まれて念を送り続けないと
…何故そんな仕様にした男爵!





名無しのろぼ
そりゃ人類の愛を確かめているんだろう




名無しのろぼ
糞虫のスペックが高くてこいつだけで何とかなりそうな件もちらほら




名無しのろぼ
犬星人を殺した金持ちも死ぬ間際には後悔したんだろうか




名無しのろぼ
カビで死ぬ前に自刃したと推測




名無しのろぼ
見た目的にジャイアントロボや大魔神みたいな特撮ヒーロー物の原作だとずっと思ってた





他ブログのおすすめ記事







他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/1/4 08:02 ] ザ・ムーン コメント:94 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年01月04日 08:15 ID:1KyK.zxS0
  • 誰でも平和を愛している・・・・・だが
    一人一人その愛し方が違う・・・・・(割腹)

    痺れる名シーンはたくさんあるんだがなあ
  • 2:コメントげっとロボ 2021年01月04日 08:19 ID:pOT5YkNV0
  • ザ・ムーンのアニメ企画はコンバトラーVになりました
  • 3:コメントげっとロボ 2021年01月04日 08:24 ID:wnUasJhh0
  • 連合正義軍のコピペ芸好き
  • 4:コメントげっとロボ 2021年01月04日 08:32 ID:w.Wv3cth0
  • なんとなーく完全版買って見たけど凄かったわこの漫画
    えげつないからオススメです。
  • 5:コメントげっとロボ 2021年01月04日 08:37 ID:Q5azY4RZ0
  • 当時アニメ化されたら原作無視したスーパーロボットになってそう
  • 6:コメントげっとロボ 2021年01月04日 08:37 ID:TVUU3m6h0
  • これのオマージュで描かれたぼくらのの小説版は原作やアニメとぜんぜん違うパラレルな展開見せながら傑作なんだけど、最後の敵がまさにこのザ・ムーンの姿をしてた。
    ぼくらのの漫画原作者自らが挿絵も描いてるのでおすすめです
  • 7:コメントげっとロボ 2021年01月04日 08:41 ID:p16L7Cd90
  • 作者違うしロボットも出ないけど、漂流教室も読んでね
    名作・傑作だからね
  • 8:コメントげっとロボ 2021年01月04日 08:44 ID:E5XuUHZ80
  • こんなんを昭和47年にアニメ化したらロボアニメの歴史が変わるどころか
    「始まったと思ったら終わっていた、何を言ってるかわからねーと思うが」
    って展開にもなりかねんw
  • 9:コメントげっとロボ 2021年01月04日 08:46 ID:B9aVWDI40
  • シムーンがなんだって?
  • 10:コメントげっとロボ 2021年01月04日 08:52 ID:gHhLA5u20
  • ロケットパンチが撃てる超合金ザ・ムーンがポピーから発売されていた可能性
  • 11:コメントげっとロボ 2021年01月04日 08:54 ID:l3P5Te4T0
  • ビッグオーの敵ギガンティスとも思えるレトロなロボ
  • 12:コメントげっとロボ 2021年01月04日 08:56 ID:XMsspewO0
  • ロボアニメの歴史は変わらんだろ。
    仮にアニメ化した場合、デビルマンのアニメ版と同じく内容は別物だろうし。
  • 13:コメントげっとロボ 2021年01月04日 09:01 ID:nFwVXZjG0
  • 石川賢のゲッターロボといい桜多吾作のマジンガー3部作といい、この時代の漫画はトラウマ級の勢いがあった。
    一般受けなどガン無視して描いてる感じが凄いんだよなぁ
  • 14:コメントげっとロボ 2021年01月04日 09:02 ID:6RNG2Hv.0
  • >>2
    それマジ?
    月モチーフ繋がりと当時の東映・サンライズのバイブを考えると
    ザンボット3との関連も見えて来そうだな
  • 15:コメントげっとロボ 2021年01月04日 09:03 ID:6RNG2Hv.0
  • >>14
    ×バイブ
    ○パイプ
  • 16:コメントげっとロボ 2021年01月04日 09:03 ID:7LV0Fs4.0
  • 愚民化洗脳政策とは相反するからボツだな
    家畜は運動させずに肥え太らせて長生きさせるモノだよ
  • 17:コメントげっとロボ 2021年01月04日 09:04 ID:6RNG2Hv.0
  • >>11
    元ネタの一つかも知れん。
  • 18:コメントげっとロボ 2021年01月04日 09:05 ID:6RNG2Hv.0
  • >>13
    富野アニメばっかり見てると見逃されがちだよね。
  • 19:コメントげっとロボ 2021年01月04日 09:27 ID:pFzN7gP20
  • >>16
    その辺はアニメ版キャプテンハーロックがやってる。
  • 20:コメントげっとロボ 2021年01月04日 09:33 ID:TDRoVuFk0
  • なぜジョージ秋山はずっと漫画家をやっていながら
    巨匠だと言われなかったのかなんとなくわかる気がする
    これもそうだけどかなり悪意がある作品ばかり描いていたら
    評価もしずいよな
    横山光輝などの偉大さを痛感させらるな
  • 21:コメントげっとロボ 2021年01月04日 09:51 ID:jPo0tHOQ0
  • アニメ化が実現されたとしてゴッドマーズみたいに大幅改変されてるだろうな
    マーズですらいまだに正統アニメ化されてないんだからこれはもっと無理
  • 22:コメントげっとロボ 2021年01月04日 09:51 ID:XMsspewO0
  • ※20
    恨みつらみとかそういう負の感情と自分の主張だけで漫画書く人だけど、それをオブラートで包めないからね。
    大衆受けは凄く悪い。ベテランで凄い人だけど、巨匠とか名漫画家と言われるほどの技量がないというか。
  • 23:コメントげっとロボ 2021年01月04日 09:58 ID:QzZNqfKu0
  • ネタが一つ一つ異色異端なだけでそれが唯一の魅力じゃん
    悪い意味でなら歴史を変えられると思うけど
  • 24:コメントげっとロボ 2021年01月04日 10:03 ID:fJfXNIM30
  • >>20
    ジョージ秋山は情念のドロドロしたのを煮詰めてく感じだから、あまり万人向けの大舞台に上げられる方向性じゃないのがネックだね
  • 25:コメントげっとロボ 2021年01月04日 10:03 ID:Mkhl5eXU0
  • >>18
    アニメとマンガだと触れやすさが全然違う
    そのへんのマンガは80年代には手に入るものじゃなかった
    90年代半ば以降にぼちぼち愛蔵版的なものが増えていった
  • 26:コメントげっとロボ 2021年01月04日 10:07 ID:OyvTKjrC0
  • 他にも書いてる人いるけど連載当時にアニメ化ならデビルマンやゴッドマーズみたいにほぼ別物になってたろうよ
    90年代のOVA時代ならワンチャンありえたかな
  • 27:コメントげっとロボ 2021年01月04日 10:08 ID:fJfXNIM30
  • なんだかんだ言われてもあちこち大手誌で掲載が続いたり、一線を退いた後もちょっと調べればすぐわかるようなところで活動続けられてた辺り相応に評価はされてたよね先生
  • 28:コメントげっとロボ 2021年01月04日 10:09 ID:Mkhl5eXU0
  • スゴイけど面白いかと言えばそうでもない
    善悪論というか、そういうのをもっと掘り下げる事ができればよかったと思うけど、たぶん色々あってできなかったんだろうな
    編集との軋轢とか
    思うように書けなくてヤケクソになって投げ出しちゃったような印象なのは海人ゴンズイと同じ
  • 29:コメントげっとロボ 2021年01月04日 10:14 ID:YudwGwSj0
  • 富野が監督でサンライズがアニメ化してたら、想像するだけで頭が痛い
  • 30:コメントげっとロボ 2021年01月04日 10:15 ID:YudwGwSj0
  • >>28
    浮浪雲が受けたからね、実写ドラマ化までされたし
  • 31:コメントげっとロボ 2021年01月04日 10:20 ID:hGn.bQTO0
  • 読前俺「横山ロボの亜流かな」

    読後俺「純正ジョージだったわ…」
  • 32:コメントげっとロボ 2021年01月04日 10:30 ID:v2L1Dsmv0
  • リアルタイムで読んでいたからトラウマ
    当時小学生…

    当時の少年誌はちゃんとした大人の漫画が多かったな~
  • 33:コメントげっとロボ 2021年01月04日 10:32 ID:LYz92Acm0
  • >>6
    弦月来たな……
  • 34:コメントげっとロボ 2021年01月04日 10:42 ID:NTL27Jt70
  • >>15
    ヴーン
    ヴーン
    ヴーン
  • 35:コメントげっとロボ 2021年01月04日 10:55 ID:nF9XIFj10
  • 良作マンガなんですね
    読んでみます
  • 36:コメントげっとロボ 2021年01月04日 11:01 ID:OhGzJRyE0
  • 連載当時では時代が早すぎる ヤマトガンダムでさえ叩かれていたから各方面から批判非難されまくって打ち切り確実
    今は・・・病んでる系作品が結構多いからね 懐古趣味とか言われて埋没してお終いかな

    後に創作に関わる連中に実は影響与えてましたって捨て石的作品だよ、悲しいことにね
  • 37:コメントげっとロボ 2021年01月04日 11:03 ID:009DGQMy0
  • この時代のロボットはガンダムと別のベクトルで兵器だよね
    雑に言うと核兵器のメタファー

    横山光輝のマーズに出てくるガイヤーなんかもろにそうだし
    純粋な正義である子供らに委ねられるザ・ムーン
    神にも悪魔にもなれるマジンガーZ、神の力であるポセイドン
    良いも悪いもリモコン次第の鉄人28号
  • 38:コメントげっとロボ 2021年01月04日 11:21 ID:vf.vPBrw0
  • へー、長いこと生きてるけどこんな漫画があったなんて知らなかったわ
    なんか絵からしてつまらなそうて読む気はせんが(笑)
  • 39:コメントげっとロボ 2021年01月04日 11:24 ID:GflFEgWn0
  • 昭和47年っていうとマジンガーZのアニメが始まったあたりか
    他にも書かれてるけどアニメになってもい1話完結型の勧善懲悪物、たまにシリアスな話が挟まれるくらいな感じになっただろうな
    ロボットアニメで大河的なドラマが展開されるようになるにはボルテスVとかザンボット3まで待たなければ
  • 40:コメントげっとロボ 2021年01月04日 11:33 ID:gkcT4WaW0
  • 読んだけどこれ読むならデビルマンかマーズの方が面白いし、わかりやすいよと言わざるを得ない
  • 41:コメントげっとロボ 2021年01月04日 11:47 ID:.eLiaJAf0
  • 銭ゲバだけでお腹いっぱい
  • 42:・・・ 2021年01月04日 11:48 ID:Dvy.y0fi0
  • 魔魔男爵のあの頭ってずっと帽子のつばだと思ってたんだけど、こないだ原作を読んで、本当にあんな頭の形状だったことを知った
    脳勃起どころの話じゃないやん…
  • 43:コメントげっとロボ 2021年01月04日 12:09 ID:4MkkP5nS0
  • めちゃくちゃ制約が多いよな
    そこが面白いんだけど
  • 44:コメントげっとロボ 2021年01月04日 12:19 ID:tLwqlpUY0
  • >>1
    私、一応マンガマニアなんだけど……「ザ・ムーン」なんて全然見た覚えが無い。
    「聖マッスル」を連載中に読んでたぐらいだけど、人気があったなど……ちょっとウソも大概にして欲しい。

    つーか、作者のジョージ秋山自体……あちこちの雑誌で問題起こして「変人漫画家」扱いなのに、アニメ化なんてある訳無いのではないかと。
  • 45:コメントげっとロボ 2021年01月04日 12:37 ID:3tlmfYa60
  • >>41
    私は人生に勝った・・・!
  • 46:コメントげっとロボ 2021年01月04日 12:42 ID:bj6SGXoq0
  • >>5
    横山光輝のマーズがゴッドマーズになったぐらいだし
  • 47:コメントげっとロボ 2021年01月04日 12:50 ID:X3617ckr0
  • >>21
    あったな、概ね原作どおりだけど結末変えたやつ
  • 48:コメントげっとロボ 2021年01月04日 13:01 ID:EaFgxihl0
  • 昭和に書かれたニヒリズム的な方向性の意味での厨二病漫画
  • 49:コメントげっとロボ 2021年01月04日 13:32 ID:rdKzqSbR0
  • >>14
    ザンボット3は少なくとも月モチーフをねじ込んだのがお禿なので
    意識してないとは思えない
  • 50:コメントげっとロボ 2021年01月04日 13:38 ID:rdKzqSbR0
  • >>24
    それが薄れた浮浪雲が万人向けヒット作になったあたり正にその通りだと思う
    雲さんジョージ秋山時空では(精神的に)最強だもの
  • 51:コメントげっとロボ 2021年01月04日 13:40 ID:hGn.bQTO0
  • >>32
    というか「少年誌」に大人の漫画が増えたせいで悪書追放運動加速したんだがな
  • 52:コメントげっとロボ 2021年01月04日 13:40 ID:rdKzqSbR0
  • >>30
    みんな嫌うけど俺はビートたけし版好きです
  • 53:コメントげっとロボ 2021年01月04日 13:43 ID:hGn.bQTO0
  • >>26
    バラタックみたいな作品になりそうよな
  • 54:コメントげっとロボ 2021年01月04日 14:47 ID:XCp0zhGR0
  • >>7
    作者違うしロボット出てないから関係ない
    こんな関係ないところで無理矢理語る程度の輩が「面白い」なんていうシロモノだから
    超がつく駄作なのは確定的に明らか
  • 55:コメントげっとロボ 2021年01月04日 14:49 ID:ym7TOVas0
  • ジ・アースはもじりだよね
  • 56:コメントげっとロボ 2021年01月04日 14:50 ID:XCp0zhGR0
  • >>27
    手塚横山永井と同列上にいないだけで普通にベテランだしな
  • 57:コメントげっとロボ 2021年01月04日 15:02 ID:1293v31f0
  • 作者のジョージ秋山、今どうなってんのか調べたら去年の5月に亡くなってんのな
    凄い作品描いて色々やらかした人だったんだけど、そうかー・・・
  • 58:コメントげっとロボ 2021年01月04日 15:05 ID:Pv6gDkIs0
  • >>56
    ただ単にベクトルが違うだけだよね。

    手塚・横山・永井氏を陽とするなら、ジョージ氏は陰と云うか…

    何れにしろ、漫画界の中の大きな星の一つであることは疑い様もない事実。
  • 59:コメントげっとロボ 2021年01月04日 15:18 ID:6sYoxlHf0
  • 48歳の俺でも分からんのだが、みんな何歳だよ・・・
  • 60:コメントげっとロボ 2021年01月04日 15:33 ID:ei1q6gIa0
  • >>5
    デビルマンとかみたいに原作とアニメが別物はありそう
  • 61:コメントげっとロボ 2021年01月04日 15:33 ID:I2qMJMfK0
  • >>29
    そこに脚本:小林靖子を追加しよう(黒笑)
  • 62:コメントげっとロボ 2021年01月04日 15:33 ID:jPo0tHOQ0
  • ※59
    ジョージ秋山はジャンプ黄金期世代ならゴンズイや釈迦の息子あたりで記憶してる人は少なくないと思う(異質過ぎて忘れられない)
    そこからカルト漫画好きが銭ゲバとかデロリンマンとかザ・ムーンにたどり着く人が居るのだと思う

    自分はジョージ秋山作品は生理的に合わないので未読だけど、トラウマ系漫画を特集した解説本で概要だけ知った
  • 63:コメントげっとロボ 2021年01月04日 15:49 ID:Po.bloIT0
  • >>52
    渡哲也もやってたような気がする
    原作のイメージだとビートたけしは離れたイメージだったわな
    雰囲気は北野たけしの映画のが近いんだろうけど
  • 64:コメントげっとロボ 2021年01月04日 15:53 ID:6sYoxlHf0
  • >>62
    キン肉マン世代で80年代半くらいからジャンプ読んでいたんで海人ゴンズイは覚えてる
  • 65:コメントげっとロボ 2021年01月04日 16:11 ID:Po.bloIT0
  • >>44
    企画があがってたのは本当だよ
    連載当時は知らないがOVA全盛期と深夜枠に以降した頃に企画書が決定稿まで行っていた
    OVAのは確か原作者関連からストップがかかって深夜のが制作側のトラブルでガイナックスだったかは知らない
  • 66:コメントげっとロボ 2021年01月04日 16:31 ID:vf.vPBrw0
  • >>59
    51歳の俺でも分からん(笑)
  • 67:コメントげっとロボ 2021年01月04日 16:36 ID:xjlVrkTZ0
  • まあアニメ化してもマジンガーみたいには受けなかっただろう
    原作通りならとんでもないアニメとして歴史に残ってただろうけど、後のロボアニメブームには影響しない
    アストロガンガーと一緒に、マジンガーより先にこんなのもあったんだぜって記憶される程度に終わるかと
  • 68:コメントげっとロボ 2021年01月04日 17:00 ID:hGn.bQTO0
  • >>59
    47歳だが子供の頃たまたま読める環境だったんで断片的に知ってた。
    全部きちんと読んだのはこの前のコンビニ本が初だわ。
  • 69:コメントげっとロボ 2021年01月04日 17:16 ID:DG0jrC1L0
  • この頃って終末兵器として巨大ロボが存在する作品が目立つよね
    性能がピーキー過ぎて人類というか支配層が便利に扱えない的なものも含めて

    ザ・ムーンもいいけどラブリンモンローも復刊しないかな?すごく読みたい
  • 70:コメントげっとロボ 2021年01月04日 17:45 ID:xFKFoaw.0
  • ズコウは卑怯者
  • 71:コメントげっとロボ 2021年01月04日 18:08 ID:bj6SGXoq0
  • >>61
    まあ連載当時の時代だと、上原正三さんか辻真先さんかな
  • 72:コメントげっとロボ 2021年01月04日 18:15 ID:I2qMJMfK0
  • >>64
    10週打ちきりだったけどインパクトは大きかったよな…
  • 73:コメントげっとロボ 2021年01月04日 18:19 ID:bj6SGXoq0
  • >>59
    85~6年頃のホビージャパンの懐ロボで、立体化と内容の紹介記事を読んだのが最初で、こんな漫画があったのか!と、衝撃を受けた思い出
  • 74:コメントげっとロボ 2021年01月04日 18:22 ID:bj6SGXoq0
  • >>60
    掲載誌によって作者が違うバージョンは見てみたい…
  • 75:コメントげっとロボ 2021年01月04日 18:23 ID:bj6SGXoq0
  • >>54
    確かにお題とは関係ないかも知れんが、作品はちゃんと読んでから批判しような
  • 76:コメントげっとロボ 2021年01月04日 18:29 ID:bj6SGXoq0
  • あの時代でナックがアニメ化に乗り出していたら、原作とは違うベクトルで狂気な内容になっていたかも知れないと思うと、結構気になるな…
  • 77:コメントげっとロボ 2021年01月04日 18:34 ID:WWRXYp350
  • 秋山先生は心の広いお方だからザ・ムーンがチャー研のようなギャグアニメになっても許してくれるかな?
  • 78:コメントげっとロボ 2021年01月04日 18:35 ID:bj6SGXoq0
  • >>38
    絵·内容とも人を選ぶのは確か
  • 79:コメントげっとロボ 2021年01月04日 18:44 ID:WWRXYp350
  • ゴッドマーズや聖闘士星矢みたいなノリで80年代にアニメ化したらザ・ムーン お姉さまがキャッキャッしてただろうな
  • 80:コメントげっとロボ 2021年01月04日 19:06 ID:Km.sQ9fg0
  • 横山光輝の「マーズ」が魔改造されてる時点で、まともにアニメ化などされるワケが無い
    このころのアニメ化など2000年代に入るまでは、改編して当たり前の時代で
    バビル二世など、いくら原作がしっかりしていても、数字が取れないとガンガン子供向けに改造する
    好きな原作がアニメ化されて、絶望させられるのが珍しいことでは無かった

    さらに恐ろしいのが、この時代にアニメ化されて、アニメの方が不人気で打ち切られると
    何故か、原作の方まで勝手に終わらされてしまうという、恐ろしい習慣があった
    これの最大の被害者が、永井豪のデビルマンでテレビ番組の終了と共に無理矢理漫画も最終回に追い込まれた
    有名なドラえもんが未来の世界に帰ってしまう「さよならドラえもん」も
    日テレドラえもんの終了のあおりを食らって、無理矢理終わらせられたモノであるが
    藤子不二雄の猛抗議によって原作漫画再開、そして当時創刊されたコロコロコミックで不動の人気を勝ち取り
    国民的人気アニメとして、ブラウン管にカムバックできた。
  • 81:コメントげっとロボ 2021年01月04日 19:12 ID:mOes4S3p0
  • ちょっと前に偶然手に入れて読んだけど何というか凄い。読み終わった後の感想が面白いつまらないじゃなく凄いって思ったのはこれだけだわ
  • 82:コメントげっとロボ 2021年01月04日 19:37 ID:PyNoEgSr0
  • 読者の心に傷を残す事を念頭に描かれてる印象があるし実際に刻まれた人も少なくない
  • 83:コメントげっとロボ 2021年01月04日 19:40 ID:bj6SGXoq0
  • >>70
    その実ヘタレキャラだったな
  • 84:コメントげっとロボ 2021年01月04日 19:41 ID:bmWbuqI.0
  • ムーン……ムーン……ムーン……

    やるぞペガス、テックセッター♪
  • 85:コメントげっとロボ 2021年01月04日 20:21 ID:S07oJmot0
  • こういうナンセンスものを、ニチャニチャしたオタク達がフカァイフカァイと持て囃していた罪は大きい
  • 86:コメントげっとロボ 2021年01月04日 20:28 ID:30qZqwsJ0
  • 大きさが話数やコマによって結構変わるが
    そんなものが気にならない内容
    衝撃大きすぎて、子供らには恐怖漫画として見られてた
    俺はあのサイボーグ猿がめっちゃ怖かったw
  • 87:コメントげっとロボ 2021年01月04日 21:07 ID:7NqaxN4D0
  • >>26
    でもマーズは2巻で打ち切りですよ
  • 88:コメントげっとロボ 2021年01月04日 21:47 ID:6sYoxlHf0
  • 初めて知ったけれど中野ブロードウェイのタコシェに売ってそうな雰囲気な漫画だな
  • 89:コメントげっとロボ 2021年01月04日 21:55 ID:hGn.bQTO0
  • >>80
    デビルマンが被害者というか、そもそもあれはアニメと連動した同時進行のタイアップ企画で原作漫画ですらないから。
    むしろアニメ終了してうまみ無くなったのに自分がノってるからと無理矢理続けるのは出版社の負担半端なかろ。
  • 90:コメントげっとロボ 2021年01月04日 22:06 ID:bj6SGXoq0
  • >>35
    騙されてるぞ!
    その代わりハートはガッツリ刺さるけどね!
  • 91:コメントげっとロボ 2021年01月04日 22:09 ID:bj6SGXoq0
  • >>69
    ラブリン·モンローかー
    当時はAKIRA目当てでヤンマガ買って読んでました
  • 92:コメントげっとロボ 2021年01月04日 22:11 ID:bj6SGXoq0
  • >>84
    ?その心は?
  • 93:コメントげっとロボ 2021年01月04日 22:50 ID:ZzmAq3Sl0
  • コンビニ本がe-honで売り切れてる
    完全版は超高いし
  • 94:コメントげっとロボ 2021年01月04日 23:18 ID:Ls.EoUHI0
  • 使い勝手悪いロボ?だよな。
    ベトナム戦争や学生運動など社会情勢も考えられるし。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング