game_friends_keitai_girl_oritatami

1:名無しさん:2021/01/05(火) 21:51:03.88 ID:emSDRoMKd.net
YouTuberだけがゲームして一般人は皆で共感しながら見て楽しむ


3:名無しさん:2021/01/05(火) 21:56:07.06 ID:5TfaqTM80.net
いいゲームは見て買われる

4:名無しさん:2021/01/05(火) 21:56:29.02 ID:WFQr+sDEM.net
あつ森やスプラやゼルダの動画をじっと見てもちっとも満足しない
むしろ欲しくて遊びたくなるわ
PS2からのムービー詐欺ゲーやユーチューバーの声を聞くだけの呆けならそうなのかもしれん


スポンサーリンク



5:名無しさん:2021/01/05(火) 21:58:19.78 ID:GPAGvHvzr.net
見られた収益の多くがメーカーにいくまで時代じゃねーだろ

6:名無しさん:2021/01/05(火) 21:59:40.47 ID:EzAMwses0.net
ユーチューバーのツラと声がいらん
ゲームだけ映せ

7:名無しさん:2021/01/05(火) 22:00:02.36 ID:FHqIFXXE0.net
桃鉄「動画化していいよ!」
→年内売上3位、爆速ミリオン達成

動画を見るだけじゃ済まないね

8:名無しさん:2021/01/05(火) 22:00:45.89 ID:Rj7xCe/3d.net
ムービーゲーはそうなるだろうね

9:名無しさん:2021/01/05(火) 22:03:43.17 ID:X78LECeI0.net
それで満足できるならそれでいいんじゃね
それをゲーム好きというかは別として

10:名無しさん:2021/01/05(火) 22:04:14.43 ID:lnaXw2Dp0.net
最近は動画でクリアしてるな

13:名無しさん:2021/01/05(火) 23:07:13.54 ID:kmNFCHf50.net
洋ゲーは見るよりやる方が何倍も面白いな
和ゲーは見るだけで十分
まあ見てすら無いんだけど

14:名無しさん:2021/01/05(火) 23:10:13.21 ID:p4Hn6aaJ0.net
見ててやりたくなるのは格ゲーぐらいだな
殆どの場合動画で済まされるだけで害悪

18:名無しさん:2021/01/05(火) 23:46:13.82 ID:O5ry/NNe0.net
ゆっくりやボイロ使って解説交えたり欄外頑張っている人は好きだけど、YouTuberやVTuberは注目集めやすいからやっているだけ感がミエミエで大嫌い

20:名無しさん:2021/01/05(火) 23:57:56.61 ID:p4Hn6aaJ0.net
開発に金がいくように仕組みつくらんと
一般の配信も規制されて気軽に攻略動画見れなくなるね

22:名無しさん:2021/01/06(水) 03:47:23.19 ID:e2Pymhx50.net
スポーツだって見てる奴の方が多いしな


23:名無しさん:2021/01/06(水) 06:01:25.96 ID:HcFhwE3M0.net
ムービーゲーばっかり作ってたところは大変だなって感じ
冗談抜きに買ってプレイする必要なくなったもんな

25:名無しさん:2021/01/06(水) 06:52:16.99 ID:mTXuNsnuM.net
アモングアスや桃鉄なんてまさにそれだな
vチューバーやってるの見て自分でやってみたけどちっとも面白くない

26:名無しさん:2021/01/06(水) 06:59:07.43 ID:lc88jTkHa.net
アマングアスや桃鉄は身近な人とのマルチでやらんと面白くないと思う
格ゲーやシューターは誰でもいいけど

27:名無しさん:2021/01/06(水) 08:25:00.80 ID:ACkDD+590.net
>>1
メーカー潰れるんですがそれは

28:名無しさん:2021/01/06(水) 08:48:27.36 ID:QlXG72Q50.net
だったら「見る」と「遊ぶ」を両立させれば良いだけだろ。
文化芸術のメインストリームとしてゲーム世界を確立させ
そこから共感の輪を広げていくのだ(キリッ


34:名無しさん:2021/01/06(水) 17:42:06.59 ID:3t6fJ34h0.net
>>28
「見る」と「遊ぶ」は客に要求される態度や能力がかなり相反してるので、どっちも対応できる高性能な人間を増やさなきゃダメ
そしてそれはゲーム業界・ゲームメーカーがやれる事ではなく政治・教育がやる事

29:名無しさん:2021/01/06(水) 08:56:36.78 ID:zMwBsxYN0.net
実況動画も映画やコンサートと同等の料金を取る時代か
良きかな良きかな

30:名無しさん:2021/01/06(水) 09:18:18.51 ID:qdWgBioM0.net
でも昔から攻略動画とかクリア動画とか見てて楽しかったからなぁ
レーザーディスクでギャラクシアン3とかレイストームのクリア動画買ったの懐かしい。今でもシューティングのワンコインクリア動画とか見るし

32:名無しさん:2021/01/06(水) 09:33:32.37 ID:0aRika0u0.net
人がやってるのを見て「ちょっと俺にコントローラ貸してみろ」って
思うようなゲームは良いゲーム。そういうゲームは実況がむしろ宣伝になる
マイクラやあつ森、桃鉄などは完全にそのパターンだろう

逆にかつて一世を風靡した映画みたいなゲームはもう完全に「見ておしまい」の時代になって来てるね

33:名無しさん:2021/01/06(水) 09:35:59.18 ID:VBJLOSXJ0.net
洋ゲーは確かにゲーム実況が流行ってからは売れるようになったかも
10万でも売れてたのはGTAとかCoDくらいじゃなかったか

これだけゲーム実況が流行ってるのを見るとゲームは遊ぶ時代から見る時代に変わったと思う
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1609851063