戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.esuteru.com/archives/9638067.html


【悲報】柴又の料亭「川甚」がコロナ禍で創業231年の歴史に幕 寅さんロケ地や文学作品に多く登場した有名店 : はちま起稿
  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【独自】柴又の料亭「川甚」がコロナ禍で創業231年の歴史に幕 寅さんロケ地、倍賞千恵子さんも「寂しい」




記事によると



江戸時代から続く川魚料理の名店で、夏目漱石ら文豪に愛され、映画「男はつらいよ」では寅さんの妹さくらの披露宴で舞台になった東京・葛飾柴又の料亭「川甚」が、コロナ禍による経営難を理由に1月末で閉店する。

・創業231年。都内で相次ぐ飲食店の「コロナ閉店」の中で最も歴史ある店。日本食の文化継承に影響が出ると心配する声も上がる。

・柴又帝釈天に近い立地から、観光客だけでなく、婚礼や法要などで地元の人にも親しまれてきたが、コロナの感染拡大で売り上げが減った。

・8代目社長の天宮一輝さん(69)は「いくらシミュレーションしても明るい兆しが見えなかった」と明かす。支援制度を目いっぱい使い、光熱費なども切り詰めてきたが限界だった。閉店は昨年末に決断した。

・1969年公開の「男はつらいよ」第1作で、さくらと博の結婚披露宴の場として描かれ、名前が知れ渡った。

・江戸・寛政年間の1790年に創業。明治になり、幸田露伴の小説「付焼刃」を皮切りに、文学作品で江戸川を描写する際は土手ではなく、川甚の座敷から見た風景を描くのが定着した。夏目漱石の「彼岸過迄」や松本清張の「風の視線」にも実名で登場する。

・閉店を惜しむ声に、天宮さんは「地域やファンの支えでやってこられた。先代からのバトンをつなげなかったのは残念だが、私の代で終わり。コロナに恨みはないし、決断に後悔もない」と思いを明かした。







記事によると



・平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
当店は創業230余年、江戸後期から川魚料理店として皆様よりご愛顧いただいて参りましたが、諸般の事情により令和3年1月末日をもちまして閉店することとなりました。
長きにわたるご支援に心より感謝申し上げますとともに、ご迷惑をおかけしますこと深くお詫び申し上げます。
皆様のますますのご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。
長い間のご愛顧、誠にありがとうございました。

令和2年12月
株式会社 川 甚
代表取締役 天宮一輝

この記事への反応



えええーーーーー!!!(T . T)

喪失感でいっぱいだ

これは残念だ。1度行きたいなと思っていたのだけれど……。

柴又好きとしては淋しい。1度だけだけど訪問しておいて良かった。

川甚までも・・・。

寂しい。子どもの頃連れて行ってもらった…

情緒あるお店です。
何とか残す道を探れないものでしょうか。


一昨年、柴又は川千家さんには行ったのだけど、川甚さんも行けばよかったな。この状況では私はもう行けそうもないし、閉まってしまうということで未来永劫行けないのは残念。

柴又は何回訪れても柴又駅→参道→帝釈天ばかりで、川甚と矢切の渡しは後回しになっていた。一度食べてみたかったなぁー、残念。

寅さん
今どこにいるの?
寒風にさらされてないですか?
お金はあるの?
コロナで柴又にまた帰れなくなってしまいましたね。
元気な笑顔見せてよ!






団体客も観光客もいなくなるとこのクラスの店でもキツいのか・・・
マジでしんどそうだ


B08J4SW3RB
渥美清(出演), 倍賞千恵子(出演), 前田吟(出演), 山田洋次(監督)(2020-12-23T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0



B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:41▼返信
玉袋が痛い
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:42▼返信
コロナ禍の「ビジネス」入国、実態は留学生・実習生 中国・ベトナム・インドネシアが7割
米元文秋 | ジャーナリスト 1/14(木) 7:15

 菅義偉首相は13日、コロナ禍にあって就任以来推進してきた入国緩和政策を全面停止することを打ち出した。「ビジネス往来」再開を掲げた緩和政策に基づいて日本に入国した外国人のうち、中国、ベトナム、インドネシアの3カ国国籍の人が合計で約7割を占めていたことが、出入国在留管理庁(入管庁)の集計で分かった。3カ国からの入国者の在留資格は、「留学」「技能実習」が計8割強に上った。 実習生は「技術移転」の名目の下、工場や農林水産業の現場などで就労している。留学生の中にはアルバイトなどで働く人も相当数いるとみられる。いずれも「ビジネス往来」という言葉でイメージされがちな短期出張ではなく、就労や長期滞在を前提とした在留資格だ。 経済界が求める外国人労働者受け入れに、積極的に応える菅首相の姿勢が反映した入国状況、との見方もできる。
 入管庁の集計「国際的な人の往来再開に向けた段階的措置等による入国者数(速報値)」によると、2020年11月1日から21年1月3日までの2カ月余りで、緩和政策に基づいて計9万7716人が入国した。このうち国籍別では中国が3万1835人(32.58%)、ベトナムが2万9549人(30.24%)、インドネシアが6783人(6.94%)を数えた。この3カ国だけで計6万8167人となり、緩和政策入国者全体の69.76%を占めた。中国と並べて報じられることがある韓国は3421人で、緩和政策入国者全体の3.50%にとどまった。
 中国・ベトナム・インドネシアの3カ国国籍入国者の合計では、在留資格は留学が41.11%、技能実習が40.84%で並び、合わせて81.95%を占めた。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:42▼返信
かなC
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:43▼返信
あっそ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:44▼返信
この規模でも自転車操業だったのか?貯金すら出来ないほど利益無かったのかよ、それならコロナ関係なく潰れていたんじゃね
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:44▼返信
男はつらいよ毎週放送されてるから名残惜しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:45▼返信
中国のせいであちこちの文化的施設が死んでいってるな
腰引いたりせず、しっかり各国連携で中国への被害補償を求めていくべき
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:45▼返信
安倍ウイルスはコロナウイルスより人を殺してるよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:45▼返信
230年前ってペリーも来航してないのか。スゲー前だな。はぁ。そういうのは残ってほしいな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:45▼返信
コロナ脳と政府のせいだな
もはや文化破壊主義者だろコイツ等
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:45▼返信
破壊獣コロナ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:46▼返信
憎むべきはコロナであり、コロナをばら撒いた中国だ
日本は被害者だぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:46▼返信
東京でも生きていけないのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:46▼返信
ここまで全て菅のせい
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:47▼返信
何残念がってんの気持ち悪いな
国民の8割が国に緊急事態を、求めた結果だろ
民主主義の主役は国民であり民主主義における政治の責任は国民にあるとわかってる?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:47▼返信
潰れてほしいのは底辺向けの店なんだけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:48▼返信
このクラスでも〜って、むしろこういう1日に何組も取らないような料亭から潰れてくでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:48▼返信
コロナ収まったら行こうと思ってたのに・・・
コロナは家族や職場にまで迷惑かかるから最悪すぎる。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:48▼返信
ここまで全て二階と中国のせい
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:48▼返信
トン菌肺炎のせいで…
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:48▼返信
ガースーがとにかくとろいからなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:48▼返信
すべて中国のせい
なのに何も言わない日本社会
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:48▼返信
※15
日本の民主主義とか幻想でしょ
どうでもいいけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:48▼返信
コロナ脳のせいで名店が一つ潰れてしまった・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:49▼返信
どこ定期
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:49▼返信
>>5
金がないから店畳むんじゃなくて金のあるうちに店畳むんだぞ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:49▼返信
アベガイジが初動でさっさと対策打っとけば…
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:49▼返信
>>15
現実見てない妄言でワロタ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:49▼返信
創業令和元年の老舗名店も続々潰れてるらしいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:49▼返信
同じ島国の台湾は封じ込めに成功したんだよな
それに比べて日本はガバガバ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:50▼返信
潰れても大抵のやつらに支障ないからいいでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:50▼返信
そして懲りずに緊急事態宣言明けに春節ウェルカムするんでしょ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:51▼返信
安部だと一月で実施できる施策を、菅の場合三ヶ月かけてようやく決定して実施はさらに後とかだからね
やっぱ菅には力がないわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:51▼返信
最近味落ちてたからなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:52▼返信
行ったことねえだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:52▼返信
まあ実際は後継者育成に失敗しただけじゃないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:52▼返信
>>27
前例無いからしゃーない。
菅さんは前例あるのにあの体たらくだけど。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:52▼返信
関東大震災も昭和恐慌も東京大空襲も乗り切った老舗がコロナで潰れるか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:52▼返信
歴史だけあって不味いから潰れたのでは🤔
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:52▼返信
やたら評価されてるけど寅さんって駄作だよな
作中の芸術論も頭悪すぎ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:53▼返信
ガースーは平時ならよくやれたと思う
だが残念ながら今は有事なのである
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:53▼返信
良かったじゃん。みんな大好きな企業の新陳代謝が進んで。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:53▼返信
ネトサポ「自己責任自己責任!うひょ〜ジャップの文化がこれでまた一つ幕を閉じたぜ〜w」
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:54▼返信
あ~あだからPCR検査しろとあれほどマスコミが言ってたのになぁ
PCRさえやってれば今頃経済で独り勝ちだったのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:54▼返信
行かなかったお前らのせい
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:54▼返信
>>40
正直おもんなかったけど、みんなが寅さん寅さん言うから適当に合わせてたやつ沢山おると思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:55▼返信
自転車操業だったん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:56▼返信
歴史があるとはいえ、建物をここまで大掛かりにする意味も感じないし…
もっと小規模にして、地元民を相手にするような小料理屋として再出発したら?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:56▼返信
※15
君のちっぽけな人生と、この店の歴史の重さは違うのだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:57▼返信
>>48
ジャップみたいな小日本人には大きい建物は不釣り合いだよな!その通りだ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:57▼返信
こりゃ日本の外食産業、特に和食は壊滅だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:57▼返信
いなくなってわかる安部の凄さ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:58▼返信
まあ赤を垂れ流してるなら先の展望も割と絶望だし良い判断だと思うよ
飲食はこれからさらに地獄でしょうね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:58▼返信
>>53
嬉しそうですね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:59▼返信
このクラスだからきついんだろうが
バイトはほんと馬鹿だよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:59▼返信
行っときたかった、行ってみたかったは大体続いて開いてても行かない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:00▼返信
第二次世界大戦の時のアメリカの爆撃には耐えたが
中国のコロナには勝てなかったのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:00▼返信
一度も川甚で食ったことないくせに喪失感とかいってるやつなんなのw
そもそもコロナ以前にうなぎの高騰とうなぎ離れで経営悪化してたんだよ
有名人が土用の丑の日にうなぎ食ったというだけで絶滅危惧種がどうこう叩かれるような時代に
うなぎメインの店なんか続けていこうなんて思えないのは当たり前だろ
コロナは店をたたむきっかけになったに過ぎない
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:01▼返信
フーテンの寅次郎と呼ばれた頃に使われたロケ地とか言われても覚えてねぇよ!
おいちゃんがまだ別人だった頃じゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:01▼返信
※15
国民主義なんて形だけだろ
資本主義に走りすぎて格差の増長
庶民に家庭を作れないくらい貧困層が拡大して人口回復不可能
富の再分配も決断できなかった国に未来なんてあるわけがない
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:02▼返信
コロナヤバすぎでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:02▼返信
どんだけ金ないねんwどこも貯金してないんか
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:03▼返信
クラウドファンディングとか通販とか色々やりようがあったのに。結局1年あってなにもしないと潰れるだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:03▼返信
創業231年なのに金ないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:04▼返信
一番不用なスタジオなどエンタメ業界を潰さない国賊政権。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×