戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://www.vsnp.net/article/posttime-202101152303.html


芸術大学の最難関・東京藝術大学 なんと卒業生の半分は「行方不明」になっていた: V速ニュップ

芸術大学の最難関・東京藝術大学 なんと卒業生の半分は「行方不明」になっていた



1: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:22:28.80 ID:7nrzgCuj0●.net
sssp://img.2ch.sc/ico/folder1_04.gif
『最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常』そこは大人の幼稚園だった!

大学に関するノンフィクションは数あれど、藝大がテーマというのも珍しいなと思い読み始めたのだが、中に登場する人物たちは、もっと珍しかった。
まさに珍獣、猛獣のオンパレードである。
舞台となる東京藝大は上野にキャンパスがあり、芸術家を志すものたちにとっての最高学府である。
上野駅を背にして左が美術学部で、右が音楽学部。美術と音楽、二つの芸術がまさにシンメトリーのように共存しているのが、特徴の一つだ。
まるで町工場のような美校の校舎と厳格なセキュリティに管理された音校の校舎。ほぼ全員遅刻の美校と、時間厳守の音校。
なんでも作ろうとする人と、洗い物さえしない人。何もかも自前で飲み会をする人と、鳩山会館で同窓会をする人。
普通なら交わることのなかった両者が、同じ校舎に通う。それが東京藝大なのだ。
著者は、現役の藝大生を伴侶に持つラノベ作家。一緒に暮らしていく中での、あまりに不思議な暮らしぶりに興味を持ち、
妻を案内役としてキャンパスへ足を踏み入れた。本書は、東京都心「最後の秘境」と言われる東京藝大に潜入し、
全学部・全学科を完全踏破した前人未到の探訪記である。
藝大への入学は、80人の枠を約1500人が奪い合う狭き門だ。しかも入試問題で出題されるのは、珍問・奇問の数々。

(略)

http://honz.jp/articles/-/43333

93: にゅっぱー 2016/09/16(金) 14:13:47.47 ID:lTYxr2440.net
>>1

















2: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:22:41.80 ID:7nrzgCuj0.net
こうなると気になってくるのは、そんな彼らの将来である。

他の人は卒業後、何をしているの?


半分くらいは行方不明よ

もう言うことないっす! ビバ藝大!! 素晴らしすぎる!!!
本書を読んでも、決して藝大に入れるようにはならないだろうし、こういう風に自分がなりたいとも思わないだろう。
ましてやクリエイティブに仕事をするためのヒントなど、一切得られない。全く役に立たない。本当に役に立たない。
これっぽっちも役に立たない。つまり、目的を持って読んではいけない本の典型的な例だ。
ビジネスの世界では、手段と目的を履き違えると非難されることが多い。だがそれは、効率性という基準のみに基づく判断である。
ひとたび経済合理性の外へ広がる世界を見渡して感じるのは、手段そのものが目的化している人には「勝てっこないわ」という畏敬の念である。
そのうえ彼らは表現という手段のみを通じて、「目標のある人生」「目的のある行為」という当たり前の常識に疑問を投げかけてくる。
だから、それぞれの生き方を媒介としたメッセージに思わずシビれるのだ。
一刻も早く、まだ境界線付近にいる彼らの姿を瞼に焼き付けておくことをオススメする。
なにせちょっと目を離しているうちに、半数以上は行方不明になってしまうのだから。
無駄なものを作り続けること。それ自体は、本当に無駄なことなのか? 
深淵な問いを投げかけながらも、読むだけで童心に帰らせてくれる。まさに現実逃避にうってつけ、ファンタジーのようなノンフィクションだ。

3: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:25:16.76 ID:sVnPjk+b0.net
俺も藝大出身だけど今お好み焼き屋w

20: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:34:44.15 ID:+Af1Mag90.net
>>3
すげえ
半生聞きたいからスレ立てて

22: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:35:49.79 ID:uy1mJlr90.net
>>20
やめてやれよw
本当だったら特定できそうだし、レス乞食の嘘だったら塩っぱすぎるだろ

75: にゅっぱー 2016/09/16(金) 14:04:52.99 ID:A6/0XKnr0.net
>>3
ソースで凄い絵描きそう

4: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:25:44.13 ID:4l2q7xwF0.net
当たり前だろ
わざわざ「ここにいるよ」って大学に連絡するやつなんていないだろ

7: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:28:23.94 ID:oaBEgw/40.net
>>4
ここにいるよって名を成せた奴が半分はいるってことがスゲーよね

88: にゅっぱー 2016/09/16(金) 14:11:17.97 ID:dknN/JeS0.net
>>4
引っ越したの母校に連絡なんてしないから
自分も多分行方不明扱いだろうな

むろん芸大卒ではないが

5: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:26:09.19 ID:uy1mJlr90.net
藝大卒の友人って一人しかいない
音楽の世界で偉くなっちゃって世界を股にかけてて有名で忙しくてもう俺のことなんて友人だと思ってないどころか覚えてもいなさそうだけどw

6: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:26:19.92 ID:plwPOtkw0.net
なぜこういうこと起きるか、芸術系こ大学でた奴は知ってることだな
嫌な世界 ネタの奪い合い

8: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:28:39.29 ID:aTv34G/i0.net
学校側の就職課が機能してなきゃ卒業後の進路なんて判るわけがない。
大体、いまの時代(昔からだが)大学に就職予備校の機能を求めるのが間違っている。

9: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:28:48.08 ID:cCX5qI+Z0.net
武藤舞さん(21)

10: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:29:50.22 ID:5r1ZrgLTO.net
なんだこのぼんやりしたクソ記事

11: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:30:52.66 ID:oaBEgw/40.net
無糖米って開発できたら儲かりそうだな

12: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:31:09.67 ID:8836o4X00.net
同窓会が送ってきた書類とか開封すらせずにポイするよ

13: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:31:22.51 ID:2T1DEsNf0.net
芸大合格の難易度って完全に別枠の世界だから比較のしようがないよなぁ

14: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:31:40.60 ID:MbCDgyLc0.net
まあでもアート系の専門学校とかも卒業生の9割は無関係の仕事だろ。

15: にゅっぱー 2016/09/16(金) 13:31:42.62 ID:GJbZEXo80.net
×行方不明
○音信不通

関わりたくねえってことだろ

まとめ関連動画

関連する記事

この記事へのコメント