戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57606428.html


ロボアニメの作画の負担を減らすための天才的なアイデアの数々wwww:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
saku
ロボアニメの作画の負担を減らすための天才的なアイデアの数々wwww


https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_809680189/index.htm

名無しのろぼ
アニメや漫画で作画を楽にするためだけのアイテムってどんなのがあるの?

saku





名無しのろぼ
下請け




名無しのろぼ
>>下請け

・・・うん・・・そうなんだけど・・・うん・・





名無しのろぼ
abcマントは有名所だよなアニメにしたとき動かすのは大変そうだけど

saku1





名無しのろぼ
バンク




名無しのろぼ
ロボットアニメなら空中戦
つまらない





名無しのろぼ
>>ロボットアニメなら空中戦
つまらない


地上戦は脚ガシャガシャしなきゃならんわ構造物も描かなきゃならないわで負担がな…





名無しのろぼ
ホバーで移動




名無しのろぼ
ダンバインの口が隠れるヘルメット




名無しのろぼ
ドラゴンボールの漫画でこういう背景が多いのは
鳥山明いわく背景描くのが楽だからだそうだ

saku2





名無しのろぼ
主人公をマスクキャラにすると口パクすら描かなくてよいという革命的アイデア

saku3





名無しのろぼ
saku4





名無しのろぼ
saku5





名無しのろぼ
ボトムズがホバー移動なのは作画枚数を減らすためだったのか!




名無しのろぼ
エフェクトでブラシや叩き使って
結局手間はかかったとさ





名無しのろぼ
最初にCGモデルを作る

saku6





名無しのろぼ
ひたすら遠距離で射撃シーン




名無しのろぼ
ドラゴンボールの衝撃波だけが出る戦闘とか
レイズナーの光の線同士がクルクル回ってぶつかりあう奴とか





名無しのろぼ
お互い光の塊になってガンガンぶつかるやつは凄く冷める




名無しのろぼ
全天周囲モニター・リニアシート




名無しのろぼ
キャラクタの移動を
なるべく横方向にする





名無しのろぼ
バトロイドにならずファイターばっか




名無しのろぼ
剣で切る瞬間に画面が暗転して剣の軌道に光が走る
つぎのカットで切った直後のポーズとってて敵が切れるやつは今でもよく見かける





名無しのろぼ
戦闘しないで人間ドラマを描く




名無しのろぼ
>>戦闘しないで人間ドラマを描く

今川版鉄人28号





名無しのろぼ
セルスライド

saku7





名無しのろぼ
>>セルスライド

ボールはいいけどジムの脚よ…
戦艦で隠れてるんだから最初から飛んでる脚にすれば良かったのに





名無しのろぼ
>>セルスライド

手前と奥で軌道と速さ変えてるのがうまい





名無しのろぼ
>>手前と奥で軌道と速さ変えてるのがうまい

これ奥の角度変えてるだけだよね

saku14





名無しのろぼ
saku16





名無しのろぼ
SEED

saku18





名無しのろぼ
>>SEED

これは監督指示で作画は楽にはならないらしく作画担当がぼやいてたな





名無しのろぼ
SEEDのバンク画像よく見ると構図が一緒なだけで攻撃する機体もやられる機体も全部書き直してる……
これは楽になりそうにないな





名無しのろぼ
ターンエーなんかもバンクはあるけど毎回手前に映るものが違うとかで使い回し感が薄いんだよな




名無しのろぼ
>>ターンエーなんかもバンクはあるけど毎回手前に映るものが違うとかで使い回し感が薄いんだよな

今まで監督したガンダムでの作画に配慮した省エネ戦闘の鬱憤を晴らすように
地上戦メインで時々地獄のような描き込みの水中戦もやっちゃうしせめてもの情けだったのかも





名無しのろぼ
最初から足無しにする

saku8





名無しのろぼ
精神世界で背景真っ黒
キャラもモノクロ調





名無しのろぼ
>>精神世界で背景真っ黒
キャラもモノクロ調


saku9





名無しのろぼ
必殺技バンクを長めにとる

saku10





名無しのろぼ
教室のシーンだと主人公の席は窓際や1番後ろ




名無しのろぼ
未来少年コナンのアイキャッチは
パタパタ作れば楽かなと思ったら全パターン作る羽目になって逆に苦労したとか言ってたね





名無しのろぼ
全天周モニターの椅子だけ描いて後ろは宇宙ってアイディアが凄いと思う




名無しのろぼ
>>全天周モニターの椅子だけ描いて後ろは宇宙ってアイディアが凄いと思う

パイロットが一目で周囲の状況分かるように
って理屈もついてて素晴しい





名無しのろぼ
棒立ちからの金田ビーム
食らうと光に包まれて「うああっ」とか声で頑張る





名無しのろぼ
色々詰まってる教本のようなゴッドマーズ






名無しのろぼ
漫画なら見開きが楽
しかも読者には印象的なシーンになるし一石二鳥

saku11





名無しのろぼ
機体の大半を水中に

saku12





名無しのろぼ
前回のあらすじで尺稼ぎ




名無しのろぼ
>>前回のあらすじで尺稼ぎ

連載に追いついちゃうジャンプアニメで多い印象





名無しのろぼ
レーザーを撃って離れた場所から爆発だけで威力の強さを見せる

saku13





名無しのろぼ
省エネでもかっこ良くなってれば好き




名無しのろぼ
昔のアニメは止め絵からのズームがよくあったな




名無しのろぼ
ロボットっぽいナニカだし普通に飛ばさなくて棒立ちで瞬間移動させてもそれっぽく見えるだろという判断

saku15





名無しのろぼ
カメラアングルで極力省く
たとえば自転車を押しながら話す→立ち止まる→跨る→漕ぎだすという流れは
全て画面内にバストアップとハンドルを描くだけで表現が可能





名無しのろぼ
ボトムズのローラーダッシュは作画の負担軽減で編み出したのに
ローラーダッシュのカッコいい動きをやり出すから本末転倒になった話好き





名無しのろぼ
トミノ展で展示してたロボの設定画で
後ろ姿はシンプルにして作画の人を楽させてあげなさい
って指示がちょっと素敵だった





名無しのろぼ
ダグラムは書くのが大変でツナギを着せた




名無しのろぼ
戦闘は地上での接近戦が難しい
立ち位置や重心や大きさの対比も全部考えなきゃいけないから
空中で遠くからビーム撃ち合ってるのが一番楽





他ブログのおすすめ記事




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/1/18 12:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:140 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:09 ID:yLzyULMf0
  • >バトロイドにならずファイターばっか
    マクロスΔ…いや何でもないです。
  • 2:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:11 ID:tVeyTm5D0
  • 元スレのドラグーンはあれ楽する為のバンクじゃなくて必殺技演出としてのバンクでしょ
    事実楽になってないとボヤいてるし
  • 3:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:14 ID:wXcMSwdb0
  • 一部のアニメ版トランスフォーマー
    銃から出るのは謎の光
    発射の反動も何もない
    当たったら吹っ飛ばされるが死なない
  • 4:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:16 ID:03ITBXkL0
  • >>2
    書く方は楽できないが指示する方は楽できる。
  • 5:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:16 ID:tvMWTVOR0
  • >>1
    作画面だとチャレンジしてた可能性は一応ある
    サヨナラノツバサの時は大気圏内飛行を2次元の嘘無くやるのが難しいってことでラストバトルは大気圏内だったからね
    それでノウハウ得られて調子に乗っちゃったのがΔの可能性もあるが
  • 6:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:17 ID:wXcMSwdb0
  • ブレンパワードの棒立ち移動は異質感があってなんか好き
  • 7:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:20 ID:oE2KIh.00
  • スタープロに丸投げ
  • 8:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:20 ID:n.BsYi4y0
  • アニメーターの大塚健さんが作画省略の技術とかTwitterにのっけてて面白かったな。止め絵揺らすとか左右反転で走ってるように見せるとか。
  • 9:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:23 ID:tXBHSWcQ0
  • 確かにマントって揺らめくから、アニメだと作画がきつそう
    ABCマントの皺も描くの怠いだろうな
    それよりも、8機のディビニダドでアニメーターが壊れちゃ〜う!
  • 10:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:23 ID:lFZ3PZUU0
  • 種/種運命のバンクというか構図の使い回しは作画班の楽ではなく絵コンテの楽よね
    まぁそれだけ上流に時間がなかったことを察することになるわけだけど
  • 11:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:27 ID:9QgFi5ua0
  • >戦闘は地上での接近戦が難しい
    >立ち位置や重心や大きさの対比も全部考えなきゃいけないから
    >空中で遠くからビーム撃ち合ってるのが一番楽

    これの真逆をやって(やってないこともあるが)結果的に成功してるGガンダムすごいな
  • 12:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:27 ID:jxfqlTc00
  • コードギアスの二期が楽作画になってたな
    ローラーダッシュより飛行が当たり前になって、光った線がぶつかり合う

    ガンダムだとビルドシリーズは露骨に作画崩してるけど、その分見たいシーンはきっちり書いてるから、やりようなんだと思う
  • 13:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:28 ID:jSb3jajS0
  • CG多用できるやつは露骨に線が増えるよな
    逆に被弾表現が減るけど
  • 14:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:32 ID:6HIsNU2X0
  • 戦闘シーンは図で示す。BGMにクラッシック使えば音響の負担が減る
  • 15:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:32 ID:E9.dKFEO0
  • ロボアニメじゃないけどキン肉マンの王位争奪戦編はアシュラマン対サタンクロスがダイジェストで処理されていた。まぁ6本腕対4本腕&4本足だから面倒臭かったんだろうな。
  • 16:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:32 ID:uvDIqjNW0
  • 作画の負担軽減といえばやはりドラゴンボール。特にZ。

    ドラゴンボールに限らずプリキュアなんかも変身シーンや必殺技は使い回しにすればいいんだし、やはり東映は手抜きと言われてもしゃあなしよな。
  • 17:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:33 ID:jvcMs2AC0
  • なんの光⁉︎
  • 18:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:34 ID:ggkx00g90
  • ニコルの回想シーンを流す
  • 19:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:35 ID:4iFd9jnH0
  • おハゲは世代だからかセルスライドというかカメラさんスライドが多いな
    Gレコとかのは正直今時キツい感がある
  • 20:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:35 ID:p1ywcXAb0
  • リニアシートは作画は楽にならんぞ
    背景を常に動かさなくてはならんから

    作業が楽になったってのは、作画の話ではなく別の作業の話だったはず
  • 21:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:35 ID:oE2KIh.00
  • ダブルオー1期は登場MSのモールドが多くて2期の主役4機から減らされてちょっと残念
    でも動きが多い戦闘が多かったので正解だったかと
  • 22:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:35 ID:E9.dKFEO0
  • >>11
    殴られているシーンでは中のファイターが「ぐはぁ!」とかで作画の負担を減らしてはいたね。
  • 23:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:40 ID:H8oNSMCN0
  • >>11
    Gガンはバンクスライド謎空間多用してさらに技を放つときは2体画面に入れるのはフィニッシュ時のみ、基本放つ側受ける側のターン制にして省エネしてる
  • 24:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:41 ID:Wh7y.B4R0
  • でも遠くで撃ちあいだけだと、面白くならないんだよなあ
    やっぱチャンバラして欲しい
  • 25:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:41 ID:W5xR0Dw10
  • 手描きでロボアニメやるならマジンガーやゲッターみたいな土管組み合わせたようなディテール少ないロボを出すべきだと思うの。もしくはシンプルな箱の組み合わせか。
  • 26:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:41 ID:o715nM0S0
  • >>剣で切る瞬間に画面が暗転して剣の軌道に光が走るつぎのカットで切った直後のポーズとってて敵が切れるやつは今でもよく見かける

    パッとクレしんのげんこつを思い出したけど
    もうやってないな、そういえば
  • 27:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:46 ID:6f3uB3gT0
  • 盾で隠すのがいいなら何故敵にもそうしなかったの?
  • 28:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:48 ID:bukr4zJV0
  • >>2
    バンクではなくトレスだもんな
  • 29:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:49 ID:N1o1UFRu0
  • たった1クールなのに途中で総集編とか舐めてるよな
  • 30:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:53 ID:RPduLLhd0
  • 戦闘の途中でキャラをアップにして論争させる
  • 31:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:53 ID:Ny7gzbgj0
  • >>16
    殴り合い時にお互い早すぎて目に見えないってことでキャラクターすら書かないとかやるのがドラゴンボール
  • 32:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:54 ID:N1o1UFRu0
  • >>16
    ドラゴンボールの引き延ばし展開の場合はアニメが原作に追い付いてしまう問題もあったんよ
    ドラゴンボールZのリアルタイム放送時はアニメで悟空vsフリーザが始まった段階でジャンプの連載でまだ決着ついてなかったんだぜ
  • 33:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:54 ID:uLmkY9QS0
  • >>27
    差別化だろ
  • 34:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:54 ID:Zaqb15vC0
  • 初代マクロスでモノクロというか、セル画に着色してないと思われるシーンがあったな
    あれも効率化の一つかな?(笑
  • 35:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:54 ID:oz2YAs5S0
  • ロボから降りて生身で戦う
  • 36:コメントげっとロボ 2021年01月18日 12:57 ID:Ny7gzbgj0
  • アムロが家出中でも必ずやるGファイターとの合体訓練
  • 37:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:01 ID:pbabhUrv0
  • 禿げは揺らしたりスライドしたりをよくやる
  • 38:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:02 ID:N1o1UFRu0
  • 総集編やバンク多用がある一方で、やってる内容は毎回同じなのに毎回ごとの新規作画とアフレコを8話も繰り返したハルヒのエンドレスエイトは真逆のパターン
  • 39:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:02 ID:Q6.F8Ym60
  • >>8
    クロマティ高校方式か……
  • 40:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:02 ID:oE2KIh.00
  • >>32
    原作に追いつかないよう筋肉バスターで30分稼いでいた時代
  • 41:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:07 ID:N1o1UFRu0
  • >>40
    鋼鉄(スチール)聖闘士「時間稼ぎは任せてくれ!」
  • 42:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:07 ID:W5xR0Dw10
  • コクピット描くの面倒くさいからってシンカリオンのコクピットが謎空間にフワフワしてるだけってのは流石に手抜きにしか見えなかった。
  • 43:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:11 ID:rrXHP5HF0
  • 戦闘は2週おき
  • 44:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:13 ID:gs3SRoKt0
  • 大体のアイデアがタツノコが馬鹿みたいにタイムボカン作ってた時に出てるの笑うよな
  • 45:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:14 ID:oE2KIh.00
  • >>42
    変に運転席を忠実に再現してしまうと鉄っちゃんから細かいあら探しされたり子供が運転席を見学したがるとかJRとのコンプライアンス回避もあるかと
  • 46:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:14 ID:gs3SRoKt0
  • >>42
    龍神丸馬鹿にしてんのかよ
  • 47:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:15 ID:hWgkMFyw0
  • ABCマント云々言ってるけど
    宇宙空間でバタついたりしないだろ
  • 48:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:18 ID:QnCWFqGD0
  • この前初めてコミック版のエヴァを読んだけど、手抜きだと揶揄されたアニメ版の長尺の静止画も間の演出として重要だったんだなと感じたわ
  • 49:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:20 ID:Hzv5.VkC0
  • ※45
    その手のマニア相手の商売だと敢えて間違えると売れるらしいなw
    西村京太郎がそんな事いってた気がする
  • 50:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:22 ID:hb0uQL.40
  • ディバイディングドライバーで一時的に更地を作って
    背景の作画を簡単かつ使い回しにする
  • 51:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:22 ID:dK.Yhz6u0
  • ガン✕ソードには
    「ヨロイと一つになれば、モニターが必要なくなる」
    なんて 番組後半に楽をするための設定があltいtsはず
  • 52:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:28 ID:wlXu9.Ob0
  • 全天周囲モニターで映す映像、設定では顔が向いてる方向だけ表示する仕様なんだけど、
    それだと作画が大変ということで 全方向描かれている。
  • 53:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:31 ID:n.BsYi4y0
  • >>46
    龍神丸はファンタジーロボだからまだ分かるけどシンカリオンは地球製ロボじゃん。
  • 54:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:33 ID:QNqWG3in0
  • >>41
    まさか新作で再利用されるとはな…
  • 55:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:34 ID:F2ejRSaK0
  • ※50
    ……はずだったのが、脚本家たちが面白い使い方大会を
    始めてしまったおかげであまり楽にならなかった、と
    監督が苦笑してた。
  • 56:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:42 ID:j9tsQYUA0
  • >お互い光の塊になってガンガンぶつかるやつは凄く冷める
    高速戦闘の定番みたいになってるけど、まぁ、うん・・・
  • 57:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:52 ID:v3s1bfLF0
  • >>4
    くそ過ぎやん
  • 58:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:54 ID:v3s1bfLF0
  • >>12
    紅蓮アルビオン戦時に皺寄せが来ましたね…
  • 59:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:56 ID:mjgtFhoY0
  • ※47
    宇宙の方がかえってばたつくんだよ
    地上だと重力とか空気とか色々あるから風とか無ければじっとしてればいずれ落ち着くけど
    宇宙じゃ落ち着かせる要素がほぼ無いから暴れ出すと暴れたまま
  • 60:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:57 ID:dbS3o1LD0
  • >>28
    L/O BANK
    構図は兼用してセルはカブセで新作
    BGは兼用できないなら新作
    原画マンは1原時は楽。2原時は変わらん。動画も仕上も美術も変わらん。撮影は多少楽かも
  • 61:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:58 ID:Hk.rkORC0
  • マントで作画省略と言えばエスカフローネだな
  • 62:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:58 ID:TN20wIVE0
  • アニメ版コブラ(スペースコブラ)のクリスタルボーイが
    普段マントを着て全身を覆っていたのはあの機械骨格を描かずに済ませる為かな
  • 63:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:59 ID:CjL9bCMl0
  • >>38
    元々アニメで消失やりたかったけど上が劇場版で消失やるぞと言われた結果説がある(因みに本当にそうだったのは後の艦これ)
  • 64:コメントげっとロボ 2021年01月18日 13:59 ID:v3s1bfLF0
  • >>47
    慣性があるから動くんじゃない?しかもあんな都合よくいつも下に垂れてない気もふる
  • 65:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:03 ID:TN20wIVE0
  • TFG1「スタスクもスカワもサンクラも全く同じデザインにしましょう」
  • 66:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:04 ID:FensEG6M0
  • >>9
    マントだって確かに楽ではないがロボットをきちんと描くより遥かにマシだよ
    直線いらないし一色で塗れるし
    何がいいたいかってもっとマントつけたロボ増えろ
  • 67:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:07 ID:aOe6.cgk0
  • >>54
    Ωも来年で10周年だ…
  • 68:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:08 ID:sVZe081r0
  • リーオーがドーバーガン撃ってるシーン、よく見ると奥の奴も右腕がちょっとだけ動いてるな
    肘のあたり拡大して見るとわかりやすい
  • 69:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:11 ID:sVZe081r0
  • ※65
    そのせいで現場が混乱して色の取り違えが多発してた件
    一番ひどかった時には「色はスタスク・声はサンクラ・スカワのワープ能力持ち」という三身合体してたな
  • 70:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:14 ID:NJfe35fK0
  • >>エフェクトでブラシや叩き使って
    結局手間はかかったとさ

    それはデマ
  • 71:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:18 ID:yyEclC2S0
  • >>7
    日曜午後にスタープロ作画の超時空要塞マクロスを視聴する・・・
    アンニュイな思い出やね
  • 72:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:20 ID:mfpAfIeE0
  • >>54
    そこまでやるんだったら二代目水晶聖闘士さんとかも欲しかったわ。
  • 73:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:24 ID:yEIVzNTi0
  • マクロスは戦闘機の機動に変形混ぜてバリエーション増やす程度で良いから不満はない。
  • 74:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:30 ID:Wh7y.B4R0
  • >>36
    冒頭の合体シーンは、スポンサーへのノルマをそこへ押し込んでるからしゃーない
  • 75:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:32 ID:eYKInQPO0
  • ロボじゃないけどスーパーサイヤ人なんかも髪のベタ塗り大変だから省略したくて考えたパワーアップだし、画期的だけど理由は世知辛いって演出あるあるなんだなと思った。
  • 76:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:40 ID:vF.SMKrc0
  • パシフィックリムや、フィリピンの実写版ボルテスのPV見てると、ロボット物のドスンとした重量感ある殴り合いは海外のほうが分かってる感がある。
  • 77:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:44 ID:exOkK.pL0
  • マクロス7だと青のVF19が変形してガンポッド撃つのを何度見たことか。

    昔Dr.スランプアラレちゃんの劇場版でマシリトがアイラブユーラブマシリト!
    って延々と歌い狂うシーンがアナーキー過ぎて衝撃を受けたんだけどあれって
    やっぱ尺稼ぎだったのかなあ。
  • 78:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:45 ID:qp.Lr5KZ0
  • 周囲の建物を破壊するのは力の誇示とともに作画を楽にするためというのはドラゴンボール以外でも聞いたことがあるな
  • 79:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:47 ID:l2R0KGNb0
  • >>32
    仕方無い反面くそつまらないものが
    出来上がってしまった怒りもある
    現場もさぞやりがいが無かっただろう
  • 80:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:49 ID:ziQqbhLJ0
  • 敵の量産型機
    もしくは再生された過去の敵ロボット
  • 81:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:51 ID:8Zr7KgN70
  • >>28
    バンクに合わせて描くって大変なんだぞ CCさくらでそれがよく語られてて
  • 82:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:52 ID:8Zr7KgN70
  • >>60
    しかもシートのタイミングとコマ指示は同じという動画泣かせ
  • 83:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:52 ID:8Zr7KgN70
  • >>6
    あれすげぇよな
  • 84:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:56 ID:8Zr7KgN70
  • >>20
    撮影の重ねが楽になってるな
  • 85:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:57 ID:DJ9C.qIL0
  • 相変わらずジオン水泳部は可愛いなこんちくしょう
  • 86:コメントげっとロボ 2021年01月18日 14:59 ID:fKgMgeWg0
  • 佐々門先生にぶん投げる
    佐々門先生はファイバードのEDがメチャ上手い分、普段の酷使されっぷりが分かるよね…
  • 87:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:00 ID:8Zr7KgN70
  • >>77
    子安のヤツがいつもやってたな
  • 88:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:04 ID:8SPpWbiF0
  • アニメは射撃戦のほうが楽で特撮は格闘戦のほうが楽と聞いたことがある
  • 89:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:06 ID:R28kPyfR0
  • ちょっと作画負担を下げようとすると知ったかぶりのアニオタから手抜きだ何だと叩かれるんだから、そりゃオタク向けのロボットアニメなんか誰も作りたがらないわけだよ
  • 90:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:13 ID:yj8VFPCY0
  • >>3
    マイクロン伝説の時に9.11の影響で実弾やミサイルを描くな、痛そうな描写はやめろってなったんで謎の光と死なないのはしょうがないんだ。
    反動がないのはうn…
  • 91:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:22 ID:m0YQt42z0
  • エヴァの加持とミサトがアンアンやってるとこで静止画だったあたりで、最後のとこで膣にあれ入れた可能性を思いついた時はウキウキした
  • 92:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:23 ID:s9EefH1l0
  • >トミノ展で展示してたロボの設定画で
    >後ろ姿はシンプルにして作画の人を楽させてあげなさい

    つまり、バックシャン(死語)なカトキメカは作画にとってはクソだった・・・?
  • 93:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:24 ID:yj8VFPCY0
  • >>21
    あれは作画班に配慮して二期で線少ないデザインにしたのにその作画班から不評で、線少ない分気合入れてめっちゃ動かしてくれたっていう当時の士気の高さを物語る裏話があったりする
  • 94:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:41 ID:V.neXmms0
  • ロボットアニメのくせに6話中まともなロボット戦闘を1話のみでその中でも1回しかしない
    なのに名作感を出させる脚本演出技術
    トップをねらえ!のことです
  • 95:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:43 ID:4Pzfes.60
  • 戦闘しない回を増やすのが1番
  • 96:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:44 ID:0B5vjvof0
  • 手すら省く徹底ぶりに笑った
  • 97:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:45 ID:mHtZCOKc0
  • ゴッドマーズすげー
    棒立ち攻撃受けまくりだけど逆に無敵感が増す
  • 98:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:49 ID:l2R0KGNb0
  • >>78
    そのへんは特撮の方が苦労してるし
    ノウハウあるだろうね
  • 99:コメントげっとロボ 2021年01月18日 15:57 ID:5gXVe1Gw0
  • >>88
    アニメで格闘戦やると動画枚数がかさむ
    特撮で射撃戦やると火薬でプロップが傷んだり合成の手間がかかる
    ってことかな
    ただし特撮も格闘戦が長丁場過ぎるとスーアクさんが酸欠で倒れるとかあるので、何を持って楽とするかによる
  • 100:コメントげっとロボ 2021年01月18日 16:06 ID:wa4iKR0n0
  • >>95
    平和が一番
  • 101:コメントげっとロボ 2021年01月18日 16:11 ID:hyP0Q8Wq0
  • ジョナサンが10のときに贈ったカードを握りつぶしてアノーア艦長に突きつけるシーン
    ジョナサンの握りこぶしでアノーア艦長の口が隠れて口パクさえ省エネしてた
  • 102:コメントげっとロボ 2021年01月18日 16:13 ID:5gXVe1Gw0
  • むしろガンプラで盾を小さく感じる不満
    種OPのストライクみたいにほぼ機体カバーできる誇張サイズの盾を標準的に付属してくれてもいいのよ…?
  • 103:コメントげっとロボ 2021年01月18日 16:20 ID:n.BsYi4y0
  • >>98
    ネクサスのメタフィールドとかかな。なお、後年の作品でわざわざ再現した模様。
  • 104:コメントげっとロボ 2021年01月18日 16:23 ID:WMDuSgA90
  • >>97
    必死に攻撃してるのに全く効いてない棒立ちからヌッと振り返ってくる恐怖よ
    ラスボス初戦の絶望感演出やんこんなの…
  • 105:コメントげっとロボ 2021年01月18日 16:26 ID:joDyqFo80
  • CGは手抜きではなくロボ描ける人がいないからCGにせざるを得ないという業界の哀しい事情がある
    ぶっちゃけ労力はあまり変わらない
  • 106:コメントげっとロボ 2021年01月18日 16:28 ID:n.BsYi4y0
  • >>105
    ディテール少ないロボから描かせて育てるべきとは思うんだがな〜。今のロボアニメだいたいごちゃついたディテールのロボばっかりだしな〜。
  • 107:コメントげっとロボ 2021年01月18日 16:30 ID:kCIjCxoJ0
  • >>47
    NHKのアポロ計画の真実みたいな番組で旗を揺らす実験映像見れたたけど
    大気中より真空状態の方が揺れが大きかった
  • 108:コメントげっとロボ 2021年01月18日 16:40 ID:6hkJNjzO0
  • NARUTOのオビトとカカシの回想を見せられるよりマシだよな。
    ロボットアニメじゃあないけどさ。
  • 109:コメントげっとロボ 2021年01月18日 16:54 ID:aOe6.cgk0
  • >>99
    コンプリートフォームはまともに動けないとか
    シャンゼリオンは重すぎて次郎さん以外じゃ動けないし萩野さんが着ようとしたら止められたとかそんな話もあるな
  • 110:コメントげっとロボ 2021年01月18日 17:02 ID:8ta1BHT80
  • 逆にシードのはなぜバンクじゃないのに構図を同じにする指示を出したのか
  • 111:コメントげっとロボ 2021年01月18日 17:06 ID:n.BsYi4y0
  • >>105
    鎧描けるのにロボ描けないってのも不思議な話だと思うんだよな〜。似たようなもんじゃない?
  • 112:コメントげっとロボ 2021年01月18日 17:07 ID:T2lsmJN00
  • ダイターンとかトライダーみたいに表情豊かにすれば寧ろ崩した方が面白かったり
  • 113:コメントげっとロボ 2021年01月18日 17:09 ID:T2lsmJN00
  • >>97
    ダンクーガも初登場からしばらくはワンパンで敵倒してたから焦らした分強さが感じられる
  • 114:コメントげっとロボ 2021年01月18日 17:10 ID:eoGe7EXs0
  • エヴァンゲリオンなんか、人間の口元も手や書類で隠してるからな。
  • 115:コメントげっとロボ 2021年01月18日 17:27 ID:psO6xC.c0
  • ※36
    Gメカ搭乗はアムロが戻ってから
    脱走中もやってたのはコアファイターからガンダムへの空中換装

    ※47
    何かしら動く物があった方が、見せ方としては助かる面もあるみたい
    アルカディア号の旗が宇宙でもなびくのは、動いてるように見せるためにあえてつけたんだとか

    ※65
    ハズブロ「だってタカラが3色出してたから」

    ※99
    昭和ウルトラマンなんかだと、スペシウム光線使うと光学合成が必要になる
    最近のリマスター版見てて、ウルトラマンの光線技は見せ場だから後半もちゃんとやるけど、科特隊の銃なんか最初はビームだったのが途中で火薬使った物になってたりして、合成の手間を省くように変更したんだろうなって思った
  • 116:コメントげっとロボ 2021年01月18日 17:45 ID:9baPXiKx0
  • >>2
    よく見ると構図以外全部書き直しだから指示してるやつだけ楽してる
  • 117:コメントげっとロボ 2021年01月18日 18:02 ID:JHCdJ3J30
  • CGで単純なデザインにすると荒さが逆に目立つ
  • 118:コメントげっとロボ 2021年01月18日 18:10 ID:dzuLfdOA0
  • >>36
    家出中もガンペリーでの空中換装訓練を冒頭で毎回のようにやってたな
    で、ナレーションが「(家出中なので)このような訓練はできないのだ」とかなんとか
  • 119:コメントげっとロボ 2021年01月18日 18:11 ID:.MzqF9Bj0
  • ジム系なのにホバーは初見ワロタ思い出
  • 120:コメントげっとロボ 2021年01月18日 18:49 ID:oE2KIh.00
  • 辞世の句(言葉だけど)が「足なんてかざり」は嫌だなぁ
  • 121:コメントげっとロボ 2021年01月18日 18:59 ID:yrqormGM0
  • パトレイバー「じゃあロボなんか出さなきゃいいじゃん」
    人物描写が増えて却って作画が面倒になる
  • 122:コメントげっとロボ 2021年01月18日 19:10 ID:zI9UpxE10
  • ※34
    「愛は流れる」のクライマックスシーンだろ
    さすがに演出だよ、あれは
  • 123:コメントげっとロボ 2021年01月18日 19:23 ID:0ZTaWyMo0
  • 金田伊功の途中のコマが変な格好をしているのは2コマを1コマに減らす際、人物やロボのたくさん動く箇所とそうじゃない箇所を1コマに描いているから、じゃないかと思う

    >>86
    佐々門先生作画監督の回は原画が佐々門先生だけのことがほとんどだった気がする
  • 124:コメントげっとロボ 2021年01月18日 20:21 ID:kYhottw60
  • ※95
    非戦闘回で複雑デザインのCGロボなのに手描きアイキャッチを作っちゃうマジェプリには参るね・・・。

    ※106
    シンプルすぎるとかえってツルツルしすぎて画面から浮いちゃうんじゃないの?
    手描きアニメのマジンガーは曲面部分に黒いザザって影の線描いてるし。
  • 125:コメントげっとロボ 2021年01月18日 20:22 ID:LBi.9m.z0
  • >>9
    今ならCGと物理エンジンでどうにでもなるやろ
    10年前のエクバですらめっちゃ綺麗にはためいとるぞ
  • 126:コメントげっとロボ 2021年01月18日 20:23 ID:OMQETyAy0
  • >>2
    バンクじゃないにしても印象はほぼバンクだし手抜いてなくても手抜きに見えるとかある意味損すぎるなこれ
  • 127:コメントげっとロボ 2021年01月18日 20:32 ID:co0HIA8P0
  • ギアス二期の、赤い線になってゲッターばりにジグザグ無双する紅蓮がまさにこれ
    やっぱ戦闘シーンはギアス一期の方が好きだな
  • 128:コメントげっとロボ 2021年01月18日 20:41 ID:z4Tk75V30
  • >>4
    だから仕事サボってラジオの公開収録行ってたのか
  • 129:コメントげっとロボ 2021年01月18日 20:50 ID:IBpOxiCt0
  • クロムクロって戦闘が地上での殺陣ばっかだからすごかったんだな
    あれは3Dだからできたことなのかな
  • 130:コメントげっとロボ 2021年01月18日 20:56 ID:fGxMTdhC0
  • 作画ではないが
    ローアングル多様で駆動部の描写減らしつつも巨体を強調させ
    逆に映すときは思いっきり関節柔らかくして可動域ひろげるゾイドはCGアニメ黎明期でハイセンスすぎるわ

    現代では全身移しながらパルクールじみた挙動をロボに取らせられるが
    その軽やかさから巨大ロボでなきゃならない存在意義を問われるようになった
  • 131:コメントげっとロボ 2021年01月18日 21:19 ID:Yw3fBrKC0
  • >>123
    普通の原画マンが2、3人で分担するのを、同じ期間で1話分仕上げて来たとかなんとか
    しかもメカもキャラも描けるし絵柄はちょいマイルドで古くさい感じになるけど、設定はキチンと守るので本来の意味での作画崩壊も無い
    リアルタイムではハズレ回だったけど色々知ると味わい深い佐々門回
  • 132:コメントげっとロボ 2021年01月18日 21:19 ID:OMQETyAy0
  • >>68
    まぁそこも軽くスライドさせてるだけだからな
  • 133:コメントげっとロボ 2021年01月18日 21:22 ID:h8NkzHy00
  • >>111
    最近のアニメに出てくる鎧って、胸当てだけとかそんなんだし、フルプレートみたいな西洋甲冑は使い回しの安いCGモデルで済まされてること多いよ。
    メカ全般を描く、動かすっていうノウハウが継承されてないんだろうね。後進育成という意味合いで、ダイミダラーみたいなアニメをもう一度作って欲しいもんだ。
  • 134:コメントげっとロボ 2021年01月18日 21:25 ID:Yw3fBrKC0
  • アクエリオンがロゴスで戦闘用空間、しかもすごく狭苦しいのを使うようになったのは切なかった
    一応、最終回では旧2作みたいな空中戦やってくれたけど
  • 135:コメントげっとロボ 2021年01月18日 21:27 ID:h8NkzHy00
  • >>129
    あれは純粋に気合いだと思う。制作会社の記念作品なのに今までやったことなかったロボットアニメという選択は、よほど好きじゃなきゃありえない。
  • 136:コメントげっとロボ 2021年01月18日 21:31 ID:Yw3fBrKC0
  • ロボではないんだけど、SSSS.GRIDMANで怪獣態アンチ君が単独で暴れるシーンの使い回しは良かったな
    作風的にわざとやってみせてるのとリソース節約を兼ねてたんじゃないかと思う
  • 137:コメントげっとロボ 2021年01月18日 22:11 ID:bMMCibRm0
  • キングゴウザウラーの合体バンクに、運動会だったから全員体操服のバージョンとかあるんだよな
    あれムチャクチャ細かい描き直しが必要で、バンクなのに精神が磨り減りそう
  • 138:コメントげっとロボ 2021年01月18日 22:56 ID:kllGgDJz0
  • 途中から色違いの光の線になってぶつかり合う
    高速戦闘をお手軽に表現できるから多用されてる
  • 139:コメントげっとロボ 2021年01月18日 23:07 ID:MDifbs6k0
  • ウェブダイバーのグラディオンなつい。最終的にグラディオンのCGモデルを改造した敵ばっかりってひどいよねw
  • 140:コメントげっとロボ 2021年01月18日 23:39 ID:7uITztls0
  • >>11
    人機一体の演出ってことで、ガンダムの顔をキャラクターに変えたり回転させ胴体描かなかったり
    あとドモン以外の決勝トーナメントは、静止画の1枚絵を拡大させながら解説っていうのを多用してた記憶

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング