1::2021/01/26(火) 15:26:11.83 ID:EXGj17Iu0 BE:789862737-2BP(2000)

“先週土曜日に開催された電気自動車フォーラムで、中国科学アカデミーの学者であるウヤン・ミンガオ氏は、「誰かがあなたに言うように、このEVは1,000キロ走ることができ、数分でフル充電され、しかも安全です。 そしてコストは非常に安いです。・・と言いますが、彼らはうそつきであるに違いありません。」
 8分で電気自動車の1000キロメートルの80%になると、充電に必要な電力は約900キロワットになります。一般的な充電パイルの380 VDC電圧を使用する場合は電流は2400Aに達する必要があります。
  現在、中国の急速充電パイルは30キロワットしかサポートできません。さらに900キロワットをサポートする充電パイルを構築しても、コミュニティ全体を停電させて充電することになります。”

Sina Finance 2021/1/25 中科院院士怒怼广汽石墨烯电池 黑科技怎么就成了韭菜收割机?

https://finance.sina.com.cn/chanjing/cyxw/2021-01-25/doc-ikftssap0569530.shtml





2::2021/01/26(火) 15:27:29.02 ID:8H9ddIq10.net

中国人は嘘つきだ

さてこれは真か偽か
22::2021/01/26(火) 15:45:59.83 ID:WRlzKCLy0.net

>>2
この村の住人はみな嘘つきです。
ですが、全ての嘘を突き合わせると一点だけおかしな点が見つかります。
それこそが真実です。
156::2021/01/26(火) 17:28:52.77 ID:Pr/CgbOQ0.net

>>2
中国の爆弾は爆発しない。
217::2021/01/26(火) 20:14:04.36 ID:dIx5HncP0.net

>>2
それを中国人が言えばパラドクスになるけど、そうじゃない場合は知らん
7::2021/01/26(火) 15:30:10.89 ID:ZAVhCNIc0.net

中国にも正直者はいるんだな
9::2021/01/26(火) 15:32:05.98 ID:FWXcvCiq0.net

これくらいなら3ヶ月行方不明レベルの発言
12::2021/01/26(火) 15:35:52.43 ID:WjQHa78m0.net

テスラのでかいトラックもこれ言われてたな
15::2021/01/26(火) 15:40:59.60 ID:Bjism6fE0.net

ほんとうアル
26::2021/01/26(火) 15:48:04.16 ID:ZfqnCegC0.net

素直にバッテリー交換方式にすればそんな超電流も要らんのに
定期点検もできて安全だし
48::2021/01/26(火) 16:08:20.32 ID:L5C78CTj0.net

>>26
EV用のバッテリーってでかくて重量あるから
交換にはむかない。
あとEVはバッテリーで性能決まるようなところがあるから、
交換可能に規格化しちゃうと規格が変わるまで性能が
頭打ちになっちゃう。
50::2021/01/26(火) 16:08:34.45 ID:7CykRKU90.net

>>26
数十キロもあるバッテリーを交換するにはそれなりの設備がいるし、でかい倉庫もいる。
在庫不足になったら動かない車がそこらじゅうに溜まる。
それより先に、バッテリーの規格を統一させなきゃならない。非現実的。
56::2021/01/26(火) 16:15:52.91 ID:ZAVhCNIc0.net

>>50
結構いい案だと思ったのにな
重さもボーリング球くらいになれば待ち運びも楽なのに
58::2021/01/26(火) 16:18:13.13 ID:BAB28X6Q0.net

>>56
スマホ程度でもバッテリー規格統一出来てない時点で察したほうがいい
27::2021/01/26(火) 15:50:22.68 ID:hyiQcjdh0.net

そこでNIOですよ
47::2021/01/26(火) 16:07:33.37 ID:BJlaPw710.net

携帯の6Gは電波から充電ときいたがそんな時代ホントにやってるくるのかね
208::2021/01/26(火) 19:32:26.86 ID:wK8wWFq0O.net

>>47
通話のみの簡素な携帯なら実験段階じゃなかったっけ?
スマホまで機能を詰め込むと消費がでかすぎて無理なんじゃ…
53::2021/01/26(火) 16:11:13.67 ID:uGVa8sDV0.net

テスラの株価対策なんだろね。
しかしNIOは全個体電池でこれをやるんか?
60::2021/01/26(火) 16:21:02.34 ID:5kn7rcv30.net

珍しく嘘を認めたな
66::2021/01/26(火) 16:35:20.83 ID:4F5mJhpD0.net

>>60
まぁ中国はとっくにハイブリッドはOK方針に変えてるし

イギリスとかコロナで庶民の生活困窮してるのに
2035年からガソリン禁止だったものをわざわざ去年2030年から禁止の前倒しに変更して馬鹿すぎてワロタ
そんなに環境優等生アピールしたいのかw
73::2021/01/26(火) 16:44:28.68 ID:7mE0xUSn0.net

>>66
実現不可能ならいつの間にか無かった話になってる
96::2021/01/26(火) 16:57:42.72 ID:iK2H/A5W0.net

急速充電しようとしたら、とんでもない電流か電圧になるからな。
そのエネルギーを供給する設備がないし、滅茶苦茶危険極まりない。

水素がエコっぽいけど扱い難しいから、自然エネルギーとかでアルコールとか水酸化物にしてハイブリッドかPHEVが現実解だろう。
114::2021/01/26(火) 17:04:45.05 ID:rML4bB6A0.net

大容量バッテリーを急速充電すれば電力量も半端ないな
プチヤシマ作戦状態になるわけか
電気自動車が増えれば原発再稼働が必須だな
120::2021/01/26(火) 17:07:51.58 ID:P6owvzSQ0.net

無問題アル
129::2021/01/26(火) 17:15:33.19 ID:LVs4Kqoy0.net

>>1
テスラトラックの頃にさんざん言われてたじゃん。トラック1台を充電するだけで町1つ分必要とか
147::2021/01/26(火) 17:24:38.56 ID:T3zcK/vT0.net

将来的にはEVだろうけどまだ電池の進化待つ必要があるだろね
198::2021/01/26(火) 18:50:04.45 ID:c+EuQkZD0.net

>>147
電池は紀元前から存在する枯れた技術だからな
技術革新は数十年単位だろう
電池+別のエネルギーが当面続くはず
161::2021/01/26(火) 17:38:43.56 ID:YgPvdAea0.net

可能性があるならいいけど、電力問題どうするか、バッテリー容量や充電時間、バッテリーの寿命や交換費用など問題ばかりじゃん。
それを10年や15年でクリアできるわけないよ。
何一つ解決策がないではないか
201::2021/01/26(火) 19:02:29.39 ID:8LGh1z9d0.net

プリウスは1500キロ走れて3分で満タンになるで
205::2021/01/26(火) 19:21:19.13 ID:Fmhpnfil0.net

一部の都市はともかく国土の広い中国やアメリカは不向き
206::2021/01/26(火) 19:24:26.84 ID:qjTaaPBR0.net

EV車が駄目なのはわかる
バイクはどうなの?最近気になってるんだけど
226::2021/01/26(火) 20:47:02.75 ID:B+zKxbbW0.net

まあこれぐらいの真実なら言っても消されないだろう
【速報】 中国科学院 「EVに関する嘘報道をやめろ。1000km走れて8分フル充電とか嘘」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1611642371




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2021年01月26日 22:37
    • ID:6oqmi60N0
    • やっぱ金集めるだけの詐欺やったんか
    • 2. 名無しさん
    • 2021年01月26日 22:47
    • ID:RoeescAK0
    • 10年後には中国に抜かれるからおじさん「」
    • 3. 名無しさん
    • 2021年01月26日 22:50
    • ID:NZiZfKjM0
    • >>2
      大半の産業は既に抜かれてるぞ
    • 4. 名無しさん
    • 2021年01月26日 22:51
    • ID:MHd.pxP40
    • 充電の問題はみんなバッテリーと電力需要の2つしか無いと思ってるけど1番問題なのは大都市の数百トンの通勤電車を動かすような大出力の電流を流せる高コストの電気設備なんだよな。
      改良型チャデモの400Aという数字ですら10両編成、1,500人程度が乗車した電車を動かすのに必要な200-300Aの大出力電流を既に超えている。
      今より更に高速化した急速充電器を大量配備したら東京や大阪クラスの都市の新しい鉄道路線を作れるほどの大規模な電気施設が必要になる。 これこそが中国がPHEVとハイブリッドの容認に転換した要因の1つなんじゃないか。
    • 5. 名無しさん
    • 2021年01月26日 22:54
    • ID:MHd.pxP40
    • >>3
      出た出た、ITでは抜かれてるけど他は? 全部上げてみて。 化学分野や高度製造産業では未だ世界を引っ張る地位にいるのに平然と大半だとか嘘をつける人間性がすごいね。
    • 6. 名無しさん
    • 2021年01月26日 22:55
    • ID:sTjpy5dA0
    • 二階建てバスとか平気で詐欺やってた国だしな
    • 7. 名無しさん
    • 2021年01月26日 22:55
    • ID:C6NAEOLW0
    • このあたりの問題は時間経つとすぐ置き去りになってる気がするけどどうするんだろ?
    • 8. 名無しさん
    • 2021年01月26日 23:05
    • ID:jkCw4Osk0
    • とにかく中国は雨後の筍みたくEVメーカーが出てるからな
      どうしても過剰広告をやる連中が出てくる
      中々困ったもんだな
    • 9. 名無しさん
    • 2021年01月26日 23:17
    • ID:JUZO.Fs50
    • これ中華の全個体電池の話やろw

      トヨタがまだ開発段階なのに、中華メーカーにそんな簡単に出来る訳無いわな。
    • 10. 名無しさん
    • 2021年01月26日 23:18
    • ID:IaIuGg5X0
    • 現行リーフのバッテリーが440kgらしい。バッテリー交換式にするには軽く小さくする必要があるけどそうすると航続距離が短くなるから難しいと思う。
    • 11. 名無しさん
    • 2021年01月26日 23:20
    • ID:XOjLKchZ0
    • この科学者が速攻で行方不明になったら、
      つまり中共が国策全開で普及させにくるってことだから要注意
    • 12. 名無しさん
    • 2021年01月26日 23:26
    • ID:MR4dCuPT0
    • EV問題になると、やたら航続距離の話題になるけどさ、
      実際、高速バスが一日に走って良い距離は450kmまでと
      法律で定められているのに、一般人の素人の分際で
      600だ700だと、やたら航続距離を求めるのは異常だからな。
    • 13. 名無しさん
    • 2021年01月26日 23:37
    • ID:TQbiBK0q0
    • >>12
      それは間違いだよ
      その数字は運転者1人当たりの、一日当たりの走行距離であって
      交代出来る運転手を用意すれば済む話で
      実際に運転手を交代させて、それ以上の距離を走ってるよ
      職歴無しのニートは知らないだろうけどw
    • 14. 名無しさん
    • 2021年01月26日 23:41
    • ID:TQbiBK0q0
    • 後続距離が長い=充電のためにどこかに立ち寄る頻度が少ない、充電に要する時間が少ないわけで
      バスやトラックなんかでは重要な事なんだけどね
      そこまで考えが及ばない人も居るんだねえ
    • 15. 名無しさん
    • 2021年01月26日 23:48
    • ID:bWg5AkvC0
    • 2400Aの電流を流そうとすると、電線じゃなくなる。
      1cm×10cmの銅製のバー2本が必要。
      水冷で。
      ちなみにアーク溶接では、100Aも必要としない。
    • 16. 名無しさん
    • 2021年01月26日 23:51
    • ID:3hrxnEvD0
    • カタログデータ上は500km走れます!
      と言ったところでな
      バッテリーは劣化するし、気温で性能低下するし、
      冷暖房入れるとさらにマイナス
    • 17. 名無しさん
    • 2021年01月26日 23:59
    • ID:JY.1tpQs0
    • 電車みたいに交流20000Vでええやん
      ただ、熱とか考えると一気に電気流せるのかは疑問
      バッテリー交換とかだと車のパッケージの制約が多すぎて
      2シーターの都市交通用とかある程度制約しないと上手くいかないだろうな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック