戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://labaq.com/archives/51929465.html


「とてもイギリスらしいのに、実際はそうではないものってなんだと思う?」→意外な答え:らばQ
2021年03月09日 21:24

「とてもイギリスらしいのに、実際はそうではないものってなんだと思う?」→意外な答え

 

イギリスっぽいのに全然イギリスのものじゃないもの
世界中のものが、いったいどこで作られたものか、どこがオリジナルかわからなくなるほど歴史背景は複雑です。

「とてもイギリスっぽく感じるのに、イギリスのものではないものは何ですか?」
この質問に対する、納得の回答をご紹介します。

Yup from r/HolUp

質問「とてもイギリスらしく感じるのに、実際はそうではないものは?」

回答「大英博物館」


言い得て妙とはこのことですね。

世界最大級の博物館でありイギリスを代表する名所でありながら、その所蔵品の多くはイギリスのものと言うより、世界各地の植民地から持ち込まれたものだという皮肉交じりのQ&A。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●王室も含むのでは、侵略してきたゲルマン系だし。

●陶器(中国産)に注がれた砂糖(南アフリカ産)入りの紅茶(インド産)。それはとても英国風。

↑おもしろトリビア:イギリスで消費される約50%の砂糖はイギリスで生産されている。サトウキビではなく、テンサイから精製されている。

●他人のものであるということが、よりイギリスということを表している。

↑作れないなら盗め、なのか。

↑われわれはちゃんと作れる、だが略奪はもっと楽しいのさ。

↑イギリスは何を作っているの?

↑よその国の独立記念日。

●ほとんどのレストラン。

●発見者の権利だよ!

↑泥棒め。

↑他の国で発見してもなのか。

●彼らはかなり公平に盗んでいるよ。

●そこにあるほうが、略奪されたり破壊されたりしない。


歴史的な背景はややこしい面もありますが、少なくとも保管に関しては秀逸ですね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(0)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースを、毎日厳選して配信しているバラエティニュースサイトです。