戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/2001761.html


まとめたニュース : 現実的に一番使えそうな再生可能エネルギーが風力発電という事実
2021年03月10日

現実的に一番使えそうな再生可能エネルギーが風力発電という事実

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:12:11.854 ID:ClB/rfiy0.net
世界中が風力発電機ばっかりになったら風景は凄そう


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:12:57.585 ID:DzvxXcrm0.net
太陽光が最強らしいよ


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:14:28.849 ID:ClB/rfiy0.net
>>2
太陽光は意外と使用可能エネルギーが少ない









科学者「あなたをコールドスリープで100年間眠らせます」←やる?

東京都「はーい23区で2人組作ってー」

ブラインドタッチとピアノ、ゼロから学ぶならどっちの方がハードル低い?

5億年ボタン押さない派に聞きたいんだがこれがもし仮に1週間ボタンだったとしたら押すか?

【何を言っているかわk】韓国で国宝の上にトラックが落下して国宝が壊れてしまう




3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:13:49.444 ID:8SIwG0GJ0.net
オトンルイ風力発電所はなかなか壮観だった


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:14:20.130 ID:hptFCG3eM.net
違うよ
太陽風発電
太陽風でタービンを回して発電する
宇宙空間で発電して地球まで転送する



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:15:04.191 ID:VJyGflrR0.net
太陽光はロスとメンテがね


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:15:33.839 ID:zyDavjx00.net
うまくやれば地熱が使えそうだよな


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:16:22.884 ID:ClB/rfiy0.net
>>7
地熱も全然取り出せるエネルギーが少ない
地域が限られるからね



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:22:13.297 ID:HbozWpXX0.net
>>10
そうなのか、パワーは一番ありそうなのに



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:32:21.410 ID:Ix3vqPNO0.net
>>16
要は火力発電の地熱版だからな
エコだけどそこまですごいエネルギー源ではない



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:15:50.820 ID:dNCg1Dn20.net
地熱にももっと頑張ってもらいたい


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:16:13.536 ID:eEwogLEn0.net
原子力が最強だろ


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:18:51.045 ID:ClB/rfiy0.net
>>9
>>12
今回はそこ置いといて



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:16:28.402 ID:PHhmthyA0.net
風力のアレもメンテ大変なんじゃないの


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:18:04.992 ID:ClB/rfiy0.net
>>11
大変だろうなぁ
意外とヤバいのが火事らしいよ
良く燃えるらしい



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:17:08.917 ID:0KIyPEKq0.net
いいから核融合しようぜ


15 : キュア坊主[仏前に供える、一輪の花] :2018/01/14(日) 23:20:42.806 ID:FjVYxyNxa.net
ダイソン球作れよ貧乏人


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:29:34.131 ID:7IqIiGSN0.net
半径ちょい増やすだけで取り出せるエネルギー量段違いだもんな〜

今後はもっと大型化して1基あたり10MWがデフォになるんかな



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:33:05.663 ID:ClB/rfiy0.net
>>17
洋上風力発電は300m級を目指すらしいぞ
ロマンの塊



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:43:16.189 ID:u38yn/xa0.net
>>17
どんだけデカくするつもりだよ10MWって…



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:36:10.577 ID:7gX8Ry17M.net
小型化の大量生産じゃなんてあかんのや
効率悪くても大型化したらメンテ大変やろ
メンテフリーとまでは行かんでもちまちま安定して稼ぐ方がええんやないんか?



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:37:39.226 ID:ClB/rfiy0.net
>>20
使える土地は限られてるからねぇ



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:36:57.158 ID:tEqrBg1H0.net
水圧発電とかできないのかな、でかいピストンを沈めて深海で押し込まれる動きでモーターを回して発電して
発生した電力の一部で引き上げてピストンを押し出してまた沈めるみたいな、収支プラスにならないかな



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:38:52.986 ID:7gX8Ry17M.net
>>21
海はメンテ大変や
そもそも深海は設置すら無理や圧力で潰れてしまう



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:41:39.467 ID:Ix3vqPNO0.net
>>21
波の力で発電する波力発電ってのがあるけどやっぱ海はメンテ大変らしいよ



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:41:47.677 ID:ClB/rfiy0.net
>>21
理論上では提唱されてるぞ
まあ現実的にコスパがね



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:42:12.535 ID:Oq8S6x490.net
>>21
そんなことできたら空気圧発電しとるわ



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:40:11.199 ID:6fj5wsnT0.net
地熱マグマまでほればええやんけ


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:41:44.078 ID:Oq8S6x490.net
同じ量生産するのに太陽光の3.5倍面積必要だけどいい?


33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:43:52.890 ID:7gX8Ry17M.net
>>26
初期コストとかはどうなん?



39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:45:52.799 ID:Oq8S6x490.net
>>33
太陽光に遥かに遥かに劣る



42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:46:46.587 ID:Oq8S6x490.net
>>33
時間もめちゃくちゃかかる



44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:48:23.394 ID:ClB/rfiy0.net
>>39
太陽光は稼働率で劣るから発電単価で比べれば風力の方が安いぞ



54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:54:30.480 ID:Oq8S6x490.net
>>44
不安定電源を単価で見るのがまず間違い
日本の場合は風力も十分に稼働率が低い



60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:57:18.974 ID:ClB/rfiy0.net
>>54
不安定さが太陽光>風力なんだろ
風力は作れば作るほど安定する



68 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/15(月) 00:04:46.570 ID:TQIgIFLs0.net
>>60
それは条件次第で違う答えになる
風力は作るほど変動"割合"は確かに減少する
しかし作るほど変化量はほぼ線形的に大きくなることに変わりはない
櫻井啓一郎がよく主張してた「風力は導入するほど安定する」というデマ



75 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/15(月) 00:12:24.646 ID:/xY9Xd+f0.net
>>68
変動割合が減れば十分だろ
太陽光なんて季節によって絶対量が確保できないじゃねーか



29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:42:26.052 ID:ExKS8MVZ0.net
すまん核融合炉でよくね?


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:42:26.518 ID:u38yn/xa0.net
風力は風が強すぎてもダメで、以前査察に行って止まってた風車があって聞いたら、「建てたものの風強すぎてうまく発電できないから停めっぱなし」とか言う笑えない案件もあった


36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:44:36.493 ID:ClB/rfiy0.net
>>30
たくさん広い範囲に作れば稼働率が収束して安定するぞ



32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:43:37.163 ID:4cys5rC4M.net
でも日本周辺は潮の流れが激しいから世界でも派力発電に適してるってさ


34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:44:12.723 ID:4wDFXj7Q0.net
波力発電,海流発電,潮力発電,海洋温度差発電,塩分濃度差発電
海有能過ぎワロタ



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:44:13.242 ID:Ix3vqPNO0.net
あとバイオマス発電とかは世間受けしそう


37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:45:17.749 ID:2nqqLBXqd.net
風力は経年劣化すると
羽がドスンと落ちてくる
危ない



38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:45:51.407 ID:4cys5rC4M.net
風力はメンテナンスは大変だな
海なら塩害も深刻



40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/01/14(日) 23:46:34.300 ID:BJThAiK70.net
地熱は熱交換式にすりゃだいぶマシなんだがな
とりあえず超臨界使えないのはアウト



43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:47:40.748 ID:u38yn/xa0.net
>>40
地熱は熱源が国立公園内だったり、温泉組合とかがうるさいから、煩わしい協議がいる割には…って感じね



41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:46:40.948 ID:2nqqLBXqd.net
太陽光+レドックスフロー
が安定



45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:48:57.524 ID:4cys5rC4M.net
温泉とかオワコンだろ
有名どころだけ残してあと全部地熱発電にしろや



47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:50:25.521 ID:u38yn/xa0.net
>>45
ここ中国じゃなくて日本だからそんな考えは通らん
あと地熱は色んな生態バランスへの影響が不確定だから、やるにしても環境アセス的なものが必要になるんじゃないか



46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:49:36.091 ID:RqBHHH1S0.net
鳥が絶滅する


48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:50:32.602 ID:Oq8S6x490.net
地熱は大型化すると出力段々減衰するから制度で特別扱いしてもらえなくて終わった


49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:52:33.780 ID:tEqrBg1H0.net
赤道直下の国辺りに太陽熱発電所作ってできた電気で海水を電気分解して水素を輸入して発電とかできないの


52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:53:42.002 ID:u38yn/xa0.net
>>49
まずギンギラギンに暑いと太陽光の効率がいいってのが誤りだから…



53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:54:27.875 ID:tEqrBg1H0.net
>>52
太陽熱な



58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/01/14(日) 23:56:50.210 ID:kmbmM8wi0.net
>>53
水素輸送のリスクがヤバそう



59 : 以下、?ちゃんねるから
気になるAmazonの本

雑談│23:20

 コメント一覧 (4)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月10日 23:48
    • 使う電気の量を減らす(人口を減らす)のがベスト。
      そうすれば水力だけでまかなえる。
    • 0
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月10日 23:53
    • そしてダイナモを回す
    • 0
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月10日 23:58
    • 原発でええやんに回帰
    • 0
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月11日 00:05
    • 風力のそばで生活するとあーこんなのじゃ到底無理だわってなるからオススメ
      ほんと安定しない
    • 0


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事
スポンサードリンク