戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57790384.html


【画像あり】ガンダムのラーカイラムにタイヤ付いてるじゃん?:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
01201_E83A4
【画像あり】ガンダムのラーカイラムにタイヤ付いてるじゃん?


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/824162073.htm

名無しのろぼ
ラーカイラムのタイヤは何のタイヤなんだろう

1615037884103



名無しのろぼ
緩衝材




名無しのろぼ
タイヤを信じろ




名無しのろぼ
よくぶつけて怒られたのかな




名無しのろぼ
たぶん何か色々ぶつかるんだろうな
MSの着艦の時とか





名無しのろぼ
大型モビルアーマー運搬車両の古タイヤ




名無しのろぼ
めちゃでかい

1615038049158



名無しのろぼ
でっかいから何の機体のタイヤかなって質問かしらね




名無しのろぼ
1615038098627





名無しのろぼ
でもこれぐらいのタイヤなら日本の公道走れないアメリカの大型ダンプとかであるよね




名無しのろぼ
ラーカイラム級の宇宙船が建造出来る時代に
ゴムタイヤが存在ってのが謎
すごい未来の物語なのに





名無しのろぼ
>>すごい未来の物語なのに

もう凄い未来って感じでも無くなってきたな


1615038206171



名無しのろぼ
紙の手紙が普通に使われてる世界だしゴムタイヤくらい別に驚くようなことでは




名無しのろぼ
時代が進みすぎると人間はノスタルジックになって敢えて古い物を好む様になるってSFじゃ定番の言い回しだしな




名無しのろぼ
シャアがセイラに贈った金塊入りケースの中の手紙は紙に書かれてた

1615039714864



名無しのろぼ
カミーユの始末書とか普通にある

1615039965498



名無しのろぼ
めっちゃデカい陸上兵器もあるし
重機もデカいんだろう





名無しのろぼ
見た目はゴムだけど単純にゴムじゃないんだろう




名無しのろぼ
わざわざ作ったりして・・・




名無しのろぼ
タイヤあってよかった

1615038300775



名無しのろぼ
後にザンスカールで開発者やる人が作ったタイヤ(適当)




名無しのろぼ
そりゃ天然ゴムとかコロニーじゃ生産難しいそうだし
代替素材なんだろうな





名無しのろぼ
>>そりゃ天然ゴムとかコロニーじゃ生産難しいそうだし
代替素材なんだろうな


農業ブロックは気候を調節できるから
やろうと思えばできるんじゃね





名無しのろぼ
コロニー外壁のリニアモーターカーやら大型のタイヤ使うだろ




名無しのろぼ
ガンダム世界じゃ重力下で使われる車両は普通にタイヤ使ってるからな




名無しのろぼ
ガンダムが格納できるミデアのタイヤでもこんなサイズ

1615038629537



名無しのろぼ
ホワイトベースのエレカは飛ぶし




名無しのろぼ
コロニーをメンテする用の重機ならMSと比較してもずっとデカイのも居るかもね




名無しのろぼ
>>コロニーをメンテする用の重機ならMSと比較してもずっとデカイのも居るかもね

キャトル「呼んだ?」


EYYL8dGUcAUVDrs



名無しのろぼ
アニメ制作側もタイヤじゃない何か別の物を考えただろうけどあえてタイヤにすることに意味があるんだろう分からんが




名無しのろぼ
そもそも現在使われてるようなタイヤは真空中だと可塑剤が揮発してボロボロになる




名無しのろぼ
現実の巨大タイヤは直径4メートル

1615038804463



名無しのろぼ
火星の重機はこんな感じ

1615040438117



名無しのろぼ
ガルダまでは行かないにしてもデカい輸送機はあるかもね
ミデアの数倍くらいとか





名無しのろぼ
ミデアの倍サイズでウェルディアってあったな
ナイト・ホークスだっけ





名無しのろぼ
あったよでかいタイヤ!!

1615038888919



名無しのろぼ
このへんガイナックスのしごとなのかお禿の演出なのか

1615039077432



名無しのろぼ
まぁ、傘とかみたいに基本構造が全く変わらないモノもあるわけだし、見た目現在と同じタイヤが使われてても全く不思議はないだろう
タイヤ自体現実でも根本的な構造は対して変わってないし





名無しのろぼ
まぁ何かコーティングくらいはしてるだろ
そもそもゴムなのか分からんけど





名無しのろぼ
未来だからエアレスタイヤになってるんだろうか?
宇宙空間だと空気入れるのも色々コストかかりそうだし


1615039617412



名無しのろぼ
他の艦はやってないからラーカイラムのカタパルトの位置があれで
擦るやつ多かったのかな





名無しのろぼ
>>他の艦はやってないからラーカイラムのカタパルトの位置があれで
擦るやつ多かったのかな


急ぎでカタパルトデッキで物資の搬入するときにそのタイヤに目掛けて運んで万が一コンテナがぶつかっても船体へのダメージが無いように付けてるとも考察させる為の演出だろ





名無しのろぼ
現実の軍艦とかでそういうふうにタイヤをつけてるのがあるのかと思って探したけど見つからないな




名無しのろぼ
>>現実の軍艦とかでそういうふうにタイヤをつけてるのがあるのかと思って探したけど見つからないな

曳船なら


1615040423058



名無しのろぼ
軍艦よりもタグボートなどには艦船の押出しなどで活躍してる

1615040457479



名無しのろぼ
まぁ普通は巨大な質量の物体を受け止めるようなことはしないだろうからな




名無しのろぼ
現代人向けに作ってるアニメなんだから技術的な正確さより
現代人が見てパッと分かるものじゃなきゃいかんのよ





名無しのろぼ
結局出撃や着艦時のアクシデントによる衝撃緩和と思えばさもありなん

1615040557778



名無しのろぼ
ダミーバルーンだと思ってたけど違うのかい




名無しのろぼ
クラップ級は正面カタパルト一本だから緊急時は最悪格納庫に突っ込むことになる
カイラム級なら側面にぶつかるだけで済むんでどっちに避難するかと言うとね





名無しのろぼ
まぁわざわざ後付けで付けてるからには
運用してみて艦側面に衝突する事故が多かったんだろうな






他ブログのおすすめ記事







他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/3/10 08:02 ] ガンダムシリーズ総合 コメント:58 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年03月10日 08:51 ID:FbPLN7EK0
  • 船にタイヤだと確かにタグボートとか通船のイメージだな
    相手に船体押し付けるからその緩衝材にしてる
    でも軍艦側についてるイメージは確かにないな
    MS用か補給コンテナ受ける用なのかね

  • 2:コメントげっとロボ 2021年03月10日 09:05 ID:43JpZ2ct0
  • ブライト「ラー・カイラムでアクシズを押すんだよ(タイヤ付けてるから板金怖くない)」
  • 3:コメントげっとロボ 2021年03月10日 09:05 ID:tZJw6UWe0
  • 2脚なばっかりに着艦時の事故が多発したんやろ
  • 4:コメントげっとロボ 2021年03月10日 09:08 ID:G.T5gFUE0
  • 他はアカマツ工業のポンポン丸位か
  • 5:コメントげっとロボ 2021年03月10日 09:25 ID:oLYnj9cp0
  • カタパルトの側面だから、着艦時にMSがこすったりする事例があったんだろうな。
  • 6:コメントげっとロボ 2021年03月10日 09:40 ID:0cI8dngL0
  • ぶつけるから何かで保護しようって思った時に宇宙で巨大タイヤが気軽に手に入るのか?って疑問はあるが
  • 7:コメントげっとロボ 2021年03月10日 09:45 ID:bFbaGCjQ0
  • 実際最前線の部隊にタイヤで補強させるとか
    金無いのか、熟練度高くないかのどっちかぐらいしか思いつかんわな
  • 8:コメントげっとロボ 2021年03月10日 09:48 ID:VHAYdCcf0
  • 物資やMS積み込み時の接触を減らしたいという意図は分かるが、よく思いついたな。

    実際の軍艦には付いてないし、大気中だと空気抵抗が増してスピード落ちるし、ステルス性も失われそう。
  • 9:コメントげっとロボ 2021年03月10日 09:54 ID:S1zyfqTI0
  • 未来って言われるとオムニホイールとか使ってそうなもんだけど
  • 10:コメントげっとロボ 2021年03月10日 09:58 ID:xDQng.xy0
  • ジェガンの耐久性に欠陥があるってあらかじめ周知されてたんやろな
  • 11:コメントげっとロボ 2021年03月10日 09:58 ID:pZ4aGC5L0
  • 空気圧縮による全方向に向けた均等な圧力に代われる性能が難しいから
    エアレスタイヤの実用化はまだまだやね
  • 12:コメントげっとロボ 2021年03月10日 10:18 ID:HoIBJrOj0
  • 取りつくのに丁度良いよね
  • 13:コメントげっとロボ 2021年03月10日 10:19 ID:gPp3xvMT0
  • MSの回収用じゃない
    どこで聞いたか忘れたが相対速度の関係でMSの着艦は
    ラーカイラムに当たって壊れる可能性があって危険だから
    着艦のときはラーカイラム本体に直接ではなく、ロープをつなげて
    先にパイロット回収、MSはロープで手繰り寄せて回収する。
    なお、アムロはそれを無視して直接着艦して成功させて頭おかしい扱い。
  • 14:コメントげっとロボ 2021年03月10日 10:20 ID:5t9ZWdW.0
  • ちなみにラーカイラムに括り付けられてるタイヤ、よーく見ると実はブリジストンって書いてあったりする
  • 15:コメントげっとロボ 2021年03月10日 10:21 ID:S7Jtdj6Y0
  • 宇宙世紀もブリヂストンは存続しているんだな。
    創業何年になるのだろうか。
  • 16:コメントげっとロボ 2021年03月10日 10:25 ID:2ErfNVNY0
  • タイヤから刃を出して飛ばすとか、タイヤが爆弾になってるとか…
  • 17:コメントげっとロボ 2021年03月10日 10:34 ID:JxJFtrQK0
  • >>8
    宇宙戦艦だし、ミノフスキー粒子下だし
  • 18:コメントげっとロボ 2021年03月10日 10:40 ID:GlZ3bU4a0
  • 付けてみる価値はありますぜ!
      
  • 19:コメントげっとロボ 2021年03月10日 10:44 ID:mLmCkXcd0
  • コスパの問題じゃないかね
    専用のMS緩衝材なんてものを開発するよりも
    今ある物でしかも低コストで大量にあれば
    そりゃあ軍配はタイヤに上がる

    ある意味リアルな描写だろうね
    ただ宇宙空間では高温になったり低温になったりするので
    通常の素材ではないだろうね
  • 20:コメントげっとロボ 2021年03月10日 10:45 ID:Jng5mA1Y0
  • すべてはタイヤに行きつくから
  • 21:コメントげっとロボ 2021年03月10日 11:05 ID:22T77.RF0
  • ジャンク屋から大量に調達したんかね
  • 22:コメントげっとロボ 2021年03月10日 11:19 ID:DB6aVIT30
  • もっとデカいタイヤにしよう
    いっその事外付けでは無く戦艦にタイヤを組み込んでしまうのはどうかな?
  • 23:・・・ 2021年03月10日 11:22 ID:nyfTIU3o0
  • つまりこれこそが、ロンドベルが地球をバイク乗りの天国にしようとしていた証なのだよサイ九郎!

    宇宙の場合、石油から作る合成ゴムより、コロニーの農業プラントで作れる天然ゴムの方が入手しやすそう
    あと戦闘艦の防舷物にタイヤを使わないのは、数千トン以上ある艦体の衝撃をタイヤでは防げないのと、タイヤは可燃物なのが大きいのではないのかと
    昔読んだ「戦艦武蔵の最期」で、武蔵の艦体が傾斜し過ぎて防舷材が転げ落ちて、乗員が次々と潰される話が怖かった
  • 24:コメントげっとロボ 2021年03月10日 11:22 ID:rLImv5I.0
  • 書くのがめんどくさかったらゴム板でいいだろ
  • 25:コメントげっとロボ 2021年03月10日 11:41 ID:XyLgy.Cu0
  • 真空中で、放射線ガンガン浴びるような場所に暴露してたら、ゴムなんざ速攻で劣化するぞ
    6000度の高温にも耐えるような謎のサランラップがあるんだから、それでなんとか工夫せいよ
  • 26:コメントげっとロボ 2021年03月10日 11:50 ID:3NnjcDaq0
  • こういうのは現場の工夫だから、他の艦ではやってなくてもおかしくはない

    正規の物じゃないから他の艦では発砲スチロールの防舷材の廃棄品使ったり配置が違ったりするんだろう
  • 27:コメントげっとロボ 2021年03月10日 11:52 ID:3NnjcDaq0
  • >>25
    謎のサランラップが出来るなら、宇宙の放射線でも平気なゴムが存在してもおかしくないとは思い付かないんだろうか?
  • 28:コメントげっとロボ 2021年03月10日 11:59 ID:ZfJ.wAxC0
  • > 現代人向けに作ってるアニメなんだから技術的な正確さより
    > 現代人が見てパッと分かるものじゃなきゃいかんのよ

    これがすべて
    説明に尺を割けないプロップはパッと見で機能や目的が分からなければ作劇として失敗
    紙の手紙や報告書はデバイスや電気がなくても見られるから現実に生きのこるだろ
    今だって長期保存する書類や写真はデジタルメディアでなく紙焼き
  • 29:コメントげっとロボ 2021年03月10日 11:59 ID:3NnjcDaq0
  • >>22
    少佐、あなたの出番はまだまだ先ですので、どっかー行ってて下さい
  • 30:コメントげっとロボ 2021年03月10日 12:17 ID:qLyEXf9g0
  • 出渕裕はともかくガイナが関わってると聞けばいかにもやりそうだと得心がいく
    連邦側は増尾昭一というが、軍艦好きの庵野や車・バイク好きの貞本も参加してるならなおさら
    トップでマシーン兵器がタイヤ引っ張って走ってるがあれも廃タイヤの再利用とかだろう
  • 31:コメントげっとロボ 2021年03月10日 12:19 ID:uhEVfveB0
  • >>27
    この先ビームライフルの直撃にも耐えるタイヤ出てくるわけだしな
  • 32:コメントげっとロボ 2021年03月10日 12:21 ID:WglZFu6K0
  • フェリーの接岸する時まじまじと見てしまう
  • 33:コメントげっとロボ 2021年03月10日 12:36 ID:KTVRyDcq0
  • >>8
    多分F1見て思いついたんじゃね
  • 34:コメントげっとロボ 2021年03月10日 13:21 ID:MMlyQ9k70
  • >>25
    もともと宇宙空間で使用されてたものなんじゃないの
  • 35:コメントげっとロボ 2021年03月10日 13:59 ID:TkTN.gjX0
  • ジャンヌダルクにはついてないからMSちっさくなって要らなくなったのかな
  • 36:コメントげっとロボ 2021年03月10日 14:14 ID:fAjVb3te0
  • スペースデブリとかがぶつかった際の緩衝材じゃないかね
    万が一デカイものぶつかってカタパルトまでイカレましたじゃ話にならんし
  • 37:コメントげっとロボ 2021年03月10日 14:29 ID:5MwsY1rv0
  • >>28
    そうなのよね。
    未来のタバコとかスマホとか描かれても誰も分からないから。
    いちいち説明せにゃならんし。
    でもそれが少なくても未来感が出ないから匙加減なんだけど。

    多少アナクロでないと伝わらないんだよな。
  • 38:コメントげっとロボ 2021年03月10日 14:30 ID:5MwsY1rv0
  • >>24
    アニメだとただの黒い壁に見えちゃう。
    描写するなら一度ぶつかってわざわざキャラに説明セリフ言わせるシーンを用意しなきゃならない。
    質感まで伝えるのは至難の技なのよ。
  • 39:コメントげっとロボ 2021年03月10日 14:38 ID:csTrSt940
  • >>7
    専用の装備を用意する金がない、というのはあり得るかもしれないけど
    熟練度に関しては十分な練度だったとしても、戦闘で機体が破損して不安定な動きしかできない状況とかもありそうだから何とも言えない気がする
  • 40:コメントげっとロボ 2021年03月10日 16:21 ID:2y5HYb3u0
  • 視聴者に分かりやすく見せるための演出だよね
    今でも船の縁にタイヤ付けてたりするし
  • 41:コメントげっとロボ 2021年03月10日 16:31 ID:KwZubZv70
  • WW2の時代の空母も艦橋の周りに就寝時に使うハンモック畳んだ奴を周りの巻きつけてたな
  • 42:コメントげっとロボ 2021年03月10日 17:16 ID:ryFpo8kt0
  • タイヤに見えるけどタイヤじゃないかもしれんぞ?w
  • 43:コメントげっとロボ 2021年03月10日 17:19 ID:k65qP06M0
  • >>7
    最前線の部隊所属の船の着艦なんだから熟練度高くてもダメな時がある事くらい普通わかるだろ
  • 44:コメントげっとロボ 2021年03月10日 18:15 ID:WRS3ABDN0
  • デザインしたやつはカッコよくとか思って書いたんだけど

    現場に降りてくると使いづらいとかで使いやすいようにいじられる様だな
  • 45:コメントげっとロボ 2021年03月10日 18:36 ID:wvwF81Lx0
  • >>25
    ついでに言うと、ラー・カイラムは大気圏往還が可能だったりする。
    突入時の断熱圧縮熱を直接受ける場所ではないにしても、マトモなゴムが耐えられる筈が無い・・・という事は、アレはマトモなゴムじゃない事になる。
  • 46:コメントげっとロボ 2021年03月10日 18:37 ID:pVbxIYQi0
  • ワイ港町民、身近な船と一緒だから親近感沸く
  • 47:コメントげっとロボ 2021年03月10日 18:37 ID:kQiqTE9p0
  • >>40
    接岸する時船を壊したくは無いからね。
    廃品利用で済むならそうするし。タイヤ捨てるのも高いしな。
  • 48:コメントげっとロボ 2021年03月10日 19:16 ID:.XVz1sKt0
  • 太陽光の当たる側はドロドロに溶けてて、反対側はカッチカチに凍ってる
  • 49:コメントげっとロボ 2021年03月10日 19:32 ID:vfTkaDYQ0
  • >>45
    大気圏突入するときは外すと思うの...
  • 50:コメントげっとロボ 2021年03月10日 19:33 ID:vfTkaDYQ0
  • >>41
    あれは弾片防御用
  • 51:コメントげっとロボ 2021年03月10日 20:15 ID:ZfJ.wAxC0
  • >>35
    着艦操作の自動化が進んだのかもしれないし
    ラー・カイラムの構造や運用に付随する特有の問題だった可能性もある
    理由は色々考えられるね
  • 52:コメントげっとロボ 2021年03月10日 20:21 ID:ck263Gjy0
  • ガミラスの三段空母の降着装置もタイヤだったりする。流石に2199で変更されてたけどw
  • 53:コメントげっとロボ 2021年03月10日 20:37 ID:OjK4256A0
  • まぁスレに画像ある通り役に立っているシーンあるから問題ないな
  • 54:コメントげっとロボ 2021年03月10日 20:42 ID:JUh2M8ne0
  • 発着艦口を壁際に付けるもんだから降りる方も壁に突っ込んでるようで不安だしな
  • 55:コメントげっとロボ 2021年03月10日 21:22 ID:Pv65ju7L0
  • 対スペースデブリ用?
  • 56:コメントげっとロボ 2021年03月10日 23:03 ID:n99SitWR0
  • 破損した機体が着艦する時のクッションだろうな
    後部にも射出口あるけど燃料タンクとかメインエンジンが近くにあるから
    破損機体はメイン射出口に着艦しなさいって決まりがあるのかも
  • 57:コメントげっとロボ 2021年03月10日 23:50 ID:QXcI1spo0
  • オーストラリアで輸送艦くにさきが岸壁に擦ったときに
    ぶつかる直前に乗組員がクッション投げ込んでたな
    タイヤではなかった
  • 58:コメントげっとロボ 2021年03月11日 01:58 ID:SKWvbwLn0
  • つーかタグボートもいい加減専用の緩衝材開発してやれ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング