1: Felis silvestris catus ★ 2021/03/11(木) 17:53:11.12 ID:Fcbo08zi9
http://news.searchina.net/id/1697522?page=1

 日本の食文化は古代中国の影響を受けてきた経緯があるとはいえ、食材に関しては日中で大きな違いがある。中国では日本人があまり食べないようなものも食材とするケースが多いため、「中国人は何でも食べる」と言われるほどだ。中国の動画サイト・西瓜視頻ではこのほど、ある中国人の男性が「日本の川には鯉が泳いでいるのに、誰も食べようとしない」と紹介している。

 男性はまず、「日本の川はとてもきれいだ」と紹介。動画では、川底が見えるほど透き通っていて悪臭もない様子を伝えている。「日本も川が汚染された時期もあったが、時間をかけてきれいにしてきた」と感心している。

 しかし配信者がそれよりも気になっているのは、「川に泳いでいる鯉を誰も食べない」ことだという。中国では川や湖に住む淡水魚もよく食べるので、川に魚がいるのに誰も捕らないというのは何か理由があるとしか思えないのかもしれない。川が透き通るほどきれいならなおのことだろう。

 この男性の知り合いの中国人のなかには、日本で鯉を捕って食べたことがある人がいるらしい。しかし、あまりに臭みが強く、おいしくなかったそうだ。「日本人は海の魚を食べるのが普通」で、寄生虫の心配もあるので川魚はあまり食べないと伝えた。日本にも各地域に鯉料理はあるがそれほど多くなく、胆のうにはコイ毒と呼ばれる毒素があって寄生虫の危険もあるので、食べるなら食用に養殖されたものに限ったほうが良いようだ。 (編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)(抜粋)

引用元: ・美味しそうな鯉が泳いでいるのに「日本人は誰も捕って食わないのが不思議!」 中国 [Felis silvestris catus★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 17:53:58.41 ID:XbvNDSsF0
いや別に美味そうじゃないし
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 17:54:26.57 ID:jA+Rdm+v0
鯉こく食べますが
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 17:54:46.52 ID:ZDVwlESA0
泥臭くて食えたもんじゃないだろ…
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 17:55:15.27 ID:FMzllAlc0
>>8
長野あたりで食ってみ、うまいぞ
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 17:56:09.86 ID:94w6tIS/0
>>11
あえて食うほどでもない
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:03:15.19 ID:Jej4vTC80
>>11
佐久鯉かな?
養殖物なら臭くないよね
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 17:55:59.40 ID:ZDVwlESA0
あと鑑賞用にわざと放してるとこもあるし勝手に盗ったらあかんぞ
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:03:20.96 ID:owvzIf2U0
そりゃ流石に料理屋行って食わないと食えたもんだじゃないと思うぞ。
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:04:28.60 ID:T/EmJMxn0
他にもっと美味しいもので満ちあふれているから
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:04:36.47 ID:1pRXYweC0
うちの近くの用水路にもよく流れてくる
泥吐かせたら食えるかな
魚屋に並んでる魚しか食べ物に見えないんだよ。
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:05:17.30 ID:Tpa76Ed90
基本的に鯉はくさくて不味いが食べると元気が出るというイメージ
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:05:42.68 ID:dY0RKHKE0
実際うちの県であった話だよ。
中国人留学生を受け入れた当初観光用に水路で飼われていた錦鯉かなり食われた。
なんでわかったと言うと奴等のアパートの外に魚の骨が散乱してたから。
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:11:32.96 ID:iYyn5OAZ0
>>98
留学生は流石にねーよ
どこの大学だww
留学生じゃなくて出稼ぎ中国人にしとけ
嘘すぐバレるぞw
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:15:34.49 ID:dY0RKHKE0
>>175
出稼ぎ目的で地方の大学に入学して学校来ないでバイトしまくってたのが問題になってたことあったろ?
今から20年くらいまえ。実話だよ。
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:07:07.70 ID:oN7B66Ay0
鯉は身がジャリジャリして
好きじゃない
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:08:20.16 ID:qm5s2xBN0
雷魚も食べるからね 中国人は
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:09:42.07 ID:Cz1m9byu0
>>1
鯉の洗いは本当に美味い
骨が難点だが
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:10:05.27 ID:DPKgd39O0
鯉料理屋一回行ったけど洗い?刺身は苦手だった
揚げたやつと鯉こくは美味しかった
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:10:05.57 ID:UXE+7bZ70
そういえばウサギ食ってないな
ていうかフランスで一度食べただけなんだが
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:12:36.68 ID:3aj6vpTF0
浅草で鯉食ったことあるけど不味かった
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:13:37.10 ID:QRSkAoxM0
昭和前半まではよく食ってたと思うけど
やっぱ水が壮絶に汚くなった時期が
ターニングポイントなんすかね
383: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:24:34.45 ID:+AyKlv4x0
日本人だが鯉は食べるよ
てか川魚は何でも食べる
417: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:26:28.77 ID:B/RdxGEQ0
>>383
お薦めの魚材は何ですか
432: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:27:31.08 ID:+AyKlv4x0
>>417
雷魚
ヤツメ
ナマズ
ウグイ
534: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:34:38.14 ID:J2fb1a3L0
フナの甘露煮は高いぞ
甘辛いだけやが
574: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:36:55.09 ID:1okrzi1R0
バス釣りに行ったら中国人グループが鯉釣りしてたわ。
姿揚げにして甘酢あんで食べるんだろうが、
あの料理法なら臭い魚でもそこそこイケる。
706: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:43:37.57 ID:xpoR1iBn0
池の水全部抜いてみたに呼んでやれよ
707: まとめ 2021/03/11(木) 18:43:41.21 ID:TnsoSbo80
無人島でサバイバルになったら中国人と仲良くなってたほうが生き延びるってことか。
709: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:43:42.63 ID:otzogwqd0
やっぱり泥臭さが苦手だわ
洗いを一切れくらい食べればもういいわ
793: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:49:49.08 ID:wHUc4ezN0
フランス人は鳩をよく食べるが
レバーみたいで美味しいんだよな
795: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:50:10.30 ID:GrPjJP8q0
養殖の美味い鯉は泥臭くない綺麗な水で育てるだろう

池の鯉とか多摩川の鯉なんてヘドロ臭くてどうしようもないだろう
野生の鯉や鮒は大抵泥くさい
食べないで川や沼に戻してやれ
796: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:50:24.43 ID:O9MJTETd0
鯉はドブ川にいるイメージしかない
つか、いちお錦鯉を川に放流するのはやめろと言いたい
864: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:54:24.41 ID:sv3VZb+J0
鯉とかナマズとか生産性高い魚を主流にできないのかね
866: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:54:30.22 ID:YpY78ImL0
年1回ヤマメ食べるぐらいだな
873: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:55:01.74 ID:X6QOMFk/0
鯉に勝手にエサをやって怒られてる日本人は見たことあるけど
鯉を勝手に捕って食ってるようなやつは見たことないな。
892: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:56:19.28 ID:2M/yxYmS0
1億2000万人も居るから誰かは川から捕って食った事あるんじゃない?
912: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:57:39.78 ID:fu+QA1Qa0
中国では淡水魚をよく食べると言っても海の魚も含めて臭みがあるのが前提で
しっかり消臭して素材の味とか関係ないほど味付けして食うだからな

知り合いの中国人嫁が刺身とかありえないって衝撃受けてた
920: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:58:20.23 ID:2fBpt3N/0
さばき方がわからないもん。
中国人は男性も女性も同じように料理するもんね。
むしろ、魚さばいたり饅頭のような力のいる料理は男性が十八番
日本の男性も見習ってほしいよ。
940: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:59:33.21 ID:Xa8j/WwD0
釣りはやるけど鯉を持って帰る人は日本にいない
942: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:59:34.66 ID:obKpo/x/0
そもそも池の鯉は不衛生だし泥抜きが大変だしな。
日本の鳩も不衛生だし。
943: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 18:59:37.29 ID:4eSz9tPd0
中華料理で鯉の唐揚げ(餡かけ)が出てくるとやっぱり豪華だな
あれは料理として絵になる
961: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 19:01:09.39 ID:K1cT3RVL0
ダイビングしてて透き通ったイカが泳いでた時は旨そうと思った
食わないけど
964: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/11(木) 19:01:37.61 ID:hIrc3XWe0
刺身とか料理された状態ではなく
泳いでる魚を見て美味しそうと言うのはおかしい