computer_mining_rig_kasoutsuuka

1: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:42:14.48 ID:fpLpwrBA0
ビットコイン、ニワトリ、イチゴ…農場が考えた金融・農業複合体



カナダの厳しい冬の間、ケベック州ヌーヴィル村ではイチゴの栽培がおこなわれている。農園「Le Caveau a Legumes」
では、暗号資産(仮想通貨)のマイニング機器が生み出す熱を利用して霜と戦い、この地域には珍しいイチゴが育つ。

「厳しい寒さには熱が必要だ。電気代を支払えば、イチゴを育てる余裕はなくなる」と農園の農学者、メリッサ・ギラード
(Melissa Girard)氏は話す。農園は副収入として暗号資産マイニングに取り組む多くの事業主の一つで、エネルギーを
消費する上でカーボンニュートラルなアプローチで取り組んでいる。

▼マイニング機器の熱で農作物を栽培

熱という副産物を暗号資産マイニングのメリットと考える前向きな人たちもいる。ビットコインの登場以来、個人が
マイニングを手がけることは経済的なことではなかった。しかし、わずかなノウハウと塩化ビニール製のパイプ、ダクト
テープがあれば、ビットコインマイニングによって電力料金を節約しながら、利益をあげることができる。

農園は2018年、温室用に熱を生み出し、電力料金を相殺するために暗号資産マイニングを始めた。同じ地域に
拠点を置く新興のマイニング企業ヒートマイン(Heatmine)のパイロットプロジェクトの一環だった。しかし
プロジェクトが軌道に乗ることはなかった。

ジョナサン・フォルテ(Jonathan Forte)氏が設立したヒートマインは、暗号資産の環境負荷に対するソリューション
として自社をアピールしていた。同社は住宅や企業の所有者に対して、マイニング機器を運営して収入をあげ、マイニング
で生まれる熱の一部をリサイクルする方法を提供しようとしていた。同社の取り組みは失敗したが(ウェブサイトは閉鎖され
フォルテ氏はパートナーたちが「約束を果たさなかった」と述べている)、アイデアは専用のマイニング機器なしでも実現している。

▼トマト栽培やニワトリ小屋に

「夏には間違いなく、枝になったトマトを料理できるだろう」とテック写真家でガド・イメージズ(Gado Images)の
CEOトーマス・スミス(Thomas Smith)氏は話す。新型コロナウイルスの感染拡大が始まった頃、スミス氏は暗号資産
マイニング装置からの熱をカリフォルニアにある温室に送り始めた。

スミス氏の暗号資産マイニングについての実験は数年前に始まった。マイニング装置で自宅を暖めることができるかを
確かめようと考えたのだ。実験は成功したが、マイニングにまつわる変わりやすい状況は、趣味への応用に適していると
スミス氏は気づいた。スミス氏は今、飼育しているニワトリが夜、快適に過ごせるようマイニング装置の熱を使っている。

「ニワトリ小屋は換気を良くしなければならないので、造りは少し簡単になる。熱を小屋に入れると、循環して出ていく」
(ニワトリは小屋の温度が約21℃だと卵をたくさん産む)。

自宅や庭、ニワトリ小屋の温度に合わせて、マイニング装置を自動的にオン/オフできるようにならないかを検討しているという。
ニワトリやカプレーゼサラダの価値は抜きにしても、約1600ドル相当の暗号資産を稼いだとスミス氏は見積もっている。

https://www.coindeskjapan.com/100997/

5: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:43:12.74 ID:US1qYwOA0
イチゴを出荷した金でグラボを増設できるな

13: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:44:12.54 ID:G5D8Pc0C0
>>5
増設したら発熱量が増えるからさらに収穫が見込めるな

6: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:43:33.35 ID:u604NPj40
ゴミ処理場の熱でプール的な話やな

8: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:43:39.13 ID:/6nfVp4F0
頭いいな

11: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:44:07.03 ID:KrlhNGGI0
金が金を生む施設でワロタ

12: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:44:11.36 ID:fpLpwrBA0
世界の電力の5%がマイニングに利用されてると言われる現在、発生する熱を有効活用することが求められてる

16: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:44:36.42 ID:npX+2E0V0
マイニングってそんな電気使って熱吐くんか?
PCの排気で暖取るような感じ?

26: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:47:06.53 ID:pH5dPu/u0
>>16
今や一番環境破壊してるまであるのがマイニングや
アホみたいに電気食う

169: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:24:17.30 ID:0wNaf7F2M
>>26
雨季の水力発電分とか、トータルでいえば余剰電力が半分くらいのはずやぞ
無駄になっていたものが価値を産んでるんだから素晴らしいやろ

21: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:46:29.87 ID:4RxZbRYp0
昔のパソコンオタクがPCは暖房になるとか冗談で言ってたけど時代が追いついたな

45: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:51:51.81 ID:zx9ZQLSf0
>>21
実はそれ冗談じゃないんやで
普通にCPUぶん回してると冬に暖房付けてると暑いくらいになるほどは熱出せてた
そんな使い方するやつはほとんどおらんから信じられてなかっただけや

143: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:15:56.23 ID:oUN041k1M
>>21
暖房どころか調理器具やぞ

23: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:46:52.99 ID:gzeLRCH3M
マイニングの熱で発電できないんやろか

55: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:54:36.88 ID:JTkW/21La
>>23
基本的にエネルギーは熱、温度が別の物質に移るときに取り出せる
マイニングによる排気は火力や原子力による水蒸気のそれと比べると温度も比熱もしょぼい
電圧と出力電流のしょぼい電池みたいなもので、利用しようにも効率が悪い

30: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:47:40.08 ID:jn5h0MGG0
思ったよりそのまんま置くだけでわろた

35: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:48:51.84 ID:/Lp9mdEB0
暴落してもトマト農家として食ってけるしな

44: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:51:44.75 ID:aUF/kwuqH
マイニングにわとりはパソコンすぐぶっ壊れそう

75: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:57:33.38 ID:yxBS3ksM0
マイニングにつかうPCってぶん回したら寿命どれくらいなん?

83: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 13:59:53.05 ID:tZM4YaDn0
>>75
さっきマイニング板で5年使った1070tiのファンぶっ壊れたってやついたわ
電源クーラーグラボ以外はそうそう壊れん

93: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:02:24.19 ID:yxBS3ksM0
>>83
案外頑丈なんやな

101: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:04:27.95 ID:tZM4YaDn0
>>93
普通のゲーミングより温度管理してるからな
まあ年単位で使えばそこそこ劣化はするらしいけど

86: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:01:03.23 ID:oHNsnrJA0
マイニングってそんなあっつくなるんか
一般家庭なら冬は暖房要らずやな

94: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:02:25.67 ID:tZM4YaDn0
>>86
流石にグラボ7、8台とか動かさなきゃ寒いで

107: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:05:22.44 ID:yxBS3ksM0
>>94
ガチでやるなら契約アンペア上げなあかんのかな

115: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:08:04.07 ID:tZM4YaDn0
>>107
せやね
まあ10台くらいならドライヤー付けっぱと変わらんけど

108: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:05:43.16 ID:8gzQLBeE0
今の時点で地球の電力の5%がマイニングなのかよ酷いな
これ下手したら年内には10%超えるだろ

118: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:08:30.37 ID:8ZVAqUiZa
>>108
凄いんだか凄くないんだかよくわからない比較好き
no title

110: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:07:21.01 ID:KC39dc5q0
グラボ軒並み在庫ないけどそんなに稼げるの?

119: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:08:32.17 ID:HDgjiNi9a
>>110
電気代安くないと言うほど儲からん相場次第では赤字や

126: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:11:18.50 ID:aOEzPLBn0
マイニングとかサーバ事業って冷却のコストかかるやろ
北海道の何もないとことかでサーバビジネスやれへんやろかって妄想すんのやけどやっぱり厳しいのかね

127: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:12:09.96 ID:qwj9GFzu0
>>126
ロシアはクソ寒いとこに水力発電付きのマイニング施設あるで

139: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:15:24.37 ID:62rM2virM
>>126
田舎はインフラも貧弱やからな
その辺がどうなるか

151: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:19:32.70 ID:vHTqIIFWM
マイニング熱で作られた野菜は甘味が増すぐらいのこと言い出してからが本番や

183: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 14:30:02.37 ID:N5uv69KK0
結局失敗してるのか成功してるのかよく分からん記事

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615437734/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事