戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/480546432.html


LINE個人情報問題、自治体困惑 公共サービスに活用 千葉県市川市市長「市民に安心して利用していただけない」: 何でもありんす

2021年03月17日

LINE個人情報問題、自治体困惑 公共サービスに活用 千葉県市川市市長「市民に安心して利用していただけない」

■LINE個人情報問題、自治体困惑 公共サービスに活用 千葉県市川市市長「市民に安心して利用していただけない」 [Felis silvestris catus★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Felis silvestris catus ★ ▼ 2021/03/17(水) 21:01:30.81 ID:GMIQuOGN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a415e8d72d121da74d8991ce3f2504391be7379
 無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報が中国の業務委託先から閲覧可能になっていた問題で、サービスを活用する全国の自治体に困惑が広がっている。LINE側に事実確認を求めるなど対応に追われている。

【写真】包括連携協定を結んだLINEの出沢剛社長(左)や高島宗一郎・福岡市長(中)=2018年8月23日、福岡市役所

 LINEは、公共サービスをLINEアプリで利用できる仕組みを整えるなど、自治体との連携を積極的に進めている。

 全国で初めてLINEによる住民票の写しの申請受け付けを始めた千葉県市川市は17日、受け付けを一時停止すると発表した。村越祐民市長は「市民の情報が第三者に流れるリスクが払拭(ふっしょく)されない限り、市民に安心して利用していただけない」と話した。

 市によると、申請時に顔写真付きの身分証明書を送る必要がある住民票などの受け付けを停止する。申請数は昨年4月から今年1月までに約1600件で全体の1%という。

 行政のデジタル化を進めるため昨年8月、LINE執行役員の江口清貴氏を県のCIO(情報統括責任者)兼CDO(データ統括責任者)に任命した神奈川県。新型コロナに感染し、自宅で療養する人の健康状態の確認などにもLINEを活用している。包括協定の窓口である県未来創生課の担当者は「情報を収集したい」としている。

 2016年にLINEと連携協定を締結した福岡市。子育てや新型コロナウイルス対応などの様々な情報発信や、粗大ごみの回収受け付けなどの市民サービスに活用してきた。

 朝日新聞の報道を受け、市は「事実関係を確認中」と説明する。市内に本社を置くLINE子会社に事実関係を問い合わせたが、個別での回答は得られていないという。





5 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:03:42.27 ID:PSpEAbRl0
国民県民市民からの要望じゃないだろ?
お前ら行政が勝手に始めたサービスじゃねえかよ。
いくらもらったんだ?あん?


6 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:04:40.80 ID:Qk326xa40
首相官邸もオフィシャルアカウントを持って発信しているんですよ!
LINEはセキュリティーばっちりなんですよ!


7 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:04:46.23 ID:km0KMNb30
民間委託ということを忘れるな
重要機密に関しては役所がきちんとやれ
重要じゃない部分は民間でいい


8 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:04:57.33 ID:sCNeWHxZ0
32人のデータが閲覧されたじゃないからね

32回のアクセスで数千万人分のデータが
中国にぶち抜かれてる


9 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:05:32.19 ID:8cj6sdvb0
今更、アホかと。


10 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:08:37.84 ID:5jskK0ms0
住民票の写しとか担当者キチガイだろ


11 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:08:51.40 ID:v4dBQe6q0
>>1
おせーw


15 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:09:53.92 ID:jtTnFtTM0
自分たちの国の法律だけでコントロールできない企業を公共サービスに使う愚かさ
もうこの国に何を言っても無駄
持ってた物まで外国にプレゼント
未だに騙されたと気づかない







16 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:10:05.27 ID:0XNS8Z190
自治体がLINEなんか使うから


18 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:10:30.08 ID:T29Tu5CX0
日本企業が対抗しないのもなぁ
LineしかりZOOMしかり


19 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:11:06.35 ID:/Fy2suOo0
てかもはや自治体のためだけに使ってるわけだが・・・


25 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:15:14.50 ID:G9nV6njp0
ノーリスクだと思って使ってた訳ではないですよね?


26 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:17:50.72 ID:zvuwx78t0
何をいまさら


27 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:18:52.69 ID:sccZYmoL0
つーか全国のハローワークでも7~8年くらい前からLINEの利用呼び掛けてるんだが
これ見てもう何も期待出来ないとハロワに行くのやめたよ俺は


29 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:20:10.33 ID:H2HNoQnG0
おいおい、分かってて使ってたんだろ??


31 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:20:14.68 ID:/MX8nK5O0
>>1
公共サービスにLINE利用とか馬鹿すぎる


33 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:21:27.52 ID:bpUkE4+F0
つか誰がどうやってここまでLINE推進したんだろうかね(´・ω・`)


37 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:29:03.45 ID:K/Zqiylo0
>>1
行政や各省庁が使う
政府公認アプリだからなw
保育園や幼稚園とか強制だし
小学校も連絡網で使ってる
ライフライン状態
度々危険性を訴えても逆に叩かれる


39 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:30:53.44 ID:ZBjP2TWq0
いくら言っても聞かなかっただけでしょ。ラインは公共団体が依存すべき相手じゃないって。


40 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:31:38.86 ID:lKIeCUGx0
いまさら?
やめろってみんな言ってたじゃん


41 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:33:45.96 ID:6FDZcpQZ0
今更困惑と言われても
前からリスクは指摘されていたぞ


45 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:35:34.19 ID:Jwh/Dfzc0
使ったこと無いけどたかがチャットアプリだろ
自治体が使うならちゃちゃと国産で作れよ







47 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:37:21.89 ID:QBnwRRwq0
>>1

何を今更w
当初から本人の電話番号だけじゃなく
登録した電話帳の番号全部ぶっこ抜かれるって言ってたのに。
バカじゃねw


51 まとめ sage ▼ 2021/03/17(水) 21:41:39.75 ID:+fpD0Oum0
ラインとかツイッターとかフェイスブックとか、いつになったら日本から世界規模のアプリ出るの?先進国でしょ?ねーアプリ作ってよジャパンクリエイティブなアプリをよー


54 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:42:40.58 ID:iaNKifkD0
馬鹿過ぎだろw


55 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:42:47.10 ID:6pe3YSwu0
10代のLINE利用率は93%! 70代でも46%が利用

NTTドコモは、企業内研究所であるモバイル社会研究所のSNS利用動向についての調査レポート「2020年一般向けモバイル動向調査を発表。
それによると、LINEの利用率が全年齢をとおして72.6%と他のSNSと比べ圧倒的に多いことがわかりました。

LINEは全世代で高い利用率
今回の調査結果は、2020年1月に全国の15〜79歳の男女を対象にLINE、Twitter、Instagram、Facebook、TikTokの利用率を年代ごとにまとめたもの。
その結果を見ると、LINEは72.6%の人が利用し、2位のTwitterの36.4%を倍近く引き離していることが判明。
https://app.dcm-gate.com/news/news-369382/


56 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:43:13.95 ID:ezF7CVr40
何寝ぼけた事言ってるの?


58 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:44:03.19 ID:9cSN3ngl0
困惑って寝耳に水みたいな反応だな
馬鹿すぎる


62 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:45:56.50 ID:Hkd5zNN60
バーチー民の個人情報なんていらねえよwww安心しろwwwww


64 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:47:10.36 ID:8i862nRD0
もう日本はLINE禁止にすればいいと思うのよ


66 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:47:33.24 ID:9EDWZQW10
となると合併したヤフーの情報もLINEを通じて韓国に流れてる可能性は極めて高いかもね







78 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 21:56:47.00 ID:EKpWYXRK0
テスラ導入で反感を買い
シャワー室設置で怒りを買った
なのでLINEで住民情報を売ってプラマイゼロ!!
あーったまいい!!


84 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 21:59:03.76 ID:8WekhUBt0
自治体困惑って・・・。そんなリスクも知らずにやってたのか???
終わってるな。


86 : ニューノーマルの名無しさん age ▼ 2021/03/17(水) 22:00:57.92 ID:4ts1FN1I0
>>1
安心できないならさっさと止めちまえ


97 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 22:04:00.93 ID:7FvCQUje0
個人情報の一元管理なんて危険でしかない
マイナンバー制度は今すぐ廃止するべき


98 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 22:05:08.83 ID:Cfu1sL/M0
ライン使えなくなったら何使うの?
IT後進国さんはつらいね


111 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 22:08:41.43 ID:OpeBapzb0
世界的に成功した日本のIT企業ってもしかして1社もない?


114 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 22:09:21.61 ID:OMHlCF/40
>>111
日本にIT企業などない


116 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 22:10:04.35 ID:Q8WyILiQ0
>>114
まぁ
中抜き企業はいっぱいあるけどな


115 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 22:09:30.20 ID:qq7kKTer0
まあいつかはこうなるとみんな知ってたけどもってやつか
国産開発しろまで言わんからいい加減違うもん流行らせてくれよ


135 : ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/03/17(水) 22:17:29.71 ID:k1r/Cruo0
>>1
行政のサービスに使っちゃだめだってことだよな


147 : ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/03/17(水) 22:22:08.00 ID:pRWK7kQm0
こんなのは役所が悪いわwww


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 23:23 | Comment(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

人気記事