logo_vw_2019




1:ボラえもん ★:2021/03/16(火) 13:23:23.86 ID:nOKfEQCQ9.net

“【フランクフルト=深尾幸生】

独フォルクスワーゲン(VW)は15日、2030年までに電気自動車(EV)用の電池工場を6カ所、欧州に建設すると発表した。電池メーカーとの合弁で年間240ギガワット時を生産する。単純計算でEV約500万台分に相当する。投資額は明らかにしていないが、1兆円を超える可能性もある。

VWは19年に電池の一部を自社生産する計画を公表、現在ドイツとスウェーデンで合計約40ギガワット時の生産能力を持つ設備を立ち上げ中だ。VWは30年に世界の新車販売の6割をEVにする方針で、電池需要も従来見通しから大幅に高まるとみて自社の生産能力を一気に6倍に増やす。

新興電池メーカー、ノースボルト(スウェーデン)に追加投資するほか、ドイツにあるノースボルトとの合弁工場も拡張し、生産能力を倍増する。26年にスペインかフランス、ポルトガルに1カ所、27年に東欧に1カ所、巨大な電池工場を稼働させ、30年までにさらに2カ所追加する。必要な電池の大半を自社生産でまかなう考えだ。

自社生産を通じてEVの基幹部品となる電池の性能を高め、コストを抑える。生産する電池は原則、同一の規格を採用、大量調達・大量生産で原材料費を下げる。車体への組み付けも簡易化する。電池システムのコストを1キロワット時あたり100ユーロ(約1万3千円)より大幅に安くする。100ユーロを下回ればEVの完成車コストがエンジン車を下回るとされる。

VWは25年までの5年間で350億ユーロをEVに投資する方針。このうちの多くが電池生産に向けられるとみられる。”

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR15A3O0V10C21A3000000/





17:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:28:49.53 ID:KubFc2+R0.net

中国依存の危険性に気付いたか
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:29:20.99 ID:q7Y/dpmV0.net

今度は検査を察知してバッテリー残量誤魔化すのかな
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:29:26.80 ID:45U38T6w0.net

なんかもう一つ技術革新が欲しい所
今の電池じゃ駄目だろ
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:24:36.47 ID:/wmlZqEf0.net

リチウム足りんだろ
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:31:03.67 ID:Ud9r9sLs0.net

技術競争ではなく、リチウム争奪戦になるな、こりゃw
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:33:21.32 ID:3AMFtXqr0.net

ここまで来て「やっぱりやーめた」なんてことがあるんだろうか?
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:33:47.73 ID:I08AZXQz0.net

コバルトが枯渇するね
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:34:55.86 ID:y1CIskcX0.net

実現できるとは言っていない
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:35:02.47 ID:16ihv36X0.net

ハイブリッドで日本勢に勝てないから強引にゲームチェンジしようとしてるだけ
消費者は誰もEVなんて望んでないから結局日本のハイブリッドがバカ売れするだけっていうね
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:36:23.62 ID:DWA83ou60.net

>>35
そういう成功体験から抜けられない体質がトヨタにもあるなら、もう敗者確定
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:39:04.42 ID:16ihv36X0.net

>>39
技術的ハードルをクリアしてないまま強引にEV推し進めても必ず失敗する
そんな状態でEVに飛びつくのはアーリーアダプターまででそれ以降は広まらない
トヨタはそれがわかってるから高性能な全固体電池が確実に量産できるようになるまではハイブリッド中心で行く
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:38:07.21 ID:64qgK6we0.net

>>1
>100ユーロを下回ればEVの完成車コストがエンジン車を下回るとされる。

タラレバタラレバ!
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:38:25.36 ID:Yk1jMUYF0.net

みんなが大量生産始めたらリチウム等レアメタルが高騰して
大量生産コスト削減効果を打ち消すジレンマにはまるかもしれけどね
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:39:05.08 ID:dUL6s87E0.net

ガソリン車の細かい部品を作っている会社は総崩れか?
55:くろもん :2021/03/16(火) 13:40:28.16 ID:CzlWt9J00.net

各国でイキリまくってるけど、技術的に克服しなきゃいけないものがいくつかあるから、まだ成功するかわからないしなあ
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:44:25.34 ID:dUan0gJq0.net

大量生産すると製造コストが安くなるのは道理だが、限られた資源は
パイ奪い合って高くなるから逆に高くなったりせんの?

資源輸出国だって馬鹿じゃないから輸出絞って値上げに動くだろ
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:47:32.70 ID:yeYchVrx0.net

>>59
そのとおり。
原油と同じだよ。
産出国がすべての利権を握る。
価格を上げるも下げるも自由自在。
61:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:46:32.22 ID:xeThzA3C0.net

コバルトフリーのバッテリーが普及してるから単価は劇的に下がる
67:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:49:00.28 ID:64qgK6we0.net

>>61
リチウムの生産が追いつきませんよ。
リチウムはリサイクル出来ないし、リン酸鉄はリサイクルしても意味ないし。
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:51:41.02 ID:xeThzA3C0.net

>>67
リチウムは埋蔵量多いしバッテリー生産ではニッケルより重要度低い
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:55:12.94 ID:64qgK6we0.net

>>72
埋蔵量ではありません。
生産量です。
あとニッケルも高騰してます。
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:47:01.83 ID:KtvhTk7w0.net

ヨーロッパの人たちは今のEVの走行距離でおおむね満足しているのかしらね
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:48:17.05 ID:m+6LKJze0.net

EVはへたるから嫌なんよ
安価で交換できるまで様子見
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:50:00.35 ID:EA+K3fAI0.net

中東やアフリカでEVはあり得ない

ガソリン車は必ず残る
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 13:57:33.17 ID:g04pCFZW0.net

EVを本格的にやるなら電池は自社生産がベストだわな
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 14:00:34.21 ID:SX/oGBnv0.net

>>81
んにゃ
電池コストがキモだから
メーカー共通の規格で合同会社で量産したほうがいい
98:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 14:09:34.92 ID:YKvFjUk/0.net

なんだよ
資源を枯渇するまで奪い合うのかよ
地球が泣くぞw
109:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 14:15:10.22 ID:PaU/Xzo10.net

寿命が来た電池はどーするの?
111:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 14:15:43.22 ID:vkPq0q5C0.net

電力確保できんの各国
183:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 15:07:25.83 ID:Xj0oPotC0.net

世界でレアメタル争奪戦からのバッテリー大量消費とか
素直に石油使ってた方が地球に優しい事になりそうなオチが
215:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 15:27:19.83 ID:yeYchVrx0.net

このニュースの肝はEVの普及云々より、あの親中ドイツのワーゲンが中国から買うのではなく、自社で生産するって決めたことだな。
246:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 16:09:09.06 ID:eXaxy8Wg0.net

技術が進歩するものをそんなに投資して償却できるのかね
248:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 16:13:13.75 ID:yeYchVrx0.net

>>246
だな。
ワーゲンは一兆円の投資が回収できるであろう年限まで何年想定してるかわからんけど、それまでは全固体を含む次世代バッテリーの完成は無いと判断したわけだよね。
251:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 16:16:46.48 ID:F8bUM0PZ0.net

EVの生産能力が40万台分しかないのに取らぬ狸すぎるだろ
262:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 16:54:45.01 ID:emS9QOqI0.net

盛大に失敗しそう・・・
269:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 17:19:39.60 ID:JMUd/FPE0.net

>>1
言うはタダだけどさ。VWだからな。
また不正してニュースになるオチが見えるんですけど。
274:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 17:42:31.81 ID:5UbzmurD0.net

>>1
EVの本体は電池だからね
348:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 20:06:47.21 ID:S5XDnkec0.net

消費者がついてくるかどうか
おまえらEV乗りたいか?
366:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 22:31:50.60 ID:f+7dZJWN0.net

内燃車からEVへ これは世界の潮流
363:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/16(火) 22:17:47.19 ID:IBIZQyhS0.net

5分の充電で500キロ走れるようなるまで買えない。
うち、マンションだから。
【車】フォルクスワーゲン、年間500万台分のEV用電池を自社生産へ…大量生産でエンジン車を下回るコスト実現へ [ボラえもん★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1615868603




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (23)

    • 1. 名無しさん
    • 2021年03月17日 19:14
    • テスラは中国のCATLからの調達に切り替えたし
      日産はAESCを中国に売ったし
      EV先行してたメーカーが軒並み中国からの購入に切り替える中で、今更自社生産で採算取れるもんなのかね
    • 0
      • 9. 名無しさん
      • 2021年03月17日 20:20
      • >>1 ドツツ(冬)でのテスラmode3(lFP-CATL製)購入者の声 中国発のモデル3について、お客様の声は?

        "これはただの大きながらくたです。私の妻はサービスを受けました。"あなたは購入前に私に言っていたが、違っていた。"
        "役に立たないゴミの山だ。...テスラは全て正常で問題ないと言っています。私にとっては使えないし、受け入れられない。"

        "少し幻滅しています。バッテリー残量90%で160kmしか走れません。"
        "現在29kWの充電電力で26%。これはあまりにも少なすぎる」。
        "何かサポートはありますか?私のモデル3は最大で80%までしか充電できません」。
        "昨日、バッテリーを10%にして、一晩ソケットで充電した。車は68%で充電を停止した」。
        "さっきまで45%だったのに 8時間後には21%になってしまった この車を理解したいんだ」。
        "ボックスの読み込みが遅いので、本当にゆっくりとイライラする.... "だから私は想像していない"

      • 0
      • 13. 名無しさん
      • 2021年03月17日 20:23
      • >>9 訂正 ドツツ -> ドイツ 
          lFP-CATL製 -> LFP - CATL製
      • 0
      • 20. 名無しさん
      • 2021年03月17日 22:18
      • >>1
        ちなみに今度出る日産・三菱の軽EVもCATLのLFPバッテリーという噂
        日産は今でもリーフ用でLG科学製だからなぁ
        大きな問題も無さそうだしNECはダメダメだったね
      • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2021年03月17日 19:15
    • フォルクスワーゲンJapan(本社愛知)
    • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年03月17日 19:25
    • 作るだけ作って電池の処分に困る未来が見える
    • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年03月17日 19:32
    • >>49
      トヨタはEV作れないんじゃなくて作らないだけだからな
    • 0
    • 5. 名無しさん
    • 2021年03月17日 19:39
    • ドイツ企業は常にズレているね
    • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年03月17日 19:39
    • 電気を大量消費するのをエコと言って誤魔化すのは
      いい加減やめましょう
    • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年03月17日 19:44
    • ここまで来たら性能悪くても欧州でエンジン禁止すんだろ
    • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2021年03月17日 19:58
    • 電力どうすんの?ドイツってフランスの原発が発電したやつ買ってるでしょ?ずっとフランス頼るの?欧州はEV化で原発何十基も増やすのだろうか
    • 0
      • 10. 名無しさん
      • 2021年03月17日 20:22
      • >>8
        それデマ
        ドイツはここ15年ほど電力輸入量より電力輸出量のほうが大きい(取引量kWベース)
        対フランスだけ見てもドイツの電力輸入量より輸出量のほうが大きい


      • 0
      • 23. 名無しさん
      • 2021年03月18日 00:07
      • >>8
        逆にドイツとの国境付近の原発を廃炉にするようフランスに要求してる
      • 0
    • 11. 名無しさん
    • 2021年03月17日 20:22
    • EV>内燃機関にする為ならあらゆる手を使うんだから出来る出来ないじゃなくて決定事項なんだよ
      技術とかエコとか関係なくて生きるか死ぬかの経済戦争なんだから
    • 0
      • 14. 名無しさん
      • 2021年03月17日 20:30
      • >>11
        ホントそのとおり
      • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2021年03月17日 20:22
    • そもそも欧州にガソリンエンジンの需要が無い、というのが本当なのか怪しいんだよ
    • 0
      • 15. 名無しさん
      • 2021年03月17日 20:31
      • >>12
        あるに決まってるだろ
        目標なんだからEV化出来なければ出来ないでいいんだよ
      • 0
    • 16. 名無しさん
    • 2021年03月17日 20:38
    • そう遠くない未来
      勤め人が職場から帰って自宅で一斉に充電始めるのよ。
      夏冬だと冷暖房で増えてる消費に大容量電池の充電分が
      増えるのよ。
      全国の原発一斉再稼働で問題ないわね。
    • 0
    • 17. 名無しさん
    • 2021年03月17日 20:39
    • 全固体電池開発が1番進んでいるのがトヨタって聞いたけど
    • 0
      • 19. 名無しさん
      • 2021年03月17日 22:14
      • >>17
        2020年に出るといわれていたものが
        もう2021年まで音沙汰無しだよ
        頓挫してるとはいわずとも、開発が予定通りでないのは火を見るよりも明らか......
      • 0
    • 18. 名無しさん
    • 2021年03月17日 20:55
    • そうしてどこも自社製造になる
      そしてパナソニック死亡
    • 0
    • 21. 名無しさん
    • 2021年03月17日 22:55
    • 送電ロスと充電ロスで、取り出せるエネルギーは半分ぐらい?(笑)
    • 0
    • 22. 名無しさん
    • 2021年03月17日 23:11
    • 国内雇用とかの政治的要請に配慮しただけじゃないの
      ドイツは親中とは言え自動車関連で中国の後塵を拝したくないっていう意識があるからな
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック