戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57815360.html


長浜ロマンロボシリーズとかいうロボアニメにスポコンや少女マンガ要素を取り入れた画期的なシリーズ:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
keyvisual2
長浜ロマンロボシリーズとかいうロボアニメにスポコンや少女マンガ要素を取り入れた画期的なシリーズ


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_826048279/index.htm

名無しのろぼ
長浜ロマンロボシリーズ

1615621552628



名無しのろぼ
永井豪系の後リアルロボの前




名無しのろぼ
ロボアニメとしてお話にストーリー性持ち込んだのはガンダムより先と聞いた




名無しのろぼ
>>ロボアニメとしてお話にストーリー性持ち込んだのはガンダムより先と聞いた

持ち込まれたのがメロドラマだからガンダムダグラムとはまた違った雰囲気





名無しのろぼ
ライディーンの方が古いよね




名無しのろぼ
>>ライディーンの方が古いよね

前半は富野だから案外ロマンロボシリーズにも影響してんじゃないか





名無しのろぼ
ライディーンとダルタニアスは微妙な立ち位置




名無しのろぼ
ダルタニアスは地味ヒロインだった




名無しのろぼ
>>ダルタニアスは地味ヒロインだった

本当のヒロイン


1615624078590



名無しのろぼ
なんか少女漫画みを感じる




名無しのろぼ
スレ画エーリカじゃないか

1615622199685



名無しのろぼ
同じストーリーあるロボ作品でも同時期のザンボットダイターンとは違うな
富野の暗いのが当たり前なんじゃ路線との違いか





名無しのろぼ
美形ライバルの系譜はその後御禿アニメの持ち味に
市川治ボイスのシャアもそれはそれで聴いてみたかったかも


131025-4



名無しのろぼ
>>市川治ボイスのシャアもそれはそれで聴いてみたかったかも

おのれ!ガンダム!とか言いそう





名無しのろぼ
5作連続でライバルキャラやる市川治




名無しのろぼ
市川治の演じる敵役は
すごい高潔で気品があったよね
まさに貴族みたいな





名無しのろぼ
DgKkdgdU0AAmnTQ





名無しのろぼ
コンバトラーは主人公側よりガルーダの方が劇的人生




名無しのろぼ
ガルーダ編は主役側も身内の人死ぬわ主人公の腕が使い物にならなくなるわハード




名無しのろぼ
70年代の緒作品も良くみたらそれぞれいくつかの系譜が流れてるんだな




名無しのろぼ
ダイモスはストーリー偏重で戦闘シーンの尺が短いせいで
毎回あんまり苦戦せずに一方的にボコボコにしてて超電磁よりも強ロボ感ある





名無しのろぼ
長浜以前はロボに乗って戦うのが苦行か拷問みたいだったけど
長浜以後はロボに乗るのは気楽で楽しいものになったような軽くなった気がして観てて気分良かった





名無しのろぼ
img





名無しのろぼ
ボルテスの最終回はガンダムの最終回と大体一緒




名無しのろぼ
>>ボルテスの最終回はガンダムの最終回と大体一緒

シャア自体がハイネルを叩き台にしたようなキャラだしなあ
政治から追われた王子という立ち位置も一緒





名無しのろぼ
タツノコ+長浜ロマン+ヤマト=富野リアルロボ




名無しのろぼ
80年代のゴライオンとゴッドシグマはガンダムフォロワーが出だす前のロマンロボシリーズの最後のフォロワーだな




名無しのろぼ
ボルテスは子供心に良いものを見たと思った




名無しのろぼ
博士がみな体育会系の性格してる




名無しのろぼ
>>博士がみな体育会系の性格してる

まあ超電磁ロボやダイモスが侵略兵器を唯一倒せる決戦兵器みたいに描写されてる世界観だしそのパイロットを指導する博士も体育会系にならざるを得ないとも





名無しのろぼ
スポコンと少女漫画の影響か




名無しのろぼ
男臭いソース顔のダイナミック系からライディーン以降爽やかで繊細なしょうゆ顔の世界になったとはよく聞くね




名無しのろぼ
>>男臭いソース顔のダイナミック系から

当時のダイナミックを並べると荒木伸吾のグレンダイザーがかなり浮く


1615623117091



名無しのろぼ
>>男臭いソース顔のダイナミック系から

当時のダイナミックを並べると荒木伸吾のグレンダイザーがかなり浮く

元は小松原さんだ


1615624103553



名無しのろぼ
腐女子湧きだしたのは長浜ロマンロボだろう
ブロッケン伯爵とかズリル長官では無理だ





名無しのろぼ
>>腐女子湧きだしたのは長浜ロマンロボだろう
ブロッケン伯爵とかズリル長官では無理だ


腐女子舐めんなよ
あしゅら男爵とゴーゴン大公で余裕ですわ


EPcZkImVAAEDeNs



名無しのろぼ
あぁグレンダイザーがダイナミックから長浜ロマンの橋渡しに…と見るのも面白そうか




名無しのろぼ
ロマンロボより前のは永井豪一色
永井豪をロボアニメの父としての向きでももっと評価すべき





名無しのろぼ
>>永井豪をロボアニメの父としての向きでももっと評価すべき

鉄人28号…





名無しのろぼ
鉄人は始祖みたいなもんだが時代が離れててマジンガー以降とはやや別物なんだよな




名無しのろぼ
搭乗型ロボットはマジンガーが始祖だよ
鉄人はリモコンだしジャイアントロボは音声操縦だし
ダイアポロンは自律型





名無しのろぼ
ロボットがパイロットと人機一体のヒーローとして描かれた点はマジンガーの革新性だったなあ
アストロガンガーはちょっとよく分からない





名無しのろぼ
マジンガーZよりちょっと早く始まったアストロガンガーもどこか白黒アニメみたいな作り

1615623607858



名無しのろぼ
コンバトラーはゲスト死に過ぎ




名無しのろぼ
>>コンバトラーはゲスト死に過ぎ

暴走族仲間は大体死亡フラグ
モブ厳は日常風景





名無しのろぼ
健一の人はほぼ健一のみというのが惜しい

C85JE0rUAAMB7Bh



名無しのろぼ
スパロボのコミックがいっぱい出てたころにはスポットも当たったな

1615623805047



名無しのろぼ
この前のAT-Xでの一挙放送で見返したら面白いか面白くないかは別としてダイモスがドラマとして一番破綻なく良く出来ていたような気がしました

1615623836637



名無しのろぼ
>>この前のAT-Xでの一挙放送で見返したら面白いか面白くないかは別としてダイモスがドラマとして一番破綻なく良く出来ていたような気がしました

ダンクーガのおっさんじゃん


1615624483673



名無しのろぼ
時代劇などの殺陣を汲んだバトルパートもこの時代の魅力




名無しのろぼ
まだ従来の非ミリタリー非政治なロボアニメばっかで面白い




名無しのろぼ
カッコイイ

1615624335291


名無しのろぼ
昭和ロボアニメのアフロ四天王の京四郎さんだ




名無しのろぼ
この時代にしては殺陣パートの作画が良い




名無しのろぼ
ダイモスは東映のPが仮面ライダーの殺陣師連れてきてるしな

1615624709190



名無しのろぼ
ヒロインはちずるとエーリカとマルガリーテさんで誰を選ぶか悩むね




名無しのろぼ
ナナちゃんだろ普通

1615624720743



名無しのろぼ
ナナ良いよね

1615630110554



名無しのろぼ
1615630467461





名無しのろぼ
13歳の忍者だって可愛いのに




名無しのろぼ
というかロマンロボより前のロボアニメとか5作くらいしかないんじゃね?




名無しのろぼ
>>というかロマンロボより前のロボアニメとか5作くらいしかないんじゃね?

鉄人ガンガー、マジンガーZ、グレートマジンガー、ゲッターくらい?
ゼロテスターはロボ出てくるけどロボアニメにカウントされないことがほとんど





名無しのろぼ
あれもじゃねジーグ




名無しのろぼ
富野ならメカンダー有るだろ




名無しのろぼ
>>富野ならメカンダー有るだろ

メカンダーは富野メインじゃないし77年でやや後発





名無しのろぼ
マシーンブラスターやギンガイザーやバラタックもこの時代か
結構人気ロボアニメは乱発されていたんだな





名無しのろぼ
バラタックはジーグの次のガッキーンの次で闘将ダイモスの頃だろ




名無しのろぼ
ロマンロボあたりで一気にロボアニメ増えた印象
マジンガーの後追いがようやく出始めたんだろう





名無しのろぼ
この形好き

1615625948094



名無しのろぼ
よく傷だらけになって勝利してたイメージある
まあ翌週には綺麗さっぱり治ってるんだけど





名無しのろぼ





名無しのろぼ





名無しのろぼ





名無しのろぼ
空手を見せてやれって言ってるけど立ち回りほぼブルースリーだよね




名無しのろぼ
エリカが当時のアニオタ女子から毎週カミソリ送られたって逸話を聞いて笑った




名無しのろぼ
最初は10体合体だったのを30分では描ききれないと監督が判断して5体合体になったコンバトラー




名無しのろぼ
ファンを大切にする長浜監督がいなかったらぶっちゃんのデビューは遅れた

1615627768264



名無しのろぼ
ロボットアニメでロミオとジュリエットをやったのがダイモスだけどそれまでは男女の恋愛メインのロボ作品ってなかったから面白かったな




名無しのろぼ
一矢って今見てもかなりのイケメンじゃない?




名無しのろぼ
>>一矢って今見てもかなりのイケメンじゃない?

好きな女の名前を堂々と叫ぶとかイケメン以外に許されない





名無しのろぼ





名無しのろぼ





名無しのろぼ





名無しのろぼ
サルファのファイブシューターかっこよすぎ




名無しのろぼ
何度見てもマルガレーテが可哀相でな…エリカのとばっちりで酷い目に遭い過ぎなんだよ




名無しのろぼ
信念の男

1615632187937



名無しのろぼ
三輪長官

1615632203531



名無しのろぼ
絶対に

1615632218095



名無しのろぼ
負けない

1615632231573



名無しのろぼ
アニメ化しようぜ

1615632681015



名無しのろぼ
ダイモスとは何の関係もなかった

1615632797119



名無しのろぼ
前作のド・ベルガンのようなアクの強い敵役がいなかったなダイモス

51sZnFlpFL



名無しのろぼ
ド・ベルガンは鎧に角あるけどお前に角生えてんの?ってなる見た目が気になってしまう




名無しのろぼ
最終回付近のボルテスの暴力装置っぷりに笑う




名無しのろぼ
ボルテスは大体父親のせい




名無しのろぼ
超電磁ヨーヨーって今じゃメジャーな武器だけど斬新だった

blog_import_5c8a2071ddf07



名無しのろぼ
おのれーとかかっこよく言ってみたい人生だった




名無しのろぼ
長浜ロマンポルノシリーズ




名無しのろぼ
>>長浜ロマンポルノシリーズ

主演南原ちずるが出たら絶対に買います






他ブログのおすすめ記事








他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/3/17 12:02 ] ロボットアニメ総合 コメント:55 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年03月17日 12:03 ID:RQp5FKj.0
  • エルダー帝国ガガーン少将、温玉激派でパン食中でありますなぁぁぁ!
  • 2:コメントげっとロボ 2021年03月17日 12:04 ID:mDdcCcIz0
  • 全てのネタをやりつくして
    ぺんぺん草も生えなくなったロボアニメと頭皮
  • 3:コメントげっとロボ 2021年03月17日 12:16 ID:.BPDnokC0
  • スポ根と西部劇は70年代の標準装備。
    80年代からは軽くなっちゃうんだよね。
  • 4:コメントげっとロボ 2021年03月17日 12:32 ID:ObjlUjgJ0
  • ナナちゃん普通に今でも通用するデザインだろこれビックリしたわ
  • 5:コメントげっとロボ 2021年03月17日 12:32 ID:Vzx8fK6H0
  • ナナの首長すぎて吹くw
  • 6:コメントげっとロボ 2021年03月17日 12:35 ID:tupyKxrj0
  • ハイネル兄さんはビジュアル的にもキャラ背景的にも「そりゃ人気出るわな」って感じがずるい
    OPの剣振ってるところすきだ
  • 7:コメントげっとロボ 2021年03月17日 12:37 ID:q4xoiHFM0
  • マジンガーもそうだが古典過ぎて最早思い出補正抜きではしんどい
    ダイナミックと長浜の系譜は今や玄孫世代だろう?
  • 8:コメントげっとロボ 2021年03月17日 12:37 ID:xcF9BHw.0
  • 長浜ロマンポルノシリーズ

    超電磁陵○で検索検索ゥ!
  • 9:コメントげっとロボ 2021年03月17日 12:53 ID:2lnu34po0
  • キャンディキャンディさん!?
  • 10:コメントげっとロボ 2021年03月17日 13:20 ID:7R.ivCw00
  • ボルテスの健一役の白石さんだっけ、90年代にはほとんど聞かない声だったのに、スパロボによく出てくれたよな
  • 11:コメントげっとロボ 2021年03月17日 13:21 ID:7R.ivCw00
  • >>7
    YouTubeでボルテス見たけど面白かったよ。絵が古いのは覚悟して見たから大丈夫だった
  • 12:コメントげっとロボ 2021年03月17日 13:41 ID:bkwEU6kD0
  • ※7
    しんどかったら見なければ良いが
    見ないでロボアニメ史を語ってほしくはない
  • 13:コメントげっとロボ 2021年03月17日 13:48 ID:RzXk38IS0
  • >>7
    逆に今の人にとってこの熱量は新鮮なんでないの。アニメっていうよりは舞台観てるような感じ。
  • 14:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:06 ID:iT.CHcN60
  • >>5作連続でライバルキャラやる市川治
    正義側のキャラもたまにはやらせてやれよとか思ったらダメなのか
  • 15:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:08 ID:sxBUN8hq0
  • >>>市川治ボイスのシャアもそれはそれで聴いてみたかったかも

    >おのれ!ガンダム!とか言いそう

    キャラクターのタイプとしてはガルマの方が似合いそうだな
  • 16:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:10 ID:6kVw0ipQ0
  • グロイザーXのことも忘れないで・・・
  • 17:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:20 ID:zsJND2qa0
  • >>13
    巨人の星見ても長浜監督の作品にかける熱量が半端ないのがわかる
    もともと演劇畑の人で学歴も日大芸術学部演劇学科卒業
  • 18:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:25 ID:UjSl0Jby0
  • >>14

    声質が渋格好いい系だから当時の主人公ボイスの流行りからズレちゃうのよね。ライバルキャラに配置する方が映えるタイプ。
  • 19:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:26 ID:2e2h43Eu0
  • 長浜さんの作品は……「ロマンロボシリーズ」という割には「女性に魅力的なキャラが少ない」んだよねぇ。

    つーか……「美男悪役」だけを立てている。

    女性キャラが雑なのは、日本サンライズの特徴だとも言われたなぁ
  • 20:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:27 ID:xPmKm6iX0
  • 忘れられがちなダルタニアス
  • 21:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:27 ID:d6n39XxN0
  • 三輪長官とダイモスの悪質なコラを貼るなよ
    あいつはダンクーガのキャラだからな!
  • 22:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:34 ID:CiMgRFqZ0
  • ヨーヨーはメジャーになった武器だと思うが
    巨大ロボ物では同型の武器ってあったろうか
    ビットとかは何か違うんだ
  • 23:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:34 ID:2e2h43Eu0
  • >>8
    ロマンポルノ……懐かしい響きだ

    30過ぎのオバサンが女子高生やったりとか

    エリカとかも「実は36歳なの」とか言われて、一矢が「えっ?!」とかドン引きしたりとか
  • 24:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:37 ID:MEc9fDz50
  • グレンダイザーでも牧場みどり宛てにカミソリレター来てたそうだし、
    昔の女子オタはカミソリ好きなんだね
  • 25:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:40 ID:2e2h43Eu0
  • >>22
    たしか同時期に「花とゆめコミックス」で……スケバン刑事が始まった記憶……
  • 26:コメントげっとロボ 2021年03月17日 14:45 ID:3YkaCfah0
  • >>7
    古いのはその通りだがストレートに王道路線やってるので古ささえ我慢すれば
    今の目で見てもそれなりに面白い面はある。
    一時のウケ狙いのために王道の逆張り展開ばかりやって炎上したり商業面でも
    大惨敗してスタジオ潰すカスばかりの今のアニメ業界に比べればよほど素直で
    真っ当な人間が多かったのでそういう意味でも安心できる。
  • 27:コメントげっとロボ 2021年03月17日 15:00 ID:D826CcRD0
  • >>24
    間違いすぎててもう牧しかあってないじゃないかw
  • 28:コメントげっとロボ 2021年03月17日 15:23 ID:YIBqn8uY0
  • >>7
    ボルテスはむしろ今でも観れるんだよな
    縦軸になる連続ドラマと単発エピソードのバランスが良くてメリハリあるし
    ドラマ部分が面白いから連続視聴も割といける

    ダイモスになるとその辺のバランスが悪くなり人によってはキツイと思う
  • 29:コメントげっとロボ 2021年03月17日 15:44 ID:SRuRkNup0
  • 日活ロマンポ〇ノかと思った…
  • 30:コメントげっとロボ 2021年03月17日 15:50 ID:YIBqn8uY0
  • >>26
    長浜氏自体が当時の一話完結の流れに連続ドラマ組み込んだり色々崩している人なんだよな
  • 31:コメントげっとロボ 2021年03月17日 16:03 ID:H3Dajxd30
  • >>13

    ナデシコ以降はこういう仰々しさを"上っ面だけ真似る"か"茶化し笑いの材料に使う"のが増えちゃったからね。そしてエヴァ・ナデシコのフォロワーのフォロワーが主流になっちゃったから臆面なく仰々しい話をやれる若手が他のジャンルに流れていなくなってる。
  • 32:コメントげっとロボ 2021年03月17日 16:19 ID:LEkYo5T20
  • >>15
    最後におのれーって言ったの今川ジャイアントロボ?
  • 33:コメントげっとロボ 2021年03月17日 16:42 ID:3YkaCfah0
  • >>31
    ナデシコ自体は続編映画やれるくらい人気あったしエヴァも前半の1話完結スタイルの頃は
    スパロボ的な熱さや面白さもあったので、つまんなくなったのはそれらの更に劣化コピーの
    深夜クソアニメが粗製濫造されるようになってからだけどね。
    ガンダムなりエヴァなりの「アニメの人気作」だけ見て憧れて業界に入り、他のジャンルを
    ほとんど知らないまま育ってきた若手が増えて、知識もセンスも無いからパロディやっても
    元ネタにする作品の範囲が狭いし浅いしでつまらなくなる。
  • 34:コメントげっとロボ 2021年03月17日 17:05 ID:0pmg0mwC0
  • スパロボにゴッドバード出ねえかな、ホント
  • 35:コメントげっとロボ 2021年03月17日 18:11 ID:TD66VaSv0
  • なんか20年くらい前に地獄の騎士サンテレビで再放送してたボルテスV好きだったな
    あれのせいで忍者娘>>>>>エリカ>ちずる って感じだわ
  • 36:コメントげっとロボ 2021年03月17日 18:13 ID:DaKKlaQQ0
  • ゴッドバード出すとライディーン2体
    コンバトラーボルテスダイモスダルタニアスで4体の枠使っちゃうからね
    三輪長官出せるメリットあるけど難しそう
  • 37:コメントげっとロボ 2021年03月17日 18:26 ID:2e2h43Eu0
  • >>34
    姪コンの「シャーキンおじさん」見れるとか胸アツ
  • 38:コメントげっとロボ 2021年03月17日 18:48 ID:tCCXxIRk0
  • 子供の頃、再放送で見てたけど、監督の長浜忠夫よりも、やっぱりキャラクターデザイン:安彦良和とか絵コンテ:とみの喜幸って方に目を惹かれてたな

    特に富野の関しては、ガンダムみてても、子供心に安彦良和や大河原邦男すげーとは思っても、総監督の富野?絵やデザイン以外は誰がやっても多分一緒だろって思ってたのを何故か、超電磁での絵コンテ担当回を見て認識をあらためた
  • 39:コメントげっとロボ 2021年03月17日 18:54 ID:j1G4yof50
  • >>16
    オープニング、エンディングの
    池田鴻さんの曲、好きだったな…

  • 40:コメントげっとロボ 2021年03月17日 19:06 ID:ZpKPl1dl0
  • >>16
    いつの間にか「空爆ロボ」がタイトルから外されてたロボじゃないか!
    ベトナム戦争に忖度したって本当かな?
  • 41:コメントげっとロボ 2021年03月17日 19:21 ID:JArtj6y20
  • マジンガー以降でコンバトラーより古いロボアニメ
    マジンガーZ、ゲッターロボ、(グレートマジンガー)、勇者ライディーン、(ゲッターロボG)、鋼鉄ジーグ、(グレンダイザー)、ガイキング
    系統で言えば5作か?
  • 42:コメントげっとロボ 2021年03月17日 19:25 ID:2e2h43Eu0
  • >>40
    ベトナム戦争は1975年だから、とっくに終わってたよ。
    忖度の仕様もないな。
  • 43:コメントげっとロボ 2021年03月17日 19:26 ID:JArtj6y20
  • コンバトラー76年4月でグロイザーは同年の7月なんだ
  • 44:コメントげっとロボ 2021年03月17日 19:27 ID:JArtj6y20
  • 調べたらゴーダムがコンバトラーより数日早いけど数日だからあんまり意味ないね
  • 45:コメントげっとロボ 2021年03月17日 19:30 ID:2e2h43Eu0
  • >>29
    ロボにしてもポルノにしても…「ロマン」が必要なのかという点
  • 46:コメントげっとロボ 2021年03月17日 19:37 ID:rfCt74Xf0
  • >>43
    もう「この作品知ってる」というダケで年齢バレするwww
  • 47:コメントげっとロボ 2021年03月17日 19:38 ID:rwrzWTpl0
  • >博士がみな体育会系の性格してる
    流石に左近寺博士の戦闘マシーンになれ!は、体育会系云々以前にキ印よねw
    途中退場の南原博士と浜口博士は、指導者としては優しかったと思う。
    いきなり退場の光代博士こそ熱い感じなものの、四谷博士がただの酔っぱらいで、和泉博士は素朴に良い人なのであまり印象に残らないと云う。
    体育会系とは言っても、文系と兼任の部活顧問くらいじゃない?
  • 48:コメントげっとロボ 2021年03月17日 19:48 ID:VD6.sOG60
  • >>38
    個人的にはこの時期の富野だと破裏拳ポリマーが好き
    絶対この禿は時代劇の殺陣が好きだよ
  • 49:コメントげっとロボ 2021年03月17日 20:45 ID:s1U9H3Bz0
  • >>48
    富野は映画志向だから演劇とか結構見てるだろうな。
    キャラ皆話しててもじっとしてないw
  • 50:コメントげっとロボ 2021年03月17日 20:51 ID:xxnISgbB0
  • 知ってる作品だけど、Wiki見たら物心
    ついてない時期だったという

    田舎あるある
  • 51:コメントげっとロボ 2021年03月17日 21:05 ID:6eBXIB3g0
  • ダイモスの京四郎って初期設定だとサラサラヘアーだったけど、イケメンすぎて一矢が目立たなくなるって言う理由でアフロになったってマジ?
  • 52:コメントげっとロボ 2021年03月17日 21:38 ID:lsFFn6o80
  • ボルテス、ダイモスはキャラ原案が聖悠紀
    少女マンガも描いてたからそれっぽいのも当然

    ※25
    ヨーヨーはスケバン刑事を真似したって高千穂遥が言ってる

    ※42
    まだ戦中派も多い頃だから、日本への空襲かも
    だいたい爆撃機って、都市に爆弾落とす悪役イメージ強いし
  • 53:コメントげっとロボ 2021年03月17日 21:49 ID:cquOJp760
  • >>31
    エヴァが流行ったのが一番の原因だろうなぁ。エヴァそのものは一つの作品としていいんだけども、直後は謎だらけでよくわからないのが面白いんだろ?みたいな風潮で劣化模倣作が大量に出て酷かった。
  • 54:コメントげっとロボ 2021年03月17日 22:02 ID:cquOJp760
  • >>16
    古谷さんわりと気に入ってるのかスパロボ参戦打診したが、マイナーすぎんだろって却下されたとかw敵メカとして参戦は果たしてるけども・・・。
  • 55:コメントげっとロボ 2021年03月17日 22:03 ID:cquOJp760
  • >>21
    いつかのスパロボでギルガザムネ乗ってたからドラグナーのキャラやろ!

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング