1: 蚤の市 ★ 2021/03/19(金) 09:55:43.66 ID:GMceX9Ow9
 沖縄県保健医療部の糸数公保健衛生統括監は18日、20~69歳で亡くなった人のうち、親より早く他界した割合が2015年に54・8%となり、1985年の27・4%に比べて倍増したとの分析結果を発表した。60代に限ると約3倍に増えた。沖縄タイムス、琉球新報に掲載された死亡広告から調べた。「長寿を誇る高齢者」と「短命傾向にある働き盛り世代」という沖縄の特徴が、データで裏付けられた。


 県は、20~69歳の健康づくりと死亡率改善に努め、2040年までに男女とも平均寿命日本一を取り戻すことを目標に据えている。

 糸数氏は、20~69歳で亡くなった人を対象に、両紙に掲載された死亡広告を調査。1985年(310件)と30年後の2015年(999件)を分析した。親の記載の有無や喪主、死因に関する記載などを調べた。

 年代別でみると、年代が高くなるにつれて、親より先に他界した割合の差が30年前と比べて拡大。40代以降で顕著となっている。2015年に亡くなった60代(560人)のうち4割弱が親より早く他界。割合は1985年(13・6%)の約3倍に増えた。

 生存している親の内訳は女性(母親)が圧倒的に多い。1985年は父24・7%、母92・9%、2015年は父51・6%、母90・9%だった。

 糸数氏は「結果は有料の広告を掲載した家庭に限った分析であることに注意が必要」とした上で、「県民が働き盛り世代の早世を自分事として捉え、自らの健康づくりに積極的に取り組んでほしい」と述べた。分析は2019年5月に実施し、昨年1月の県公衆衛生学会で発表した。

 沖縄は1985年まで男女とも平均寿命が全国トップ。厚生労働省の2015年統計によると、県内75歳の平均余命は男性12・62年で全国2位、女性16・51年で全国1位で、長寿を保っている。

 一方、65歳未満の働き盛り世代の死亡確率は、同じ年の県の調べで男性13・88%、女性6・81%。共に全国2番目に高く、短命傾向にあるという。

沖縄タイムス 2021年3月19日 07:14
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/723633

引用元: ・親より先に他界した20~69歳、30年で倍増 沖縄の働き盛り世代「短命」 [蚤の市★]

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 09:57:31.49 ID:ncZzSdHK0
食べ物の変化じゃね?
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:01:27.06 ID:p5rme4nc0
俺の唯一の親孝行は親より先に死ななかったことだけだな
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 11:41:37.76 ID:7HPZ9eOh0
>>11
それが最高の親孝行。どんな良い事したって親より先に死んだら台無し。
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:01:42.42 ID:mMsesl6C0
沖縄は悠々自適な暮らしや
健康的で長生きのイメージしかないのにな
どうしてなんだろ
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 11:08:54.48 ID:tvkHWYk50
>>12
糖尿病がめちゃくちゃ多い
歩いて5分くらいの距離でも車で行くから
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:01:43.69 ID:f+daJF690
食事がパスタばかりになってお腹の膨れ方が
イタリア人になってしまった。
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:08:22.36 ID:MVT2DNBW0
>>13
休校になると、パスタ、カップ麺、ホットケーキミックスが売れるのが驚いた
まあ、母ちゃんパートだと、簡単に子供の腹がふくれるものじゃないと
大変だよな
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 11:25:41.65 ID:nTY6dqHu0
>>13
小麦はすぐ太るな
もう米しか買わない
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:05:00.49 ID:a87UV8cB0
 立証はこれからとしても、なぜそうなのか、という仮説が書いてないな。
泡盛飲んでるのは親子同じでも、伝統的な健康食を食べて体を動かしている親と、
ジャンク食べて体動かさない子の違いか。
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:21:57.54 ID:v4kJ9x/70
>>22
昔との大きな違いはエアコンの完備かなあ
食生活ももちろんあるがそれは沖縄には
限らないしね
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 11:10:55.13 ID:cVyitQr+0
>>22
とにかく運動しない
糖尿病が多い
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:12:52.57 ID:yFMYLxrF0
親が100歳とかゴロゴロいるんだぜ
子沢山の地域だし子供が全員親より長生きとかムズイだろ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:13:13.10 ID:r9IZBcZh0
沖縄の環境に耐えるにはコラーゲンが必要だけど豚足を食べなくなったのでコラーゲンが足りない
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:13:22.97 ID:2X0KDZvs0
おじいおばあみたいな食生活を守らないからなのか
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:15:02.09 ID:kXP39i1M0
90越えのおばあさん: 好きな食べ物は鶏唐揚げ
脂が悪いとはい言い切れないよな
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:16:01.61 ID:00EaxprC0
なんだろう
食べ物、睡眠時間、労働とか関係あるのかな?
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:18:18.98 ID:udmS51US0
>>39
親世代が長寿すぎるんだろ
若い世代は普通の日本人よりアメリカ的なもの食ってるから若干短命ってくらいじゃないか
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:17:32.74 ID:x1UNONpl0
間違いなく運動だな
若いときに歩かないと図体ばっかでかくて中身なくなっちゃう
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:18:27.16 ID:8CaJ2TBn0
食べすぎもあるんじゃないのかな、
祖父母世代の若い頃はお腹いっぱい食べられなかっただろうし、
歳を取ると量が食べられなくなる。
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:19:29.39 ID:y7/pzuLt0
昔は脂抜きした豚肉と魚を食う地域だったのが
今は牛のステーキを食う地域になった
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:19:32.76 ID:iC1AyVr20
同級生が40歳で心筋梗塞で死んでる
今の40代は、ころっと死ぬだろ
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:21:54.05 ID:5pc8qZOb0
ただし沖縄の平均年齢が日本最低なのは
単純に出生率が日本最高だからです
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:23:20.94 ID:eBz1tUzs0
食の変化だよな
味濃いのが増えた
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:23:59.45 ID:qaxoMZQ00
俺は多分長寿だろうな
血管年齢が実年齢よりかなり若い
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:25:53.50 ID:joi9oWQM0
ストレス社会で神経すり減らしながら生きてたら寿命も縮むわな
まぁ現代人のメンタルも弱すぎるとは思うが
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:28:26.15 ID:oagsu+xT0
歩かなくなったからです。
沖縄県民は本当に歩かない。電車で通勤してる神奈川東京は結構長生き。
コロナで通勤無くなったら、寿命は縮むかもな。
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:32:57.26 ID:VGFrAlN+0
20年ぶりに沖縄行ったけど凄まじく豊かになってて驚いた。
食生活も全然違う、飲んだあとステーキとか食べてるし。
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:37:54.39 ID:eBz1tUzs0
>>77
それかなり一部だよ締めにステーキとか
深夜まで開いてるステーキ屋滅多にないし
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:36:14.32 ID:AwV5w9Vw0
沖縄料理って長寿食だったんでは・・・
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:38:40.92 ID:teM20Z4X0
>>82
今の若い奴は沖縄料理なんて食べてない
平日はスーパーの弁当や惣菜、週末は外食にでかける
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:55:16.78 ID:SMoMpaFC0
野菜と魚メインじゃないとダメだと思うな


あと糖分取り過ぎがヤバそうだ
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 10:58:37.99 ID:39mFjVxe0
>>1
沖縄県って糖尿病率が高いんじゃなかったっけ?
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 11:48:43.97 ID:/fnLe0C10
>>106
生活が豊かになって食い物がよくなったら寿命が縮むんだよなw
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 11:06:36.53 ID:cUk20l5O0
沖縄は他より顕著なんだろね
昔の人は超健康的なの食ってたけど
今の人はアメリカ風の食ってるとかで
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 11:15:33.37 ID:LApO0O+Q0
沖縄って、平均寿命長いんじゃなかったっけ
冬寒くないってのは大きいよね
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 11:17:11.59 ID:yUoYI8pm0
>>131
それは昔の話、今の沖縄人は暴飲暴食して成人病だらけ
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 11:45:40.60 ID:e8+keYqs0
確かに40代後半だけど親の方が断然体力あるように思える
なぜ毎日のように買い物、病院に行ったり旅行も行けるのか不思議
自分なんかは年中お腹が痛くて立ち眩みが凄いと言うのに
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/19(金) 12:07:18.26 ID:w4HXj4SL0
一概に言えないが
若い時ならともかく相応の歳食ってるのに
高カロリー高タンパク高塩分の食事を毎日ガツガツ喰ってたら寿命は縮む

薄味の根野菜の煮物とか魚の干物とか
貧相な食事が長生きの秘訣