1: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:14:13.53 ID:pkFrFODR0
ワイがスマホのライト付けて走ったらスマホから出るライトの光の速さは光速超えないか?
800px-Einstein1921_by_F_Schmutzer_2


2: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:14:28.81 ID:pkFrFODR0
誰か教えてくれ



6: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:14:51.61 ID:pkFrFODR0
ワイが正しかったらこの学説を発表する



7: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:14:54.11 ID:qIRVL2oP0
>>1
光はそういうの無いんや



9: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:15:18.18 ID:pkFrFODR0
物理ガチ勢はおらんのか



13: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:15:51.68 ID:pXdwxPfCa
>>9
それが超えんねん
だから衝撃的な理論や



23: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:16:44.97 ID:pkFrFODR0
>>13
なんでこえないん?
おかしくないか



11: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:15:27.92 ID:nkBolEQx0
光速は絶対やろ
移動しながらでも同じやで



17: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:16:09.21 ID:pkFrFODR0
>>11
文系ワイにもわかるように説明してくれ



60: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:20:37.40 ID:yYm676NOd
>>17
走りながら投球したら球速上がると思うか?



64: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:21:06.41 ID:60KexR7Aa
>>60
かしこい



67: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:21:08.48 ID:Nt/M3g770
>>60
それは上がる定期



12: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:15:39.92 ID:pkFrFODR0
ワイは世紀の発見をしたかもしれんのやぞ



16: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:16:01.35 ID:0IM7rRipF
光には絶対的な位置とエネルギーしか働かないから相対的な運動は意味がない



18: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:16:09.73 ID:HX9yECEw0
そもそも宇宙が光の速さで動いてるから宇宙の中ではその速度を超過できないみたいなこと聞いたことある



44: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:19:17.65 ID:P6DTVTzJ0
>>18
宇宙の端っこと端っこが光の速度で拡大してるなら端っこが離れる速度は光の速度超えとるやろ



19: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:16:15.88 ID:dsfxkf/z0
相対論ってのは速度に上限があるよって説なんや
だからスマホのライトつけたまま走ってもその速度は上限を超えないんや



31: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:18:02.97 ID:pkFrFODR0
>>19
なるほどアインシュタインの凄さがわかったわ
あいつすごいこと発見したんやな



416: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:46:17.83 ID:RlOD4Cdja
>>31
わいらが認識しとるこの世界と
本当の世界は違うってことやな
わいらの認識やと時間こそ一定やけど
本当の世界は光の速度が一定で時間は一定ではない

見てるスケールが違うんや



27: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:17:32.77 ID:CDZDcUOL0
光速度不変の原理や



32: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:18:02.99 ID:+j7Dp36CM
>>27
何で変わらないんや?



62: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:20:57.86 ID:CDZDcUOL0
>>32
原理だからなんでもくそもない
なんか知らんけどそういう原理を設定すれば物理法則をうまく説明できるってだけや



29: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:17:56.99 ID:7EU+AekVd
音やって音速が変わらないからドップラー効果があるんやぞ
だって波やから

光は媒質が無いけどそれはまた別の話や



38: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:18:36.68 ID:q8Iqb+XP0
>>29
いや音速は変わるよね



33: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:18:21.19 ID:Q78ThBhQM
>>1
同じ速度やね光速で動いてる場所から光発しても同じやね



34: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:18:25.84 ID:lhfbVink0
光速で移動する物体から光を発してみろ



35: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:18:27.73 ID:1be9eVXrM
光は波やからな
波は速くならない



36: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:18:32.71 ID:gGWOtQXv0
ちなみに応用物理学会に毎年のようにこのテーマで発表してるニュートン研究所ってのがあるぞ
たしか「光速は可変であり特殊相対性理論はまったくの誤り」みたいなタイトル



39: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:18:48.57 ID:wjXZGpfS0
一般的には
速度 = 距離 ÷ 時間
やろ?

でも光速は常に一定やから左辺が固定値になって、辻褄合わせの為に光速で動く物体の距離や時間が変化するってのが相対性理論や



170: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:30:02.67 ID:L+Km0/Sj0
>>39
めっちゃわかりやすい



40: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:19:02.51 ID:9tZTwUzC0
光速が一定なだけで宇宙の膨張速度とか光速より早いものは存在するゾ



41: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:19:07.37 ID:EzD6/7LVd
ほんとはちょっと違うけど
時間の長さが変わることによって
結果光速は不変って考えたらわかりやすいぞ



48: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:19:47.04 ID:Sn3ejJ+S0
>>41
はえー



42: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:19:08.25 ID:/6aUTb1v0
光の速度に近付くと時間が遅くなって辻褄合わせされるんやってね
よくわかんねえわ



43: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:19:17.50 ID:0PEJVzHz0
こっちに向かってくる車の音だって速く聞こえないやろ



627: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:59:14.48 ID:TiUayS2N0
>>43
つまり波長は運動の影響をうけないってこと?



46: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:19:38.24 ID:pkFrFODR0
せっかく世紀の大発見したと思ったのに



56: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:20:12.38 ID:C9A4aFNv0
光速度不変の原理って実験結果みても
脳が理解出来ないわ



57: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:20:16.40 ID:x4y44RN5d
速度に上限あるって発見はまさに世界のバグ見つけたようなもんだな



58: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:20:18.14 ID:5TBY9fMla
このスレにいる99%の奴は相対性理論理解してないから安心しろや
みんなお前と同じやぞ



138: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:27:11.86 ID:L2JodHng0
>>58
相対性理論の本読もうとしたけど最初のテンソルと曲面上の数学がしんどすぎて挫折した



149: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:28:07.67 ID:aeEcbPUu0
>>138
一般相対論のアホみたいなテンソル計算で大抵の物理学性は宇宙へのロマンを諦めるんや



59: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:20:31.89 ID:jNRDeVMOa
例えばピカッと光らせて消すとしたらわかるやろ
イッチがピカッと光らせたライトは100m先でも一瞬で見えるけど100m先から走ってくるイッチはせいぜいまだ95mは先におるだけや
光が一瞬で追い抜いていくわけやからイッチの速度を追加して計算することにはならんやろ



70: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:21:26.01 ID:t7QJOXYc0
イッチが言ってることってイッチが20km/hで走りながら150km/hのボールを投げたら170km/hになるやん!ってことだよな?



74: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:21:51.89 ID:2hQt85DyM
>>70
それは成り立つやん



100: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:24:02.17 ID:t7QJOXYc0
>>79
でも光では成り立たんのか?
光の速度に対してイッチの出せる速度があまりにも小さいから?



810: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 14:13:07.45 ID:rYCP4mVb0
>>100
止まっていようが光の速度で動いていようが横から見える光は秒速30万kmになるって話だぞ



71: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:21:28.23 ID:1be9eVXrM
例えば船が海を走ると波は後ろに出来るよな
船が速くすすんでも波は前にはできない
そういうことや



72: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:21:39.34 ID:BNi9O2Scp
光にも色んな波長あるのに全部光速で全部一定なのもなんか不思議に思えてきた



376: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:44:27.69 ID:6HhOVc1u0
>>72 言うほど不思議か?
電磁波の波長のたかがデカさでスピードまで変わるほうがきしょいやんけ



82: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:22:32.76 ID:EcliVMLw0
虚数時間導入すると距離がユークリッド化されて簡便になるの好き
絶対なんか深い意味があると思う



94: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:23:28.37 ID:PMPVuIzm0
それが超えないって話やから
イッチは割と的外れでもないんやね



98: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:23:52.65 ID:vVI/G/ISa
ブラックホールからは光も逃れられないんやろ?
ほんならブラックホールに吸い込まれる直前は光の速度超えるんちゃうんか?



111: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:24:37.69 ID:jNRDeVMOa
>>98
光が出ないこととスピードが変化することって関係ないやろ



120: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:25:32.17 ID:+2Z8N1Fi0
>>98
光に干渉できるのは重力
ブラックホールは底無し沼だと思ってもらえばいい
入ったらもう抜け出せないだけ



109: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:24:30.21 ID:Fw1bMbtWM
速くすることはできんが水の中とかなら光は遅くなるで



110: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:24:34.25 ID:xMnhSMFo0
要は光は物質じゃないってことやな?
それならすべて納得できるわ



117: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:25:18.43 ID:VBXB1DEb0
>>110
まあ質量0やし



114: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:25:01.08 ID:BNi9O2Scp
光は動くものというより伝わるものって考えればボール投げる感覚で早くならないのはわかる感じするわ



115: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:25:04.78 ID:1be9eVXrM
光は波やからな
光を伝える物質が宇宙にも存在してるんや
何もないと思われているところにも何かあるわけやな
ブラックホールはそれを動かすことができるわけや
だから光の方向が変わるんや



127: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:26:05.84 ID:N51LodRZ0
速度には限界があって光速はそれに達してしまってるから代わりに時間がねじ曲がるんやで



131: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:26:23.08 ID:yQ6cZjjyd
光のマシンに乗って光をだしても光の速さは超えない

100キロの車に乗って100キロの車とすれ違うと
200キロのスピードに見えるけど

光のマシンに乗って光とすれちがっても
光の速さ



133: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:26:39.61 ID:TFYGoDBE0
頭おかしなるで



152: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:28:17.50 ID:BNi9O2Scp
時間って時計があるからなんとなく分かった気になるけど冷静に考えると意味不な概念よな



160: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:28:59.16 ID:NcUFIyHM0
難しすぎて当時の知識人にも理解できなかったのすごすぎる



161: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:29:04.51 ID:W4SowWf+d
「相対性理論は間違ってる!」っての物理系学科の卒論でたまに出てくる定番らしいな



187: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:31:17.67 ID:9TCcG27+d
電卓すらなかった昔に地球の大きさや星と星との距離や光の速さを求めた人達凄すぎるわ
地球と太陽を使った三角測量とか光源と歯車と鏡だけで光速を調べたり


天文学者というか数学者なのかな?ほんとすごいとしか言えないわ



208: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:32:51.09 ID:tnaGQ0hL0
重量は光より早いんか?



225: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:34:02.56 ID:YuZa7bWV0
>>208
重力が伝わる速さも光と同じ速度と考えられてるで



214: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:33:17.17 ID:OhOnde5IM
マグヌス効果やから



238: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:35:40.63 ID:WL31xisCa
>>214
違う。



253: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:36:38.17 ID:YuZa7bWV0
>>214
最近フォークボールには負のマグヌス効果が働いてるけどがわかったらしいな



223: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:33:56.31 ID:N7a1DQS70
特殊相対性理論はアインシュタインがいなくてもそのうちでてた気はするがな
慣性系における電磁気学の矛盾点を解消するための理論をやっていけばそのうちたどり着くんやし
ただ一般相対性理論はかなりやばいからこれはアインシュタインじゃないといけなさそうな気がする



261: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:37:00.60 ID:oKYNHr6v0
>>223
ローレンツさんが先にやってたはずや
ローレンツ変換って名前やし



323: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:41:01.99 ID:jsAcE1YS0
>>223
一般はヒルベルトが近いとこまでやってたって本で読んだわ



229: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:34:28.68 ID:8nhEJ1v10
木が燃えても出るし電気ランプからも出る光って何なんや?



233: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:35:01.05 ID:zaER2a39r
そもそも光ってなんや



268: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:37:48.10 ID:x44GVQs3a
ここのやつ絶対インターステラー大好きやろ



271: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:37:56.96 ID:QFzZSAft0
アインシュタイン口下手過ぎんだよな
光速より速い速度は存在しないってよりも
最も早い速度を便宜上光速と呼ぶ、と言えば素直に納得出来る人も出て来るやろ



286: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:38:55.27 ID:X0886SiSd
>>271
それより速度の上限を光速と言われたほうが納得できるやろ



315: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:40:36.51 ID:nyVMiAufd
>>271
もしかして物体の速度には上限があって光はその上限に近いってだけなんか?
もしそうなら光速って名前が無能すぎん



274: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:38:20.66 ID:d1V/+r4Q0
光より速いやつ発見されたら破綻するで色々と



324: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:41:08.77 ID:30It+K7v0
30万キロってどうやって決まったの?



342: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:42:24.57 ID:jWkwfqXpa
>>324
山と山の間で光をピカッピカッと光らせて速度を計算したんやで



355: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:42:52.02 ID:30It+K7v0
>>342
測り方じゃなくて最高速度が30万キロなのはなんでなん?



360: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:43:22.39 ID:/bwqKlIiM
>>355
確かに
なんでだろうね



368: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:44:07.49 ID:q8Iqb+XP0
>>355
たまたま人間の尺度で測ったら30万だった



367: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:44:04.70 ID:Yu5nNNgkM
この動画めっちゃ分かりやすいからオススメやで

https://youtu.be/a9mftwPFWFU




372: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:44:14.07 ID:d9NJ3yR+d
真空中の光速度=299,792,458m/s←絶対本当は300,000,000m/sだろ



395: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:45:17.85 ID:scr7mMZG0
>>372
それでm定義してるからほんとも何もないだろ



436: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:48:04.04 ID:d9NJ3yR+d
>>395
30万分の1でなんであかんのや
もともとガバガバ単位なんやしキリ良くしたらええやんけ...



379: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:44:35.94 ID:9e8fqRMIM
相対性理論が宗教みたいになってる

新理論が見つかる

相対性理論に矛盾するからダメw

相対性理論が間違ってる可能性は?

それはないw



390: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:44:58.69 ID:ncifwPMV0
>>379
あったら証明すれば世紀の大発見やん



403: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:45:25.51 ID:FKvzRY5L0
>>379
アインシュタインも間違ってることあったらしいしその可能性もあるかもしれんけどな



382: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:44:39.42 ID:uRO+eDxkr
ワイがハイビームつけっぱなしで走ってたら前の車にしこたま怒られたのも光の速度超える禁忌を犯してしまったからなのか



394: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:45:14.44 ID:LF+6zquo0
>>382
ロービームなら超えないんか



419: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:46:32.38 ID:uRO+eDxkr
>>394
そらローって言うくらいなんやから速度低いんやろ



391: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:45:00.60 ID:UkWPs20C0
下降中のエレベーターでジャンプしたら絶対浮き続けると思うんやけど怖くてまだ試せてないわ



393: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:45:06.16 ID:RqnQs7zVp
ダークマターすら未だにわからん未開な時代に生まれ落ちたのほんまくやしいわ
一万年後ならもっと宇宙の真理が解明されてたろうに早く生まれ過ぎたワイのバカ



405: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:45:29.78 ID:q8Iqb+XP0
>>393
人類滅んでそう



399: 風吹けば名無し 2021/03/26(金) 13:45:23.30 ID:ps49ay4GM
特殊相対性理論の始まりはイッチと同じ考えからやから恥じることはない


転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616732053/
吹いた画像を貼るのだ『激おこプンプン丸ですやん』

古写真見ると江戸時代の島津家の姫様が可愛かった

【厳選爆笑】久しぶりに一行で笑わせるスレで勝負

お前らの街にある 怖い噂

報道規制されたと思われるオカルトな事件・事故

昨日ゲーセン行ってゲーセンが廃れた理由分かった気がする

歴史上の妙な死に方を集めるスレ

【幻想風景】FFDQ好きならこういう風景好きだろ?