戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57854620.html


ワイ氏、水中戦用ロボットは人形である必要が無いことに気がついてしまう:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ロボット総合 | 作品:主義・主張
ELaDELIVUAAVzCk
ワイ氏、水中戦用ロボットは人形である必要が無いことに気がついてしまう


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_829415231/index.htm

名無しのろぼ
水中戦用のロボットスレ

1616605687211



名無しのろぼ
手足あった方がいい?

1616606150925



名無しのろぼ
バル・バロス

1616606150925



名無しのろぼ
キャンサー

DXnNA0mWsAAfmkp



名無しのろぼ
1616606585735





名無しのろぼ
懐かしい
ワニ頭がカッコイイし使い勝手がいいのよねこれ





名無しのろぼ
ゾイドの水中戦機って飛べる奴多いけどな




名無しのろぼ
マグネッサーウィングで浮いてイオンブースターで加速すれば
雑にマッハで飛べるからね





名無しのろぼ
1616607065716





名無しのろぼ
こいつ好き

1616608540607



名無しのろぼ
1616608642584





名無しのろぼ
こいつ好きだった

1616609680374



名無しのろぼ
戦いはしないか

1616609747076



名無しのろぼ
1616609922819





名無しのろぼ
海を行け

1616610190493



名無しのろぼ
>>海を行け

水中戦用ではないよな
水陸両用ではあるが





名無しのろぼ
水中で使うなら人型より魚型とかのがよくね?とか言っちゃダメなのかなやっぱ

1616610038078



名無しのろぼ
別にダメじゃないよ




名無しのろぼ
推進器がヒレである必要性は無いけどな




名無しのろぼ
上陸後に手足が生えるスタイル

1616610227297



名無しのろぼ
水中用オプションパーツを装着する系
スーパーチェンジのギミックを活かすだけに留まらず
寝かしただけ変形とはいえサブマリンモードになったり
ザブットパーツだけでも潜水艦型メカになったりプレイバリュー高い


1616610312694



名無しのろぼ
人型はだいたい水陸両用なイメージ

1616610437966



名無しのろぼ
通常仕様とコンパチでHGAW出ないかなって…

1616612044312



名無しのろぼ
1616612267707





名無しのろぼ
1616612870799





名無しのろぼ
上陸もできる水中戦用と

1616613434195



名無しのろぼ
水中にも入れる陸戦用(水中で動けるとは言ってない)

1616613494247



名無しのろぼ
負けたくねえ…

1616613638337



名無しのろぼ
作業用ならともかく戦闘用でも人型よりは魚型のほうが有利な気がするが




名無しのろぼ
この間まる見えでマイクタイソンとサメが戦う番組やってたけど
サメの弱点突かなきゃお話にならないレベルの戦力差だった





名無しのろぼ
めくらな話だが潜水艦に近い形が正解じゃねえの




名無しのろぼ
>>めくらな話だが潜水艦に近い形が正解じゃねえの

パトレイバー系が案外多いよーな?





名無しのろぼ
>>めくらな話だが潜水艦に近い形が正解じゃねえの

微妙にそうでもない
「潜水したりしつつ長期間航海すること」を目的にしているならクジラ型潜水艦が正解なんだけど
水中戦闘ロボなら戦闘中の短時間だけ水に入っていればいいので整備性とか居住性とか削ってもっと水中運動性や武装の射角の自由度に振って設計できるんで
ロボットアームとか体をひねる関節とかつけることが出来る





名無しのろぼ
でもガンダムだって純水中戦用は魚っぽい見た目で
人型になるのは専ら水陸両用の機体じゃない?


1616620117994



名無しのろぼ
水中専用じゃなくて水中戦用なんだし陸行けたり飛べたりしても別に良いんじゃないの




名無しのろぼ
一応設定は水中用だっけかな

1616620498718



名無しのろぼ
1616620751549





名無しのろぼ
最大の特技は道楽の二文字の下に人類を招き入れカニを食べさせること

1616622740624



名無しのろぼ
1616624117648





名無しのろぼ
水中で活動出来る気密性があれば宇宙でも充分使用に耐え得る
…って思考だったんだろうか


1616624722785



名無しのろぼ
はい…水中戦、やれます

1616627625161



名無しのろぼ
主砲封じられて脅威度は下がってる筈なのにスーッと泳いできて鋏でガンガンどついてくるの怖い




名無しのろぼ
ゴジラとかもそうだけど
水中で上半身だけ出して艦艇をボコボコにするシチュエーションはいいね





名無しのろぼ
ダイバーガイキング

1616637605781



名無しのろぼ
F90Mタイプはあんだけの追加装備で水中戦大丈夫かと思っちゃう




名無しのろぼ
>>F90Mタイプはあんだけの追加装備で水中戦大丈夫かと思っちゃう

上がってこようとする奴を迎撃するのが目的で
深海を行く想定はしてないんだろう
あとは装甲材の強度を信じろ





名無しのろぼ
バッテリーの切れ目が運の切れ目

1616646043958



名無しのろぼ
装甲が全く宛にならないやつ来たな




名無しのろぼ
本来は深海用って事でいいんだろうか

1616646340014



名無しのろぼ
あったなぁこんなの
太った子がエヴァキャラのコスプレしてDタイプ言われてたの思い出した






他ブログのおすすめ記事





他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/3/28 08:02 ] ロボット総合 コメント:93 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年03月28日 08:06 ID:29di8lto0
  • ロブスターやウミサソリ
  • 2:コメントげっとロボ 2021年03月28日 08:22 ID:Lx2ZSnt50
  • 純粋な水中用か水陸両用か水上用かでも変わってくるんじゃね?
    それ言ったら宇宙用もコロニーに侵入できる必要あるか否かでも違うだろうし
  • 3:コメントげっとロボ 2021年03月28日 08:23 ID:D1bhGfGP0
  • さすがに海洋戦闘ダイバードの話題は出ないか
  • 4:コメントげっとロボ 2021年03月28日 08:26 ID:RUxyIisb0
  • 海魔とかゲルドーラとかシースプレー
  • 5:コメントげっとロボ 2021年03月28日 08:28 ID:DbXW8V4a0
  • 変形すれば全て解決なのでは…
  • 6:コメントげっとロボ 2021年03月28日 08:49 ID:ICc36Wdo0
  • ある程度既存の機体と共用のパーツがあれば生産ラインの面でお得って面はあるかもしれない

    水中機の話でレッドフレームのアレが出ないのかって思ったけどまぁあれは臨時オプションみたいなもんだし作業用だしで議論からは外れるか
  • 7:コメントげっとロボ 2021年03月28日 08:51 ID:FQtBDN3Q0
  • サンダーボルトのグラブロ野球ニキ好き
  • 8:コメントげっとロボ 2021年03月28日 08:53 ID:DbXW8V4a0
  • 魚だと進むには適してるけど止まるなら脚は必要。
    なんでも人型にしても面白く無いけど。
  • 9:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:00 ID:ZWJx1q7M0
  • 水陸両用ATはあるけど水中戦用ATはあるんだろうか?
  • 10:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:08 ID:29di8lto0
  • 非人間型はゾイドぐらいしか見ないな。
    変形もせいぜい飛行機と戦車とガウォーク、グリフォンやゾウムシは見ない。

    昆虫、海洋生物、微生物など、とても多様なデザインがあると思うんだが。

    球形や円盤に手足、というのも多様で可能性は大きいと思う。円盤獣のバリエーションとか。
  • 11:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:16 ID:Y6.i8q7v0
  • キングゲイナーも一昔前の潜水服のイメージみたいで泳ぎ速そう
  • 12:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:20 ID:RNpUEZto0
  • 三体合体六変化で様々な環境に対応するアルベガスさん
    ただし見た目は…
  • 13:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:20 ID:Jvt6lu8p0
  • 青の6号のグランパス
  • 14:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:25 ID:Jdq9EWkz0
  • 人型である必要とか言い出したら地上用も空中用もおかしいよ
  • 15:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:27 ID:uyI.Gi.60
  • >>10
    円盤獣出すなら機械獣にも戦闘獣にも結構いると思うのだが。
  • 16:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:38 ID:PgOCFv500
  • 極論を言ってしまえば、宇宙戦艦ヤマトで良いよね。
    ってか、ナノマシンとか撒いて海水をボディにするとか無いか
  • 17:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:40 ID:1s8MSU4v0
  • 00に水中用でイカみたいな奴いた気がする
  • 18:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:40 ID:AvgQldVK0
  • >>9
    水中に拠点があったら侵攻作戦に使えるかもしれないけど
    あの世界は物凄く科学技術進んでるけど海洋とかの開発状況って良く分からない
  • 19:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:41 ID:EUBOxNMg0
  • >>14
    すべての人型ロボットはリアリティと言う名の張りぼてに屁理屈というガスを詰めて膨らばせているに過ぎない。
  • 20:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:42 ID:Jdq9EWkz0
  • アストレイの水中用ハリボテ被ってる奴名前知らんけど好き
  • 21:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:50 ID:uyI.Gi.60
  • >>9
    ゲンゴロウとか海亀はいるがあくまで湿地帯用だね。
    少しなら水中活動も可能だろうけど。
    水の中で戦う必要があるのかは疑問。
  • 22:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:51 ID:uyI.Gi.60
  • >>16
    せめて潜水艦風にして欲しいかも。
  • 23:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:54 ID:FgvBwgz.0
  • つうかまあ、陸海空宇宙と同じ兵器使い回そうというのが、しかも概ねどこでも強いというのがおかしい。
  • 24:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:59 ID:ZcDytqES0
  • >>9
    ビートル系発展型のデンジャラスブリームって機体が有る。
    ビートルの3倍の6時間水中行動可能で、降着機構を生かして小型潜水艇になる。港湾施設の警備に配備されたそうな。
    でもローラーダッシュが無いし、水圧に耐える為に余り出力の高くないマッスルシリンダーを使っているから、水中以外での戦闘能力は低いかな。
  • 25:コメントげっとロボ 2021年03月28日 09:59 ID:5Pc8qIHr0
  • へーよく気が付いたね
    他に気付いたことありませんか?
  • 26:コメントげっとロボ 2021年03月28日 10:00 ID:uyI.Gi.60
  • >>23
    強化パーツ付けて対応したり改良したりはやってるけどね。
    全地形で無敵ってのもそんなに無い。
  • 27:コメントげっとロボ 2021年03月28日 10:05 ID:E7Ot8IiT0
  • ゾイドのキラードームも地形適応力水中B+で水中戦やれる
  • 28:コメントげっとロボ 2021年03月28日 10:14 ID:ab8cSZGq0
  • >>25
    ないです
  • 29:コメントげっとロボ 2021年03月28日 10:14 ID:Q4gM.nw10
  • >>5
    うーん水圧無視できればそれでもいいけど。
    変形はフレームが脆くなる。
  • 30:コメントげっとロボ 2021年03月28日 10:31 ID:ZXBjvAf20
  • 現代の潜水艦技術は宇宙船と比べてもショボいことを忘れちゃいけない
    ニュートン物理学で押し切れる宇宙船に比べて潜水艇は改良の余地あり
    表面加工や積極的に外装を振動させて水の抵抗を別物にする技術の萌芽はあるから
    水中用モビルスーツは今でもクリエーターが勝手やっていい分野だよ

    空気抵抗に関しては飛行機の需要が高くて有限要素法ゴリ押しで解明されつつある
    水は抵抗が桁違いな上に空気と圧縮の性質その他違うから
    まだまだSFが好きな事やれる
  • 31:コメントげっとロボ 2021年03月28日 10:41 ID:3GZUkaWr0
  • カプールの手足をオミットして、装甲を超強化して体当たりに特化させれば最強なんやないか?
  • 32:コメントげっとロボ 2021年03月28日 10:43 ID:EO4nu0UP0
  • ドッゴーラは初見だと無敵感がある
  • 33:コメントげっとロボ 2021年03月28日 11:04 ID:ATg3cwsv0
  • アクアジムはジムの中でも好きなデザインだからバトオペでもよく使ってる
    いずれプレバンで出してほしいな
  • 34:コメントげっとロボ 2021年03月28日 11:12 ID:PqQuNJel0
  • フォビドゥンブルーはバッテリー切れるまで水中に潜るパイロットに問題があるのでは?
  • 35:コメントげっとロボ 2021年03月28日 11:12 ID:Onr8cxW.0
  • ダイビングビートル、スタンディングトータス、マーシィドッグはかっこいい
  • 36:コメントげっとロボ 2021年03月28日 11:14 ID:PWHkMqDm0
  • 水中を移動してから上陸して侵攻だから人型なんだろうな海の中はレーザー兵器使えないし海上行くより安全
    海に戦艦とかいないから魚型利用価値が無いし
  • 37:コメントげっとロボ 2021年03月28日 11:23 ID:WzvfJ.eW0
  • パトレイバーのりゅうじんは潜水艇と呼んだ方がしっくりくるが、れっきとしたレイバー
  • 38:コメントげっとロボ 2021年03月28日 11:42 ID:0GLwFtWk0
  • ビーストウォーズのサイバーシャークは
    サイバトロン側とは思えない凶悪面だけどそこが良い
  • 39:コメントげっとロボ 2021年03月28日 11:50 ID:jR7VCAji0
  • ※30
    空気より水のほうが非圧縮で考えられるゾーンが広くて
    流体力学的に問題が簡単になると思ってた
  • 40:コメントげっとロボ 2021年03月28日 12:01 ID:gREPnxIV0
  • >>30
    兵器としての潜水艦の場合、隠密性が求められることを忘れてないかい?
    現行の技術の延長線上では水の抵抗云々より静音性の方が優先されるよ
  • 41:コメントげっとロボ 2021年03月28日 12:06 ID:06j.Znp30
  • ゾイドは元々いた生き物を機械化してるからなんか違うくない?
  • 42:コメントげっとロボ 2021年03月28日 12:21 ID:Yty9q4150
  • >水中で活動出来る気密性があれば宇宙でも充分使用に耐え得る
    >…って思考だったんだろうか

    (普通に昔のスーパーロボットのノリで描いてるだけなので)作者の人そこまで考えてないと思うよ
  • 43:コメントげっとロボ 2021年03月28日 12:32 ID:wocASV9I0
  • コーティングで錆は防げても塩で砂以上に粉だらけになるのがね
  • 44:コメントげっとロボ 2021年03月28日 12:33 ID:PkmO.We20
  • 上陸することも視野に入れてるなら人型でもいいんじゃない?
    水中戦のみなら人型の意味無いと思うけどさ
  • 45:コメントげっとロボ 2021年03月28日 12:34 ID:3aOnrmJb0
  • >>17
    トリロバイト?(エクシア相手に結構善戦してたね)
  • 46:コメントげっとロボ 2021年03月28日 12:47 ID:7AD0TPEY0
  • 水中に限らずロボットが人型である必要は無いんだけどね
  • 47:コメントげっとロボ 2021年03月28日 12:48 ID:Hojj9ll00
  • まぁ、真面目な話(特に主人公機系の)
    あんな角ばっかりのカクカクの形状で水の中泳いでたら
    ノイズ発生しまくりで速攻魚雷ぶち込まれて死ぬわな

    水の中とか透明度良くて20mとかよ?
    目視で戦闘とかありえないからあの角張った形状でのノイズ発生は致命的

    普通に潜水艦の的にしかならん
  • 48:コメントげっとロボ 2021年03月28日 13:15 ID:MR3SlZjn0
  • なんだこのガンダイバー?
  • 49:コメントげっとロボ 2021年03月28日 13:28 ID:arF.ZTU00
  • ビッグファウの腕のマークが「楽」に見える
  • 50:コメントげっとロボ 2021年03月28日 13:47 ID:75b.e9Xh0
  • 現実ではそうでも、アニメの世界では玩具として売る必要があるから人型は必須条件や。
  • 51:コメントげっとロボ 2021年03月28日 14:04 ID:RxiVsgeb0
  • 地上も宇宙も人型である必要ないどころかむしろ人型なんてデメリットでしかないぞ
  • 52:コメントげっとロボ 2021年03月28日 14:05 ID:.otk3leI0
  • >>31
    カプールはそもそも手足をしまった巡航形態あるの知らないのか?
    水陸両用だから手足が必要なわけで。
    猛虎弁使う奴ってなんでリテラシーないの?
  • 53:コメントげっとロボ 2021年03月28日 14:10 ID:beHI6yyx0
  • ウオディックは水中戦ゾイドでマジで強いんだよな
    深海一万2千メートルまで潜れる装甲を持ち、オーガノイドシステムで強化量産でき
    共和国の新型のハンマーヘッドに勝ってしまうんだから
    スラゼロではバックドラフト団が使用し砂漠の中を縦横無尽に泳ぎ
    スピードと頑丈な装甲で生半可な攻撃が通用せず主人公サイドを苦戦させた
  • 54:コメントげっとロボ 2021年03月28日 14:17 ID:Z5R9quCz0
  • >>23
    ファイブスターの三大MHクラスは地上水中宇宙なんでもござれって言及されてたような覚え

    まあそもそもあの世界の技術力がおかしいんだけど
  • 55:コメントげっとロボ 2021年03月28日 14:20 ID:IuV.wmhM0
  • サイバーボッツのタコがないとか。タコだぜ?海と言ったらって見た目だし。
  • 56:コメントげっとロボ 2021年03月28日 14:22 ID:Z5R9quCz0
  • 今やってるバック=アロウの主人公機は水中戦やっても違和感ない見た目してるよね(実際出来るかどうかはしらんけど)
  • 57:コメントげっとロボ 2021年03月28日 14:31 ID:n5IpFUIs0
  • 戦い方がいかに噛みつくかってだけの戦いになるから見栄え悪いな
    いかに衝角当てるかって海戦を3Dでやるみたいな感じで、あっちは船長とか操舵手とかのやり取りで見せられるけど
  • 58:コメントげっとロボ 2021年03月28日 14:37 ID:wzgbJwBs0
  • >>51
    それ、宇宙の土木作業どころか深海探査船も扱ったことすらないド素人の感想でしょ。
    その主張に何の価値もないな。
  • 59:コメントげっとロボ 2021年03月28日 14:49 ID:wzgbJwBs0
  • 「ロボットは人型である必要がない」という主張自体が、否定する環境で何の業績もないド素人が屁理屈というガスを詰めて膨らませている張りぼてに過ぎないがな。

    深海探査船で沈没した潜水艦に閉じ込められた船員の救出作業を経験したことがある人間がいる?
    宇宙でコロニーという超巨大建造物の建築経験をした人間がいる?
    空中で所定の場所に戦闘機で留まり続けた経験をした人間がいる?

    ロボットが人型である理由は屁理屈というガスを詰めて膨らませている張りぼてに過ぎないと言う人間の中で、「ロボットは人型である必要が無い」という主張自体が屁理屈というガスを詰めて膨らませている張りぼてに過ぎないと言う人間がいてもいい。自由とはそう言うものだ。
  • 60:コメントげっとロボ 2021年03月28日 14:58 ID:CZ0eNtrS0
  • そもそも人型である必然性のあるロボットってあるのか?
  • 61:コメントげっとロボ 2021年03月28日 15:02 ID:n.KOH2e90
  • ビッグオーの親戚とかに道楽の間のERO人魚は何ですかな?
  • 62:コメントげっとロボ 2021年03月28日 15:05 ID:qld8Id8U0
  • 単なる水中用戦闘メカならいろいろあるけど、人型か、少なくとも手足くらいはついてないとロボット扱いされないから
    いや現実世界では、水中調査用の遠隔操作型とかAIロボットとか開発されてるけど、アニメの世界のロボとは違う

    完全に人型かどうかはともかく、手足のある水中メカの可能性はあると思う
    陸上と違って浮いていられるけど、完全に水中に浮いてると流されてしまう
    だから作業用なんかだと、ある程度の重みを加えて海底に固定できるようにしたい
    キャタピラとかで海底を進む物もあるけど、ある程度浮いていられるので、二本脚で歩くみたいな事も可能だろう
    戦闘用としては、まず水中で戦う意味が問題
    陸上には敵の陣地とか都市とか、制圧すべき場所があるけど、現実だと水中にはそんな物は無い
    だから水上艦を攻撃するための潜水艦とか、核戦争の際の生存性のための核ミサイル搭載潜水艦くらいしか必要ない
    でもSFチックな海底基地とかがあれば、そこに侵攻して制圧するための兵器も必要になるだろう
    水中では実体弾もビーム兵器も使いづらいし、制圧して自分で使いたい施設なら、魚雷では破壊しすぎる
    そこで手足を持った水中メカで攻め込むと言う可能性も出て来る
  • 63:コメントげっとロボ 2021年03月28日 15:06 ID:WFccWoaj0
  • >>10
    ドッゴーラ
  • 64:コメントげっとロボ 2021年03月28日 15:09 ID:ZXBjvAf20
  • 現行の水中作業用ロボットは手がメイン。作業せにゃならんからね
    戦闘機や戦車や乗用車と比べても人間臭さを感じるデザインが多いよ
    潜水艇発祥の水中ロボは可愛く戯画化した潜水艦に目とてをくっつけたような形状
    潜水服発展型の水中作業機は棺から腕を伸ばしたモンスターみたいな形状
    (ポケモンならデスカーン)
  • 65:コメントげっとロボ 2021年03月28日 15:10 ID:zB.Wvn1a0
  • >>45
    相手したのダブルオーだよ。その前にセラヴィーに押し返えされてな
  • 66:コメントげっとロボ 2021年03月28日 15:11 ID:qld8Id8U0
  • 最近、創元から出た海外パワードスーツSFのアンソロジーに、水中用の話があったな
    藻類採集用のパワードスーツと言うか、マスタースレイブ式とAI併用の作業メカ
  • 67:コメントげっとロボ 2021年03月28日 15:37 ID:.zQnBoqr0
  • やっぱ足がないと浅瀬に打ち上げられた時とか引き潮で取り残された時に困ると思うの
  • 68:コメントげっとロボ 2021年03月28日 15:49 ID:aJZjGVZs0
  • 操縦するのが人間だから人型のが動きやすいって理由以外は水中だろうと空中だろうと地上だろうと人型である必要は無いわな
    むしろ水中戦用なのに水の抵抗全く意識してないゴツゴツなやつのが気になるわ
    いや実際の抵抗がどうとかでなくどちらかと言えばデザイン上の差別化のことなんだが
  • 69:コメントげっとロボ 2021年03月28日 15:51 ID:rz.ZmHGy0
  • 人型である必要がないのは水中戦用ロボットだけだとでも?
  • 70:コメントげっとロボ 2021年03月28日 16:02 ID:RxiVsgeb0
  • >>58
    じゃあお前の言うことも価値ないじゃん。
    自分で何言ってるかわからんのか。
  • 71:コメントげっとロボ 2021年03月28日 16:13 ID:RxiVsgeb0
  • >>59
    うわ、こんな気持ち悪い長文の屁理屈並べてたのか。
  • 72:コメントげっとロボ 2021年03月28日 16:17 ID:EDagwpTw0
  • 銭湯で遊ぶオモチャなんてぇ~のは
    昭和の終わりには絶滅してた気が
  • 73:コメントげっとロボ 2021年03月28日 16:30 ID:U18U6nVy0
  • 宇宙で使えるんなら水中でも使えるだろ!と潜ってみたら水が入ってきてぎゃー!となったヒザクリガー。
  • 74:コメントげっとロボ 2021年03月28日 16:44 ID:CsTnk4wq0
  • なぜ女型メダロットは全力で性癖を歪ませに来るのか…
  • 75:コメントげっとロボ 2021年03月28日 16:46 ID:phcwkLv70
  • 常識的に考えると水の抵抗と圧が脅威すぎるからな
    ちいさなものならともかく、機敏に動けってのが無理あるだろ
    地中も自在に動けるし何故か敵の位置まで
    正確にわかるスーパーロボには些細なことだろうが
  • 76:コメントげっとロボ 2021年03月28日 17:09 ID:XwSdMznM0
  • ※3
    ハイドロシューターの人型への変形は「それ要るかぁ?」って思ったけど
    ダイバードとマハラを1/72で自作しようと思った位には好きだったわ
  • 77:コメントげっとロボ 2021年03月28日 17:44 ID:dnZ4Ce030
  • >>53
    海底戦車シーパンツァーも強いぞ
  • 78:コメントげっとロボ 2021年03月28日 17:48 ID:dnZ4Ce030
  • 希望号いて嬉しい
    劇中だと完全な人魚型いたよね
  • 79:コメントげっとロボ 2021年03月28日 18:23 ID:beHI6yyx0
  • ※77
    ゾイドの水中戦力は帝国軍の方が上だよな
    ブラキオス、シーパンツァー、シンカー、ウオディック、ダークネシオス、デススティンガー
    スティルアーマーと多い
    共和国の方は
    バリゲーター、ハンマーヘッド、ゴジュラスマリナー、モサスレッジ、カノンダイバー、レオゲーター
    帝国には負けるがそれなりにある
  • 80:コメントげっとロボ 2021年03月28日 18:40 ID:ZXBjvAf20
  • トゲトゲのそれぞれが電磁推進機になってる設定にすればトゲトゲのメカが出せるぞ
  • 81:コメントげっとロボ 2021年03月28日 19:05 ID:yF.Jcls.0
  • >>5
    ロボアニメみたいにトンデモロボット関節を実現してる前提なら、せやで
  • 82:コメントげっとロボ 2021年03月28日 19:08 ID:yF.Jcls.0
  • >>45
    エクシアと戦った水中のMAはいたけど善戦どころか解体ショーだったはず…
  • 83:コメントげっとロボ 2021年03月28日 19:09 ID:yF.Jcls.0
  • >>23
    アニメだもんそういう無茶苦茶を実現してなきゃ
  • 84:コメントげっとロボ 2021年03月28日 19:10 ID:yF.Jcls.0
  • >>40
    射程じゃないんだ
  • 85:コメントげっとロボ 2021年03月28日 19:35 ID:IelAcTJm0
  • それにしても何故ゲッター3(及びその系列機)は水中用のロボットに「キャタピラ」なんぞ付けようと思ったんだろうか?

    普通に考えたらマブチモーターの親玉に上半身乗っけるとかでも良さそうな気がするんだが。
    他のロボットと違って陸…というか水の外に揚がるなら、ゲッター1や2にチェンジすれば良いわけだし。
  • 86:コメントげっとロボ 2021年03月28日 19:50 ID:ZXBjvAf20
  • ゲッター3は水底を這い回る機械として設計されてるのだろう
    水中作業用の機械としても実在するし
    スクリューより静穏性あるから軍用では偵察機にも使われる
  • 87:コメントげっとロボ 2021年03月28日 19:54 ID:pX8a2QK50
  • 俺、ガンダムUCに出てくるゼー・ズールが一番好きなんだ・・・
  • 88:コメントげっとロボ 2021年03月28日 19:55 ID:j2mFmdug0
  • >>16
    ナノマシンではないが水をコントロールユニットで人型の体を作るロボがトニたけの漫画にいた
  • 89:コメントげっとロボ 2021年03月28日 22:32 ID:ZXBjvAf20
  • >変形すれば全て解決なのでは…
    >うーん水圧無視できればそれでもいいけど。変形はフレームが脆くなる。

    カプール、ズゴック、ゾックくらいの手足ひっこめ変形ならなんの心配もいらない
    現行のマジックハンドもそうだけど何も手足まで水密構造にする必要はない
    動力炉・コクピット・アビオニクスだけ水密構造に納めて
    手足は水密のない水圧受けて動く構造にしとけばごく簡単
    装甲板の内側まで水が入るようにしておいて水から出るときは自然に抜けるようにしておく
  • 90:コメントげっとロボ 2021年03月28日 22:46 ID:rTsUGjJ30
  • 脅威Ⅴではそれなりでしかない水中用ボールなフィッシュアイが、
    新ギレンではジオン水泳部を駆逐する高性能に
  • 91:コメントげっとロボ 2021年03月28日 23:42 ID:UFm84gy30
  • >>8
    魚にガウォーク形態をつければいいわけか
    タンノくんかな
  • 92:コメントげっとロボ 2021年03月28日 23:48 ID:E7Ot8IiT0
  • >>79
    共和国だと実はマトリクスドラゴンも海での活動および戦闘が可能な設定なんだよな
  • 93:コメントげっとロボ 2021年03月29日 00:05 ID:5fx5RRQ40
  • >魚にガウォーク形態をつければいいわけか
    ホウボウ、アンコウ、サンキャクウオ、タツノオトシゴの路線だな
    コバンザメもいいかも

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング