戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57858668.html


スパロボNEOは実験的な要素も多かったけど方向性は良かったと思うんだ:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
srwneo3
スパロボNEOは実験的な要素も多かったけど方向性は良かったと思うんだ


http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_820565052/index.htm

名無しのろぼ
NEOスレ
リメイクしたら面白いと思う


srwneo





名無しのろぼ
ゴーショーグンが最強という唯一無二のスパロボ






名無しのろぼ
便利ガジェットDG細胞




名無しのろぼ
似たようなロボット×4なのにエルドランロボの個性出してるのは偉い




名無しのろぼ
登場ガンダムがゴッドガンダム一機のみ






名無しのろぼ
>>登場ガンダムがゴッドガンダム一機のみ

一応後半シナリオに関わるから難しいところだが
BXとかでSDガンダム外伝出せるなら
NEOでやってほしかった
むしろ御三家一切いらないぐらいだし





名無しのろぼ
戦艦がファンタジーっぽくて好き






名無しのろぼ
エルドラン系はGC/XOだと剣王から合体出来たのにNEOで分離不可になり
OEではマグナザウラーが演出で出る程度と段々合体削られていったのが悲しい





名無しのろぼ
機体は強くないのにパイロットスキルで異様な回避率を見せるガンバルガー
反撃武器がガンバーブーメランくらいしか無いのが惜しい







名無しのろぼ
ガンバルはグレートになるのにサブの気力上げいらないのが強い




名無しのろぼ
ガンバルガーあの図体でめちゃくちゃ避けるのよね
忍者すげー





名無しのろぼ
でもシステム上避けるよりくらった方が有利なのよね




名無しのろぼ
リュープリーストのぶっ壊れぷりは笑った






名無しのろぼ
どうして…
まぁ話的に新ゲッターが別に冷遇だったわけでもないしこれくらいしかまともに新ゲッター参戦してないことのが問題なんだけど

srwneo1





名無しのろぼ
新ゲッターは正直好きな人にはどうなんだろうと原作知らん俺でも思う
マトモに再現する訳にはいかん連中とストーリーなのは察した






名無しのろぼ
ステージ前半はキングスカッシャーやマジンガーで戦って気力貯まる後半はキングゴウザウラー出動させて増援を一掃って流れが楽しい




名無しのろぼ
当時の俺
この弟は裏切るな





名無しのろぼ
マジンガーとグレートが気力が高まるととにかく固くなってまさに鋼鉄の城と化すのがいい
ただ倒しすぎちゃって撃破数を他ので貯めたいのって時はちょっと困る






名無しのろぼ
機体の大きさがコスト的に響いておもしろいとは思ったが戦闘シーンが同じようなカットばっかで
速攻飽きた

srwneo2





名無しのろぼ
スパロボの中で一番楽しかった
ただ海もないし対空怖いし皆地上に降りるのは難点





名無しのろぼ
ブライサンダー走らせるだけで楽しい






名無しのろぼ
突破が思いの外役に立たない




名無しのろぼ
>>突破が思いの外役に立たない

頑張って3匹くらいは巻き込んで活用してたよ
まぁスペース確保に苦労するのは確かだけど





名無しのろぼ
色々実験作過ぎてどれが良くてどれが悪かったのか正確に分析できていたのか怪しく感じる




名無しのろぼ
>>色々実験作過ぎてどれが良くてどれが悪かったのか正確に分析できていたのか怪しく感じる

一番悪いのは自分で使うのは楽しいけど敵にやられるとむかつく対空武器のぶっ壊れ補正





名無しのろぼ
誇張抜きに無理なく全員出撃できて全員育成できるのいいよね
無双したい人には燃費面で厳しいかもしれないが





名無しのろぼ
マジンガーチームとゲッターチームが激突するスパロボは良作
新ゲ組といつものマジンガー組のやり取り良かった





名無しのろぼ
鉄也さんとライバル関係になっている電気王好き




名無しのろぼ
引率の隼人お兄さん(テロリスト)




名無しのろぼ
>>引率の隼人お兄さん(テロリスト)

他の面々もJ9とゴーショーグンでろくな大人がいねえ!





名無しのろぼ
出撃形式がなかなか楽しい




名無しのろぼ
シナリオでもかっこいいしボスキラーのマグナム好き






名無しのろぼ
この路線でもっとサクサク遊べたらよかった
増援とかやめて…





名無しのろぼ
ワタルがもっと早くok出ればこっち来ただろうか




名無しのろぼ
NEOは予算ないのが見て分かるレベルだったのが悲しい




名無しのろぼ
ガンダムGガンのみ新ゲッター
ラムネリューナイトアイアンリーガーと参戦作でも尖り捲ってるしな





名無しのろぼ
購入者の評価は高かったんだよな
ただ購入者自体が少ない…





名無しのろぼ
最初はスパロボらしくないなと思ったが気付けば毎日没頭してプレイしてた




名無しのろぼ
ゲームシステムは好きだからこの路線続けてほしかったんだけどな




名無しのろぼ
ヒロインのお兄ちゃん絶対裏切ると思ってました




名無しのろぼ
戦艦からの出し入れ自由で頻繁にユニット入れ替えて戦うのは
ちゃんと部隊運用してる感じがして楽しかった





名無しのろぼ
動かすのにユニット選択しただけで喋ったのは衝撃受けたよ




名無しのろぼ
基本的に燃費悪い&合体すると全回復なので毎回シナリオ後半で合体というロボットアニメのお約束が再現できるのが良い




名無しのろぼ
精神コマンドのシステムとか一番好きだわ




名無しのろぼ
戦艦からシェリルとランカがひたすら歌って気力挙げてたのコレだったっけ




名無しのろぼ
>>戦艦からシェリルとランカがひたすら歌って気力挙げてたのコレだったっけ

違うぞリュープリースト・バウルスがひたすら範囲回復兼バフかけまくってたのがこれだぞ
美少女じゃなくてオッサンだぞ





名無しのろぼ
ペンギンはほんとに俺が見てない作品のどれかのキャラなんだろうと思っていた






名無しのろぼ
>>ペンギンはほんとに俺が見てない作品のどれかのキャラなんだろうと思っていた

CV千葉繁ってのも90年代前半っぽいんだよな





名無しのろぼ
スクコマといいスレ画といい既存のシステムから脱却したいというエポックメイキングな姿勢は好きだったんだけどなぁ




名無しのろぼ
大体飛んでる事がスパロボじゃアドバンテージなのに
飛んでる事がマイナスになる珍しい作品





名無しのろぼ
システムは面白かったけど1話が長過ぎてな…
初期→増援→ボスで毎話3面やって3時間コース





名無しのろぼ
消費アイテムがクリアーで回復するあらsp回復持たせまくるのが楽しい




名無しのろぼ
このシステムは伸びしろあると思うんだ




名無しのろぼ
まだまだアップデートし続けて欲しいシリーズ




他ブログのおすすめ記事




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/3/30 08:02 ] 作品・シリーズ単体 コメント:38 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年03月30日 08:17 ID:fmTmuE.x0
  • スパロボそのものが存続するのかどうか……。
  • 2:コメントげっとロボ 2021年03月30日 09:10 ID:QnAaJ0K.0
  • スパロボOE、また配信してくんねぇかなぁ
  • 3:コメントげっとロボ 2021年03月30日 09:17 ID:B.6J43rB0
  • エルドランシリーズ全員集合またやって欲しい
  • 4:コメントげっとロボ 2021年03月30日 09:19 ID:yEJT0gJG0
  • ラムネ、クッソすきだったw
  • 5:コメントげっとロボ 2021年03月30日 10:08 ID:lEcbHt9N0
  • ゲッター3がかなり強い珍しい作品
  • 6:コメントげっとロボ 2021年03月30日 10:20 ID:DalMcCRg0
  • さざなみ路線とエーアイ路線でまた新作は出して欲しいな。BBにはない味があるし
  • 7:コメントげっとロボ 2021年03月30日 10:30 ID:7OZW.8MZ0
  • >まだまだアップデートしてほしいシリーズ

    というのはスパロボの事か?このNEOのシステムを活かせって事か?まあ前者だとは思うが〆としてどうなんだそのコメント。

    これ以上スパロボもどう進化しろと。ヘボットやらクレしんやらドラえもんやらプリキュアやらロボアニメと呼びにくいロボが出てるアニメだけで構成するスパロボも無理だろうし。
  • 8:コメントげっとロボ 2021年03月30日 10:52 ID:1uErqiSB0
  • ゲームシステムで冒険するんなら参戦作品は手堅くしときゃ良いのに
    neoの参戦作品見て買いたくなるスパロボファンなんて居ねーよ
    結局さざなみもエーアイも逆張りでマイナーな作品ばっか優遇して人気作品を蔑ろにしたせいで売上終わって死んだな
  • 9:コメントげっとロボ 2021年03月30日 10:58 ID:zKPwRlUG0
  • これにワタル、グランゾート、ヤマトタケル、レイアース、ラムネ40炎、勇者系
    辺りが加わってれば完全体だったな
    というか参戦作品はいいのにハードのチョイスがミスマッチすぎた
  • 10:コメントげっとロボ 2021年03月30日 11:13 ID:GiWNNykD0
  • しかしPS系ハードで出しても「3Dポリゴンアニメは嫌!ドットアニメマンセー!」で
    見向きされない件。
    格闘と射撃のパラメーターが「攻撃」に統合されただけで
    戦略性下がってるから駄目とか言ってくる奴もいたんだぞ。
  • 11:コメントげっとロボ 2021年03月30日 11:48 ID:iiakO5M30
  • このシステムは面白いけど肝心のハードと販売形態的にとにかく不遇だったと思う。
  • 12:コメントげっとロボ 2021年03月30日 11:50 ID:fgChzD6b0
  • マップにマス目が無く自由に動かせるのが良かった
    正直マス目は古くさくも感じるしライトには難しそうと思われるので、NEO方式で進化させていってほしかった

    あと、戦闘シーンでの演出はよかったんだけどたまにマップ上で発生するイベントの演出がシンプル
    せっかく3Dモデル作ったんだからもうちょっと派手にしても良かったと思う
  • 13:コメントげっとロボ 2021年03月30日 11:53 ID:fgChzD6b0
  • さざなみスパロボ全般に言えることだけどBGMが良いから遊んでて気持ちよかった
  • 14:コメントげっとロボ 2021年03月30日 11:55 ID:he8eSTUM0
  • グラがしょぼい
    買う気無かったから買ってない
  • 15:コメントげっとロボ 2021年03月30日 12:00 ID:Apw9fGeL0
  • >>10
    格闘と射撃はいい加減本家も統一すべきなんだよなあ
    Tで久しぶりにスパロボ復帰したけどゴッドガンダムのバルカンやマジンガーの一斉射撃が格闘武器扱いなの呆れたわ
    射撃武器が存在しないレイアース勢といい格闘と射撃が区別されてる意義無いだろあれ
  • 16:コメントげっとロボ 2021年03月30日 12:12 ID:NbfXrh0F0
  • 参戦作品が
    マジンガーZ・グレートマジンガー・獣神ライガー・新ゲッターロボ
    機動武闘伝Gガンダム・戦国魔神ゴーショーグン・銀河旋風ブライガー
    NG騎士ラムネ&40・覇王大系リューナイト
    絶対無敵ライジンオー・元気爆発ガンバルガー・熱血最強ゴウザウラー
    完全勝利ダイテイオー・疾風!アイアンリーガー
    と、本当にスーパーロボットしかいない大戦で正しいコンセプトであったと思う。
    これと同じようのファンタジーロボット大戦にリアルロボット大戦と
    参戦作品を絞ったクロスオーバーしやすい作品作りした方が良いとは思う。
  • 17:コメントげっとロボ 2021年03月30日 12:17 ID:SQR0Ppfe0
  • >>1
    SEEDと言う禁断の果実を使えば・・いや反動がヤバいな
  • 18:コメントげっとロボ 2021年03月30日 12:22 ID:poHzC0a90
  • NEOはやってないんどけどOEやった感想としては
    包囲攻撃でタコ殴りされるとエースでも墜ちるしやたらめったら増援が来るし戦艦邪魔だしなんかめんどくさいシステムだった
  • 19:コメントげっとロボ 2021年03月30日 12:31 ID:4Rmajxaq0
  • この作品にSDガンダムを参戦させるという思い切りがあれば良かったのに
  • 20:コメントげっとロボ 2021年03月30日 12:35 ID:GA1BVN6O0
  • 参戦作品で面白そうだと思ってたけどこのためだけにwii買うのもなあ思って結局やらなかったやつ
    評判聞いてるとシステムは面白そうなんだよな
    客層に合ってないハードで出しといて「ハイ、このシステムは失敗」判定するのやめちくり
  • 21:コメントげっとロボ 2021年03月30日 13:13 ID:bXTvFdZB0
  • うおおおーみなぎってきやがったぁぁぁ
  • 22:コメントげっとロボ 2021年03月30日 13:38 ID:f4FrZxDW0
  • 最初から精神が貯まってないのもよかった
    いきなり気合かけて・・・とか毎回同じようなのができない
  • 23:コメントげっとロボ 2021年03月30日 13:47 ID:GiWNNykD0
  • ※20
    でもドットアニメスパロボ信者が多いPS系はもっと客層が合ってない。
    スパロボ発売されてないWiiだからこそ新規開拓の為に作れた、とも言える。
  • 24:コメントげっとロボ 2021年03月30日 14:51 ID:3JPhxVFX0
  • >>13
    これだけの為でもさざなみスパロボ存続して欲しいくらいにはBGM惚れ込んでるわ
    メロスのようには完璧
  • 25:コメントげっとロボ 2021年03月30日 14:56 ID:.jpeaTKW0
  • >>18
    これ戦艦を中心に位置取りし、敵を包囲し逆に包囲させないように動くゲームだよ
    包囲システムをいかに使うかが重要
    そして燃費が悪いからガス欠になったら交代して戦っていく
  • 26:コメントげっとロボ 2021年03月30日 14:59 ID:.jpeaTKW0
  • >>23
    当時のスパロボサイトとか見ていたが、参戦作品はストライクなんだが
    ハード持ってないから、3Dだからで買わない人ばかりだったから開拓もクソも無かった
  • 27:コメントげっとロボ 2021年03月30日 15:10 ID:.jpeaTKW0
  • >>8
    いくらでも居たぞ
    だけどハード持ってない、3Dだからでほとんど逃げた
  • 28:コメントげっとロボ 2021年03月30日 15:26 ID:eaHMfsbI0
  • ダ・サイダーで延々とかく乱し続けるゲーム
  • 29:コメントげっとロボ 2021年03月30日 15:26 ID:.dXoi7RI0
  • 主人公機がめちゃくちゃ好みなんだよなぁ
    魔法系ロボと勇者系ロボのいいとこ取りみたいな機体なのでリメイクなりOGなりで最新技術のシグザリアスが見たい
  • 30:コメントげっとロボ 2021年03月30日 16:52 ID:L.kzLXjw0
  • 3Dのスパロボも案外いけるじゃんと思った作品だ
  • 31:コメントげっとロボ 2021年03月30日 17:00 ID:jnhG4EVR0
  • PS2でZが出てる時代にあの演出じゃなあ
    DSでもWが出たあとだし、ゲーム性は悪くないが戦闘シーンの微妙さが目立つ
    あとGガンや新ゲの参戦期待の少なさとか、増援のせいでやたら冗長なステージ構成とか
  • 32:コメントげっとロボ 2021年03月30日 17:22 ID:ID6OtQDq0
  • >>1
    高性能ハードで出す必要が無いからなぁ
    かといって値段下げて制作費削ってってわけにもいかんだろうし、版権料とかギャラとかかさみそうだし
  • 33:コメントげっとロボ 2021年03月30日 19:04 ID:4KEus3FM0
  • >>32
    むしろ戦闘シーンと新頭身高解像度のグラは
    着実にNEOに近づいて行ってると思うわ

    人間じゃないロボたちの体をハアハア…と動かさせたり
    ロボが腹を殴られた訳でもないのにどいつもこいつも
    ビーム掠められて腹を抱え見るような動作させたり

    するなよ製作費の無駄
    どん判金ドブ
  • 34:コメントげっとロボ 2021年03月30日 19:44 ID:WWKxUQc30
  • 囲んで魔法デバフしてぶん殴って戦艦に逃げ込むスタイルがヒロイックじゃ無さ過ぎた…
    そんな中変身補給で出ずっぱりのライガーさん&ゼファー
  • 35:コメントげっとロボ 2021年03月30日 20:25 ID:IV4dTWHQ0
  • >>15
    マジンガーは何でも格闘なのにダンクーガとかはキッチリ区別してたりと変な感じになってしまってるからな
  • 36:コメントげっとロボ 2021年03月30日 21:26 ID:DbNsLdEc0
  • 結局スパロボの購買層は人気、有名な参戦作品と戦闘シーンを重視してるから…でも今なら同じ参戦作品でアジア展開すればそこそこの成果出せそう。ワタルとかマイトガインとかあの頃の作品人気が高いみたいだし
  • 37:コメントげっとロボ 2021年03月30日 21:35 ID:zoNhyoSE0
  • 新ゲッターをもう一度参戦させてくれ
  • 38:コメントげっとロボ 2021年03月30日 22:07 ID:H3g6szBT0
  • >>10
    戦略といっても格闘、射撃の能力が機体のとあってないって結構いて
    (しかも乗り換えできない面々に)

    結局、攻撃力インフレ路線に戻して先にぶちこんだ方が勝ちって流れに戻ったけど

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング