戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57858089.html


ガサラキとかいうゴリゴリの政治劇ロボアニメが日曜朝9時半から放送していたという事実wwww:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
gasara6
ガサラキとかいうゴリゴリの政治劇ロボアニメが日曜朝9時半から放送していたという事実wwww


http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_825031201/index.htm

名無しのろぼ
ガサラキ

gasara





名無しのろぼ
戦闘描写好き






名無しのろぼ
話と設定が複雑すぎる!




名無しのろぼ
ロボ魂続き来ないの




名無しのろぼ
スパロボ新作に出して




名無しのろぼ
暴動鎮圧には人型が有効って論にはなるほどと思った




名無しのろぼ
ロボットより政治劇メイン




名無しのろぼ
>>ロボットより政治劇メイン

ダグラムに能を足した感じかね
能削ってもう少し魅力のあるキャラがいれば良かったと思うが





名無しのろぼ
ネタ過積載で上手く消化しきれなかった感じ




名無しのろぼ
(ニチアサアニメです)




名無しのろぼ
主人公に主体性なさすぎ




名無しのろぼ
すぐ内容忘れてしまう
舞で宇宙人に近況報告してるんだっけか





名無しのろぼ
>>すぐ内容忘れてしまう
舞で宇宙人に近況報告してるんだっけか


まあ大雑把には間違ってない
ガサラキ星人が俺たちはもうダメだと月の裏側に引きこもって生体コンピュータに
地球生物は順調に進化してるかなーて出歯亀装置を受け継いでるのが舞やる個体
特定のポイントでハァハァするとガサラキ星人との通信ちゃんねるが開いてバンバンする
…けどそのへんの裏設定は正直物語にはそんなに関係してない





名無しのろぼ
手首クルクルサムズアップ

gasara1





名無しのろぼ
ビルを闊歩するロボットというとても面白いものを見せてもらった




名無しのろぼ
ハァ…ハァ…ハァ…




名無しのろぼ
若者より爺さんが活躍するアニメ




名無しのろぼ
アジアン静脈瘤という後の攻殻SACっぽくもある社会設定




名無しのろぼ
過去編はあまりにも消化不良で何とも言えぬ




名無しのろぼ
ユウシロウたちを脱出させるために人質として残る三男が妙にカッコよかった名前覚えてないけど




名無しのろぼ
設定濃度を薄めてエンタメ色を足しまくったらコードギアスになった
単体では詰込みすぎでも色々と残るものはあった作品だと思う





名無しのろぼ





名無しのろぼ
政治劇が面白いというよりは西田さんが面白いといったほうが正確な気が




名無しのろぼ
ライデンアーマーでちょっと残念だったのは
首が振れないデザインだからロボットが見得を切りにくい点だった
そういう意味ではイシュタルの方が演技させやすそうだった





名無しのろぼ
アクチュエータというか人工筋肉そのものがAIになってるっていうコンパクトさは結構好き
サイコフレームとあんまりかわらない





名無しのろぼ
まずロボットアニメに能を組みあわせようという発想がなんかすごい
活かせてたらもっとすごかった





名無しのろぼ
アジアン静脈瘤
語感は凄い好き





名無しのろぼ
熱心な高橋ファンじゃないと好きになれなさそう




名無しのろぼ
勇者王の息遣いを聴き続けるアニメ




名無しのろぼ
ガサラキ好きだよ
画像のも好き
もうボトムズとガサラキとメタルスキンパニック難民救済と言っても良い

gasara2





名無しのろぼ
gasara3





名無しのろぼ
腕脆すぎ




名無しのろぼ
>>腕脆すぎ

人間もそうだけど拳ってマジでデリケートだから…





名無しのろぼ
>>人間もそうだけど拳ってマジでデリケートだから…

中身の考証ちゃんとしてていいよね

gasara4





名無しのろぼ
殴ると腕が壊れるとか斬新な描写だったな




名無しのろぼ
マニピュレータでタンク本体殴ったら壊れて曲がるのは当然過ぎる




名無しのろぼ
サブタイトルの出方が面白い




名無しのろぼ
>>サブタイトルの出方が面白い

心音と共に描写される演出いい





名無しのろぼ
平安篇と宇宙人いらない




名無しのろぼ
>>平安篇と宇宙人いらない

ドラマCD4作通して聞くとかなり重要なので4クールで作れなかった悲しみがこみ上げる





名無しのろぼ
クガイに乗り込んでから主人公機みたいになって無双するのかと思ったら違った…




名無しのろぼ
エレベーターシャフトを降下するイシュタルとか格好いいよね、サブアームみたいのをだしたり




名無しのろぼ
>>エレベーターシャフトを降下するイシュタルとか格好いいよね、サブアームみたいのをだしたり

下半身をそのまま180°スピンさせて真横に砲を回避したりと二足歩行の形態だけど二足歩行に囚われない動かし方が凄い面白かった





名無しのろぼ
>>下半身をそのまま180°スピンさせて真横に砲を回避したりと二足歩行の形態だけど二足歩行に囚われない動かし方が凄い面白かった

いい意味で動きが人間らしく無いんだよな
あくまで機械を効率的に動かしたらこうなる的な





名無しのろぼ
>>いい意味で動きが人間らしく無いんだよな
あくまで機械を効率的に動かしたらこうなる的な


伸縮する関節凄いね

gasara5





名無しのろぼ
ドローン飛ばして戦況を確認して~とかロジックを固めて戦闘に入るのが好き
あと仰向けになると脱出できないシステムとか怖すぎてリアル





名無しのろぼ
>>あと仰向けになると脱出できないシステムとか怖すぎてリアル

そんな時の為にアルムブラスト!
アルムブラストで無理矢理移動してうつ伏せになれば脱出も可能です!!





名無しのろぼ
ぶっちゃけTA戦と政治劇だけで十分だった
能とオカルト要素はそこまで必要なかったように思う





名無しのろぼ
>>ぶっちゃけTA戦と政治劇だけで十分だった
能とオカルト要素はそこまで必要なかったように思う


脳とオカルトはTAという存在の基盤だからなあ
異星人の遺産という大嘘つかなきゃ2Aシステムが成立しない





名無しのろぼ





名無しのろぼ
今の日本にこそ西田さんが必要だ!




名無しのろぼ
やっぱ手書きメカっていいなってなる
しかしストーリーは後半覚えていない





名無しのろぼ
ちゃんと見れてないけどレールガンか何かで千切れた足の筋肉みたいなのがビチビチしてたのが印象に残ってる




名無しのろぼ
>>ちゃんと見れてないけどレールガンか何かで千切れた足の筋肉みたいなのがビチビチしてたのが印象に残ってる

レールガンだな
それも威力の強い武器だからじゃなくて(凄い威力には違いないが)
目標のコンピュータ室が超低温で火薬だと凍りついて動作しないから用意したという設定





名無しのろぼ
バレ即爆発の月基地で噴く




名無しのろぼ
劇場版は月面戦も考えてたらしんだよねぇ
惜しかったな





名無しのろぼ
>>劇場版は月面戦も考えてたらしんだよねぇ

これで劇場版は無理だろって思ったけど
ニチアサのほうが無理ですね





他ブログのおすすめ記事




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/3/31 08:02 ] 作品・シリーズ単体 コメント:68 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:18 ID:2H.7j.Ev0
  • 劇場版は内容よりか制作陣の政治力の問題でね?
    パトレイバーとか攻殻機動隊とかやれてた頃なんだから
  • 2:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:18 ID:YCtH.aDv0
  • オブソリートはボトムズと速攻コラボしたけど
    宇宙人由来の小型ロボという点ではガサラキの方があってる気がする
    ガサラキ好きだけど監督自身が詰め込み過ぎてメカを活躍させられなかった
    と後悔してるからリメイクとかやってくれないものか
  • 3:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:28 ID:Unb5oIeo0
  • 単品で語る分には何の問題もないんやけど
    「テレビ局にニチアサアニメへの不安感を抱かせたんやないか?」
    という心配は残るな
  • 4:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:30 ID:Aq.aIcf00
  • サンライズが当時流行ってたエヴァンゲリオンぽいものを無理にやろうとした感じ
    高橋監督だからミリタリ要素や伝記要素や政治劇を盛り込んでなんとか特別なものにできた感じ
  • 5:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:31 ID:2eP9l9gN0
  • 週刊少年ジャンプで「ろくでなしBLUES」や「みどりのマキバオー」を連載してたようなもんでしょ
  • 6:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:33 ID:NQ.uZNO40
  • オカルト転生要素そのものが中盤で片付いて以降結局後半一切生きてこないからなぁ
    デザインとか雰囲気とか好きか嫌いかで言えば好きだったけどシナリオとかトータルの出来で見て良いか悪いかで言えば果てしなく惜しいけど悪くはない=良くないって感じ
  • 7:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:35 ID:Hg0oY..N0
  • 今リメイクしても微妙なCGロボになるだろうしなぁ
  • 8:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:40 ID:Qy9bjfRn0
  • リアル路線で考えるとこうなるしか
    無いのかもしれないけど、自分が乗りたい
    って思えないロボットはやっぱ魅力無いよな
    せめて薬浸けとか血圧の描写が無ければ
  • 9:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:47 ID:OmCDon0D0
  • 結構肌色多かったイメージがなんとなくある。
    朝9時なのに。
  • 10:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:51 ID:i9pmzB2X0
  • 市街戦の特殊な状況下では活躍できます。砂漠でも戦車に勝てます
    でも飛行機には勝てません。勝てるわけないでしょ! ってコンセプトがよかった
  • 11:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:51 ID:lDdtMFNy0
  • そもそも高橋監督が能って考えようによってはSFじゃあないか!というのが企画の始まりだったんだけどシリーズ構成&脚本担当の野崎透さんが多分能要素はほとんど浸透してなかったと思わざるを得ない感じだったので作品としては中途半端でちぐはぐな印象だったのが惜しい
  • 12:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:57 ID:KpDuKzP00
  • アメリカに勝ったんだ!
  • 13:コメントげっとロボ 2021年03月31日 08:57 ID:PA.opnEM0
  • 当時のテレ東のニチアサにはむしろ雰囲気あってた気がするけど
    同じ時間枠でやった作品見ると異色すぎて笑うわ
  • 14:コメントげっとロボ 2021年03月31日 09:06 ID:WuNaFY4S0
  • 戦闘も地味だし、政治劇も一族内での首座争いでしかなくて小さいんだよね。
    色んな仕掛けが一気に片付いてしまって、設定そのものにも物語的な意味合いがあんまりないし。
    挑戦的な作品ではあったけど、能もSFもロボットも政治劇もすべて中途半端で面白くないからな。
    印象薄いのも仕方ない。
  • 15:コメントげっとロボ 2021年03月31日 09:20 ID:Al1tfepd0
  • ガサラキをわかりやすくして
    エンタメに振ったのがコードギアスなのかも
    当時人気があったデスノートの要素も大きいけども
  • 16:コメントげっとロボ 2021年03月31日 09:20 ID:B7pZJ95L0
  • この時の野崎透は理屈っぽすぎて、エンタメ要素が排除されたの不振の要素だと思う。
    なにしろこの後、NHKで手塚治虫の火の鳥のアニメ放送時も、日曜夜7時半で家族向けの癖に
    戦国時代の戦術だの作戦だのを2週にわたって放映して、他の脚本家とは
    毛色が違いすぎててドン引きした覚えがある。
  • 17:コメントげっとロボ 2021年03月31日 09:27 ID:Qy9bjfRn0
  • >>16
    あのへんつまんなかったよね
    平安時代にあんなもんどう倒すんだよ
    って疑問はあったけれどもw
  • 18:コメントげっとロボ 2021年03月31日 09:28 ID:B7pZJ95L0
  • >>NHKで手塚治虫の火の鳥のアニメ放送時も
    それ覚えてる。なにか見たような表現だと思ってED見たら脚本野崎透って書いてあって吹いたわ。
    いかにも奥が深そうに見せようと思ってるのに、表現が陳腐。
    原作のテーマや雰囲気を完全ガン無視してんな、と思ったわ。
  • 19:コメントげっとロボ 2021年03月31日 09:30 ID:5nyo9.ty0
  • >>4
    まぁエヴァっぽいもの作ってくれとの注文からできたのは間違いないだろうな
    カブッてる部分が多く、もしノーマークだったら二番煎じ批評を警戒して設定変える
  • 20:コメントげっとロボ 2021年03月31日 09:41 ID:5nyo9.ty0
  • >>6
    オカルト転生要素は全面で生きてるだろ
    ユウシロウがなぜミハルに惹かれるのか、TAとは何なのか、一財閥の豪和がなぜ国に介入するのか、同じくシンボルがアメリカに肩入れするのはなぜなのか、全部記憶を残して現代に現れるオカルト転生人の絡みだ
  • 21:コメントげっとロボ 2021年03月31日 09:43 ID:6a2fL5vo0
  • 前番組が

    魔法少女アニメ
  • 22:コメントげっとロボ 2021年03月31日 09:43 ID:6iYlDzCD0
  • 自分の意思とは関係無しに注射打たれたりするコクピット好き
  • 23:コメントげっとロボ 2021年03月31日 09:45 ID:0QxyN.AK0
  • 155mm榴弾砲が伝承を撃つ!
    って次回予告だけやけに覚えてるわ
  • 24:コメントげっとロボ 2021年03月31日 09:46 ID:QFZli9sX0
  • 本当に色々とてんこ盛りで、どの要素も中途半端なんだよな。SFロボットと本格派ミリタリーとミステリアス能を合わせようとしたり、現代社会の行く末にメスを入れる硬派なジジイアニメしたり、主役とヒロインだけエヴァの真似をしたようなキャラ作りになったり、、、
    正直、設定考えたら真っ先に政治部分をカットして他をまとめるべきだと思うけど、西田さんいいキャラしてるからそれも惜しい。

    とにもかくにもどっち向いて作りたいのか全ての要素がちぐはぐだったのは間違いない。好きだけど人にはあまり勧めれない。
    ロボ魂の朱天はやくだして。
  • 25:コメントげっとロボ 2021年03月31日 09:49 ID:5nyo9.ty0
  • >>10
    ポジションは立って歩く軽戦車だからな
    最高速度も60km/hとロボとしては超控えめ
    広い場所では自機より攻撃力も機動性もある戦闘機には勝てない
  • 26:コメントげっとロボ 2021年03月31日 10:10 ID:LmKO9YcJ0
  • Blu-rayにしてくれたら絶対に買うんだが
  • 27:コメントげっとロボ 2021年03月31日 10:23 ID:6nGPyXQ00
  • 西田って要素がものすごく気持ち悪いんだよね 独善的黒幕っていうか三島由紀夫の尻尾っていうか
    こういう一派が政治の主導権握ったらポルポト的暴走が始まるだけだと思う それを回避するのに最後自決させてつじつま合わせしたようにしか見えない
  • 28:コメントげっとロボ 2021年03月31日 10:55 ID:I2trWsEG0
  • 情報戦なら良いんだけど脇道にすぐ入っちゃうそう鬼とか出てきて話分からないし
  • 29:コメントげっとロボ 2021年03月31日 11:12 ID:0.BuhoW50
  • 略語の作り方としてはATひっくり返してTA(何の略なのかは後付け)にしたんだろうけど
    当時もうわりとネット環境が普及してて
    TAっつったらターミナルアダプダだよなあと思ってしまった思い出
  • 30:コメントげっとロボ 2021年03月31日 11:21 ID:iMpgyJdD0
  • 西田さんみたい人に政治の手綱を握らせちゃいかんと思うわ
  • 31:コメントげっとロボ 2021年03月31日 11:22 ID:.cnbuoMg0
  • 湾岸戦争以降のリアル系アニメって、やたらと爆発を派手にすることをやめたのが多いよね。ガサラキも七都市物語も、0083も夜間の砲撃や爆発も煙ばかりで爆発炎は控えめの地味なものだった。
    でも自衛隊で砲兵をしていた経験から言うと、日中の爆発は地味な煙ばかりだけど、夜間射撃は砲口からの発射ブラストなんて目の前が真っ白になるほどの閃光だし、着弾地点の爆発なんて一瞬空が真っ白になるほどの派手さだぞ。
    あとガサラキは後半は完走したかの記憶がない・・・
    こんど見てみようかな。
  • 32:コメントげっとロボ 2021年03月31日 12:07 ID:Jj31ZWW.0
  • 素人目にはガンダムやパトレイバーより、更にリアルに寄せたような感のある戦闘描写が好きだった
    伝奇要素が不要でラストのエヴァ描写に至ってはなんじゃこりゃ状態だったが、逆にあれをいれないと
    主人公にフォーカスする理由がなくなり政治ドラマに埋もれてしまうから仕方ないとかも当時は思っていた
    まあ主人公設定をせず戦場の群像劇にしても良かったと今は思う

    つくづく色々惜しかった作品だった
  • 33:コメントげっとロボ 2021年03月31日 12:14 ID:h5Dt0BP.0
  • 政治劇といっても上っ面だけで中身はクッソ薄い
    全部ご都合主義で動いてるだけ
    挙句に長台詞だけで消化不良の最終回
    ちょっと擁護のしようがないな
  • 34:コメントげっとロボ 2021年03月31日 12:15 ID:6a2fL5vo0
  • 同じ年の ネオランガに似た様なロボットが
  • 35:コメントげっとロボ 2021年03月31日 12:56 ID:pHNvoKk30
  • 色んな映画をパクったボトムズが評価されて独創性のあるガサラキが不評とかこの国のアニメオタクは見る目がない
  • 36:コメントげっとロボ 2021年03月31日 12:59 ID:KTcxbwdu0
  • あと数分でどうまとめるのかというところで出てくるガサラキ星人
    ちょっと責められて即退散する物分かりのいい奴だった
  • 37:コメントげっとロボ 2021年03月31日 13:00 ID:Ae8nAb640
  • 平安篇と宇宙人は物語の核となる一番面白い部分なのに
  • 38:コメントげっとロボ 2021年03月31日 13:43 ID:fGPssQGA0
  • >>35
    オリジナリティがあろうが、パクリ元が透けて見えようが、大事なのは面白いかどうかだぜ?
    ガサラキはどうだ?
    大半の視聴者が求めていたものはあったのか?
  • 39:コメントげっとロボ 2021年03月31日 14:18 ID:lDdtMFNy0
  • >>10
    ただTAが活躍する世界観なり状況だったか?と言うと正直疑問だったのが1番の要因ではなかったかしら?TAがなくとも成立してしまう世界観は作品としてはどうなん?というのがね
  • 40:コメントげっとロボ 2021年03月31日 14:47 ID:MjYBxTCK0
  • なんか主人公があんまロボに乗らないアニメって印象
  • 41:コメントげっとロボ 2021年03月31日 14:52 ID:lDdtMFNy0
  • 能をSFと捉えた所からが出発点なだけに10代の主人公が能楽師のシテ方かつ最新鋭のメカのパイロットで明らかに視聴者かつ作品の世界観の同世代から見ても浮世離れしているよ!!
  • 42:コメントげっとロボ 2021年03月31日 15:00 ID:V4fruy2O0
  • ※38
    俺が求めてたものはあってとても面白かった
    個人的なアニメベスト10に入る
  • 43:コメントげっとロボ 2021年03月31日 15:11 ID:KOcJTvVg0
  • ・TAと政治劇
    ・能とオカルトとガサラキ星人
    この二つは別作品にしてみっちりと作ればまだ収拾ついたかもしれないけどね。
  • 44:コメントげっとロボ 2021年03月31日 15:14 ID:y0ZP8VQD0
  • ※1
    パトレイバーは小学館肝いりのメディアミックス
    攻殻は講談社がAKIRAに続けとプッシュした作品
    ガサラキはサンライズオリジナル

    お金廻りが全然違う。
  • 45:コメントげっとロボ 2021年03月31日 15:16 ID:y.dqqnSm0
  • >>20
    問題はそれが後半のアメリカ国債を売却しようとしたら米軍がきたでござる
    の展開と全く無関係に進行していたことだと思うわ
    西田さんそれと全然関係ないところで三島由紀夫してたし
  • 46:コメントげっとロボ 2021年03月31日 15:42 ID:WuNaFY4S0
  • ※43
    政治劇だけ取り出しても銀英伝の旧アニメくらい尺取ってやるようなレベルやんけ。
    鬼の腕を巡る日本政府を巻き込んだ一族内の対立と技術流出ってところだけに絞ればどうとでもなったのに、日米摩擦やアジアン移民だのクーデターだのと、事件を増やしすぎてるのに尺が取れなくて収拾ついてない感じ。
  • 47:コメントげっとロボ 2021年03月31日 16:00 ID:pHNvoKk30
  • >>34
    ネオランガとガサラキは俺の二大心に燻り続けるアニメたぜ!
  • 48:コメントげっとロボ 2021年03月31日 16:00 ID:pHNvoKk30
  • >>38
    面白く感じられない自分の知性を呪えよ
  • 49:コメントげっとロボ 2021年03月31日 16:31 ID:vJOMoLBt0
  • ※48
    それはちょっと理屈が違うのでは…?
  • 50:コメントげっとロボ 2021年03月31日 17:02 ID:H1Yuu5NV0
  • 書き込まれたリアリティの中にある荒唐無稽なオカルトと能は最後まで違和感感じてた
  • 51:コメントげっとロボ 2021年03月31日 17:14 ID:956AI9ss0
  • 主役を素直に実の兄弟にしておけばよかった
    そこに折角の特別な家系たる豪和の設定がストレートに入ってきたはずなのにと
    クガイ・TAだけで良かった設定、人にまで傀儡を当てはめたものだから
    感情移入が出来なかった思い出
  • 52:コメントげっとロボ 2021年03月31日 17:37 ID:RwDkgFlu0
  • 色々言いたいことがあっても、こおろぎさとみが演じた妹が最高すぎて他の要素がどうでも良くなる作品
    ・・・・・・と茶化しつつも、なんだかんだ最後まで面白く見れた作品ではある。
  • 53:コメントげっとロボ 2021年03月31日 18:16 ID:pfhpi7jw0
  • そこは絶望先生風に叫んでくれ
    「絶望した!日曜の朝八時半から難解なアニメを放送してみたり❗」
    これはエウレカセブンへのセリフだったかな
  • 54:コメントげっとロボ 2021年03月31日 18:18 ID:dPqay5Ft0
  • 勇者王の珍しいダウナー系
  • 55:コメントげっとロボ 2021年03月31日 18:19 ID:dPqay5Ft0
  • >>52
    キャスト欄見て驚いた当時…
  • 56:コメントげっとロボ 2021年03月31日 18:20 ID:csTm4coB0
  • ムックを読んでやっと話の全貌が分かった記憶

    >>48
    そういう選民思想を持ち出すと作品から人が離れていくんだぞ
    ファンなら他の人にも是非この作品を見て欲しいくらいの事を言わんか
  • 57:コメントげっとロボ 2021年03月31日 20:23 ID:YNR64Zit0
  • >能削って
    絶対にノウ!
  • 58:コメントげっとロボ 2021年03月31日 20:31 ID:DAxBGjxz0
  • 独創性と言うなら一から価値観創造したボトムズとは比べられん
    テーマが同じ映画だからパロやオマージュしたのであってただの真似じゃなし
  • 59:コメントげっとロボ 2021年03月31日 20:42 ID:7DJf61Ya0
  • 凄いけれども面白くはない
    この評価が一番しっくり来る
  • 60:コメントげっとロボ 2021年03月31日 20:54 ID:YNR64Zit0
  • >>56
    見た人が増えるとつまらんって言う人が増えるから仕方ないんや
  • 61:コメントげっとロボ 2021年03月31日 20:58 ID:FfhuXEXg0
  • この後木谷劇場になるとは当時思っても見なかった
  • 62:コメントげっとロボ 2021年03月31日 21:29 ID:XzQoYJn70
  • 西田さんに時間を割き過ぎた。
    描写次第で近未来メカアクションと政治劇と伝記物が上手く融合できたろうに...
  • 63:コメントげっとロボ 2021年03月31日 21:32 ID:icgBM7Yv0
  • >>5
    月刊コロコロコミックで駆けろ大空を連載してたようなもの
  • 64:コメントげっとロボ 2021年03月31日 21:35 ID:icgBM7Yv0
  • >>7
    ローラーダッシュしたり妙にスピーディーな戦闘シーンになりそう。あのノッソリ感がガサラキらしさでもあるよね。
  • 65:コメントげっとロボ 2021年03月31日 21:38 ID:icgBM7Yv0
  • >>9
    肌色というかサンドベージュというか…
  • 66:コメントげっとロボ 2021年03月31日 21:42 ID:icgBM7Yv0
  • >>30
    だから自刃しますね。
  • 67:コメントげっとロボ 2021年03月31日 21:45 ID:icgBM7Yv0
  • 「帰れ!」で帰るラスボス
  • 68:コメントげっとロボ 2021年03月31日 23:26 ID:UFXTZWaU0
  • イシュタルはヘリボーンできるし性能良かったんだっけか
    雷電はアルムブラストが万能だった覚えがある

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング