1: 蚤の市 ★ 2021/04/03(土) 12:20:28.13 ID:p65wsJJq9
 山形県内の事業所でテレワークを導入しているのは約1割――。県が公表した2020年の県労働条件等実態調査結果で、こんな数字が明らかになった。新型コロナウイルスの感染拡大以降、政府は人と人の接触機会を減らすテレワークを推奨しているが、産業構造は地域ごとに異なる。県内でテレワーク導入が難しい事情も垣間見える。【井川加菜美】


 調査は、20年8月下旬から10月中旬。総務省の「経済センサス活動調査」から、産業分野や事務所規模・地域が隔たらないように抽出された県内1500事業所を対象に、昨年8月31日現在の状況について尋ねた。

 結果によると、回答が寄せられた986事業所のうち、テレワークを導入している事業所は13・3%(131事業所)。内訳(複数回答)は、在宅勤務が10・6%▽カフェなどで仕事をする「モバイルワーク」が4・4%▽サテライトオフィスが1・1%――。


 テレワーク導入の理由は「非常時の事業継続に備えるため」が84%で最も多く、「従業員の移動時間の短縮・混雑回避のため」が29・8%と続く。特に情報通信業や情報通信機械器具製造業で、導入の割合が高かった。

 一方で「(テレワークの)導入予定はない」と回答した事業所は83・5%で、「今後1年以内に導入予定」はわずか2%だった。理由は「テレワークに適した仕事がない」が最も多い82・9%、「業務の進行が難しい」が32%。「費用がかかりすぎる」は2・3%だった。
(抜粋)

毎日新聞 2021/4/3 11:46(最終更新 4/3 11:46)
https://mainichi.jp/articles/20210403/k00/00m/020/071000c

引用元: ・「テレワーク導入」13% 8割超が「適した仕事ない」 山形県調査 [蚤の市★]

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:21:56.91 ID:fJVz5v0r0
オフィスに集めるなってだけなんだから直行直帰させろよ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:23:05.87 ID:TysjBlI00
さくらんぼもテレワーク
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:23:58.96 ID:bosOYvR00
>>1
まぁ、農業や漁業にテレワークはなぁw
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:24:42.35 ID:jWKRg1Gi0
田舎なんてだいたい農業土木製造業だもんな
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:26:20.94 ID:l7h+kiHz0
言うてもテレワーク出来る業種ってかなり絞られるからな。
こっちが出来てもあっちが出来ないとかね。
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 13:17:45.23 ID:1Hj5q6/M0
>>14
仕分けすると結果、会社がスリム化し、別の県の格安業者に業務委託するようになる。
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:27:47.18 ID:JBeJWAKq0
テレワークとか世の中知らないヤツが言い始めただけ
テレワーク出来てる奴は会社に不必要なガラクタ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:36:40.12 ID:nmq6kORL0
>>17
あらやだ、うちの夫はガラクタだったのかw
今は2か月に1度くらいの出社だよ
コロナ禍以前は日帰りも含めて、国内外出張が多かった

出張が出来ない今、結局社内にいても外部(国内外の同業他社)との打ち合わせが多いから
社内の人間に対しても漏れてはならないと場所確保に忙しいらしいので
自宅の自室で出来るのは最適らしい
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:46:09.43 ID:nW1LqTXR0
>>17

在宅勤務だろうが仕事は結局きっちりしなきゃいかんのだがw
お前こそ社会をちゃんと知りなよw
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:28:18.85 ID:aj4JPRzL0
最初から分かっていることじゃないのか
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:29:54.85 ID:V8inDOHH0
第一次産業にテレワークは無理だろ
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:33:54.07 ID:oY+OM8un0
テレワークいいよなあ
朝の身支度も整髪くらいでいいだろうし、満員電車もなし
11時半くらいからウーバーに持ってきてもらった昼飯食いながら仕事すれば昼休憩の1時間はまるまる自由時間になる
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:35:19.88 ID:dWMTb3Wg0
現地集合しないと仕事にならないもんは仕方ない
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:41:45.95 ID:pCxsNswn0
作業系の仕事はどうしても場所が要るけど
民間の書類事務系は大体置き換えれるんじゃないか?
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:48:34.05 ID:32Bk9Bje0
肉体労働系はテレワークが難しいからな
農薬撒くとかなら家からドローンの操作でやるとかできそうだけど
それでも収穫はやらないとダメだし
無人収穫機とかいずれはできるかもしれんけど
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:57:43.31 ID:nLfCZRzE0
言い訳だろ
だから衰退する
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 13:10:01.68 ID:LClZpzyx0
>>41
やってみて思ったけど、完全テレワークは難しいが週2回(在宅は3日)くらいの出社でなんとか回せるってことも分かった

でも山形レベルだと人も少ないし大きな会社もないし学園都市でもないからコストとか考えたらやるのは経費的に難しいかもね
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 12:59:10.03 ID:g55Agqjl0
一次産業はテレワーク難しいな
機械化進めばいいが
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 13:19:44.93 ID:1Hj5q6/M0
クリエイティブ系ぐらいだろテレワーク化できるのは。あとアニメの動画屋もテレワーク化すべき
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 13:54:21.38 ID:YyS76mcT0
ブルーカラーはそらむりだろ
事務職とかIT系向けやわ
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:28:42.06 ID:9MNqKcLs0
ものを作る仕事はテレワーク出来ないわな
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:30:17.77 ID:dtais1yz0
逆に考えろ。
テレワークできる奴が山形に行けばいいんだ!
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:39:04.91 ID:KZuLRKFW0
アメリカのGoogle、Amazon、Yahoo!でさえ、テレワークを拒絶し続けてきたからなあ。
Yahoo!本社は一度導入したんだっけか。
効率重視のアメリカ企業でこれなら、いいことばかりでないんだろな。
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:39:51.53 ID:jOdsf2X+0
テレワークに必要なもの

1 各自宅に高速インターネット回線
2 仕事に集中出来る部屋と大容量PC2台
3 ゲームチェア以下、各種快適なグッズ
4 テレワークが出来るお仕事
5 PCを使いこなせるスキル

最低ラインは用意しないとねw