戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57876268.html


【画像】ロボアニメとかのコクピットの操縦桿やスイッチを見てるとワクワクするよな:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ロボット総合 | 作品:主義・主張
260628
【画像】ロボアニメとかのコクピットの操縦桿やスイッチを見てるとワクワクするよな


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_830973525/index.htm

名無しのろぼ
コクピットスレ
なぜνガンダム以降、球体操縦桿は廃れたんだろう?


1617087640984



名無しのろぼ
後付けにしろいざってときに手が滑るからってのはそこそこ有名な理由じゃないか?




名無しのろぼ
むしろなんでこんな衝撃に弱そうなグリップが採用されたのだろう




名無しのろぼ
アームレイカー
一応ブイとターンエーもこれ系統じゃなかったか





名無しのろぼ
時期的にはちょっと前になるジョニ帰だとそこそこ見かける
後になるユニコーンだとほとんど見ない





名無しのろぼ
ターンエーの時代にはなぜか復活してる




名無しのろぼ
ゾイドにはそれっぽいのが
大きい画像が見当たらないけど


1617091538476



名無しのろぼ
アームレイカーってパイロットのノーマルスーツはいいけど普通のノーマルスーツだと指入らなそう

1617091812367



名無しのろぼ
スレ画はプリウスのシフトレバーに似てる

1617092605031



名無しのろぼ
アームレイカー操縦

1617092771180



名無しのろぼ
こういうのでもいいと思う
腕動かすより反応速そう


1617088525920



名無しのろぼ
Xの運用が一番やばいな




名無しのろぼ
>>Xの運用が一番やばいな

売るよ!


1617088597761



名無しのろぼ
タッチパネル派はいないのだろうか




名無しのろぼ
>>タッチパネル派はいないのだろうか

1617088954183





名無しのろぼ
操縦環境変わると機種転換やり辛そう




名無しのろぼ
e244ee8652e6432e7d06666ab0cdc116





名無しのろぼ
なんとか頑張ってMSをハンドルで運転して欲しい




名無しのろぼ
>>なんとか頑張ってMSをハンドルで運転して欲しい

1617090833833





名無しのろぼ
マジンガーZはスイッチが多すぎると思った

1617088780214



名無しのろぼ
>>マジンガーZはスイッチが多すぎると思った

こんなん後ろに乗せてもらったらめっちゃ色んなボタン押すよね





名無しのろぼ
>>マジンガーZはスイッチが多すぎると思った

昔はしょうがない


1617094899852



名無しのろぼ
旅客機あたりと比べたらまだ少ない方では
格闘戦をしながらすべてのスイッチを使うわけでもないだろうし





名無しのろぼ
まあなんやかんや必要なんでしょう

1617101091383



名無しのろぼ
だから甲児が操縦に慣れるのに10話以上掛かってる
1クール目は度々操縦方法を指示されるシーンが有るし





名無しのろぼ
アニメ序盤でやけになってデタラメにボタン押し始める甲児とか中々面白い
そうだよな
解んないよな





名無しのろぼ
機能は多いほどメカ感出ていいものだ

1617089068897



名無しのろぼ
マジンガーも武装はボタン一個じゃなかったっけ




名無しのろぼ
>>マジンガーも武装はボタン一個じゃなかったっけ

武装の発射ボタンはそうだが(レバーも有るけど)
格闘戦となるとボタン操作しながらレバー下げたりとやる事が多い模様





名無しのろぼ
これに比べたら理性を感じる

1617089575042



名無しのろぼ
>>これに比べたら理性を感じる

どっちかっていうと建築重機の操作室だよな


1617090578743



名無しのろぼ
やっぱなんかしらの手段でパイロットと直接繋げてダイレクトに動かせる形式だな
絵的に寂しいから握るものは付いてても可





名無しのろぼ
クスィーのヘットレスト

1617089314530



名無しのろぼ
F-1のハンドルがゲームのコントローラーで操縦に近い気がする

1617089711176



名無しのろぼ
>>F-1のハンドルがゲームのコントローラーで操縦に近い気がする

現代のレース用ステアリングはマジで携帯ゲーム機だわ


1617091570799



名無しのろぼ
機能が増える→ハードウェアと入力装置の増加
というわかりやすさ
スマホ世代にも訴求できるんだろうか


1617089923666



名無しのろぼ
やっぱレバーやペダルがあった方が落ち着く

1617090090281



名無しのろぼ
1617090143028





名無しのろぼ
現実の車のインパネにもこういうふざけた奴がある
絶対に使いにくい


1617090372183



名無しのろぼ
1617090523557





名無しのろぼ
1617091009160





名無しのろぼ
すぐれたOSがあればレバー2本とボタン4つであらゆるロボットを操縦できるのだ

1617090741728



名無しのろぼ
>>すぐれたOSがあればレバー2本とボタン4つであらゆるロボットを操縦できるのだ

アンテナ兼用のレバー二本とボタン兼用ダイヤル三個であらゆる動きに対応できる
ボイスコマンドは実装されていなかった模様


1617091004126



名無しのろぼ
>>ボイスコマンドは実装されていなかった模様

マジか…





名無しのろぼ
3つ並んだボタンが
行け鉄人
頑張れ鉄人
負けるな鉄人に対応…





名無しのろぼ
直接手足を動かすほうがそれっぽい

1617090824487



名無しのろぼ
>>直接手足を動かすほうがそれっぽい

ゴティックメードの身体を拘束する方式のモーショントレース式も


1617102210384



名無しのろぼ
チェンゲって銃撃つときはガンコン使うよな




名無しのろぼ
みようによってはシンプル

1617091052019



名無しのろぼ
>>みようによってはシンプル

届かなそうなボタンが…
フリード星人は届くのか…?





名無しのろぼ
バイクタイプがいいよね

1617091234583



名無しのろぼ
1617091253499





名無しのろぼ
OOの初期はなぜかオーバーテクノロジーのガンダムが初代ガンダム風のコクピットでフラッグやイナクト全天周風だったりする

1617091302659



名無しのろぼ
1617091388785





名無しのろぼ
GガンはMTSが操縦方法として目立つけど
実は脳波コントロールが基本な世界(MTSの補佐としても使われてる)なので
簡単な操縦方法としては画像みたいな未来世紀のMSコクピット方式の方が適解かもしれない


1617092318137



名無しのろぼ
暮らせそうなくらい広いな…




名無しのろぼ
超巨大メカだとオペレーターが沢山いて艦を操縦してる感じのもある

1617092410695



名無しのろぼ
>>超巨大メカだとオペレーターが沢山いて艦を操縦してる感じのもある

ぼくたちが手を繋いだエネルギーさ


1617092531225



名無しのろぼ
ランボルギーニのトラクター

1617095081043



名無しのろぼ
クボタ

1617095092312



名無しのろぼ
上手く言えないけどファストフードが似合いそう…




名無しのろぼ
だからって小指までスイッチあったらレバー引いて戻せないよね
やっぱゲームのコントーローラーぐらいがちょうどいいのでは


1617095510969



名無しのろぼ
gレコでコクピットのパイロットが手を振るとMSも手振ってるシーンあったな




名無しのろぼ
Gがかかる時にグリップを握りしめる事を考えたらゴテゴテスイッチ有ると把持しにくそう
戦闘機の操縦桿みたいにトリガーと武装変更するスイッチぐらいなのが丁度良さそう





名無しのろぼ
F15の操作は昔らしく煩雑でピアニストの才能が必要と言われている




名無しのろぼ
複雑に見えても(実際複雑なんだけど)飛んで戦う機能はスロットルと操縦桿にすべて集約されてたり

1617097576988



名無しのろぼ
F-16のサイドスティックは感圧式で故障の原因になる可動部が皆無な設計だったがパイロットが力の入れすぎて折る事故が起きて少しだけ可動する構造に変更された
やっぱ操作感とかクリック感で大事なんやな


1617100746892



名無しのろぼ
基本はトレース方式で必殺技は音声入力とかいうわかり過ぎてるやつ

1617099160194



名無しのろぼ
1617102166795





名無しのろぼ
乗り方が変わる奴も①

1617102393360



名無しのろぼ
乗り方が変わる奴も②

1617102411983



名無しのろぼ
自動化が進んだF/A-18E/Fスーパーホーネット
まだスイッチが多いけど


1617102636683



名無しのろぼ
設計者は何を考えていたのだろうか

1617102727008



名無しのろぼ
1617102831830





名無しのろぼ
Vガンの手を突っ込む形の操縦桿
カッコよくて好き





名無しのろぼ
機材つみこんで操作できるけど別にコクピットの壁に触ってれば何か操縦できる

1617104820117



名無しのろぼ
コックピット
最高じゃないか






他ブログのおすすめ記事





他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/4/3 12:02 ] ロボット総合 コメント:74 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:03 ID:DgmtllyU0
  • エルダー帝国ガガーン少将、REは写真の後輪とかですぞ!
  • 2:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:15 ID:f3gAVy7x0
  • ここまでフルメタなし
  • 3:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:16 ID:0re.Jf5G0
  • フロントミッションエボルブの悪口はもっと言っていいぞ
  • 4:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:18 ID:qiwh0qhk0
  • >やっぱレバーやペダルがあった方が落ち着く

    シンカリオンはレバーもペダルもスイッチも無くてなんか味気ないコクピットだったな。ロボット動かしてる感があまり無かった
  • 5:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:19 ID:PDNZC4.k0
  • GACKTのPVでライフル撃つのに何でわざわざコンソールのスイッチ押す映像にしたのか?
  • 6:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:21 ID:.aBXagFe0
  • >ボイスコマンドは実装されていなかった模様

    鉄人は基本は自律行動で音声での命令も理解できるんだけどね・・・
    複雑な命令を介するための媒介としてリモコンがあるようで、原作とかでは鉄人自体には価値がなくてリモコンの技術を奪うために対人戦ばっかりになっていく。
  • 7:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:22 ID:qiwh0qhk0
  • 好きな作品ではあるんだが、キラメイジャーのロボのキラキラシート貼ったコクピットは正直安っぽいと思ってしまったな。比較対象が同時期やってたウルトラマンZの特空機のコクピットだったから余計に
  • 8:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:26 ID:3sK3AZ3L0
  • 鉄機が出ていて安心した
    俺は当時買えなかったクチだけどここまでする会社があるんだ…と感心したな
  • 9:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:30 ID:7W2BuE1U0
  • 生身で乗ってハンドルをババーン!と突きつけて必殺技打つの大好きだけど、やっぱり遠隔操作のアンドロイドを乗せて脳波コントロールみたいなの方が機体スペックは出し切れると思うしパイロットも安全。生身を乗せると勝っても負けてもどっちか死ぬからつらい
  • 10:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:33 ID:JHlRWffl0
  • コンバトラーVが出ないとは
  • 11:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:34 ID:UDzED8sB0
  • ブレンのオーガニックなコックピット好きだわ
  • 12:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:37 ID:cllMtRcS0
  • サイバーおすすめ
  • 13:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:38 ID:erTfkVoE0
  • 途中のエッチなやつはなに??
  • 14:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:39 ID:ob.MDPb60
  • 今の子らは、操縦する操作する事に興奮を感じないからな。Siriとかルンバみたいな方が今風、自動車だって自動運転に片道つっこんでるしな
  • 15:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:44 ID:rz3K9q0f0
  • 30年前のトラクター家にあるけどあるけど
    最近のトラクターってディスプレイついてたりこんなオサレになってるのか
  • 16:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:45 ID:zrRZ.YGZ0
  • ↑ ← ↑
  • 17:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:51 ID:ghKuOtGL0
  • 最新のSSSS.DYNAZENONはジョイスティックっぽかった
  • 18:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:56 ID:UPN7djDE0
  • レバーやペダル、物理スイッチがある方が格好いいと思うのは何故なんだろう
  • 19:コメントげっとロボ 2021年04月03日 12:57 ID:HOg6mG8i0
  • キングゲイナーの内部も良いが、生体的なコックピットハッチも好き
    「くぱぁ」とこじあけるタイプ
  • 20:コメントげっとロボ 2021年04月03日 13:04 ID:qiwh0qhk0
  • >>18
    アナログな物の方が動きがあるから見栄えが良いんじゃない?
  • 21:コメントげっとロボ 2021年04月03日 13:35 ID:UoEzrHAz0
  • 普通の操縦じゃエースに勝てないからってキーボードで操縦するルルーシュにはビックリさせられたけど痛快だったわ
    あと鉄騎は今もコントローラ持ってるんだけど本体が動かないから使えないのが残念
    難しくて全クリ出来なかったけど発進シークエンスとか脱出ボタン押すだけで楽しかったから多分元は取れてるハズ
  • 22:コメントげっとロボ 2021年04月03日 13:45 ID:ByNxfaz00
  • νのアームレイカーは綺麗な球状が振動で握りづらくなる
    ∀は指に沿ってくぼんでいる

  • 23:コメントげっとロボ 2021年04月03日 13:47 ID:HZNxE41W0
  • >>4
     21世紀の戦隊巨大ロボ「え?」
  • 24:コメントげっとロボ 2021年04月03日 13:48 ID:lmcwBu030
  • 落ち着いているときはともかく、戦闘時なんかだとタッチパネルは押し間違えしたりすることがあるらしい
    だから一部のスイッチは物理的なものに回帰しているんだとか
  • 25:コメントげっとロボ 2021年04月03日 13:56 ID:sAYwZD7h0
  • >>7
    戦隊はゴーバスが売り上げ奮わなくてキョウリュウが馬鹿売れした過去があるからなぁ
  • 26:コメントげっとロボ 2021年04月03日 13:58 ID:iucv0THC0
  • >>24
    テレビ版マクロスのVF-1のヘッドアップディスプレイはタッチパネルだった
  • 27:コメントげっとロボ 2021年04月03日 13:59 ID:pwJ6oBzQ0
  • バイクタイプの奴気になる
  • 28:コメントげっとロボ 2021年04月03日 14:07 ID:ArIrHKHn0
  • 一時期やたら前傾タイプのバイクコックピットがあった気がする
    エロは偉大
  • 29:コメントげっとロボ 2021年04月03日 14:12 ID:eLxdJ.8a0
  • つーか鉄騎は「ロボット」ではなく、「コクピットに対する憧れ」そのものをゲーム化したようなもんだよな
    当時アパートにちゃぶ台しか無かったから、足元のペダルがうまく踏めなくて大苦戦した記憶。こいつのために、デスクとチェアーまで新調することになったっけ
  • 30:コメントげっとロボ 2021年04月03日 14:15 ID:.7JOKbX.0
  • レザリオンのキーボード操縦サイコー!
  • 31:コメントげっとロボ 2021年04月03日 14:26 ID:9unb5Did0
  • >>13
    女の背中に覆い被さるように男が乗ってる奴はゾイドジェネシス
    女の尻に操縦桿ついてる奴は
    ダーリン・イン・ザ・フランキス
  • 32:コメントげっとロボ 2021年04月03日 14:26 ID:8EiZN6xB0
  • >>24
    タッチパネルより物理キーボードのが使いやすいもんな
  • 33:コメントげっとロボ 2021年04月03日 14:28 ID:FkccD5vE0
  • ゲーム自体はアレでこけたけどアケの星と翼のパラドクスの筐体はすごくよかった
    ロボ出撃時の反動を疑似体験できたというだけで価値があった
  • 34:コメントげっとロボ 2021年04月03日 14:28 ID:9unb5Did0
  • >>27
    女の脇から男が腕倒してる奴ならゾイドジェネシスだよ
  • 35:コメントげっとロボ 2021年04月03日 14:30 ID:caHEPV7V0
  • ゾイド無印のブースターオンにした時にレバー引くのいいなーと思って見てた。
  • 36:コメントげっとロボ 2021年04月03日 14:34 ID:rz0TXCbC0
  • バイク型と言ってもあんなうつ伏せになるバイクは完全なレース用くらいだよな。
    姿勢維持に体力使い果たしそう。
  • 37:コメントげっとロボ 2021年04月03日 14:53 ID:.72HI3ma0
  • 車だけどアスラーダは腕伸ばし過ぎの気がする
  • 38:コメントげっとロボ 2021年04月03日 15:03 ID:ilNDKzny0
  • ASTACO NEO好き。
  • 39:コメントげっとロボ 2021年04月03日 15:08 ID:7IEL8Eof0
  • イカルガの鍵盤好き
  • 40:コメントげっとロボ 2021年04月03日 15:27 ID:iJ8eoDhj0
  • >>38
    これと遠隔手術のコントローラーを組み合わせて発展させれば人形ロボのコクピットになりそうなんだがな〜
  • 41:コメントげっとロボ 2021年04月03日 15:30 ID:gZAjbTkW0
  • ガンバスターとかRX-7は握る奴の指が当たる部分に指の数だけボタン付いてるから誤操作しまくりそう
  • 42:コメントげっとロボ 2021年04月03日 15:43 ID:72FTViIR0
  • ゲッターロボアークのコックピットがそれまでのゲッターとは随分違う物になってたな
    世代が変わって技術革新みたいなことがあったのかなと想像させる
    研究所も激変してるしね
  • 43:コメントげっとロボ 2021年04月03日 15:55 ID:HOg6mG8i0
  • >設計者は何を考えていたのだろうか

    コレって何のアニメでしたっけ?観たことあるような無いような
  • 44:コメントげっとロボ 2021年04月03日 16:05 ID:tIzFn.520
  • ダリフラのコクピットほんと気持ち悪いな
  • 45:・・・ 2021年04月03日 16:14 ID:ew7CUCO60
  • 実機だと、An-225のアナログメーター全開なコックピットに、後付けでナビゲーションシステムをビス止めしてあるのが好き

    ガサラキのTAは、手の親指で動かすアナログスティックでアイコンを操作して入力だったな
  • 46:コメントげっとロボ 2021年04月03日 16:26 ID:6kkc9aD50
  • 起動音と共にコンパネやディスプレイに順に光ってくのほんと好き
  • 47:コメントげっとロボ 2021年04月03日 16:26 ID:tHL7zXHI0
  • >>9
    それってアンドロイド越しじゃなくて直接遠隔操作しちゃった方が早くない?
  • 48:コメントげっとロボ 2021年04月03日 16:31 ID:tHL7zXHI0
  • >>なぜνガンダム以降、球体操縦桿は廃れたんだろう?

    HAL研究所の「ジョイボール」の使いづらさを味会わされた結果、アームレイカーが廃れたと聞いて
    「やっぱりーーっ!」
    とスゲー納得した当時のキッズな俺。
  • 49:コメントげっとロボ 2021年04月03日 16:33 ID:tHL7zXHI0
  • >>32
    分かる!
    俺もスマホでたまに押したくないとこ押して誤爆する事良くあるもの……
  • 50:コメントげっとロボ 2021年04月03日 17:01 ID:hAeDomsy0
  • 地球側カタフラクトの視界狭すぎコクピットもいい
    左右なんてステータス用モニターと共用なんだぜ
  • 51:コメントげっとロボ 2021年04月03日 17:03 ID:S..my.bM0
  • >名無しのろぼ
    >>>これに比べたら理性を感じる
    >
    >どっちかっていうと建築重機の操作室だよな

    ゲッターってもともと宇宙開発用ロボットだったから
    チェンゲの世界だとどうだったかは知らんけど
  • 52:コメントげっとロボ 2021年04月03日 17:04 ID:V7rmD0T.0
  • ファフナーのは本編見てるとめっちゃ怖いけどあのジェルみたいなやつに指突っ込んでみたさもあるな
  • 53:コメントげっとロボ 2021年04月03日 17:06 ID:oH5x5FH90
  • >>なぜνガンダム以降、球体操縦桿は廃れたんだろう?

    だって、死因が椅子でふざけてて、首から落ちたとしか…
  • 54:コメントげっとロボ 2021年04月03日 17:34 ID:c994v.Bu0
  • ダリフラのコクピットはただただ下品なだけだったな
  • 55:コメントげっとロボ 2021年04月03日 17:57 ID:HOg6mG8i0
  • >>54
    安直なエロ狙いは良くなかったね
    後で実は説得力ある理由があって納得するならまた違うけど、只の設定上でのセクハラであって、同調にさほど意味があるレイアウトで無いのは残念
  • 56:コメントげっとロボ 2021年04月03日 18:35 ID:OuceL7NW0
  • ダイナゼノンは搭乗者全員が操縦法わからん状態で戦ってたな
  • 57:コメントげっとロボ 2021年04月03日 18:53 ID:IK7PBqgV0
  • >>24
    自動車でさえタッチパネルは大不評だからなぁ、スタイリッシュなエアコンのタッチパネルが新型は昔ながらのボタンとツマミに戻ったりしてる
    戦闘中なら言わずもがな
  • 58:コメントげっとロボ 2021年04月03日 18:58 ID:TU8.bEON0
  • ゴッドゼノンとキングスカッシャーはコマンド操作してたのが面白かったな。
  • 59:コメントげっとロボ 2021年04月03日 18:59 ID:TU8.bEON0
  • >>23
    戦隊ロボはたまに立ち乗りとかやってるよなw
    攻撃受けるとよろけたりする。
    でも椅子に座るのもカッコつかないかも。
  • 60:コメントげっとロボ 2021年04月03日 19:05 ID:TU8.bEON0
  • バイクタイプは意外と膝に負担が掛かる場合があるな。
    キカイダーのサイドカーとかニーレストだけどアクションすると膝が痛いって話があった。
    アレはオフロードで使うバイクじゃないからってのもあるけど。
    本来レースに出れるレベルのスーパーマシン。
  • 61:コメントげっとロボ 2021年04月03日 20:01 ID:QJRaIvEr0
  • ガンダムUCの開幕クシャトリア戦で特務ジェガンがボタン操作でミサイル撃つのが好きやわ
    如何にも軍装備でありがちな「単純な操作だけど知らないとできずなおかつ誤操作もない動き」をさせていてさ
  • 62:コメントげっとロボ 2021年04月03日 20:06 ID:M8ZWADNX0
  • >17
    >SSSS.DYNAZENONは
    何か、PC98の頃を思い出してみたりw
    尤も、メインの怪獣使いは、操縦桿とは違うアプローチで主に操縦していた様な・・・

    それにしても、もう「SSSS.DYNAZENON」すらもリアタイでまとめないつもりなのかね。ここ。
  • 63:※62 2021年04月03日 20:08 ID:M8ZWADNX0
  • ※62 の>17は、 ※17 の書き間違い。失礼。
  • 64:コメントげっとロボ 2021年04月03日 20:11 ID:iucv0THC0
  • >>57
    電車の切符売場は以前の押しボタン式に戻して欲しいんだけど割りと運賃の変動があるからタッチパネルの方が効率いいんだろうな…
  • 65:コメントげっとロボ 2021年04月03日 20:19 ID:tzzfw96M0
  • ジャイアントロボだっけ?
    技名を叫んでレバーを操作すればその技が出るってのは。
  • 66:コメントげっとロボ 2021年04月03日 20:24 ID:ZKwr9F080
  • ※65
    ネオゲッターはその方式でしたね
  • 67:コメントげっとロボ 2021年04月03日 20:29 ID:Ipdo8nsB0
  • >>超巨大メカだとオペレーターが沢山いて艦を操縦してる感じのもある

    マクロスがそれだな
  • 68:コメントげっとロボ 2021年04月03日 21:17 ID:bCrOMMvD0
  • ボスボロットの操縦席が好き
  • 69:コメントげっとロボ 2021年04月03日 21:33 ID:Ipdo8nsB0
  • 近代的な機械技術が手に入る前の古代ゾイド人はどうやってゾイドを操縦してたのだろうか?
  • 70:コメントげっとロボ 2021年04月03日 21:43 ID:LU1lwmp20
  • Z.O.Eのオービタルフレームもアームレイカータイプだったはず。アニメのドロレスだとマニュアルでの操縦時はアームレイカーをガチャガチャ動かしてた。
  • 71:コメントげっとロボ 2021年04月03日 22:06 ID:cssPwUCS0
  • SEEDのカラフルな光がヘルメットに反射して映ってるの最高にワクワクする
  • 72:コメントげっとロボ 2021年04月03日 23:09 ID:vjFCJMPX0
  • >>25
    ゴーバス、戦隊屈指のイケメンロボ群だったんだけどねえ
    最終話のエースの使い方とかクッソ熱かったんだけど、子供にはあんま刺さらなかったのかなあ…
  • 73:コメントげっとロボ 2021年04月03日 23:28 ID:vN8BrmxN0
  • F-15CのPre-MSIPの操縦席好きだな
    MSIP対応でFCSがMFDになったのもそれはそれでイイしMSIPⅢではRWRがMFWDに変更されたしな
    F/A-19のコックピット画像、あれスパホじゃなくてレガホ
    しかも改修前のA型という珍しいコックピット画像よ
  • 74:コメントげっとロボ 2021年04月03日 23:29 ID:vN8BrmxN0
  • 上、訂正F/A-19じゃなくてF/A-18

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング