戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.esuteru.com/archives/9676179.html


図書館の本が破れてもセロハンテープで補修しないで!図書館資料修理のプロ「かなり大きな悩みの種です」 : はちま起稿
  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



破れた本、セロハンテープで補修しないで 図書館資料修理のプロ「かなり大きな悩みの種です



記事によると



・小説家で司書の佐伯庸介さん(@saekiyou)がツイッターに投稿した図書館本の豆知識が注目を集めています。



・図書館利用者からは「知らなかった」、現役の図書館スタッフからは「知ってほしい話」「『破れてました』のひと言で助かる」「善意で修理してるつもりでも、かえって悪化させていることがあります」「剥がすの大変なんです」などの声が寄せられています。

・本などの紙に貼ると経年劣化で変色し、紙同士がくっつくことも。長期保存を目的とした図書館の本の修理には向きません。

・全国の公共図書館のホームページを検索してみると、多くの館で「本が破れたら家庭での補修はしないで」「セロハンテープは短期間で変質するため本が傷みます」「壊れている本を見つけたら図書館の人に教えてください」など注意を呼び掛けています。

・三重県にある桑名中央図書館のスタッフブログでは、「返却本の確認をしているとときどき、セロハンテープで補修された本を見つけます。借りた本がやぶれていたのを直してくださったのだなぁ、とありがたく思います」とした上で、図書館ではセロハンテープを薬剤で剥がし、劣化しない専用テープで修理し直すことを写真入りで解説しています。


この記事への反応



愛書家は絶対やらんよな。

初めて知った。🙀💦
借りた本を破いたことは無いが
本当になった場合は図書館の係に素直に言うしか無いよね。🙀💦


セロテープはすぐパリパリしちゃうからね……

付箋をつけない、指を舐めてページを捲らない、書き込みしない、濡れないように気をつける。本はデリケートなので、扱いに気をつけてほしい。

一般認知されてないのか…
画像で呼び掛け、理解につながるんだね。オリエンテーションでスライド使ってやろうかな。


大事なマナー

そう!そうなのよ!司書してたから、すんごく分かる~😣

返す時に正直に話して!直す道具と腕を持った方達が対処するから。
その辺で手に入るモノだとより状態が酷くなるだけの事の方が多いから!


これ、本当なんです。
専用の修理テープがありますので、
自分で修理せずに、借りた館に相談していただければと思います。


子供の頃、どこで借りた本だったかひどく破れてバラバラになりそうな本にセロハンテープを張りまくった覚えが。
本のためには良くなかったのね(^^;)






善意でやったつもりが大迷惑というパターン
ちゃんと返す時に言おうね





B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:31▼返信
こんばんワニ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:31▼返信
了解です
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:32▼返信
電子書籍
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:32▼返信
図書館の本を全てデータ化すればいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:33▼返信
とっとと電子化しろや無能
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:33▼返信
自分で破っといて善意ってなんだよ
弁償しろやアホ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:33▼返信
デジタルの時代に紙媒体の本なんていらないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:33▼返信
カッターで切るヤツ
落書きするヤツ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:33▼返信
勝手に直して返すやつが居ることが驚きだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:34▼返信
>>6
子供がやったことですし・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:34▼返信
日本海の上に東海と書き込む奴等は?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:34▼返信
なやみのタネ
あいてはねむれなくなる
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:35▼返信
セロテープを貼るのは善意ではなく破いたことを隠すのが目的
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:35▼返信
米粒で直すよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:35▼返信
ぶりぶりざえもんのぼうけん2
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:36▼返信
テープwww🤧😭😭😭
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:36▼返信
>>11
修正してやってるだけだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:36▼返信
>>11
それは普通では?
そもそも日本海表記が間違っているんだから正しい地理を教えて上げている
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:37▼返信
>>10
ネタ抜きでそういう事ほざく家庭に俺んこのガキ送り付けてめちゃくちゃにしたいわ
なんか文句言ってきたら「子供のやった事ですし…」って返す
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:38▼返信
奇跡の種を入手後、古代図書館地下13階の封印の扉の前へ行くと扉が開き、隠しボスのタイニーセイレーンとバトルになるぞ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:38▼返信
>>19
でもお前童貞だし子供いないぢゃん笑
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:40▼返信
正直に言ったら金を請求してきたりするんじゃないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:40▼返信
借りてるんだから他人の物だってことを自覚してほしい
そういうヤツに限って自分の物のキズやら汚れにはうるさいんだよなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:41▼返信
【速報】古代図書館で貸し出しが禁止されている妖魔の書を借りる方法がついに判明!方法はまさかの○○○を○○するだった…!
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:42▼返信
セロテープは無いわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:43▼返信
数年後にアンティーク感が出るようにテープで止めておいたぞ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:43▼返信
>>21
それを童貞に言われる筋合いわないわ スマンな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:44▼返信
>>27
そもそも男じゃないんですが笑
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:44▼返信
借りるときに、教えて欲しいわ。
図書館内の変な規則にはうるさく言われるが、本についてそんな注意一つも受けたことないぞ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:44▼返信
大人なら黙って弁償✌️
31.はちまき中二病投稿日:2021年04月04日 21:45▼返信
直すならこの腐りきった世界を直せ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:45▼返信
もう手に入らないんですよ!と怒られそうだから言わないんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:46▼返信
そんなアホいるのか……
実際に破いたことないけど普通に司書に申告するのが当たり前だと思ってた
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:50▼返信
※33
俺も無いけど、自分のミスは隠したくなるのが常、普通だぞ。
手ごろなもので修復を試みてもなんら不思議では無い。そんな常識も分からないのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:50▼返信
破るのもアホだけどセロテープ貼るとかどんだけアホなんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:51▼返信
古本でセロテープ貼られた本の末路を見たことがないやつがやるんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:52▼返信
金ねンだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:52▼返信
図書館とか今の時代もういらんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:52▼返信
だからあれほどタイムふろしきを使えと…
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:54▼返信
しつけの悪い奴は物を雑に扱うよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:54▼返信
※38
絶版になった本とか買うほどじゃないけど読みたい本とか行ったら行ったで楽しい図書館
結構新しめな本が入ってることも多いし
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:55▼返信
司書とか薬剤師とかやろうと思えばすぐに人を減らせる仕事は世界に先駆けて減らしていかないと
人口減ってるこの国は終わる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:56▼返信
>>10
子供のやったことだから親が責任とるんやで
44.はちまきシャBUチュー投稿日:2021年04月04日 21:56▼返信
本は木からできた紙からできたので種になったということはまた新しい芽が生えるというわけであびゃびゃあびゃびゃあびゃびゃあびゃびゃあびゃびゃあびゃびゃあびゃびゃあびゃびゃあびゃびゃあびゃびゃあびゃびゃあびゃびゃあびゃびゃ🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:57▼返信
>>38
そういう話はしてないんだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:58▼返信
>>22
それならテープで偽装した場合は請求+利用拒否だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:58▼返信
ちょっと考えればわかることだろ
そもそも借りた本を破くような状況が糞の上にド素人が勝手に修繕()するとか老害レベルのお節介なんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 21:59▼返信
>>34
ミスを隠すことが常識から外れてんだろガイジ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:00▼返信
>>47
修繕というか責任逃れなんだよなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:00▼返信
借り物なのに、勝手にセロハンテープ貼る馬鹿がいるのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:00▼返信
ガムテープで補修してたわすまんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:01▼返信
自分の本でも破くとか相当レアな状況だと思うんだけど…本読みながら相撲でもしてんのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:01▼返信
補修しなければならないレベルで本を破くことがまずありえん
普段からモノの扱いが雑なんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:02▼返信
頭の悪い人達の常識を偉そうに言われましても
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:02▼返信
壁や窓ガラスに張り紙する時にセロテープ使う奴もいるけど、剥がすと跡が残って掃除大変
ホームセンターや100均に安い養生テープやマスキングテープあるからそれ使ってくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:05▼返信
まず長期保管しておきたいものに対して劣化しやすく痛めやすいセロハンテープ使うのが馬鹿ですわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:05▼返信
机にセロハンテープ貼って放置すんな
剥がせや
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:06▼返信
セロハンは木質原料由来だから変質しやすい。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:07▼返信
周知徹底しとけばええやん
Twitterでつぶやいた程度じゃどうにもならんでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:13▼返信
そもそも破らねえから何言ってんのか分んねえわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:15▼返信
指舐めてる奴が一番害悪
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:16▼返信
全国の図書でそのことがわかるように貸し出しするところにデカデカと広告してほしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:19▼返信
文化財や古文書とかだったらもってのほかだが
図書館で一般貸し出しとか殆どが今も流通してる量販本だから問題ないし
修復する方法はいくつも確立されてるので完全欠損するよりマシ
一般家庭ならセロテープ修復でもいいと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:21▼返信
全部じゃないかもしれないけど結構図書館の利用案内にセロハンテープは使わないでくれって書いてある図書館多いんだけどな
まぁ借りた本を破るようなやつはどんなに警告されてても見ちゃいないからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:24▼返信
※63
いやそもそも完全欠損すること自体がありえんわ
仮に完全に切り離されて破れたとしても切れ端保管してその状態ですぐ図書館に報告すればいいだけ
素人がやるよりもより良い状態で修復できるんだし図書館側がそうしてくれつってんだからそれが一番なんだろうよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:25▼返信
年寄りの家とかなんでもセロテープで張り付けて壁がテープ跡だらけだったりするよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:25▼返信
普通にわかるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:28▼返信
善意じゃなくて自分のミスを隠蔽するためのテープ補修じゃね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:28▼返信
いや、そうして欲しいなら玄関の看板に書いとけよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:28▼返信
図書館利用者って基地外率高いよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:33▼返信
※70
それは図書館によると思う
結構利用する方だけど以前住んでたところはジジババや休憩に使ったり浮浪者まがいのが空調目当てに入り浸ったりガキが多すぎて酷かった
今のところはオフィスビルの1フロア借りてるせいかビル自体の警備も厳しく建物が綺麗なせいもあって変なやつ一切こないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:36▼返信
そもそも破らんし借り物の扱いが雑すぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:38▼返信
>>64
まさに、バカに説明をしてもそもそもバカは説明を聞いていない、ってやつだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:41▼返信
セロハンテープはすぐに劣化するから
長期保存する物に使ってはいけない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:42▼返信
※74
しかしバカはそんな常識的なことも知らないのであった、、、
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:49▼返信
ありがた迷惑の一つの例だね
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:50▼返信
>>42
おっまw医者がどんだけ薬に無知か知らんやろwww
ぶっちゃけこれから薬の複雑さは増すし、そこ減らしたらリスクヘッジも出来なくなって医療崩壊するけどええんか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:57▼返信
そこに怪我人がいるのに放っておけますか
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 22:58▼返信
今って図書館で本借りる人いるの???
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 23:00▼返信
こう言うのもセンスなんだよな
俺は流れてくるプラスチックにセロテープ貼る仕事してるけど
自分で言うのも何だけど水平垂直歪みなく貼れるし
ベテラン社員よりも綺麗に貼れるから
そろそろ社員になるんじゃないかって話も出てる
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 23:05▼返信
無知の善意ほど迷惑なものはないな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 23:30▼返信
※79
たくさんいる
むしろコロナで入れ替え式になったとこなんかその場で読みづらくなったから借りる人が増えたくらい
俺なんかいつも借りたい本が貸し出し中だし
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 23:32▼返信
CDなんかもマケプレとかで研磨済みですって書いてあるよくあってツライ
レアだったりするとあーあって……
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月04日 23:59▼返信
>>79
いるだろ 人がいっぱい入っていくのみたことあるし

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×