multipla




607:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 13:08:56.10 ID:BdqznoEbD.net

ムルティプラいいじゃんMC前のオリジナルデザイン
ああいうデザインは後々評価されたりするんだよ





608:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 13:25:18.34 ID:bYKoHKf8M.net

>>607
奇形マニアだけだろ
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 20:02:56.92 ID:VctqG7R9p.net

>>607
>ああいうデザインは後々評価されたりするんだよ

初代ムルティプラが出てから23年が経ってるんだぞ?
後々評価されるって何年経てばいいんだ? まだ良い評価をされてない時点でダメだろ。
「個性的」とは言われるだろうけど、「デザインが優れている」とはこの先ずっと言われないだろうな。
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 16:47:24.48 ID:8XDo00E4M.net

>>628
あのクルマは、6人を合理的に運ぶために、まず人間のからだを基準に車の骨格をつくっていったんだよ。でその順序に忠実に外部のデザインもなされていったので、最後できたものが、今までの車のプロポーションと比べると違和感ありまくって見えたりし、醜いと言われたよね。

でも、そういう順序の実験的な車づくり、実際にやるのはすごく難しいことでそれにチャレンジしたということが俺はすごいなと思うんだ。しかも、醜いと思われることが分かりつつ、胸張って出してきたこともね。

ただし売れなかったので、失敗ではあったんだが。
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 16:57:37.53 ID:Uap6PvSvr.net

>>645
パッケージングレイアウトをしない車はありえないよ
昔のカースタには必ず載ってたな…
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 17:14:09.69 ID:8XDo00E4M.net

>>647
違うんだよ。「6人の人間を運ぶために、最も合理的な形状を見つける」というところからスタートしたんだそうだよ。すっごい贅沢だよね。普通は、開発開始時点でだいたいのパッケージングは決まっちゃっているじゃない?

で、そんな原理的な部分から改めて取り組んだことで導き出されたカタチとして、あのようなユニークな形ができたと。そういうのが好きな人に、今でも評価されているんだろうね。
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 17:04:40.52 ID:0Td/kmH+0.net

>>645
その結果、室内側とボンネット側で必要な高さが違うことがわかってあの段付きデザインになり、その段をどうやって利用するか考えてライトを配置した
外見のデザインより、雑誌記事の見出しにあった「スネ毛の絡まる距離」というコピーが強烈すぎた(あれ?これはエディクスの方?)
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 17:17:10.47 ID:8XDo00E4M.net

>>648
そうそう。あのライトも、真剣に取り組んだ結果であって、奇異なものをつくろうとしたんじゃないんだよね。その志がいいよね。

すね毛!!
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 13:37:38.57 ID:BKacZdEU0.net

よくよく見るとすごく合理的なデザインなんだぞ
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 13:42:56.25 ID:NayyE+wgM.net

合理性のために美観投げ捨ててちゃあな…
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 13:55:16.30 ID:BKacZdEU0.net

そもそも醜いと思ってない
合理的でスッキリしてて、いかにもフィアットらしいキュートさも兼ね備えたよいデザインだと思ってるよ
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 18:23:14.71 ID:oVnYbsO60.net

まぁ人の価値観まで否定する気はないが
正直あのキャビン形状は奇抜すぎてな…
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 17:28:27.30 ID:0Td/kmH+0.net

昔のフィアットの車ってさ、全体のデザインはありきたりに見えても細部の作り込みがなんとも魅力的なんだよね
屋根からピラーにつながる曲面とか、フェンダーの角の微妙なRとか、水平に見えて実はわずかに傾いてるしてる面とか
実際に所有して洗車したりしてると手触りがなんか嬉しくなって、だんだん愛着が湧いてくる
そこまで考えてデザインしてるのかなあ
カーデザイン総合スレ その71
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1608654353




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (43)

    • 1. 名無しさん
    • 2021年04月07日 18:57
    • 外装以上にインパネがキモい
    • 0
      • 5. 名無しさん
      • 2021年04月07日 19:20
      • >>1
        ダサいとかじゃなくて本当にキモいもんな
        マイチェンで外装が平凡になってもインパネは変わらなかった
      • 0
      • 17. 名無しさん
      • 2021年04月07日 20:10
      • >>1
        これ
        内装に比べたら外装はブサカワと褒められるレベル
      • 0
    • 2. 名無しさん
    • 2021年04月07日 19:07
    • こんなもん金出して買うか?
    • 0
    • 3. 名無しさん
    • 2021年04月07日 19:10
    • 昔、ホンダが3人掛け2列シートのエディックスって車を出したのですが
    • 0
      • 16. 名無しさん
      • 2021年04月07日 20:09
      • >>3
        ムルティプラがマイチェンで
        エディックス に寄せてきて草なんだが
      • 0
      • 27. 名無しさん
      • 2021年04月07日 21:30
      • >>3
        ホンダはモビリオでもグラスエリアのデザインで似た事をやってるね
        デザイナーも元のコンセプトは路面電車だけど、かなり影響受けたみたいな事言ってたな
      • 0
      • 32. 名無しさん
      • 2021年04月07日 22:03
      • >>3
        日産・ティーノ、ホンダ・エディックス、ホンダ・ジェイド
      • 0
    • 4. 名無しさん
    • 2021年04月07日 19:18
    • 一応、意味があってあの形なんだけで人間の感性無視してるからな内装もだぞ
    • 0
      • 30. 名無しさん
      • 2021年04月07日 21:53
      • >>4
        ただ一点の合理を追い求めた結果、大半の合理を喪った車だね
        本スレで必死に訴えてるヒトが居るけど、基本コンセプトを訴えても低評価部分が多くあれば、受け入れられるわけもなく売れもしない

        でもチャレンジャーは嫌いじゃないぜ
      • 0
    • 6. 名無しさん
    • 2021年04月07日 19:22
    • 発想は重要だが仕上げる時点でさまざまな制約があったはず
      結局パッケージングに失敗した言い訳でしかない

      美的感覚が歪んだマニアが食いついてるだけのクルマでしょ
    • 0
    • 7. 名無しさん
    • 2021年04月07日 19:38
    • 今のそっくりさんな面構えだらけのミニバンよりよっぽどいいな
    • 0
      • 14. 名無しさん
      • 2021年04月07日 20:05
      • >>7
        ………マジで?
      • 0
    • 8. 名無しさん
    • 2021年04月07日 19:53
    • 段差なくして、エンジンを大きくしたい衝動に駆られるし、そうでなくても段差がない方がコストが安く造れそうな気がする。
      でも、醜いとは思うけどユニークな外観でなくなるのも惜しい。
      しかし、これより醜いとされた車があったとは!
    • 0
    • 9. 名無しさん
    • 2021年04月07日 19:55
    • 何であれ売れなきゃ失敗作、車会社は芸術を売っているのではない。
      車1台の開発にどんだけかかってると、、
    • 0
    • 10. 名無しさん
    • 2021年04月07日 19:56
    • よっぽど良い などと言ってみても
      どうせ今出ても絶対買わんだろこんなデザイン
    • 0
    • 11. 名無しさん
    • 2021年04月07日 19:56
    • 初代ムルティプラは1956年じゃなかったっけ?
    • 0
      • 22. 名無しさん
      • 2021年04月07日 20:25
      • >>11
        週間少年キングに連載されていた秘密探偵JAの「幻のハーケンクロイツ編」の第1話で初めて見た。
      • 0
      • 34. 名無しさん
      • 2021年04月07日 22:17
      • >>22
        漫画でいえば、もーれつア太郎のデコッパチに似てる。
      • 0
      • 39. 名無しさん
      • 2021年04月07日 22:45
      • >>11
        RRで3列6人乗りって
        初代から変態だったんだな
      • 0
      • 41. 名無しさん
      • 2021年04月07日 22:50
      • >>39
        リアエンジンは乗員スペース確保の常套手段だぞ
      • 0
    • 12. 名無しさん
    • 2021年04月07日 19:59
    • 空気抵抗の面でデメリット多そうだな
    • 0
    • 13. 名無しさん
    • 2021年04月07日 20:03
    • 奇抜さを賞賛する人がいるにしても、結局これじゃ誰も買わないで終わるわな
    • 0
    • 15. 名無しさん
    • 2021年04月07日 20:07
    • はっきり言おう、とても変だ
    • 0
    • 18. 名無しさん
    • 2021年04月07日 20:12
    • ボンネット高とダッシューボードか合ってないのを全く誤魔化さない潔さ。設計諦めたと思われても仕方ないわな。
      マツダのビアンテは低いボンネットをあの吊り目から繋がるラインで上手いこと誤魔化してたよな。 よく見るとサイドウィンドウ下とボンネット高が合ってないもん。
    • 0
    • 19. 名無しさん
    • 2021年04月07日 20:13
    • セダン?のプラットフォームに上だけポン付けしてワゴンに仕立てただけのモンに「人からデザインー」だの虚飾しただけだろ。どこがすごいんだよ。セールスの話術がか?
    • 0
    • 20. 名無しさん
    • 2021年04月07日 20:18
    • エクステリアはシエンタよかいいと思う
      あんな醜い車なかなか無いよ
    • 0
      • 37. 名無しさん
      • 2021年04月07日 22:36
      • >>20
        いやーシエンタの方がよっぽど良いっす…
      • 0
      • 42. 名無しさん
      • 2021年04月07日 22:58
      • >>20
        その感性だったら醜い車だらけだろ?
      • 0
    • 21. 名無しさん
    • 2021年04月07日 20:20
    • 今なら買ってもいいな。
    • 0
    • 23. 名無しさん
    • 2021年04月07日 20:26
    • ランボルギーニシリーズのような名前で残念感が増幅するね
    • 0
    • 24. 名無しさん
    • 2021年04月07日 20:38
    • 元は下側の車に無理やり上方向空間を稼ぎたいで適当に貼り付けたゴミをデザインとは言わないぞ
    • 0
    • 25. 名無しさん
    • 2021年04月07日 21:16
    • 写真のムルティプラのオーナーでした。今まで所有した車の中で一番良いクルマでしたよ。スタイリングは個人の好き好きですが、直立して脇腹位までガラスエリアが広がるサイドウィンドウは開放感満点だし、トレッドが広くホイールベースが短いので見た目とは裏腹にMTでキビキビと走るし・・・。
      新車で売ってたらもう一度所有したいクルマです。

      ま、そーは言ってもクルマ購入なんて人それぞれですからね。
    • 0
      • 26. 名無しさん
      • 2021年04月07日 21:22
      • >>25
        誰が何と言おうと愛した者が全て
      • 0
      • 29. 名無しさん
      • 2021年04月07日 21:53
      • >>25
        あのシフトレバーの位置でキビキビ走れたの?凄いわ。
      • 0
    • 28. 名無しさん
    • 2021年04月07日 21:49
    • 実際に運転したことがあるけど外からの視線が半端なく痛かったわ。
    • 0
    • 31. 名無しさん
    • 2021年04月07日 21:59
    • ムルティプラとかいう聞いたことない単語が気になって開いたけど車に一切興味ない人間から見てもクソダサいなこれ
      上下で切断した違う車を無理やり繋げたような意味不明なデザイン、デカすぎてバランスの悪い窓、あまりにもちぐはぐで不格好だ
    • 0
    • 33. 名無しさん
    • 2021年04月07日 22:10
    • >初代ムルティプラが出てから23年が経ってるんだぞ?

      ・・・初代?
    • 0
    • 35. 名無しさん
    • 2021年04月07日 22:22
    • 乗車定員をスタート地点とする設計というとスバル360なんかそうだわな
      絶対に大人四人乗せるって前提で始まって他の物を端っこに追いやった設計
      でもあっちは外から見てもちゃんとしてるぞ
    • 0
    • 36. 名無しさん
    • 2021年04月07日 22:27
    • 下が親で上が子だと思って見るとめっちゃ可愛くなってくる
    • 0
    • 38. 名無しさん
    • 2021年04月07日 22:41
    • イタルデザインのカプスラをはじめ似たようなコンセプトカーは昔からあった
      車のデザインを再構築しようという明確な意図を感じるし、無意味なメッキギラギラの加飾やパクりデザインの車よりは評価されるべきだと思う
    • 0
    • 40. 名無しさん
    • 2021年04月07日 22:49
    • 合理性云々言ってもボンネットの部分そうする必要あったのか?っていうデザイン
    • 0
    • 43. 名無しさん
    • 2021年04月07日 22:59
    • 近畿地方にお住まいの漫画家「ムルティプラの狼」さ~ん、出番ですよ~!!
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック