戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.esuteru.com/archives/9680021.html


小学校「タブレットは国からの貸与品、破損で実費修理もありえる、6年間使ったものは回収して次の一年生が使います」 : はちま起稿
  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


話題のツイートより

学習用タブレットについて小学校の保護者会で説明










本日の保護者会まとめ

小学生のタブレットは、国からの貸与品です

あまりにも悪質な破損は、実費で修理費を請求することがあります

6年間つかったものは、回収して次の一年生が使います

わたし(もう買わせてくれ…!!!!!)

先生「えーと、ではご質問にありました、防護フイルムを貼っていいかと…保険に入っているかどうかは確認して後日お知らせします」

わたし(うせやん)

しかも毎日持ち帰って充電するんですってよ奥さん!!!
ランドセルに入れて…ってすでにギチギチなのに入らないじゃん…

とりあえず明日のゲムマでこれをゲットしてきてもらおう…カバーも買わなきゃ…

もちろん、この話は現場の先生たちが悪いなんて話ではないですからね!
ただでさえ大変な担任に、タブレットの管理・説明・運用をただ積むなんて許せないです。

ふつうの会社だって、システム管理は専門がいますよね。各校に一人は専門家をおいて運用すべきじゃないかと思います。
















この記事への反応



6年前のタブレット使うとかやだなー。化石になってそう。

小学生の頃の俺なら3日で壊す

無理でしょ……リチウムイオンバッテリが持たん。OSのサポートも切れる。買わせて使い倒したほうが覚えるよ。

6年前のタブレットってフリスビー以上の価値が無いと思うんですが・・・
この場合教育用のタブレットではなく、修行用のタブレットの方が適切じゃね?と


学校で管理する備品扱いにしてよ……

六年も使ったタブレットを使わされる新一年生が可哀想…

紙の教科書じゃねぇんだぞ・・・いい加減にしてくれ。

嘘だよな…?

大事に使ってても3~4年がいいとこですなあ。液晶が液漏れ始めるか、バッテリーが膨らみ始めるか。

仮に建前上の話でもこんなマヌケな建前を表に出せると判断してる時点でアウト

6年も経ったら減価償却終わってるのでは

機械を永遠に使いまわせると思ってる学校というか国がアホ

頭いいな。 6年以内に必ず壊すだろうし、壊したら保護者負担だから、国は負担をできる限り減らせるのか。






タブレット6年以上使い回すって正気か!?





B08ZSTSLXY
サンドロビッチ・ヤバ子(著), MAAM(著)(2021-04-12T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B091YNFFSC
菊石森生(著), 支援BIS(著)(2021-04-20T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(263件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:01▼返信
死ねや!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:02▼返信
6年も持つか!アホか
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:03▼返信
それ以前に6年も持たねえよ
下手したら3,4年でバッテリー膨れて筐体割れるぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:04▼返信
もうPCの性能頭打ちになってるし6年後も使えるでしょ多分(鼻ホジ)
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:04▼返信
さすがにものを知らなすぎるだろ
教育者として恥
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:04▼返信
まるで6年使い回すかのようにみえるがその実態は6年貸与にすることで期間内に必ず壊させて新しいのを買わせる目論見である
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:04▼返信
6年でスペックゴミだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:04▼返信
少子化万歳
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:04▼返信
この国いかれてるよほんと
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:04▼返信
六年も立ったらサポート終わるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:04▼返信
学校関係者にはタブレット1台すら使い切った人間いないのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:05▼返信
後進国まっしぐら
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:05▼返信
6年使えると思ってるのがヤバいな
さすが後進国
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:05▼返信
おさがりとか汚いだけやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:06▼返信
IT後進国
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:06▼返信
タブレットつっても最低限の事しかできないやつとかなのかね
まぁそれでも6年保つかしらんがw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:06▼返信
Galaxy Tab S7+おすすめ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:06▼返信
AndroidだとOSで使えなくなるアプリばかりになりそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:07▼返信
バッテリーが溜まらないカビだらけになったヤツで、意欲が削がれそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:07▼返信
>しかも毎日持ち帰って充電するんですってよ奥さん
クラウド化って概念を真っ向から否定していく感最高に頭悪くて好きよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:07▼返信
>>1
まぁ間違いなく6年も使えば壊すだろうから修理費払わせて新しいの買い直す予算にするんだろうね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:07▼返信
毎日充電とかやったら3年目にはほぼ充電しながらになるんちゃう
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:07▼返信
この国って本当に電子機器に弱い奴が多すぎるんだよな
老害だけじゃなくて若い奴でもめっちゃ多い
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:07▼返信
文句を言う奴はパヨクだからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:08▼返信
役人はスマホ6年使ってんの?
いや、むしろ6年前のガラケーなのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:08▼返信
やはりユタポンが正しかったね
こんなアホらしい学校に行くなんて古い
自宅で自分の好きな端末で勉強するのがこれからのスタンダード
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:08▼返信
これも利権のためだから我慢してくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:09▼返信
文明レベルの差を感じる
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:09▼返信
泥タブなんてゴミ使ってるなら知らんがipadだったら10年は使える
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:09▼返信
>>2
今年デジタル庁発足するんだよね?この国
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:09▼返信
>>3
それはねぇわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:10▼返信
6年後に使い物になるわけねーだろ。
アホなのか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:10▼返信
今回ばっかりは嘘松であって欲しい
こんな馬鹿な国あるか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:10▼返信
タブレットで何するの?
PCにしろよ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:10▼返信
さすがIT後進国やわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:11▼返信
>>33
30年成長しないどころか唯一衰退してる国家やぞ
なめんなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:11▼返信
>>26
そういう話じゃねぇだろ
義務教育受けろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:11▼返信
小学生にタブレットなんか要らない
コクヨのせんせいでも持たせておけばいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:11▼返信

冗談がきつくて草

6年とか頭おかしい
ぼったくりタブレットの修理費を払わされるとかどんな罰ゲームだ?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:11▼返信
>>29
そのぶん高いやんw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:12▼返信
普通に使っても3年で死ぬのに使いまわしは無理だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:12▼返信
>>29
林檎信者さん10年も使うのかよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:12▼返信
2年でガクガクやん…

天下り?
それとも癒着?
賄賂かな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:13▼返信
6年使った端末を次の一年生に? 馬鹿じゃねぇの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:13▼返信
小学生のタブレットは、国からの貸与品です
 → まぁ、そうでしょうね。
あまりにも悪質な破損は、実費で修理費を請求することがあります
 → 保障あっても、普通だわな
6年間つかったものは、回収して次の一年生が使います
 → 何言ってんの?アプデも停止しててバッテリーも持たねーよ!!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:13▼返信
お前らどんだけ使い方荒いんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:13▼返信
>>31
ワイのひん曲がったタブレット見てくれてもええぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:14▼返信
>>33
国会でUSBのなんたるかを論議してる国やぞ。
嘘だと思う方が難しい。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:14▼返信
タブレットで授業という発想がどうかしてる。
タブレット()使っても賢くなることは、絶対にない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:14▼返信
>>46
スマホとかタブレット使ったことない猿かな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:14▼返信
6年使うことすら狂気の沙汰なのに、使いまわす?マジ意味不
どんな古臭い時代に生きた人間なんだ? 
今の時代に生きてるとは思えないカビぐあい
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:14▼返信
6年前のタブレットは話にならんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:15▼返信
扱いも雑だし、バッテリーも劣化して使えんやろ
6年後も部品交換できるかも怪しい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:15▼返信
リース契約とか無いわけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:15▼返信
ガキが6年もタブレット無事に持ってるとは思えない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:15▼返信
小学生の使い方なら一年持てばいい方だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:16▼返信
バイ菌すごそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:16▼返信
10年前ならアローズタブとかが選定されてただろうな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:16▼返信
そもそもバッテリーと液晶そんなに保つかよ!

アホ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:16▼返信
6年もたったら性能機能が陳腐化するしOSのアップデートも止まるしバッテリーもだめになるだろ
冗談にしたってきつすぎるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:16▼返信
>>1
毎日使うスマホで製品寿命は4年、その前にバッテリーが終わるのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:16▼返信
そりゃ利権が絡んでるだけだからな
現場の苦労や実際の運用、教育への活用方法の事なんざ一切考えてない
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:17▼返信
6年使い続けるだけでもおかしいのに、何世代も型落ちしてるものを新一年生に使い回すとかありえんわ
壊れなきゃ良いとでも思ってんのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:17▼返信
ここで安さにつられて中華タブを選んじゃうのがお役人。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:17▼返信
>>50
やめたーれ🤭
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:17▼返信
そもそも6年もたない
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:17▼返信
やっぱり富士通とかがとるんだろうなこの案件
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:17▼返信
今あるような泥タブや林檎タブみたいなのじゃなくて学習用の専用タブレットで色々と部品交換できたりするのかねぇ
使える機能とかはテキスト表示とかカメラとか使っての遠隔授業とかやるくらいか?
それでも6年はきつそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:17▼返信
>>1
OSのサポートも終わってるだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:18▼返信
お下がりの世代は中国人どころかアフリカ人にも同情されそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:19▼返信
老害からしたらタブレットは電卓とか洗濯機みたいな感覚なんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:19▼返信
年配の爺ぃならともかく若手はこれが無茶だってことくらいわかんだろw
わからんならお前らに教育は無理だ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:19▼返信
やっぱり日本てこの分野やばいよな
偉い人がこの認識だもんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:20▼返信
2年でゴ、ミになるだろ
バッテリーも2年でへたってくる
それにしても日本中だとしたらすごい案件だな
富士通なの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:20▼返信
6年持ってもその後1年に行くんだろ?・・・時限爆弾じゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:20▼返信
IT後進国丸出しで頭痛い
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:20▼返信
ただゲームがしたい猿たち
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:20▼返信
タブレットのOSってAndroid?
6年後もAndroid11でやってくの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:20▼返信
各家庭でスマホを持たせて持参させたらいいやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:21▼返信
目的外利用をしない限りはバッテリー以外の不安はないんちゃう?
現行機のスペックで動くソフトを使い続けるだけなんだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:21▼返信
これはIT後進国日本ですわ…
痴,ほう老人に決定権持たせるのやめーや
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:21▼返信
>>21
IT後進国の末路
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:21▼返信
6年使ってさらに使いまわしwwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:21▼返信
>>69
8年前買ったiPadは壊れてない、Xperiaタブレットは3年で壊れたけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:22▼返信
国から貸与??
国立の小学校なのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:22▼返信
>>29
お前ら毎年新しいの買うじゃんw
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:22▼返信
※77
学習に使うんだから下手すりゃゲームより使う時間長いだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:23▼返信
これは文科省に言うべきだな
学校や教育委員会に言っても意味がないよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:23▼返信
※62
学術会議とかの人とかは何も提案しないのかね
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:23▼返信
バカすぎて笑える
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:24▼返信
>>74
もうFもNも中身外国だけどな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:24▼返信
6年後とか奇跡的に生きてたとしても型落ちにもほどがある
そんな化石でなにを学ぶというのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:24▼返信
無能が上に立つとほんとに悲惨なんだな。。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:24▼返信
プログラミング教育が重要なのに
タブレットなんて小学生に渡して意味あるかね?
ノートパソコンじゃなくてなんでタブレットなんだ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:24▼返信
俺はiphone11を5年は使うつもりだぞ
お前らそんなに買い替えてんのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:24▼返信
リース品だろ
買えるわけねえだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:25▼返信
数年でゴミスペックになりそうだが用途次第という気もするな
電子書籍のみみたいな使い方ならまあ6年くらいならいけそうではある
次の1年坊主に回すはさすがに無茶だろうが
ボロ中古渡されるほうの身にもなれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:25▼返信
使い古しのタブレットよこされて壊れたら実費とかアフォすぎるだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:25▼返信
最初の6年はもつとしても
さらに6年後の12年後はきつい
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:25▼返信
>>78
恐らく納入時は最新じゃなく型落ち持ってくるから11ですらない。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:25▼返信
小売の発注端末とか10年選手だし基幹だともっと古いけどね
壊れるだろう台数も今後数字で平均として出てくるだろうし買い取りで経済負担率や税金上げたくない行政の考えもあるからやってみるしかないかと
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:25▼返信
まあ必需品として買ってこいやwにするとゴネる奴が3割は出るからな
単に使い方教える程度ならこれで十分
6年後は知らんけど今のでもchrome使えるやろ知らんけど
ネット接続しなければよゆーよゆー
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:26▼返信
>>95
2015年のiPhone6s 現役だが、さすがに5年はキツイよ
毎年3000円でバッテリー交換してきたけどさすがにもう無理
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:26▼返信
何年リースなんだろ耐用年数的に6年は無理やろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:26▼返信
タブレットって何が学べるん?
どうせ教科書は使うんだろ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:26▼返信
タブレットを使うのは高学年とか5、6年生だけじゃないのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:26▼返信
電池交換の費用考えると新品買った方が安いじゃない
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:27▼返信
本当にアホだな、おんぼろすぎて役立たないだろ
ただ教材おけておくだけしか使えないようなものなら紙でいい
なぜこうも世間離れしたものばかり通るのか
政治家は本当に日本人なの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:27▼返信
そもそも安直にタブレット支給したところでそれを何に活かすの?って話だが
タブレットの操作がちょっと出来たところで社会で使われるのはPCやぞ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:27▼返信
これが先進国🗾だ❗😤
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:27▼返信
警察だって予算ないから我慢して使ってるのに何を言ってるのやら
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:27▼返信
日本の明日は暗いなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:27▼返信
そもそもバッテリーが6年持たないじゃん
なんなら充電も1日持つか不明じゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:28▼返信
最近のモバイル端末は過剰スペックだとは思うが、それでも5年持つかどうかってとこだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:28▼返信
まあ電池が持って3年なので
ノートに切り替え電池交換できるノートの奴で電池抜いて使用な!!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:28▼返信
>>111
警察はどうせ大したことに使わねーからいいんだよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:28▼返信
>>109
あれって経費削減も兼ねてるんじゃなかったっけ
紙媒体使わないように
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:28▼返信
プログラミング勉強するなら分かるけど、タブレットだろ?
どうせ紙と鉛筆あれば出来る事をただやるだけだろ。クソ無駄金
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:29▼返信
タブレット配って何をどうやって学ばせたいのかワカラン
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:29▼返信
そもそも6年もたねぇって誰か教えてやれよ(´・ω・`)
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:29▼返信
せこい
ホンマに糞老害はみみっちいのぉ
2年に一回ぐらい新調しちゃれや
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:29▼返信
>>96
リース品は色々と面倒臭いしいらないから個人で買わせろという意味だと思ったけど違うのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:29▼返信
※105
学ぶってか、算数ドリルみたいな奴がデジタル式になったって感じやな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:30▼返信
次に使う世代は6年型落ちのタブレットとかw
確かに 金出すから新しい物を買わせてくれ になるわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:30▼返信
>>115
純正で3年、互換バッテリーで1.5年、ムリポ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:30▼返信
勉強用なら性能いらないだろうし最近は頭打ち感もあるからギリギリ行けるだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:30▼返信
実際に再利用なんてしなくても、役所の備品管理の方法なんだから仕方ないでしょ。
あくまでも貸与品だってスタンス。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:30▼返信
IT後進国がさらにひどい後進国になる未来が見えて来たな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:30▼返信
6年もバッテリー絶対持たんだろw
スペックも6年も経ったら化石化してるしゴミが溜まって動作も重くなってる
どっかでSSDのデータも飛ぶだろうしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:31▼返信
でも紙と鉛筆だと先生が沢山時間掛けて行う業務を配布収集採点個人ファイル化まで自動化出来る可能性あるからね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:31▼返信
PCとか使わない人が作ったルールを使う人に強いるからおかしくなるんだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:31▼返信
小学生キッズの場合
充電器挿しっぱなしでやりそうだからバッテリー半年しか持たないんじゃね
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:31▼返信
やっぱり決めてる人間が無知すぎる
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:31▼返信
※105
子供のタブレット用の問題集とかみると時代は変わったなと思う
私たちの時も同じの有れば便利だったのにね
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:31▼返信
1年で入れ替えたら税金の無駄使いと発狂
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:31▼返信
日本はデジタルはダメだ、ブラウン管でええ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:32▼返信
さすがに再利用するときは中の基盤は入れ替えるだろ
側と液晶だけ使いまわして
側も傷だらけかw再塗装だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:32▼返信
>>26
就職とかする気なの?
義務教育ヒッキーな人間とか誰が雇うと?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:33▼返信
お裁縫箱じゃねーんだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:33▼返信
ノートpcでいいだろ何でタブレットなの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:33▼返信
今さらデジタル庁とか作ろうとしてる国ですからね。タブレットとか使ったことない人が考えているんでしょう。

142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:33▼返信
ipadって4万くらいで買えるんだけど。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:33▼返信
6年後、リース用のタブレットが大量に秋葉原とかで売られてるのかなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:34▼返信
そもそもタブをなんに使ってるんだ?
しょーもない教材のモニター替わりならスペックなんてあまり関係ないんじゃねえか?
バッテリーの交換は適度に必要だろうけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:35▼返信
>>143
PCはたくさんあるな
今使ってるノートも6年くらい前のSSDに変えた中古だわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:36▼返信
バッテリーバッテリーうるさいな
DSのバッテリー毎日使っても15年もってるんですけど~
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:36▼返信
ディスプレイ見続けてると、目と脳の疲労が溜まりやすくて、集中力と記憶力が低下するって言われてね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:36▼返信
ってか一般向けのはわざと3年以内に壊れるように出来てる気がする
特に富士通製
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:36▼返信
知らない人に説明するとパソコンやタブレットにも買換えの目安があって大体4年程度
それ以降は再利用せずに処分するのが鉄板。学校の教師は頭悪すぎて全く理解できていない
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:37▼返信
>>140
軽いし、モニターに直接書き込めるしスマホみたいに直感的に操作出来るから?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:37▼返信
>>148
OSアップデートで重くなるしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:37▼返信
※146
ニシ君、、、なんでや、、、
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:37▼返信
バッテリーが無いなら有線で使えばいいじゃない
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:37▼返信
本当に教育が必要なのは子供じゃなく保護者だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:37▼返信
まぁ6歳児だし10人に1人くらいは初年にぶっ壊すよね
Kindleの一番安いやつみたいなの適宜支給しとけばええねん
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:38▼返信
市立とか公立の学校って昔からこんなもんよな。
俺も2000年目前なのに、高校で情報処理の授業(単位取るための実技、強制)で使わされたの「PC-88VA2」ってやつだった…。暗算で済むような二桁三桁の簡単な計算を、計4時間かけてBASIC?から入力して計算させられたわ…。 ちな、京都市の公立校で当時は商業科メイン…
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:38▼返信
貸自転車の制度みたいに最初、保証金渡して卒業する時に保証金返して貰う感じなら子供も大事に使ってくれるのかな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:39▼返信
7歳児は絶対投げるから反対です
4年からにしてください
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:39▼返信
回収しないと、転売する奴が出てくんだろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:39▼返信
アホしかおらんのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:39▼返信
国が正気なわけないだろ
今まで何を見てたんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:39▼返信
そんでメモリ2GBストレージ16GBとかだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:40▼返信
OSのアップデートも切れて学習用アプリの更新もできなくなるけどどうすんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:40▼返信
賞与なら物損も保証対象だろうが
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:40▼返信
中高一貫の学校だったんだがノートPC配られてさ、レンタルという名のそのままあげる、ってやつだったよ
最後まで使ってる人なんておらんかったぞ。返すってマジか、無くすよ、使わんもん
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:41▼返信
数百人からのガイジが持つタブレットのシス管なんて絶対イヤだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:41▼返信
>>159
転売?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:42▼返信
※147
よく分かんないけど、便利そうだから導入しただけなんで。
購入にしちゃうと、贈賄が出来なくなるので。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:42▼返信
>>135
小学校いっぱい使うなら教材と同じに最長6年ローンで購入して貰えばいいだけでは?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:43▼返信
そりゃそうだ
教育だってタダではない
過剰に甘やかす筋合いはない
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:43▼返信
お前らお人よしな上にバカだなぁ
税金からリース料抜いてポッケナイナイするための政策なんだから買わせる訳ないだろ

酷いと思うなら投票行けよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:44▼返信
それやろうとケイアンの中華低品質Androidタブレットを大量投入して失敗したのが佐賀県武雄市
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:44▼返信
終わってるな日本の教育って

俺が今小学生の親なら海外の私立に行かせるわ 日本の学校教育で子供を低能にしたくない
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:44▼返信
現代でもゴミスペなのに6年経ったら産業廃棄物やろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:45▼返信
タブレットなんて重いし、こんな年齢の子供のカバンにワレモノ入れるって…
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:46▼返信
一昔前の1万円台タブレットはゴミだったけど最近は割と使える製品も増えてきたようだなあ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:47▼返信
情弱が過ぎる
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:47▼返信
GIGAスクール構想の補助金が出るのが期間限られてるからって購入で揃えたのかね
継続性を無視してリース限定にしなかった政府の落ち度だわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:48▼返信
回収して次の一年生が使うって、もちろんタダでは配らないんでしょ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:49▼返信
教育用じゃなくて修行用タブレットで笑った
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:50▼返信
6年とかその間にゴミになるだろうがw
素直にバッタ屋にでも投げろやwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:50▼返信

どこの保護者会のまとめよ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:50▼返信
『欲シガリマセン勝ツマデハ』
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:51▼返信
6年使ったら型落ちになるでしょ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:51▼返信
6年使ってまた使い回すとか使ってる内にガタ来るし6年後とかただでさえゴミスペなのに化石になるだろうがw
素直にリース落ちとしてイオシスにでも投げ売れよw
6年後の小1とかゴミタブ使わされるとかwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:52▼返信
いやこんなん100%壊れるやんけ
ガキがタブレット持ち歩くだけでも壊れるイメージしかないわ

そもそも何年使うつもりなんだよ
バッテリーって知らんのか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:52▼返信
親「経済的負担で買えません!」
親「故意に無くしたんじゃないんですが?」(売った)
親「子どもが使うものです、誤って壊すこともありますよ?」

これを防ぐためにはこう言うしかないよな…
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:53▼返信
6年落ちのタブレットなんて使い物にならんわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:53▼返信
>>186
保護者会の人が内蔵バッテリーの劣化なんて知ってるはずない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:53▼返信
教育用アプリを塩漬けで使うならスペックアップなんてする必要ないんだから妥当だろ

どんどん機種変更してその度に稼働テストするとかそれこそ金の無駄
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:53▼返信
素直にリース限定にでもすればいいんだよ
6年とかバッテリーどうなると思ってるんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:55▼返信
>>190
バッテリーガン無視?
2〜3年で駄目になるのに倍の6年使ったものを6年後の1年に使い回すの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:55▼返信
>>69
閉じた環境で使うならサポート切れてても問題ないだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:55▼返信
6年間耐えたタブレットと共に神風特攻
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:56▼返信
PCの使い方だけ教育しとけばいいだけなのに
なんで割高かつ低性能なタブレットで教育しようとしてんだよ…
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:56▼返信
お笑いIT後進国www
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:57▼返信
最近のバッテリーは3年は持つんだよ
え、6年間同じタブレットを使う・・・?

(´_ゝ`)ふっ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:58▼返信
>>192
リフレッシュ品と同じようにメーカで交換すればいいだろ
新しく買うより安いしメーカとだって保守契約は結ぶだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:00▼返信
タブレットを使いこなせるようになることを目的とした教育なのか、タブレットを用いることで効果的な教育を行うのか、どっちなんだろね
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:00▼返信
令和末期、30年前のタブレットの使い方を教育する平成で脳の固まった老害教師たちが…
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:00▼返信
>>197
尚6年使ったらリース落ちとして売却ではなく次の1年生に与えて使い回す模様
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:00▼返信
>>200
平成じゃ無くて昭和だわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:01▼返信
>>199
タブレットを使いこなす授業をする必要ないだろ、スマホを使えてるんだか
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:02▼返信
>>198
お前6年落ちのタブレット使ったことあるんか?w
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:02▼返信
これぞIT後進国
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:03▼返信
>>197
どうせ公務員のやる事だから、騙されて割安なタブレット買ったつもりが、
替えが効かない高額で短寿命なバッテリー交換で儲ける商法に引っかかってる…に
4兆MMTポイント賭けてもええわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:03▼返信
妙なアプリ入れない様に独自OSの可能性が微レ存
モチロンSNSは使用不可です
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:04▼返信
>>82
👴🏻国の税金で支給された物だから10年20年とずっと使い続けるのじゃ!道徳の教科書と同じ!
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:06▼返信
iPadProでも3年使ったらゲームカックカクなのに6年とか
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:07▼返信
タブレットあるから教科書いらんとかにはならないんだろなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:07▼返信
初代のiPad Pro使ってるけど、まだ特に不満なく使えてるから6年なら何とかいけるかも。iPad Proならね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:07▼返信
学校のゴミタブレットは学校だけで使えばいいよ
別に買ってやれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:07▼返信
簡単なワード、エクセル程度しかやらんという前提で、

しかも、デスクトップならぎりぎりわかる。いやわかんないかも。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:07▼返信
な?日本猿って馬鹿だろ?wwwwwwwwwwwwwwwww



中国・韓国見習えよ猿どもwwwwwwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:09▼返信
こんな嘘松本気で信じてるヤツがいっぱいいるのな。

まず物は国から支給されない。
国立の小学校ならそれに近いともいえるけど、こんなツイートする親が国立に通わせてるとはとても思えんw
基本は地方自治体。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:09▼返信
>>165
あげる(代金事前徴収済)
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:10▼返信
天皇陛下から賜りしタブレットを我々臣民は死ぬまで大切に使いませう
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:10▼返信
>>204
ASUSのmemopadをまだ使ってるけど何か?
用途を限定してその端末で快適な環境で使うならなんも問題ないぞ

同じように教育用と限定して使う分には問題ないだろうよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:11▼返信
教科書専用 ネット接続不可、高寿命バッテリー搭載のタブレット
作れば?ネット繋がらないなら壊すほど触らないよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:11▼返信
>>153
これ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:11▼返信
6年w使い回しwバカw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:12▼返信
※219
教科書どうやってDLするん?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:12▼返信
文句があるならもっと税金払えってなるだけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:13▼返信
絶対机から落として画面割る
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:13▼返信
>>144
プログラミングという名のブロックつなぎ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:14▼返信
>>222
Bluetoothでよくね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:16▼返信
その昔、技術立国と言われた「にほん」という国があってな・・・
とうに滅んでしまったんじゃが
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:16▼返信
こんな低能が教育仕切ってるんだから
今の小中学校が昭和と何も変わってないの納得だよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:16▼返信
昔ドンキ に売ってたタブレットみたいゴミ端末やろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:18▼返信
もう教科書代などいらなくていいから、タブレットを教材として買わせてくればいいじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:18▼返信
充電コネクターがガバガバになって充電できなくなるのが早くて1か月、丁寧に使って1年くらいで出る
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:19▼返信
ガースー「うーん、とにかく、あの、指でやる薄いやつとか学校に配れば…IT教育じゃないでしょうか?」
事務次官「指でやる薄い奴?」
文部官僚「ラミネート3Dフィードバック?クリアディスプレイモジュール?」
事務次官「総理が御存知のはずがないだろう」
ガースー「なにを言ってるんだ、画面こすって動くやつ、ほら、リンゴみたいなのが宣伝してた」
文部官僚「まさかタブレットのことでは…?」
事務次官「きっとそうだ、導入しよう」
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:20▼返信
タブレットがもたないってのもあるが
小学生が何年も無事にそんなもん扱えるかよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:20▼返信
バッテリー6年持つかという問題もあるが、それよりデジタル技術の進化侮ってるアナログ思考を変えろ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:21▼返信
バッテリーなんて交換するに決まってんだろ

それよりタブレットのひったくりがヤバいんじゃないか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:22▼返信
ランドセルと一緒で6年のうちで壊れたら無償交換保障までやらんと絶対壊すだろ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:22▼返信
>>233
やってみてから決めてみましょう
そうしましょ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:23▼返信
教科書全部電子書籍にしてタブレットに突っ込んで、授業の度に配布でええやん。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:24▼返信
貧しい国
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:24▼返信
>>238
子ども「家で勉強する時は?」
先生「紙の教科書でやれ」
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:24▼返信
※230
買えないやつが出てくるからそれが出来んのでしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:25▼返信
6年後なんてもう化石だろ・・・正気か?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:25▼返信
そんなの各家庭に買わせたいにきまっとろう
しかしいつものパターン どっかで文句言ったんだろ「余計な出費がー」
成田空港とおなじよ 
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:26▼返信
>毎日持ち帰って充電する
小学生が毎日持って帰って、破損しない確率ってどれくらいだ?
机が頻繁に倒れる学校。 登下校でふざける。 家に帰って鞄を投げ捨てる。
6年間も耐えうる未来が思いつかない。
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:27▼返信
>>244
だから弁償するんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:29▼返信
何で家の電気使ってまで充電するの?
学校で充電させろや
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:30▼返信
>>240
教科書一冊だけだと毎日ランドセルに入れて登下校せんとならん
どっちがどっちでもいいから 家庭と学校とに教科書一冊づつ置けるようになれば だいぶ大きな一歩だとおもうよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:30▼返信
その新1年生は6年前の性能のやつ使わされるんか
しかも他人の使用済みでバッテリーが劣化してるのを
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:31▼返信
日本のITマジうんこ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:32▼返信
6年経ったタブレットってw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:32▼返信
小学生の親なんて、歳いってても第一子なら30代だろ?
校長も定年があるから60ちょっと
ほとんどの人が電池がもたねーって気づくだろ

おっさんが考えた設定なのか?
校長が団塊で、親が団塊ジュニアあたりの設定だろコレ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:33▼返信
ガキとか画面にハナクソなすりつけてなんぼみたいなとこあるだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:34▼返信
ベネッセにやらせたら?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:38▼返信
充電コネクターをいい加減無線のみにしないと早めに壊れるで
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:43▼返信
やっぱ教師ってバカなんだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:43▼返信
無理じゃろ・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:47▼返信
六年後の生徒かわいそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:54▼返信
支給にしたら売っぱらってしまう奴等が出てくるだろw
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:54▼返信
6年使ったらもうゴミだよな・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:54▼返信
タブレット使ったことない奴が提案したんやろな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:55▼返信
>>244
自費で修理すればいい
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:56▼返信
爆発しない?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:58▼返信
きっと六年間バッテリーがばっちりもって性能も六年分の技術進化をものともしない
そんな近未来ハイクオリティな国産オリジナルタブレットを大量生産して
全国津々浦々の小学生すべてに配りまくるんだよ、やったね電機業界潤うね

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×